2008年3月10日の日記の1番目の記事へのコメント

Ustreamとかアンデフとか

とりあえず昨日買ってきた TVC-XGA2 を出して使ってみましたよ.手っ取り早くドリキャス→TVC-XGA2 とつないで,S映像出力をMTVX2006USBにつなぎ,スルーしたRGBの方はXRGB-3へ接続(別に液晶のアナログRGB入力直結でもよかったけど).で,Windowsの画面に出したやつをVHScrCapでUstreamに流すという感じ.

困ったことに VHScrCapでうまく取り込み範囲を指定できず,設定をいじっても,常に決まった範囲しか流せないという問題発生.仕方ないのでひとまず諦め,取り込めている範囲内にFEATHERのウィンドウを置くという地味な対処をしつつ,おぼのくんをギャラリーにアンデフを開始.

画質劣化は元が元なので特に気になりませんでした.遅延はあるような無いような・・・いやしかし,なんだこの違和感は・・・あ,いつもと違ってスティックを腿の上に置いてプレーしているからか(笑)・・・・とか思っている内に5面まで到達.なんと初5面ですよ.まったく予習してなかったので,開始時の演出に感動している内に終わっちゃいましたが (´・ω・`).「見られているとうまくなるよ・・・アァン (*´Д`)'`ァ'`ァ」というおぼのくんの迷言 (ちょっと誇張) もあながち嘘ではないのかもしれませんね(笑).音が出るように設定変更してもう1回やってみたら,今度は4ボスで終了してしまいました.

その後,東方の配信もテストしてみようと試みるも,取り込みサイズをでかくできず失敗.あれこれいじっているうちにおぼのくんは寝てしまったわけですが,しばらくして再度挑戦してみたら,いつのまにか狙いどおりの所が取り込めるようになってました.‥・さっきまでと何が違うというのだ (;´Д`)

[コメントを書く]

ReD 2008/03/11(火) 14:53:00
VHScrCapの取り込み範囲を設定するときに、どのセットを選ぶか出ると思うのですけど
ustにVHScrCapが使われている場合、大量にプロセスが出ていてうまくいかないと思います。
ust開始前にブラウザも立ち上がっていない状態で設定を決めてしまうのがいいと思います。
# 設定変えてもすぐ反映されず、忘れたころに反映されてる…というのもありますね。
nosuke 2008/03/11(火) 23:39:57
おおお,助言ありがとうございます.
> 取り込み範囲を設定するときに、どのセットを選ぶか出る
どうもこれまわりのようでした.
ブラウザを起動して,配信用のFlashを開いた後,VHScrCapの設定で
1個1個試してやったところ,1個あたりを引くことができました(笑)

> ust開始前にブラウザも立ち上がっていない状態で設定を決めてしまう
なるほど,次はそれでやってみたいと思います.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2008年3月10日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2008年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ