2009年9月11日の日記の1番目の記事へのコメント

Webカメラ

最近ちょっと物騒なので,手元にあったQVX-13NSなるWebカメラを監視カメラ風に使えないか検討してみました.ググってみたところLinuxでも使える模様.もしかして玄箱でも使えたりするのかな?

まあ,いきなり玄箱は大変なので,とりあえずはThinkPad T60の方につないでみます.uvcvideoで使えるらしいので,カーネルでuvcvideoを有効にしてカーネルモジュールをビルドしてインストール.ロードした状態で差し込むと・・・.

uvcvideo: Found UVC 1.00 device <unnamed> (046d:08c3)

おお,認識された! ・・・が,その後,変なエラーが出ます.

uvcvideo: Failed to query (129) UVC probe control : -110 (exp. 26).
uvcvideo: Failed to initialize the device (-5).

何だこれ.気にせず luvcvideoを動かそうとすると /dev/video0 を open できないとかで全然使えません.うおー,ダメなのか?

エラーメッセージでググってみたところ,ここに「-110はタイムアウトを意味している」ということが書かれてました.ほう・・・タイムアウトか・・・.で,ソースでtimeoutをgrepしてみたら怪しいところ発見! 試しに↓のように1,000倍にしてビルドし直してみたところ・・・

--- drivers/media/video/uvc/uvcvideo.h.org      2009-09-12 00:58:15.000000000 +0900
+++ drivers/media/video/uvc/uvcvideo.h  2009-09-12 00:58:27.000000000 +0900
@@ -305,8 +305,8 @@
 /* Maximum status buffer size in bytes of interrupt URB. */
 #define UVC_MAX_STATUS_SIZE    16

-#define UVC_CTRL_CONTROL_TIMEOUT       300
-#define UVC_CTRL_STREAMING_TIMEOUT     1000
+#define UVC_CTRL_CONTROL_TIMEOUT       300000
+#define UVC_CTRL_STREAMING_TIMEOUT     1000000

 /* Devices quirks */
 #define UVC_QUIRK_STATUS_INTERVAL      0x00000001

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

input: UVC Camera (046d:08c3) as /class/input/input0

luvcview でばっちり絵が出るようになりました! Windows で使った場合に比べると絵が汚いのはノイズリダクション的なことをソフト的に行っていないから? まあいいや,まず認識できたということが重要だ.次はどう使うかだな.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2009年9月11日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2009年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ