2009年4月9日から2009年4月5日までの日記を表示中

2009年 4月 9日 (木)

H320

曲データを移そうとしたらなんかエラーがでて上がらないんですけど・・・

ATAエラー

分解してみたら何かコネクタが緩んでいた.うぬぬ.

抜け気味のコネクタ (実は再現図)

奥まで差し込んだら無事復活したのでとりあえずビニールテープで固定.そのうち気が向いたらホットボンドで固定すっかなー.どうせ次もきっとよりでかい CF に差し替えるだけだろうし・・・.

とりあえずテープで応急処置

飲み

平日なのに飲みでした.飲み会多いよ飲み会.

2009年 4月 8日 (水)

地霊殿 Extra

紫ペアが不調だったのでペアを変えて適当にやってたら萃香ペアで最後まで到達.まあ最初のパターンで撃沈でしたが.何かいつの間にかスーパーエゴが苦手になってしまった.というかご先祖総立ち以外安定しているカードが何一つないのが問題だよなぁ.うーん.

2009年 4月 7日 (火)

ぴじつた 0.8.3 と Pidgin-2.5.5

ぴじつた 0.8.3 がリリースされたので早速 Windows 版をビルドしてテスト・・・と思ったら終了時にセグることが判明.そういえば昨晩,hg から引っ張ってきたやつを試した時も終了時に落ちたような気がするな・・・.あれ,0.8.2 にしても終了時にセグるぞ.うーん,Pidgin を 2.5.4 に落としたらセグらない.じゃあ Pidgin に問題あり?

でも Linux だと出ないよねーと思って試してみたら出るし.コマンドラインから上げてなかったから気づかんかったよ・・・orz.でもバックトレース取っても全然ぴじつたの問題に見えないのが不思議.

とりあえず yaz さんに報告しつつ,再現パターンとかを確認してみたり.ぴじつたがインストールしてあると終了時にセグる.特に会話ウィンドウを開いているとダメっぽい.インストールしてなければセグらない.でもyazさんはぴじつたがない状態でも会話ウィンドウを開いた状態で終了するとセグるらしい.うぬぬ・・・とか色々試していたらヒタヒタさんとだんなさまからサインオンしすぎとのクレームが (;´Д`)

そうこうしているうちにyazさんからこれではないかという情報が.そしてmtn版はパッチを当てたら落ちなくなったとのこと.早速 2.5.5 にパッチを当ててみたらバッチリ落ちなくなりましたよ.すげえ! そして俺何もしていない!

とりあえず上記ページのパッチを当てて,さらに GTK を gtk-2.14.7-rev-a に差し替えたのをビルドしたものをいつものところに置いておきました.あとぴじつたのバイナリも置きました.ご入用の方はどうぞー.

地霊殿

また超間が空いてしまいましたがExtraを再開.序盤で死にまくるなど,何度やっても全然だめだったので,これでダメだったら今日は終わりにしようと決めてラストワンプレーに集中してみたら一気に最後のカードの第3形態(?)まで行けました.うーむ,もう一息か?

そもそもゲーム自体結構久しぶりかもなぁ.はぁ,何やってんだろね (´・ω・`)

USBポート

JY-PSUAD11 引っこ抜いたら何かついてきたよ・・・?

JY-PSUAD11のUSBのプラグに何かついてきた

こ,これは・・・

USBプラグから何か落ちた

(´・ω・`)

左端のUSBポートに何かが足りない・・・

[コメントを書く]

maple4estry 2009/04/08(水) 22:17:57
すいません、、吹きました。。 液晶がキラキラ・・・。

小学生のときにバッ活に載っていた「ファミコンディスクシステムのコネクタに入るオスコネクタを自作して、2台つないでクイックディスクをバックアップする」、、っていうのをがんばって一生懸命つくるも、

同じ現象で壊れちゃって本当に泣いてしまったことを思い出しました。
nosuke 2009/04/09(木) 02:14:07
レベル高い小学生だったんですねー.そしてオチが泣ける・・・.
ディスクシステム2台使ってバックアップとか今でも憧れます(笑)

2009年 4月 6日 (月)

引出物

おぼの式の引出物カタログをパラパラ見てたらガンプラ発見.

引出物カタログにガンプラが出てた

しかし映画のDVDがあってなぜゲームがないのだ・・・.

コミケ

何か受付確認ハガキというのが届いていました.ふーん・・・.ていうかまたこのところ何もしなくなってしまったな・・・.大して忙しくないはずなのに,この何もできない感は何だろう (;´Д`).何とかして無理にでも打破しないと.

2009年 4月 5日 (日)

玄箱

ふと lenny にしてみたくなり再度挑戦してみました.今度はちゃんと事前に調べましたよw.こちらが大変参考になりました.以下主にヒタヒタさん向けメモ.kernel は既にここの 2.6.25.1-kuroHG になっていて,Debian も etch にしてある状態での話です.

  1. ここのu-boot-hg.flash.bin を玄箱のディスク上のどこかに置いておく.特に差し支えなければ /root とかに置いておけばいいかと.
  2. 玄箱用の U-Boot は /dev/hda1 の /boot/vmlinux.UBoot を読みにくるので (string u-boot-hg.flash.bin とかするとわかる),kernelimage-2.6.25.1-kuroHG.tgz に入っている uImage を,玄箱の /boot の下 に vmlinux.UBoot という名前で置いておく./boot などの /dev/hda1 に含まれる領域に uImage を置いてシンボリックリンクを張るとかでもいいと思う (というかそうした).
  3. 2.6 系のカーネルにしてあるので,以下のようにして内蔵フラッシュに「NGNG」を書き込んで,フラッシュ上のイメージで起動させる (いわゆるEMモード).2.4系の人は多分やり方が違う.
    # echo -n NGNG > /dev/mtdblock2
    
  4. 再起動して telnet で入る.うちでは DHCP で玄箱に固定の IP アドレスを振っているので,EM モードでも IP アドレスはいつものまま.
  5. u-boot-hg.flash.bin を置いたパーティションをマウントして,u-boot-hg.flash.bin の中身をフラッシュ (/dev/fl2) に書き込む.
    # mount /dev/hda1 /mnt
    # cd /mnt/root
    # cat u-boot-hg.flash.bin > /dev/fl2
    
  6. 以下のようにして内蔵フラッシュに「OKOK」を書き込んで,通常モードで起動するようにする.
    # echo -n 'OKOK' > /dev/fl3
    

あとは再起動しておしまいです.再起動する前に,端末側で netcat を上げておいて玄箱の U-Boot の吐き出すメッセージを確認しとくといいかも.玄箱の U-Boot はコンソールのサーバの IP アドレスが 192.168.11.149 になってるらしいので,Linux端末で作業するならこんな感じ.

# ifconfig eth0:1 192.168.11.149
% nc -v -v -n -u -s 192.168.11.149 -p 6666 192.168.11.150 6666

上がったら,あとは /etc/apt/sources.list を書き換えて apt-get update とかして apt-get dist-upgrade とかして終わりです.halt とか reboot とかは置き換えなくてよいかと思いますが,まあその辺は各自の判断で・・・.

というか,いちいちEMモードに落とさずに,2.6 系カーネルでいきなり /dev/mtdblock1 に u-boot-hg.flash.bin を書き出してもよかったのかも.試してないけど.ICE がないと色々ドキドキですねw

アイロンビーズ

自宅に置いておけなくなったということで,おぼの君から頂いてしまいました.ありがとうございます.

頂いたアイロンビーズ

迷宮組曲,ソロモンの鍵,バベルの塔あたりが実におぼの君らしいw.ところで川背さんの上の人は誰ですか?

前にもらったスカイキッドとあわせて壁に貼り直してみたよ.川背さんが超イカス.

アイロンビーズを壁に貼ってみた

[コメントを書く]

OBONO 2009/04/06(月) 10:54:53
> ところで川背さんの上の人は誰ですか?
Final Fantasy Tactics の時魔導師(♀)ですよ〜
nosuke 2009/04/07(火) 00:56:45
おー,なるほど.
ていうかFFTとかやる人だったのかw

2009年4月9日から2009年4月5日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2009年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ