2008年12月27日から2008年12月23日までの日記を表示中

2008年12月27日 (土)

試聴

昨日マークしておいたところを中心にざーっと試聴してみました.うう,いつも買う所が軒並み東方だったりして,今回の CD はいつも以上に東方ばかりという事態に・・・.

とりあえず個人的最注目は k-waves LABさんの『幻想郷ポポルカント』です.これは是非欲しい.まさか東方やるとは思いませんでした.

干し芋

先日 G-HAL さんに教えていただいた設定を .anthy/conf に施して「そのでばいすに」問題は解決したんですが,今度はこれでも解決しない問題が・・・.どう切って確定しても「ほしいものが」が一文節の「干し芋のが」にしかなってくれません (´・ω・`). 不思議じゃのう.

筆まめ

メディア不良で読めなかった筆まめですが,デポに持っていって状況を説明したらあっさり交換してくれました.助かったー.

で,帰ってきて早速インストール.今度はメディアも大丈夫だったようで,インストーラがちゃんと先に進むようになりました.しかしすげー時間かかるなこれ・・・.インストール完了後,はがきスタジオのデータを読ませてやったところ無事取り込みに成功.へー,こんなインタフェースなんだね.一覧のソートがまどろっこしいなぁ.複数まとめて印刷しない設定に変えたりとかできないのかな? うーん.ちょっと微妙.

・・・いや,そんなことより何だか描画が激烈に重いんですけど何これ.ハガキの宛名面のプレビューとか左側の変なメニューとかを閉じるとだいぶマシになりますが,それでも宛名の一覧表示をスクロールさせたりするだけで重たいぞ・・・.なにこれ.Linux で OOo 動かしてみたいな感じなんですけどw.Athlon64 X2 4400+ に メモリ 4G じゃ遅すぎですかそうですか (´・ω・`)

まあでもいきなりクラッシュしたり,意味のわからない挙動を示したりしないだけ全然いいか・・・.というわけでどうにか宛名印刷も完了.あとは裏になんか書いて投函するだけだ.それが一番大変なんだけど.

ちなみにググってみたら, 2ch のスレで中の人らしき人が「筆まめ重い人はプリンタドライバを更新するといい」とかコメントしてますな.・・・どういう意味だ?

pidgin-2.5.3 for Windows

とりあえず暫定対処ってことでmojinさんに教えてもらったパッチを当ててビルドした版を置いてみました.なんか副作用とかあったりするかも知れませんが,試してみたい方はこちらからどうぞ.

2008年12月26日 (金)

celltripper

なんとこちらに SPE 向けに 最適化された Bitslice DES を使った celltripper のビルドの仕方の解説が! ありがたいですなぁ.

できれば近いうちにマージして,他のところもう少しチューニングして 0.4 とか出したいところです.25回ループしてるところの最初のイテレーションをループの外に出すと,手前のロードのラッシュ部分と混ざって2命令同時発行率が上るんじゃないかと思ってるんですが,コンパイルして spu_timing でチラ見しただけでまだ動かしてない・・・

筆まめ

PCデポ行ってきました.ちょうど筆まめのアップグレード版が今日の広告の品になっていて,はがきスタジオからのアップグレードもOKとのことだったのでこれに決定.ついでにマウスとマウスパッドも買ってみたり.

で,帰ってきて早速インストールしようとしたんですが・・・あれ,なんか途中で止まる・・・っていうか DVD ドライブがなんか変な音立ててるんですけど ((((;゜Д゜))) ガクガクブルブル.2〜3度やりなおしてみるも状況は同じ.何だこりゃ・・・?

デスクトップ機のドライブがおかしいのかと思って, T60 の方で dd で ISO イメージに落とそうとしたんですが,こっちも400Mくらい読んだあたりでドライブが異音を・・・.えー,メディアエラー (;´Д`) ?

試しに Plextor のドライブのおまけについてきたツールでチェックしてみると・・・

メディアチェックしてみたらC2エラーが発生して途中で読み取り不可にorz

キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(`  )━(A` )━('A`)━━━…・・・.お店に持っていこうかと思ったけど,ちょうどこの時20時になったところで閉店_|‾|○ ・・・まあ仕方ないから先に裏地作ったりするか.うぬぬ.しかし何というか,初期不良経験多いなぁ.世の中そんなもんなんすかねぇ.

ちなみに一緒に買ってきたエレコムのマウスは下の方がちょっと広いせいで握り心地がかなり悪く,早速肩がこってます (;´Д`).ロジクールにするんだった.今日はとことんダメだな・・・

年賀状作り

そんなわけで裏地作ってみました.今回はツールを色々組み合わせてやったんですが,ちょうど欲しい機能を持ったツールが見つからなかったんでそこだけ自分で適当に変換プログラム書いて乗りきってみたり.まさか年賀状作るためにコード書くことになるとはw.選んだツールのファイルフォーマットが単純で助かりました.

サークルチェック

本当は今日中 (というか朝まで) に年賀状仕上げて投函とか考えてたんですが,筆まめがアレということもあったりして先に2日目のサークルチェックをすることに (まあ年賀状は遅れてもいいけどコミケは待ってくれませんからね・・・).

とりあえず試聴は後回しにして一通りざーっと眺めてみたんですが,なぜかこれは是非欲しい!というのがいつも以上にないかも.「な,なに! 『みんなのめたるDeath』だと!?」と一瞬盛り上がりかけたんですが,クオリティアップのため延期とのこと (´・ω・`).まあでもこれは超楽しみ.

2008年12月25日 (木)

年賀状

まだ作ってないし.やばい.どうしよう.とりあえず手元の 64bit版XPで動かないはがきスタジオを今年こそ卒業したい (ここ2年は VMware の Windows2000 上で動かして印刷してたw) ので明日近所のデポで筆まめでも買ってくるか.

ちなみに mixi では1月に既出ですが,今年出したのはこんなのでした.色々あれであちこちモザイク入ってますが,まあ何となく雰囲気はわかるかなと.かなり大変だったけど今見るとなんか全然普通だな・・・.

今年出した年賀状

ツールはいつも通りパワーポイントで写真とかの素材もパワポのクリップアート.いじってるところも多いけど.「ま」のハイリア語のフォントはゲバサイトさんのを使わせて頂きました.左下の「お」は知る人ぞ知る某しら「」氏の絵を使わせて頂いてます.

冬コミ

こちらもまだ何もチェックしておりませぬ.COOL&CREATEさんとこの新譜はライブDVDなのか・・・.うぬぬぬ.まあ,色々明後日頑張る方向で.今年は初日も行ってみようかと思っていたりもする・・・.

2008年12月24日 (水)

pidgin-2.5.3 for Windows

なんか終了時に刺さるらしい.たしかに昨日「このプログラムは応答なんたらかんたら」とか出てたような.「Windowsではよくあること」とか思って気にせず閉じたけど,確かに Pidgin でそうなったことは今までなかったような.公式でも出るらしいです.そしてここに報告が・・・.

yazさんによるとどうもこれの変更があやしいとか.でもそこを revert してもだめとかそんな話も.明日あたりにでも試してみるかー.

[コメントを書く]

兎丸 2008/12/25(木) 19:11:40
うちだけかと思ってました。
公式でも出るですか。ふーむ。
nosuke 2008/12/26(金) 00:12:36
こんにちはー.
結局まだ何も試していなかったりするんですが,
↓みたいな手段もあるみたいです
http://wassr.jp/user/mojin/statuses/LH86btLGpO
mojin 2008/12/27(土) 17:34:51
PidignのTracの方にパッチがアップされています。詳しくはわかりませんが、当ててみたら刺さらなくなりました。
http://developer.pidgin.im/ticket/7849
http://developer.pidgin.im/raw-attachment/ticket/7849/nla-fix.2.patch
nosuke 2008/12/28(日) 00:53:03
お、ほんとだ。当ててみたらちゃんと終了するようになりました。
情報ありがとうございます。

縦画面Ustream

縦画面のゲームを Ustream の横画面にあわせて配信するにはどうすればいいんだろうなーと思って調べみたらコナ研さんの記事がヒット.なに,Doracast なんてツールがあるのか.・・・なんか超すごそうなツールですなこれ・・・しかも Flash なの? すげえなぁ.

バージョンがちょっと違うのか,手元の環境だと設定項目が若干違うようで多少うろたえましたが,いじっているうちに大筋が見えてきて無事90度回した状態での配信に成功.うっひょーぴったり収まっとる.こりゃすげえ.コナ研さんのナイスまとめに感謝.

縦画面Ust

すごすごいと Twitter に書いてエスプレイド遊んでいたら何人かの方が IRC に (;´Д`)'`ァ'`ァドキドキ.その後 DC でアンデフ動かしてみたりサターンで怒首領蜂動かしてみたり.どれもアレでしたが,特にアンデフがひどかった・・・orz.でも久々にやった怒首領蜂はすごく面白かったなぁ.

ちなみに映像はこんな感じで接続してました (ずれてたらごめん).TVC-XGA2 のアナログRGBのスルー出力をディスプレイ(MDT242WG-SB)につなぎつつ,S映像の方をMTVX2006USBにつないでPC上で表示させる感じ.キャプチャするには微妙でしょうけど,まあ Ustream ならこれくらいでもいいのかな,と.本気でキャプチャするなら XPC-4 + PV4 とか? わからんけど.

<映像編>

      基板 ┳ XRGB-3 ┳ TVC-XGA2 ┳ MDT242WG
           ┃        ┃          ┃
サターン ━┛        ┃          ┗ MTVX2006USB ━ PC
                     ┃
DC ━ DV-VGAデミロ ━┛

基板や SS は XRGB-3 の 21ピンの RGB ポートにつないでます.DC でも VGA 非対応なゲームは 15kHz モードにして XRGB-3 経由にする感じですかね.それも出ないやつは S映像でXRGB-3 経由?何だか間抜けだけど・・・って.遅延?よくわかりません><

音声の方は全部ミキサに突っ込んでます.超便利.ヒタヒタさん本当にありがとう.

<音声編>

      基板 ┳ XRGB-3 ┳ M-10 ┳ スピーカー
           ┃        ┃      ┃
サターン ━┛        ┃      ┗ MTVX2006USB ━ PC
                     ┃
                DC ━┛

ていうか PV4 について見てたら特に入り用でもないのになんか欲しくなってきたぞ・・・.

2008年12月23日 (火)

uim.el

たまたま別のところ経由で発見.ASCIIから戻れない? うーん,そんなの設定しなくても uim 全体のキーバインドでいけるはずなんですが・・・.と思っていたら続きがあって,残念ながら既にお別れされてしまった後のようです (´・ω・`).Undo おかしいのかー.うーん,Canna あたりと同じようになるように作ったんだっけ? もう忘れてしまった・・・. SKK だと特別に変だったりするのかなぁ.

pidgin-2.5.3 for Windows

出てたのでyazさんパッチを当ててビルドして置きました.こちらからどうぞ.

チェンブレ

最近なぜか話題のチェンジエアブレードの基板をゲットしました.

チェンジエアブレード基板

無事動作したよ.わーい.

チェンジエアブレード

そしていよいよ本格的に置き場所がない・・・.

spu-gcc-4.3

リストDMAで色々試してたらコンパイル時に変なエラーがが.

spu-gcc43 -Wall -g -O3  -c listdma_spe.c -o listdma_spe.o
listdma_spe.c: In function 'main':
listdma_spe.c:51: error: unrecognizable insn:
(insn 191 55 60 4 listdma_spe.c:26 (set (reg:SI 209)
        (plus:SI (const:SI (plus:SI (symbol_ref:SI ("dma_list") [flags 0x200] <var_decl 0x403decf0 dma_list>)
                    (const_int 120 [0x78])))
            (const_int 13 [0xd]))) -1 (nil))
listdma_spe.c:51: internal compiler error: in extract_insn, at recog.c:1990
Please submit a full bug report,
with preprocessed source if appropriate.
See <http://gcc.gnu.org/bugs.html> for instructions.
make: *** [listdma_spe.o] エラー 1

↓これがまずいらしい

mfc_list_element_t dma_list[16] __attribute__((aligned(8)));
...
dma_list[15].notify = 1;

↓こんな風に16byteアラインすると大丈夫.

mfc_list_element_t dma_list[16] __attribute__((aligned(16)));
...
dma_list[15].notify = 1;

まー,mfc_list_element_t の notify がこんなんだから色々例外っぽいけど・・・.あと,超どうでもいい話ですが上のソースには罠があって,リストの最後の要素の notify を 1 しても完了後にストールしてくれないので意味ないです.というか mfc_read_list_stall_status 呼ぶと返ってこなくなるので注意.

typedef struct mfc_list_element {
  uint64_t notify       :  1;   /** Stall-and-notify bit  */
  uint64_t reserved     : 16;
  uint64_t size         : 15;   /** Transfer size */
  uint64_t eal          : 32;   /** Lower word of effective address */
} mfc_list_element_t;

2008年12月27日から2008年12月23日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2008年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ