2008年3月8日から2008年3月4日までの日記を表示中

2008年 3月 8日 (土)

スペースインベーダーエクストリーム

とりあえず3面ABはクリアしたんですが,4面で詰まってます.4ボスがなかなか曲者で・・・.

Wnn7

川崎の方に移動したので Wnn7 Personal を回収しました.さっそくインストール・・・の前に,まずWnn7SDKをビルド・・・うおー,すんなり通らん.かつて何度かビルドしてるんですが,GCCが4系になったからか,以前は何ともなかったところで「staticつけんな」とか何とかでこけます.面倒だったのでstaticを外して通しちゃいましたw.サーバは手元の環境でちゃんと動くんじゃろうか.続きはまたそのうち・・・.

2008年 3月 7日 (金)

スペースインベーダーエクストリーム

DSのやつが1983からタオルとともに届きましたよ.わーい.しかし,やっぱ北海道からメール便だと,結構かかりますね.月曜夜に発送で金曜配達かー.

で,さっそく遊んでみました.ふむ,なかなか面白いですね.特に音を出していると実に楽しい.説明書も読まずにちょろっとやってランクAとかSとか出ちゃうってのは,やっぱ緩いのかなぁ.同人でもアーケードでも,だいたい1面がCで2面がDとかそんなのばっかなので ・・・orz.ちなみに,これが2本目に買ったDSソフトだったりします.ついにシレン専用機脱出w.あ,カートリッジ抜いたの多分初めてだ(笑)

ジョイスティックとかハーネスとか

というわけで昨日の続きです.今日はまずいつもの汎用スティックのDsub15ピンをそのまま延長するケーブルの作成から.例の(おそらくコネクタ内部で)1本断線しているNEOGEO用のケーブルを,コネクタから15cmくらいのところで切って,残りの1.5mくらいのケーブルの両端に,新たにDsub15ピンのオスとメスをハンダ付け.これで,15ピン全線結線の延長ケーブルができました.後で中が切れてる15cmくらいの方にも,コネクタのついていない側にDsub15ピンのオス端子をつけて適宜配線すれば,汎用スティックがあっさりNEOGEOにも対応しちゃったりして(゜Д゜)ウマーの予定 (NEOGEOが手元にないのでアレですが).

次に,コントロールボックスみたいな何かのDsub15ピンオス端子2個とエッジコネクタをひたすらハンダ付け.ハンダ付けよりなにより,とにかくワイヤ剥くのが面倒で疲れましたよorz .つながったところは こんな感じ.で,延長ケーブルを介してスティックを接続して,エッジコネクタを基板につないで電源を投入してみたところ,1P・2Pとも認識されました.ようやくウルトラ警備隊で遊ぶことができた・・・.

続いて,もう1個のエッジコネクタとカードコネクタを配線して,ハーネスみたいなものを作ることに.電源とRGBまわりはぶっとい線でつなぎつつ,他はあり合わせの線でつないで,50cmくらいのものができました.こんな感じ.ちゃんとしたハーネスをまじまじと見たことがないので,もしかしたら全然違うもんになっているかもしれませんが・・・.装着したところ

で,テスターで危なそうなところを中心に軽くチェックしてつないでみたところ,こちらも一発OKでした.まあ,はんだごてがちょっとでも使えれば「単に同じ番号同士をつなぐだけの誰にでもできる簡単なお仕事です」なわけですがw.いやー,よかったよかった.後はオーディオまわりと,電源まわりだなー.あとMVS向けのハーネスも・・・まだまだ続くぞい.

コントロールボックスみたいなものに基板とスティックを接続した図

[コメントを書く]

KOU_BL 2017/12/17(日) 14:54:57
ここから、のすけさんの怒涛のゲーム基板道、(基板修理道?)が始まるのですね、、、

今日また歯医者行って,治療の続きを受けてきたんですが,何か帰ってきてだいぶ経った頃に,歯の下の方にズキズキとした痛みがあることに気づきました.こ,これが歯の治療後の痛みというやつなのか? うーん,確かにこんなの続いたら集中できないね・・・っていうか続いててウザー(;´Д`)

というわけで,初回治療時に貰った痛み止めとやらを飲んでみました.飲んでしばらくすると・・・おお,痛みが消えた! すごい,これが痛み止めの効果というやつなのか? いやー,色々新鮮ですが,何度も体験したいもんじゃないですねーw

Pidgin

yazさんの3月7日版パッチが出ていたので,さっそく落として2.4.0に当ててみました.あと,Windows 版をビルドして置いたり.バイナリ欲しい方はこちらからどうぞ.

ちなみに,yazさんとIMで会話をしていて,メッセージを送ろうとした瞬間に小さなウィンドウが左下に開いて,Enterを食って何かのボタンが押されて閉じていきました (;´Д`).一体誰の出した何のウィンドウだったのかさっぱり分からないので恐ろしいのですが,最前面にいきなり出すのも考えもんですね.

2008年 3月 6日 (木)

自作コントロールボックス (みたいなもの)

あれこれ考えた末,余計につけちゃった押しボタンスイッチはサービススイッチにすることにしました(笑).というわけで,さっそくATXの電源コネクタの配線から始めようと思ったんですが・・・メス用のピン買ってた (しかも20本も) orz.

ピンは後日買うとして,ひとまず動かすのに使えるものは何かないか・・・と探してみたら,PCのHDDの電源分岐用のケーブルがありました.これをぶった切って使うおう.後日ちゃんとつけかえるってことで・・・.

というわけで,56ピンのエッジコネクタに映像音声出力と電源まわりの配線が完了.きちんと配線できていれば,ここまででエッジコネクタに基板直刺しでゲームが動くはず.・・・ゴクリ・・・

基板つないだところ

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

基板起動した

けど音が出ないなぁ.基板のDIPスイッチはデモサウンド ON になってるのに・・・.あっ! スピーカー± ってことは,こっから直接ライン取れないじゃん! というわけで速攻外して,マイナスの方につないでたのをGNDにつなぎ直したらちゃんと音出ました.これも多分よくないんだけど.とりあえず基板壊れなくてよかった・・・((((;゜Д゜))) ガクガクブルブル .なんとかしないとなぁ.

ああ,つぎはジョイスティックだ・・・.

2008年 3月 5日 (水)

GMail

突然ヤフオクのオークションアラートを迷惑メール判定するようになっていた・・・.うーん,とにかくToとかCcに自分のアドレスが入ってるやつは,迷惑メールもそうでないのもまとめて転送してこっちで再フィルタさせて頂きたいもんなんですが,どうにかなりませんかねー.

風邪?

何か一瞬風邪っぽい感じが・・・.気のせいだといいのだが・・・.

配線

配線検討してみたんですが,ATX電源の仕様間違えて覚えてたこと発覚.スイッチ2個も要らなかったし(;´Д`). 先に調べておけって感じですなぁ orz

XBOX360

既に本体買う気満々だったところでケツイと大往生ブラックレーベルの記事情報が.こりゃすごいね.で,Twitterが盛り上がっている(?)中,ふと気になったんですが,DSのケツイの方は大丈夫なんでしょうかね・・・.世の中的に「360の買うし.え?DS版? 何でわざわざ(ry 」という流れなっちゃって,結局お蔵入りとかになっちゃったりしたら・・・ (´・ω・`)ショボーン

2008年 3月 4日 (火)

今日もケース加工

Dsub15ピンオス用の穴を2個空けて,電源スイッチとボタン用の穴をくりぬいて・・・疲れた orz.次は配線なわけですが,これまた数が半端じゃないというか・・・.あと,スティックの接続どうしよう.

2008年3月8日から2008年3月4日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2008年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ