2008年7月20日の日記の1番目の記事へのコメント

Wine

tac氏がMacとかいかにもパワーのなさそうなノートとかで緋想天の体験版を動かそうとして苦戦しているのを見て,Wine で動くかどうかが気になり試してみました.結果,動く動かない以前に世界崩壊 _|‾|○

崩壊後の世界

これはすごいとしか言いようがありませんw.前にヒタヒタさんがはまってたのはこれかなー (聞こうにもまたどこかに放浪の旅に出てしまったために聞けず)

とりあえず DirectX のバージョンでも確認してみるかと dxdiag を Wine で開いてみたら何と同じように崩壊・・・.え?え? もしやと思い動作実績のある地霊殿を起動したらこれまた崩壊wwww

地霊殿でも再現orz

なんということだ(;´Д`).ちゃんと動いていたときから何を変えたか思い返してみると・・・1) カーネルを2.6.25系に上げた,2) ATIのドライバを8.6に上げた,3) Wineを1.1.1に上げた・・・この辺? 一番怪しいのは 2) なんですが,とりあえず一番簡単なところからということで Wineを1.1.1から1.0に落としてみるも何も状況は変わらず (´・ω・`).仕方ないので ATIのドライバだけを落とそうと試みたんですが,カーネルモジュールのビルドがうまくいかず見事に失敗 orz

うまくカーネルモジュールを作る方法はないかとあれこれググっているうちに,何と同じ症状の人発見! で,一番下を見てみると,なにやら核心っぽい話題が・・・.(;゜Д゜) (゜A ゜;(゜д゜;) ナ、ナンダッテー!

試しに xorg.conf の Screen セクションの Display サブセクション内に「Virtual 1408 1050」と書き足して X を上げ直してみたら見事に地霊殿起動.しかもフルスクリーンで普通に動いとるし(FPSが変だけど).わーい.

解像度いじったら直った

FPSが変だけど

普段は「xrandr -s 1400x1050」しておいて,Wineでゲーム動かすときだけ「xrandr -s 1408x1050」とかしときゃいいわけか.なるほどねー.しかしこの対処を見つけた人はすごいな.そしてSXGA+はこういうときに困るわけか (;´Д`)

ちなみに,この対処をしても結局緋想天は動かないままでした.黒いウィンドウが表示されるだけで,中身は描画されないまま.ターミナルにエラーが出まくってるので,現状のWineではダメそうな感じですね.

おまけ.前にもちょろっと書いたような気がしますが,地霊殿のスペルカード名は↓な感じで中が塗りつぶされてない状態で表示されちゃいます.

スペルカードの文字が読みにくい

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2008年7月20日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2008年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ