2008年5月15日の日記の1番目の記事へのコメント

vi協調モードでのuim.elの挙動

これですが,試してみたところ,確かに1.4.2では Escape を押しても日本語入力モードのままで Escape が処理されるけど,1.5.0では直接入力に戻った上で Escape が処理されますね.が,これはバグというより仕様かと.

1.4系でvi協調モード時にuim.elでEscapeを押しても日本語入力が維持されるのは,意図的にそうしていたわけではなくて,Escapeを特別扱いしていた関係で,たまたまそうなっていただけっぽいです.これまで,vi協調モードとEmacsを組み合わせて使うことなんて考えたことすら無かったですし・・・.

まあ,でも,そうは言っても確かにこの挙動では使い勝手が悪いっすよね・・・.というわけで,プリエディットや変換候補がない状態でEscapeが押されたときは,Escapeをuimに渡さないようにできるようにしてみました.パッチはこちら.これを当てて,.emacsとかに↓と書いてください.

(setq uim-ignore-single-escape t)

ただ,viを効率よく操作するための特殊な機能 (?) に合わせるのもどうなんだろうなぁという気も.結局,vi協調モードが有効になっていると,Escapeをuimが横取りすることになるので,他のブリッジでも日本語入力しつつ,何かのショートカットとしてEscapeを打つようなシチュエーションでは,同じ問題が起こりうるわけで・・・.どうしたもんかねー.vi協調モードをトグルするキーバインドをuim-anthy側で用意するとかして,vi系のアプリを使うときだけ有効にできるようにするとか? vi協調モード愛用派から文句出そうだけどw

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2008年5月15日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2008年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ