2008年8月8日の日記を表示中

2008年 8月 8日 (金)

ディスクシステムのベルト

8月8日はツインビーの日」というのを見て,もえツイのことを思い出し,再び動かなくなってしまったディスクシステムの調査をしてみました.

前回動かした際の状況は,

  • ディスクを入れてもヘッドが動かず「ジー」と音がするだけ
  • たまに何かの拍子にヘッドが動くことがあり,その際はちゃんとデータが読める

というもの.というわけで,モーターあたりに原因があるんじゃないかと見て,試しにモーターを素のディスクシステムのものと交換してみました.結果・・・何も変わらず.同じように「ジー」と音を立てて全然データを読みにいきません.あれー?

そこで改めてじっくり観察してみると・・・うわ,モーター回ってるし.単に手製のゴムベルトもどきが緩んでいて,回転がプーリーに伝わっていないだけでした (;´Д`).「ジー」という音は,手製のベルトが擦れる音だったっぽいです.なんという酷い思い込み orz.まあ,以前ネジ山を潰してしまったモーターを固定しているネジをラジオペンチで無理矢理回して外すことに成功したのは,大きな成果ではありましたが(笑)

にしても,手製のベルトは時間が経過して伸びてしまったのかな? それとも気温が上がったせいで伸びた? 強度や伸縮性の面でもっと優れたビニールテープを使うべきなんだろうか? 気軽に何度も作り直せるのはいいけど,またすぐにダメになるんじゃちょっとなぁ.

そんなわけで,作り直すのひとまずはやめにして,何かもっと長持ちしそうな,自分で交換したり修理したりできるベルトはないものか探してみました.「ラダーチェーン」とか「タイミングベルト」とかをキーワードに探しているうちに,映写機やオーディオ機器のベルトの修理の記事に到達.ほほう,どうもこの辺りのジャンルでは,バンドー化学というところが作っている「バンコード」なる製品を使って代用品を作るのがメジャー(?)みたいです.東急ハンズでも売られている上,Amazonでも扱っているようで(直販じゃないですが),入手性はよさそうですね.明日横浜行くから,ハンズに寄って見てみようかな.

しかし1点気になるのは,これでファミコンのディスクシステムやMSXとかの古いPCのFDDのベルトを修理したという記事や書き込みが全然見当たらない点.もしかして思いっきり外している・・・? まあ大して高いものでもないし,ここは一つ,新境地を開いてみますかね.

殻割り

もっこすが「もっこすP」 になるべく XBOX 360 を買ったようなんですが,何か付属のAVケーブルのコネクタ部分を開けようとするも開かなくて苦しんでいる模様.そんなに大変なのか.で,そんなもっこすの様子を見ているうちに自分もやってみたくなり,一度も使うことなく袋に入ったままだった付属のケーブルを取り出して殻割りに挑戦してみました.

元記事では,横からマイナスドライバーなどを突っ込んでこじ開ける方法が紹介されていましたが,ドライバーの太さが適切でなかったからか,これだと殻が傷つくばかりでちっとも開く気配がしません.あんまり無理にやると手を怪我しそうだ (;´Д`)

そこでやり方を変えて,コネクタと殻の隙間にマイナスドライバーを突っ込んでみたところ,パキッという音と共にあっさり殻が割れてくれました.横からグリグリやるよりこっちの方が綺麗にできるかも? というわけで特にオチとかなく終了.もっこすも無事開いたようです.きっと今頃「あずささんは俺(ry

しかしこれで殻が取れたとしても,HDMIケーブルがまっすぐささるようになるわけじゃないんですよね・・・.改造好きですが,こういうのはちょっとポリシー(笑)に反するので,HDMI 接続したくなったら普通に純正ケーブル買っちゃいそうです.

夏コミで手荷物検査

これ.まあ最近色々不安だし,コミケに参加しに来たわけじゃない危ないやつを炙り出してくれるなら大歓迎です.ほとんどの参加者は引っかかりそうにないし.ただ,本当に効果的に行えるのか気になります.

あの人数をどうやってさばくのか
来場者数は一日あたり十数万〜二十万人程度でしたっけ? どっかにゲート状の空間を設けてやるにしても大変そうですよね.なかなか入れなくなりそう・・・.GLAYとかの大規模なライブとかはどうやってるのかな?
どのタイミングでやるのか
上のとかぶりますが,一般参加者の手荷物検査は開場して中に入る際にやるんでしょうかね.表で待機列で待っている間が一番人口密度が高くて,変なのが現れたら最も危険な気がするんですが・・・.表で待機中に起きた事故に関しては準備会の責任云々とかそういう話になるのかな?
準備会はどこまで本気で取り組むのか
昨今の社会情勢などを鑑みるに,コミケを続けるために必要なことなんだろうし,ここで形だけ取り繕って適当にやって何かあった日にはもう次はないかもしれないわけで,本気でやるとは思うんですが,言うだけで実際はやらないとか・・・さすがにないと信じたい.

しかし,必死に危ないやつ取り締まる体制を作っても,始発時間帯の駅のホームから改札を出るまでの間で大事故とか起こったらシャレにならんよな・・・.何にせよ,何事もなく無事に3日間が終わるといいですね.

2008年8月8日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2008年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ