2009年8月26日から2009年8月22日までの日記を表示中

2009年 8月26日 (水)

TuxOnIce

hibernateに失敗したので,もしやスクリプトが悪いのかと最新に上げてファイルを作り直してみたところ,なんとhibernateできなくなってしまいましたorz.hibernateしようとするとこんなメッセージ出て失敗します (´・ω・`)

hibernate: Filewriter image (/hibernation-file) is unrecognised.
hibernate: I'm not even going to attempt to use this file to hibernate to.
hibernate: Please erase the contents of the existing file if you believe it
hibernate: to be safe, otherwise, please specify a new file.
hibernate: Aborting.

headで /hibernation-file 見ると,書いたはずの TuxOnIce という文字列がぶっ壊れてるんですよね.何なんだろうこれ.

head /hibernation-file | hexdump -C
00000000  ed c3 02 e9 6e 49 63 65  0a                       |....nIce.|

ググったら同じ話題を発見するも解決策は見当たらず・・・.うーん.

uim.elとEmacs23

Emacs23を-nwをつけてターミナル内で上げた場合,uim.elが有効になっていると矢印キーが使えないこと発覚!全然気づかんかった・・・.

mltermとかで上矢印を押すと[27 79 65] が送られ,function-key-map でこれが[up] に変換されるようになっているはずなんですが,なぜか Emacs23では function-key-mapを見てもこれに該当するエントリが見当たらない.なんじゃこりゃ.

ソースをgrepしたり適当にあたりを付けてそれっぽい変数名を見たりしてもよくわからなかったので,ダメ元で etc/NEWS 見てみたらちゃんと書いてありました.

** New keymap `input-decode-map' overrides like key-translation-map, but applies before function-key-map. Also it is terminal-local contrary to key-translation-map. Terminal-specific key-sequences are generally added to this map rather than to function-key-map now.

なんだ input-decode-map ってコンチクショウ.中を見てみたら [up] とかのキー列が定義されてたので,こいつを真っ先に見るように修正したら直りました.あっさり直ってくれてよかった・・・.とりあえずのパッチはこちら.boundp が思い出せなくて苦しんだのはここだけの話なんだぜ.まあそのうちcommitします.

Twitterのパスワード

何かログインできなくなってたのでリセットして再設定しました.自分だけ? 一体何が起きたんだろう・・・.

冬コミ申し込み

どうにか申し込み手続き完了.冬も受かるといいなー.冬は無理せず(?),SPEを256倍使うための本 完結編とかそんな感じになりそうです.SpursEngineはLinuxドライバ出るのかどうか未だによくわからんしね・・・.

C77サークルカット

2009年 8月25日 (火)

レスロック

いわゆる基板につける足です.Twitterで呼び方教えてもらいましたw.Twitterのアケ基板クラスタ強力すぎる.

これまでレスロックはG-frontのカウンターで売ってるやつを適当に買てつけていたんですが,G-frontのは中古品な上に付属のネジが超適当に入れられていて,まったく使えない (ピッチが違うやつとか) のが平然と混じってたりするんで,いまいちたくさん買いたくない感じだったり.そんなわけで,思い切って新品を大人買いしてみることにしました.まあ,そんな思い切るほど高いもんじゃないですけど・・・.

新品のレスロックをネット通販で扱っている業者はいくつかあるんですが,値段,送料,手軽さ,それからバネ入りのネジを一緒に買えるかどうかという点で吟味した結果,100個くらいだったらRSオンラインがベストという結論に.1個23円と,見た中でも最安値ではありませんでしたが (見た中だと1個17円が最安値だった),ネジも一緒に買えるし,送料も460円で済むしって感じで.

が,発注しようとしたところで問題発生.このRSオンライン,何か法人しか相手にしてなさそうな雰囲気です.困ったなー・・・あれでも誰か個人で買ってたよなぁ・・・と思ってググってみたら爆竹銃さんのページが出てきました.そうだ,ここで見たんだった.なるほど,やっぱり個人でもいけるんですね.

リンク先の情報によると,個人でも適当な会社名を名乗って登録すれば,紙のカタログ貰えたり,銀行振込で支払いできたりするらしいんですが,自分は登録確認の電話があった際に「法人名は『サークル電脳のツボ』でよろしいでしょうか?」と聞かれ,うっかり「で,電脳のツボは法人じゃないっす.個人なんですぅ」と口走ったばかりに,代引きしかできないしょんぼりリアル個人会員になってしまいましたw.まあ代引きでも手数料はかからないんで,全然問題ありませんが (むしろ振込手数料のことを考えると代引き方がお得?).

で,品物ですが,昨日発注で今日届きました.超早いってw.ただ,レスロックとネジを各100個ずつ注文したんですが,レスロックの方が在庫が39個しかなかったようで,残りの61個は分納になってしまいました.分納の場合でも追加で送料がかかることはないらしいです.素晴らしいですね.

レスロック

そんなわけで,RSオンラインでレスロックとネジをたくさんまとめて買ったという,非常にどうでもいいお話でした.しかし,なんというか,RSオンラインのレスロックは1個1個が別々の袋に入っているんで微妙に気まずい感じですw.最初から小分けにしてストックしてるんでしょうけど,これだとゴミ出まくりだよなぁ・・・.あといまいち豪快に買った感じがしないのが残念w

PidginPortable 2.6.1

ポータブル版の2.6.1をパッケージングして置いておきました.欲しい方はこちらからどうぞ

2009年 8月24日 (月)

uim

uim.el・・・なのか? 情報足りないよ(つД`)

今日のハードオフ

行ったらファミリーベーシックがあったので何となく買ってしまった (;´Д`).でも本当はV3のカートリッジが欲しいんだよねー.

買ったもの

ラストブロンクスは外側キレイだけど100円だったので中は欠品だらけなのかなーと思ったら帯まで入ってた.でもラストブロンクス.

ラストブロンクス

あとファミコンソフト,350円ってのはやっぱちと割高ラインかなぁ.せめて裸のバルトロンやセクロスあたりは105円にして欲しい・・・.

塊魂TRIBUTE

また少し進めてみましたが,相変わらずどっかで見たようなステージが大半.そういうもんなのか今作は? まあシステムはいつも通りなんで,新鮮味は無いながらもそれなりに面白いんですが・・・やっぱ音楽が全然物足りない.塊魂なのに普通にお洒落しちゃってどうすんですか?的なリミックスが続いてほんとがっかり・・・.あの勘違い系なお洒落がいいんじゃねーかくそう・・・.あ,でも灼熱のサバンナ高等学校はよかったかも.まあ,それも元のジョンのバージョンのインパクトには遠く及びませんが・・・.あとホタルステージはつよがり魂以外ありえんだろうと思ったり.デフォルトの選曲がステージとあんまりあってないんだよなー.まあ好みの問題なんだろうけど.

2009年 8月23日 (日)

SPE本のソース

引き続き64bit版malloc_eaを調べてみたり.__send_to_ppeを使って生でstop-and-signalを呼ぶと,ちゃんと64bitのアドレスが返ります.どうもPPEを64bitにした場合,malloc_eaの戻り値の下位32bitにEAの上位32bitが入ってしまっているっぽい.何か newlib の中で最後に呼んでる ull_to_eavoid とかいうのが怪しいなぁ.SPE側だと void * は 32bit 幅だからかな.あるいはspu-gccで__eaをちゃんと扱えてなくて,その関係で云々とか?何かもう面倒だからこのまま出しちまえ・・・.というわけで上巻分のソースコードを置きました.疲れた・・・.待ってる方,いるのかどうかもわかりませんが,下巻はもうしばらくお待ちを.

カーネルアップデートその後

何か放置してても画面が消えなくなりました.黒くはなるんですが,バックライト点きっ放し.これかな?

届いた板を動作確認したり.最初,MV-1Fが全然動かなくて超焦ったんですが,電圧測ったら +5V がまったく出てないこと判明.電源壊れたかと思って予備のATX電源に交換してみたんですが状況変わらず.じゃあコントロールボックス側かってことで開けて中を見てみたら電源コネクタの+5Vのピンがコネクタから抜けかけてて接触不良起こしてるだけでした (;´Д`).はめなおしたら無事起動.超焦ったぜ.

久々にMV-1Fで動かした気がする

まあアンドロデュノスとかその辺です.

アンドロデュノス

ワーヒー2

月華2

無事動作して一安心.アンドロデュノスで軽く遊んで本日終了.

2009年 8月22日 (土)

腐食

先日,パーツ箱の中で爆発したER3Vですが,爆発時に袋の中に入っていたため,中身が外に飛び散ることなく被害はほとんど発生しなかったものと思っていたら,実はとんでもない被害が出ていたことが判明しました.以下のパーツの写真をご覧下さい.

腐食したUSBシリアル変換アダプタ金属部分

腐食したRJ45 - DSub9ピン変換アダプタの金属部分

腐食したビデオカードのブラケット

どうも爆発時に発生したガスか何かのせいで付近のパーツ類の金属部分が腐食しまくったっぽいです _|‾|○.たったの2週間でこの状態ですよ・・・.この他サウンドカードのブラケットとかもボロボロ.泣ける.まあ,被害を受けたのが予備パーツで,替えが利く (お店に行けば普通に買える) 類のものだったのが不幸中の不幸中の幸いか.使ってないとはいえ,IF-SEGA/PCIは無事でよかった・・・.というかこれ,基板についた状態で爆発して周辺の一枚基板巻き込んだりしたら地獄ですね・・・.

塊魂TRIBUTE

PS3を動かすついでにちゃんと遊んでみました.まあ,いつも通りな感じですね.ロードが超速いのは大変素晴らしいのですが,当然のように処理落ちしまくるのは残念.あと,音楽ですが,ひとまず聴いた中では「つよがり魂」と「さくらいろの季節」が超残念な感じ.特にさくらいろの季節は,どんな大物が歌っているのか知りませんが,子供が歌ってない時点でもうね・・・.あれですか?音楽関係の中の人違うの?一方「真っ赤なバラとジントニック」はチップチューン入りまくりでうまいアレンジになってますね.今のところこれがイチオシ.

ソース整理

SPEを256倍使うための本のWebをちょっと更新し,サンプルソースの用意を始めました.どれも数十行の超短いのばかりなんですが,元が全然整理されていないので意外と手間がかかること判明.予定では今日中に終わらせるはずでしたが,まだ上巻の分しか整理できていない・・・.あと相変わらず __malloc_ea64 が動いてくれません.どうしようかなこれ.

2009年8月26日から2009年8月22日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2009年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ