2009年9月22日の日記の1番目の記事へのコメント
■ROMライタとか
この前買ったROMライタ (ChipMax) を使ってみました.接続先はWindows XPが入っていてパラレルポートがついているマシンということで,ThinkPad T42に決定.買った当時は「なんでこんなもんついてんだ」と思ったパラレルポートですが,それが今になってこんな形で役に立つことになろうとは・・・.
とりあえず練習ということで,先日電池交換に失敗して起動しなくなってしまったCPS2のゲームが本当に電池が切れて死亡したのかどうかを確認.ここから落とせるテストプログラム (suicidetester) を27C4096に焼いて,3番のROMと交換して起動するだけ.焼き込みは恐ろしく簡単です.
・・・死亡確認.セイヴァー2はボードの故障などではなく,ちゃんと (?) 電池切れで上がらなくなったようです.デフォルトのフォントを使ってるせいか,文字が見にくくて仕方ないw
セイヴァーとXストも死亡確認.まあ,むしろここからが本番ということで.
という感じで,さっそくなかなか役に立っていますw.もちろん,吸い出しもOK.ヴァンパイアセイヴァー2の3番目のROMを吸い出してSHA1を取ったところ,MAMEのソースに書かれている値と一致.当たり前なんでしょうけど,ちょっと感慨深いものがw.頑張って全部吸い出せばMAMEで動くなー.マスクROMは42ピンのKM23C32000とからしいので,これで吸うのはちょっと面倒そうですが・・・.あとROM抜き買わないと色々ヤバいなw
ところで,ChipMaxと同じところで売っていたACT ROMイレーサーなるイレーサも使ってみたんですが.これが何かしょぼくてかなりしょんぼりです.
写真で見るよりもずっと安っぽい造りなのはまあ我慢するにしても,タイマーを設定するための半固定抵抗の回転範囲がラベルに描かれているレンジと全然違う (ラベルにあるほど回らない・・・) ため,どこに合わせれば何分になるのか,見た目から全然わからないのはどうかと (;´Д`).正直これは値段考えるとかなりオススメできない感じです.
あと,何か本体傾けるとカラカラ (というよりシャリシャリ) いうのが非常に不安.左右に傾けると端から端に音が移動するのに対し,前後に傾けた場合は殆ど移動しないことから,どうも蛍光灯的なものの中で何かが転がっていってるんじゃないかという気がするんですが・・・.不安だから問い合わせてみたけど,返事くるかなー.
まあ一応紫外線の照射自体はちゃんとできているようで,ROMを消すこと自体はできましたが・・・.いやー,不安だw
[コメントを書く]
2009年9月22日の日記の1番目の記事へのコメント
というかノートPCでガッツリゲームするという発想自体が
ありませんでした(笑)