2008年10月31日から2008年10月1日までの日記を表示中

2008年10月31日 (金)

Audacious

Audaciousの最新版をインストールしようと思って公式ページを開いたら「It works!」と一文表示されるだけでファイルも何も見当たらない・・・.プロジェクト終了? サーバがクラッシュ? 乗っ取られた?

仕方がないので渋々適当なディストリビューションの 1.4系の SRPM を探してきて展開してソースを取り出してビルドしたんですが,makeのログがカラフルになってたり,いくつかライブラリ追加しないとオーディオ CD 再生できないようになってたりで,なんかしばらく使わない間にまたずいぶん変わったなぁという感じ・・・.

後でyazさんに聞いてみたところ,メンテするために一度消すとか言ってたとか何とか.ひでえw.文化の違いか何だか知らんけど,俺には「It works!」のどの辺が面白いのかわからんよ (;´Д`)

ちなみにどっかにミラーはないものかと試しに「audacious sourceforge」でググってみたら「Audacity」が一番上に出てきました.全然違うからそれ (;´Д`).無いなら無理に出さなくていいから (;´Д`).どういうアルゴリズムなんだろうなぁ・・・.

[コメントを書く]

osana 2008/11/02(日) 13:52:18
it works! って、最近の apache のデフォルトじゃね?
nosuke 2008/11/02(日) 16:33:10
なに,そうなの!? 知らんかったー
osana 2008/11/02(日) 20:37:49
うん。昔は Apache のドキュメントのページだったのにね。

ケツイDL

例のモード,ずっと TYPE-B でやってたんですが,ふと試しに TYPE-A でやってみたら何と縦穴を降下するところまで到達.このまま底まで行けちゃったりして!?・・・と思ったところでナイトメア2体目が出てきて何もできないまま終了 _|‾|○.うーん,このモードは TYPE-A の方がいいのかな.

2008年10月30日 (木)

雷電IVとか

何度かボスラッシュでボス戦を確認していざ本番.3面道中終盤でうっかりサラリーマンレーザーをとってしまいいきなり崩れて1ミス orz.その後もいいとこなく 1-5 道中前半で撃沈.1周が遠い・・・.ちなみにケツイDLは今日も進展がなく (パネルが1枚めくれたけど), Thunder Force VI はまだ買ってません (なんかあんまりいい評判が聞こえてこないけど・・・)

クッション

何か椅子が合わなくなったのか,最近ずっと座ってるとケツとか腰が痛くなるようになってしまったのでクッションを導入してみたり.・・・多少はマシになった・・・かな?

2008年10月29日 (水)

PV-1000

ハードオフに立ち寄ったらカシオの PV-1000 なるゲーム機が箱入りで売ってました.ディグダグか何かがついて1万円とかだったので流石にスルーしたけど.1983年は本当に色々なゲーム機が発売された年だったんだなぁ.

ケツイDL

何モードは全然進展がありません.安定しないー.で,気分転換に VERY HARD をやってみたら何とエヴァッカニアまでノーミスで到達できてしまいました.DEATH LABEL で散々苦しんだ後だとどいつもこいつも超簡単に思えるのが恐ろしい・・・.

2008年10月28日 (火)

ぴじつた 0.8.0

リリースきてたー.というわけで Windows 用のバイナリを作って置いておきました.

ケツイDL

ついに何のことか(ry モードで穴を降り始めるところまで到達したぞ! 正直行くだけで精一杯でまったく先に進める気がしませんがw.あと TYPE-A でも DEATH LABEL をクリア.TYPE-B だと何でもなかったところで被弾したりして全般的に厳しい感じでした.パネルは現在94枚.複製作戦ワロタ.

2008年10月27日 (月)

ケツイDL

やっとDEATH LABELクリアできました.開始残機が18で終了時が4くらい.普通にやるとスフィンクス到達まで,調子 (運?) がいいと山田さん到達までノーミスなんですが,そっから毎ステージ1〜2ミスして最後でものすごい持っていかれるという感じでした.終盤はどれもキツいなー.特にブラックドラフトとかさっぱりわからん.

で,何のことだかわからないモードを始めたんですがこりゃ楽しい.多分まだ1/3すら行けてないと思いますが,なぜかバシバシ決まる嘘避けが気持ちいい(笑).ドゥームモードは3周目第3形態もう一息ってところで撃沈.パネルは87までいきました.まだ20以上あるのね.複数人プレーとかもやってみたいのー.

そういや遊んでてふと思ったんですが,冬はやっぱどっかのサークルによる全曲アレンジとか出るんですかね.勝手にwktkして待とうw

撃つと動く

どうなる俺.

Anthy

この前手元で出たのと同じ現象かな?気になるぜ.

2008年10月26日 (日)

ゲームの話

ケツイDLはDEATH LABELに超戦中.ステージによっては後ろに下がれるということを Twitter で知り,トラファルガとか山田さんとか多少楽になりました.現状,残機12のスタートでドゥーム到達が最高記録.ドゥームに着いた時点で残機0だったので瞬殺でしたが(笑).これが噂のあれか.緑の弾はすごく見にくいお・・・.パネルは現在75.なかなかめくれません.

雷電IVはACモード通しで1周を目指して・・・.アイテムを間違えて取って崩れること幾度.柔軟なプレーができてないからなんでしょうけどやっぱシビアっすね・・・.何度かトライして,1度だけ 1-5 に到達するも,ロケットに追いついてしばらくして何でもないところでミスってパワーダウンして終了.厳しいのぅ.

体調とか

寝まくったからかだいぶ良くなったかも.

2008年10月25日 (土)

ケツイ デスレーベル

VERY HARDもどうにかクリアしました.最終的に開始時の残機が11にまで増えちゃったよ (´・ω・`).DEATH LABELもとりあえずダメ元で1回挑戦してみましたが,案の定とんでもない感じで初回は5面で終了.こりゃ相当修練積まんと無理そうだな・・・(;´Д`).

ひとまずパネルをもっとめくりますかね.というわけで条件とかよくわかんないけど TYPE-B に変更して NOVICE からやりなおしてみたり.B の方がやりやすいのか,何と VERY HARD まで一気に終了.VERY HARD は残機12で始まって終了時の残機が5でした.やっぱ TYPE-B の方が手にあってんのかな.終わったところで4枚ほどめくれてパネルは現状64枚.なかなか増えねーな.プレー時間はちょうど4時間でした.まだそんなもんか.

そういや昨日コメント欄にちょろっと書いた小ネタですが,Twitter情報によるとどうもロックとか割り当てなくても普通にLR同時押しで第一形態ぶっ壊せるみたいですね.リプレイがおかしくなるんでデバッグコードの残骸あたりですかねー.

雷電IV

ゲームの話ばっかであれですが,雷電IVの方はACモードのオリジナル/オリジナルで1-5から始めて2-2まで行けました.2周目弾速すぎw.一瞬でも気が緩むと被弾する・・・ (;´Д`).まあ,ボスラッシュが出たので練習もしやすくなりましたし,通しで1周目指して頑張ろう.

2008年10月24日 (金)

ケツイ デスレーベル

届いたー.昼に川崎に行く用事があったのでさっそく南武線の端から端までの間でプレーw.・・・ボスオンパレードなゲームになっていたとはマジで知りませんでした(笑).で,あっという間にVERY HARDまで出たんですがここで2〜3回ゲームオーバーになったので一時休戦.一息つこうと「おしえて!IKDさん!!」を見てみたら意外とやりとりが面白く,投げやり気味な結論に危なく車内でニヤつきそうな状況にw.いやしかしこれを池田さんでやろうという発想とそれが通っているところがほんとすげえ(笑)

[コメントを書く]

nosuke 2008/10/25(土) 04:28:50
さっき見つけた小ネタ: LとRにロックショットを割り当てておいて,シンデレラアンバー相手に同時押しすると第1形態を瞬殺できる.第2形態以降は意味ないっぽい.HARD-AとVERY HARDで確認.ていうかまだVERY HARDが終わらない(´・ω・`)

uim-1.5.4

お前ら出ましたよ.ekatoさんお疲れさまです.ところでちょっと前に「yatex uim.el エラー」だかでググって来られた方がいたような気がするんですが,もしかしてちゃんと動かない? 今でも LaTeX で何か書いたりすることはあるんですけど,YaTeX は使わない派なんで最近全然試してないんすよね・・・.

2008年10月23日 (木)

雷電IV

360モードは1-5の月面みたいなところまで行けたんですが,何かやたら長々と続くのが辛い・・・.というわけでとりあえず一旦こっちは中断してACモードで1周を目指すことに.難易度オリジナルでオリジナルモード (ややこしい) で 1-4 から開始したところ何かノーミスで 1-5 までいけちゃったり.こりゃすげえ.そしてそのままラスボスに到達 (;´Д`)'`ァ'`ァ ・・・お,意外と避けられるじゃん・・・って何だこの乱れ方はうわー・・・という感じで終了w

その後,同じ設定で 1-1 からやってみたところ何度かなぜか2ボスで死ぬも数回目で1-4の第2形態までノーミスで到達.一瞬緊張したところでやられちゃいましたが,どうにか立ち直ってそのままラスボスまで到達.きたー.今度は一番最初にボムを打ち込んで抜かりないぜ! 第2形態キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! そして終わったー・・・orz.またもあっという間に終了.その後 1-5 を何度か練習するもやはり第2形態がどうにも厳しい.雷電フリークスを熟読せねば・・・.いやそれにしてもこうもあっさり先に進めるようになるとは.わかると面白いとはこのことだ.

・・・あ,べ,別にこう毎日遊んでるけど雷電IVが (中略) たまたままだDSケツイが届いていないだけなんだから・・・ (´・ω・`)

体調悪い

熱とか全然ないんですが何かおかしい.やばい.

2008年10月22日 (水)

Pidgin-2.5.2

GTK のバージョンが上がってないとのご指摘を頂いたので調べてみたら SourceForge の方に 2.12.12 がありました.なんだよー,本家のビルド手順にはねーじゃねーかよーコンチクショウ (本当は本家の方も見てませんでしたすいませんorz).というわけでついでに Bonjour もアップデートしつつ作り直してみました.ご指摘ありがとうございました.

雷電IV

3面と4面を練習.4面の穴を下りる所に出てくるロボっぽいやつは,先に上から降ってくる雑魚2体を処理してから重なればいいだけでした.後は雑魚の編隊が来たら急いで真下に逃げてギリギリ弾を撃たれる前に破壊できる感じ.一方4ボスの方はまだ後半がうまくいってません.無理矢理ボムで押し切ったりして5面まで行ってみたけど隕石に砲台が載ってるようなところで終了.この辺リプレイとずいぶん違うなー.AC版だと5面までだから,この辺から追加ステージなのかな?

にしてもこのゲーム,死んだときの立ち直りが難しい・・・.焦って取ると何になるかわからん上に,変な装備になっちゃったりすると対応できなくてあっという間に死にます.どんな装備でも対応できるくらいになっておけばいいんでしょうけど.うーん・・・

2008年10月21日 (火)

Pidgin-2.5.2

朝にyazさんからパッチを頂いたのでさっそく当ててWindows用のバイナリをビルドしてみました.何かGoogle Talkで発言した際に自分のメールアドレスの後ろに「Gaim何とか」とか出るようになった気がするんですが,前からそうだったような気もするのでとりあえず気にしない方向で.欲しい方はこちらからどうぞ

2008年10月20日 (月)

雷電IV

雷電フリークスの解説とVGHさんの動画のおかげでどうにか3ボスの抜けかたが見えてきた感じです.最後とか超危なっかしい感じでしたが一応ノーミスで抜けたりできました.どうも相対的に右から左にちょんちょん避けるのが下手っぽい・・・.

で,現在4面攻略中なのですが,穴を降りていくところに出てくる蜘蛛みたいなロボット2体が非常に苦手.解説とかリプレイを見ると張り付いて片方速攻で倒すとかあるんですが,XBOX360モードだとロボに当たり判定が出るかなり前に上から雑魚が降ってきて当たるような.どうしよう・・・.あと4ボスもやばいね.特に後半がさっぱリ.先は長い.

2008年10月19日 (日)

alt-cannadic-081018

alt-cannadic-081018が出ていたので導入してみました.あわせて G-HAL氏のパッチを anthy-9100.patch4.bz2 から anthy-9100.patch8.bz2 にあげてみたところ, uim-el-agent や mlterm,uim-fep といった連中が動かなくなったり,動いても正常に終われなくなったりで大変なことに・・・

*** glibc detected *** uim-fep: free(): invalid next size (fast): 0x080d3f48 ***

*** glibc detected *** /usr/local/libexec/mlconfig: free(): invalid next size (fast): 0x081297a8 ***

*** glibc detected *** uim-el-agent: malloc(): memory corruption: 0x080b02c8 ***

*** glibc detected *** mlterm: free(): invalid next size (fast): 0x080fb5d8 ***

(;´Д`)'`ァ'`ァ ・・・anthy-9100.patch6.bz2 だと問題ないようだったのでしばらくこれで.

nspluginwrapper

32bit環境なんですがこれ見て導入してみました.Mplayerplug-in にも対応しているんですなぁ.これはいいかも.

2008年10月18日 (土)

Fontconfigよくわからん

.fonts.confを手直ししようと再びいじったりしているのですが,フォントのマッチングのところがイマイチ謎で困ってます.fc-list して出てくる結果のフォントのファミリ名(?)の中のASCIIの名称を使っているのですが,

% fc-list | grep IPA | grep -v Mona | iconv -f UTF-8 -t EUC-JP
IPA UIゴシック,IPAUIGothic:style=Regular
IPAゴシック,IPAGothic:style=Regular
IPA Pゴシック,IPAPGothic:style=Regular
IPA明朝,IPAMincho:style=Regular
IPA P明朝,IPAPMincho:style=Regular

以下の記述だとなぜか kcharselect とかで IPA Pゴシックなどのフォントを表示した際にアンチエイリアスがかかってしまいます.

 <match target="font">
  <test name="family" compare="eq">
   <string>IPAMincho</string>
   <string>IPAGothic</string>
   <string>IPAPMincho</string>
   <string>IPAPGothic</string>
   <string>IPAUIGothic</string>
   <string>VL Gothic</string>
  </test>
  <edit name="embeddedbitmap"><bool>true</bool></edit>
  <edit name="antialias"><bool>false</bool></edit>
 </match>

で,あれこれいじったところ,以下のいずれかをすると上記設定が適用される (アンチエイリアスが切れる) ことが判明しました.

  • LANG を C にして kcharselect で「IPAPGothic」を選ぶ
  • .fonts.confに「<string>IPA Pゴシック</string>」を書き足す

これって,アプリケーションが「IPA Pゴシック」を選ぶと,.fonts.confにある「IPAPGothic」は別物と思われて無視されてしまうということなのか・・・? で,結局どうするのがいいのかよくわからなかったので日本語の名称とASCIIな名称の両方を列挙してお茶を濁すことにしました.あはは orz

iGoogleの日付と時刻のデザインがヤバい

一昨日くらいに気づいたんですが (遅い?) ,今まで普通の時計だったiGoogleの「日付と時刻」ガジェットの時計が,いきなり幼児向け玩具のようなデザインになっていました.こんなの↓

突如デザインが変わったigoogleの時計

(;゜д゜) ・・・

確かこのガジェットは最初からあったとかそんなので,普通に普段から目に入る時計として便利だったので残しておいたんですが,今度のデザインはどうも好きになれず速攻で消してしまいました.テーマ次第なのかもしれませんが,針の視認性も悪い気がするし,これって実用面でも問題ありなんじゃ・・・.割と同じようなことを考えている方は多いようで「戻してー」「残念です」「変更じゃ無くて追加にすればいいのに」的コメントばかりw

しかしなんで突然こんな斬新なデザインにしたのかな.ひょっとしてデザインはアレだけど中でやってることはすごいとかそんなの?・・・そういえば前の普通の時計の時は色々な角度の針の絵が並べられた画像を使ってたような気がするけど,今のだとそういった絵は読み込まれてないっぽいですね.もしやこれは canvas とかいうのを使ってその場で描画するようになったということ? ソースをチラ見してみましたが,なんとなくそんな雰囲気?

いやでも,仮にそうだとしても,なんでそんなことしたのか,その狙いがよくわかりません・・・.前と同じデザインを維持しつつ動的な画像生成に移行していたらデータ転送量とかメモリ消費量とか減らせてみんな (゜Д゜)ウマー なんでしょうけど,こんな風にデザインを大きく変えてまでやる必要があったのかなという気はします.作ってる側からすると新しくて面白いとか技術力を見せつけられるとか,そういう魅力があるのかな.時計としての機能にしか興味が無い人にとってはそれらは何一つ伝わらないことだと思いますが・・・.その辺は自分も気をつけなければいかんな・・・.

iMac G5

なぜか設定を頼まれて初めて iMac G5 を触ったんですが (間近で見たのも初めてかも),画面の下の方の「間」のでかさにびびりました.tac氏には申し訳ないけどこれには魅力を感じられぬ・・・(;´Д`)

[コメントを書く]

tacash ◆fV146ZJdLc 2008/10/19(日) 12:36:40
うちのはiMac G5じゃないしw
osana 2008/10/19(日) 23:39:47
えーかっこいいのにー。
ちなみにおれ、iMacG5 もってる。前の職場では Core2Duo iMac だった。

2008年10月17日 (金)

OOoの虫眼鏡

多分前にも書きましたが,OOo のドローとかでツールバーに埋め込める虫眼鏡アイコンの「-」の方をクリックすると画面がズームアウトするのに「+」の方はアイコンをクリックしただけではズームインせずマウスで画面内のどこかをクリックすると初めてズームインするという非対称な挙動がどうにも好きになれません.なんでこんなことになってるのか・・・.

気になってググってみたらこんな書込みを発見.やっぱ同じようなこと考える人はいるんだな,うんうん (全然違ってたら恥ずかしい).まさに虫眼鏡の「+」を押したら「+」キーを押したときと同じ挙動がいいなぁ.マウスでクリックしたところをズームインするとかそういう機能は「+」も「-」書いてないすっぴんの虫眼鏡に任せて,押すとマウスカーソルが「+」の入った虫眼鏡になって,「Ctrl」が押されている間はそれが「-」になるとかそういう感じで.

下の方にバグトラッカーのリンクがいくつか張られてますが,読解力不足により結局何がどうなって今の状態になってんのか読んでもいまいちよくわかりません (´・ω・`).どれも解決になってないってことは,長い年月をかけてコードを練っているということなのか?

中華街

某打ち上げに混ぜてもらって(?) 横浜の中華街に行ってご飯食べてきました.中華街なんて一体いつ以来だろう・・・.近くて遠いとはまさにこのこと.

料理はもちろんですが,紹興酒もおいしかったです.あと両隣が濃くて,パソコンサンデーやベーマガといった割と昔の話からコードゴルフや特攻空母ベルーガなどの割と最近の話まで濃く盛り上がりました.・・・ん?

終了後,たまたま時間が合ったので帰宅途中のよみさんを無理やり石川町で電車から引きずりおろしM3で買っておいたCDを引き渡し.どうもお疲れさまでした.

ケツイ体験版

中華街に行く前に横浜のヨドバシに寄ってDSステーションとやらでダウンロードしてみました.で,帰宅後ちょろっとやってみたところ,割とあっさり3体目の最終段階に到達.何回かやってたら撃破できました (スコアはスカスカもいいところですが).ケツイの会のときのよりずいぶん簡単になったような気がします.ていうか気がつけば来週発売なんですね.月日が経つのは本当に早いなぁ.もちろん買いますよー.

続きは製品版でお楽しみ下さい

スコアなんて贅沢言ってられません

2008年10月16日 (木)

OOo-3.0.0

例によってソースから入れてみました.2系と同じ手順でやろうとしたら hunspell とやらが libiconv とリンクしてくれなくてこけたので別途これだけ単体でビルド・インストールして「--with-system-hunspell」とつけて逃げ.ちなみに hunspell は単体でビルドするときも同じようにこけたので Makefile.in を修正.ちゃんと「-liconv」が「LIBICONV」にセットされてるのにこれをリンク時に使おうとしていないのは誰が悪いのか・・・.これ以外は特にはまることもなく完走してOOo自体は無事動作してくれました.「dmake -P2」で5時間ちょっと.

雷電IV

このゲーム,オートセーブじゃなかったのねw.ゲーム終了時に出るアレはリプレイの保存を聞いてきているんだと思ってました(笑).道理で3面から練習しようとして選べなかったわけだぜ (1面からやって3面で終わってスコア入れるところで初めて気づいた).まあクリアで満足なんでスコアの方はほんとどうでもいいんですが.

というわけで気を取り直して何度かプレーするもやっぱり難しい.3面道中くらいまではまあちょいちょい避けて切り替えして・・・でどうにかなってんですが (それでもうっかり当たって死んだりするけど),3ボスが全然わかりません.

こりゃ攻略ページとか見なきゃだめかなぁ・・・ってことで真っ先に 1000万点@グラディウスVさんのWebを思い出したので見てみました.おお,攻略が始まっている! まだまだ本当にさわりの部分だけみたいですが,この文言を見てドキリ.

そのため弾幕シューティングやグラディウスはクリアできるけど、 雷電IVは2ボス、3ボスで終了ということも頻発します。
これは弾幕シューティングやグラディウスで上手くいった攻略法を そのまま雷電IVに適用したためだと思います。

俺かよ!・・・俺かよ! ・・・まあ,自分の場合,クリアできる(た)のは「ごく一部」ですけど.で,リンク先のニコニコのリプレイを拝見.おお,すげえ.なるほど,こんなことが・・・.何をやっているのかわかる範囲で真似できそうなところは真似する方向で何度かトライしたところ,360モードとアーケードモードでどうにか4面に到達成功.その先であっという間に死んだけど.

ゲーム終了後は,RF1の時に参考にさせて頂いた雷電フリークスさんのページのIVの攻略コンテンツをアクセス.ここで基礎から再確認・・・って溜め撃ちなんてあるのか! リプレイで打つの止めてたのはそれだったのかー.うお,アイテム吸引なんてのもあるのか.うおおお.

そんなわけで何か全然まとまりないですが,今週末は4ボス到達くらいを目標に頑張ります.

2008年10月15日 (水)

alt-cannadic-081012のextraをuim.elで使ってみた

昨日の続き.Emacs22 でちょっと試してみたんですが UTF-8 で uim 側とやりとりすると記号の大きさが変で変換候補の表示幅がおかしかったり確定した後のバッファを SJIS や EUC-JP で保存できなかったりとフォント以前に色々と変だったので早々に諦めて Emacs23 の上で試してみることにしました.

とりあえず Emacs23 を普通に CVS から引っ張ってきてビルドしたところ,セグって全く起動する気配がありません.「Fatal error」でも何でもいいから落ちた理由くらい教えてくれ (´・ω・`)

gdbで見て落ちているところをキーワードにググってみたらこれがヒット.あー,fontconfig が古いのか.見てみたら T60 の環境の fontconfig は 2.3.94 だとか.こりゃ古そうだ(笑).というわけで fontconfig を 2.6.0 にアップデート・・・しようとしたら freetype が古くてついてこれなかった (2.1.10だった) のでこっちもついでに 2.3.7 にアップデート.これでセグらずに Emacs23 が起動するようになりましたよ.よしよし.

で,.emacs に Emacs23 用の設定を加えてIPAゴシックを使うようにしたりEmacs22以下では anthy-utf8 を使わないように細工したり (ここでuim.elのしょぼいバグを見つけたりしてcommitしたorz) していざテスト.お,とりあえず uim.el 経由で「!!」を変換すると「‼」が表示されますな.確定もできる.何かIPAゴシックじゃないフォントみたいですが (IPAフォントを最新のに上げたら直りました) ひとまず uim.el でもいけそうな感じです.

Emacs23のフレーム幅が変

そんな具合で uim.el でも Anthy の辞書にある UTF-8 な文字を入力できることが確認できたわけなんですが,色々いじってたら問題発覚.インライン変換候補をウィンドウの右の方で出すと表示位置がずれます.何コレ.

変換候補の表示位置がずれる

・・・というかよく見るとフレーム (他のアプリケーションでいうところのウィンドウ) の初期幅が超でかいんですけどwww

幅が異常にでかいフレーム

数えてみたら丁度半角英数字160文字分の幅がありました.デフォルトで80文字分の幅に設定しているので倍になっちゃってる感じですかね.試しに .emacs で幅を40文字分に変更してみたら丁度80文字分の幅になったので多分正解.とはいえ半分にしたところで変換候補の表示位置がずれるとかそういう問題は何も解決しませんが.

160文字分の幅があった

.emacsの設定がおかしいのかと思ったんですが,「-q」をつけて Emacs23 を起動しても同じように横長のフレームが生成されちゃいます.くそー,何だこれ.

あれこれ試しているうちに,.fonts.conf をリネームして無効化した状態で「emacs -q -fn "IPAGothic"」とかやって起動すると設定通り半角英数字で80文字分の幅になることが判明.ただし,昔よく遭遇した「半角英数字が全角文字と同じ幅を占めてしまい全体的に間延びした感じに表示されてしまう」現象付きですが・・・

文字が間延びした状態

調べた所,この現象は fontconfig でフォントの「globaladvance」属性(?)を「false」にすれば出なくなるとかで (以前は fontconfig か何かにパッチを当てて回避していたような),手元の .fonts.conf でも ↓なことをやってきちんと回避してました.

 <match target="font">
  <test compare="contains" target="pattern" name="lang">
   <string>zh-tw</string>
   <string>zh-cn</string>
   <string>ja</string>
   <string>ko</string>
  </test>
  <edit name="spacing"><int>0</int></edit>
  <edit name="globaladvance"><bool>false</bool></edit>
 </match>

・・・ふぅ・・・ってこれは何も関係ないじゃないか orz.fontconfig のバージョンを 2.4.2 に落としてみたり libXft のバージョンを 2.1.13 に上げてみたりしましたが何も変わりません.ググってもそれっぽい情報は見つからないし・・・.うーん.

やっぱ当てずっぽうはダメですかねー.というわけで諦めて Emacs23 の src 以下を覗いてみることにしました.現象から察するに Emacs の中で文字の幅の計算を間違えているような雰囲気.とりあえず「width」とかでgrepをかけてそれっぽいファイルを・・・って src/xftfont.c にいきなり怪しいところが.

  if (INTEGERP (AREF (entity, FONT_SPACING_INDEX)))
    spacing = XINT (AREF (entity, FONT_SPACING_INDEX));
  else
    spacing = FC_PROPORTIONAL;

(中略)

  if (spacing != FC_PROPORTIONAL)
    {
      font->min_width = font->average_width = font->space_width
        = xftfont->max_advance_width;
      XftTextExtents8 (display, xftfont, ascii_printable + 1, 94, &extents);
    }
  else
    {

超あやしい.試しに printf を突っ込んでどこを通っているのか見てみたら spacing が FC_PROPORTIONAL になっていないようだったので,その直前で spacing に「FC_PROPORTIONAL」を設定してやったところ見事に設定通りの幅でフレームが表示されるようになったではないですか.いきなり到達するとは珍しい・・・.

しかし何だこりゃ.「spacing」自体は .fonts.conf で「0」に設定しているわけで (ちょうど globaladvance の無効化と一緒に設定してあった),/usr/local/include/fontconfig/fontconfig.h を見ると 0 は FC_PROPORTIONAL に相当するように見えます.

#define FC_PROPORTIONAL             0
#define FC_DUAL                     90
#define FC_MONO                     100
#define FC_CHARCELL                 110

が,Emacs 側で printf してみると spacing は 0 でなく「90」になってました.すなわち「FC_DUAL」・・・.なにそれ.「M-x list-fontsets」とかやってみると以下のように「p」でなく「d」と表示されるので確かに dual 扱いしているようです.

Fontset: -unknown-IPAゴシック-normal-normal-normal-*-16-*-*-*-d-0-fontset-auto1

どうして .fonts.conf で設定した情報がきちんと Emacs に伝わっていないのか・・・.次のエントリでその謎に迫ります.

Emacs23のフレーム幅が直った

・・・といきたいところだったんですが,先に「spacing」に注目して色々試してみたところ謎に迫ることなく回避策が見つかってしまったので深追いするのはやめにしちゃいました.見つかった回避策はこれ.

  • 「(set-default-font "IPAGothic-16:spacing=0")」のように,Emacsで使いたいフォント名の後ろに「:spacing=0」をつけておく (0でなく100や110でもなぜか平気)
  • .fonts.conf とかでそのフォントの spacing を 0 にしておく

こんだけです.IPAフォントに限った話なのかもしれませんが,どっちかだけだとダメでした.

というわけで,以下は Emacs23 + anthy-9100e + alt-cannadic-081012 + uim.el (trunk-r5595) で色々変換してみたところ.とりあえず変換候補の位置が正常になりましたよ,と.

「‼」

みんなが大好きな「まるきゅう」.「⑨」以外なぜかボコボコ.別のフォントになっている?

「⑨」

「⊕」は何か幅が変だな.

「⊕」

ていうか「波ダッシュ」と「全角チルダ」の見分けがつかないのですが (;´Д`)

「~」

それと,これまたよくわからんのですが,さざなみフォントとかVLゴシックを使う場合は「(set-default-font "VL Gothic-16:spacing=100")」みたいに「100」にしとかないとフレームの幅が直ってくれませんでした.しかもこれらフォントの場合は .fonts.conf に spacing を設定しなくても大丈夫っぽい.フォントまわりは相変わらず奥が深い症候群.

というわけで,とりあえず使えることを確認するだけのはずだったのになぜか脱線してこんなことになってしまったというお話でした・・・.しかしこんだけハマったのにググっても同じような話題が見当たらないってのがすごいですね.・・・ひょっとして一人思いっきり間違ったことしてたりするのかな・・・ま,いいか (´∀`)

おまけ: 「t」をくっつけて変換する方法は .uim に以下のように書いとけばいいんじゃないかと (何か足りなかったらごめん)

(require "japanese.scm")
(define ja-rk-rule
  (append  '(
            ((("t") . ()) ("t" "t" "t"))
            )
           ja-rk-rule))

雷電IV

日付も変わろうかという頃にようやく開封.とりあえずデフォルトの家庭用モード(?)を数回遊んでみました.初見で3ボスに到達するも,その後はスコアが伸びるだけで3ボスが全然倒せず疲れて終了.途中1回アーケードモードを難易度アーケードでやったら2ボスで死んだ(笑).やめちまえってくらいにセンスが無くて泣けます orz

2008年10月14日 (火)

帰宅

夕方頃に実家を出て再び川崎に立ち寄りつつ,日付が変わる頃に帰宅.実家で何をしたかというとサナギさんを4巻くらいまで読んだことくらいか.まあサナギさんは非常にためになる漫画でした.あ,あと最近話題のサンレッドの1巻もあったので読みました.「あんな使い古されたネタばかりの漫画はダメだ」ってことで2巻以降は買ってないそうです.残念 (´・ω・`)

alt-cannadic-081012のextraをuim.elで使ってみる

とりあえずUTF-8に対応したEmacsで .emacsに以下を足してくれ.後はフォントが整ったEmacsとanthy-utf8に対応したuimがあれば・・・.自分のEmacs22ではフォントがアレで豆腐になっちゃいましたがw

(if (>= emacs-major-version 22)
    (add-hook 'uim-load-hook
              '(lambda ()
                 (setq uim-lang-code-alist
                       (cons '("Japanese" "Japanese" utf-8 "UTF-8")
                             (delete (assoc "Japanese"
                                            uim-lang-code-alist)
                                     uim-lang-code-alist))))))

ちなみにuimをanthy-utf8対応化しようとして「--with-anthy-utf8」をつけてビルドし直しても全然対応してくれなくて軽くハマりました.実は installed-modules.scm が作り直されていなかっただけだったんですが.今後は毎回distcleanしよう・・・って何か前にもこんなことがあったような・・・.

2008年10月13日 (月)

M3-2008秋

晴れてたんで今日は自転車で行ってきました.9時くらいにPiOに着くように出発.で,ほぼ予定通り到着したわけですが・・・列が見当たらないけどこれは一体・・・って前の広場とか駐輪場側じゃなくて建物の右側に列作ってんのか! ていうか列の最後尾がどこだかわからなくて折り返し地点まで行っちゃったよ (´・ω・`).全然ちゃんと数えませんでしたが200〜300人はいそうな感じでした.すごいな・・・.4年前なんて9時半について9番目だったのにw.あと会場右側って意外と収容力あるんですね.

で,最初に並んだところから動かされることなくそのまま待機.おい,そこのお前!仲間内で楽しく談笑するのはいいけど動画を見るときくらいはイヤホンくらいしやがれ! ていうかお前動画流してるだけで見てねーじゃねーか.単にiPhoneで普段動画見たりしているところを連れにアピールしたいだけちゃうんかと.気持ちはわかるがいいからイヤホン(ry・・・なんてことを心の中で思いながら待つこと2時間半弱.開場 5分前くらいになってようやく列が動き出し,開場5分後くらいには中に入れました.ペナルティがあったのかどうかは不明.

入った時点で「A」だか「B」だかにでかい列ができててビビるも早い段階だけあって「F」はガラガラ.混む前にサクッと回って「B」に寄って,後は2Fに行って「レ」でちょっと買って完了.20分もかからずに予定していた分はほぼ終了です.相変わらず早いw.よみさんもそのくらいで終わったようで,「F」横の壁際の安地で遭遇して軽くお話ししたり.何か朝,並んでたらよみさんのすぐ後ろで人が倒れたとか.ううむ,陽射しにやられたのでしょうか.イベント時の体調管理には気をつけたいものです.

よみさんと別れた後は,遅れて搬入されてきたものを買ったり,先に帰ったよみさんの買いそびれを買ったり,何か面白そうなものが無いかとうろついたりするなどしたりして14時ちょっと前に離脱.離脱した時点でもまだ結構カタログがあったようですが,最終的に入場フリーになったのかな?

で,恒例の戦利品ですが,今回はこんな感じでした.CROSS GEARさんのCDは無料頒布とは思えない装丁な上におまけ付きで超ビビりました.というか超恐縮です.あと「Februa」が超楽しみ.

M3 2008秋

さて,いつもならこれで終わりなんですが,実は今日はよみさんと別れてから会場を離脱するまでの間にちょっとした事件に遭遇してしまいました.

お腹が空いてきたんで,ロビーに出てベンチの空いているところに座って朝に買っておいたおにぎりを食べようと一口二口とかじったところで,なんと壁際で談笑していた人が突然目の前にゴロリと倒れ込んできたのです・・・.

最初足がつったのかなと悠長に思っていたんですが,何やら様子がおかしい・・・.あわてて頬張ったものを飲み込んだ頃には誰かが呼んだのか既にM3のスタッフの方が駆けつけており,すぐに施設の方を通じて救急車が手配され,たまたま居合せた医療系の本職と思しき方が診察を開始.倒れた方は途中で意識が戻るも朦朧としているようで救急隊に引き継がれていきました.無事だったのかな・・・.たまたま居合せただけとはいえ心配になります・・・.

しかし後から思い返すと,間近にいながら何一つ力になれなかったのが情けなく申し訳ない感じです・・・.今回はまわりの対応が早くて自分の出る幕は何一つ無かったわけですが,もし周りに人が全然居ないときに同じようなことが起きたらいつかの講習で習ったように行動できるだろうかとか,色々考えさせられます.もちろんこんな状況無いに越したこと無いのですが・・・.うーん.

帰省

夜になって実家に移動してみました.いつもと違う道を通ってみたらいつの間にか高速に乗ってたりして色々ドキドキでしたw.あと道中の信号とか料金所の料金表とか見てあらためて視力が低下したことを実感.泣ける.

uim-el-agentとメモリ

なんかググってる人がいるなぁとハラハラしてたらスレにそのものズバリな書込みが・・・.うーん,最初から喰いまくりなのか使っていくうちにどんどん増えていくのか・・・.中身をまったく覚えていないのでそこかしこでリークしてそうな不安に駆られる _|‾|○

[コメントを書く]

ekato 2008/10/14(火) 13:08:13
とりあえず、一個みつけたので塞いでおきます。

ところで最近、候補のページごとに uim_get_candidate() を呼ぶように色々と変更したんですが、uim-el でもやっちゃっていいですか? (すぐにはとりかからないかもしれないですけど)
nosuke 2008/10/14(火) 18:04:48
うわーこんなにもあっさりとorz
> uim-el でもやっちゃっていいですか?
是非是非バッサリやっちゃってください.
申し訳ないことに最近全然ついていけてない・・・

期限

頼まれ事がきたので期限3ヶ月だと思って引き受けたら6週間とか書いてあって悶絶.こいつはやばいかも.

2008年10月12日 (日)

洗車とか

車洗って散髪してきました.本当に毎回セットだなぁ.あと何か久しぶりに料理っぽいことをした気が.

M3

頑張ってざーっと全体(ドラマ系除く)をチェック.ボーカル系とかボーカロイドとかの興味が薄い所は相当適当ですが・・・.ていうか結局殆ど「F」だし.

2008年10月11日 (土)

移動

昼間のうちに川崎に移動してみましたよ.競艇場のあたりの混雑を避けようとしていつもと違う道を選んで進み,途中からナビに任せようとしたらナビが戻って高速乗れとか言い出してもうね.有料道路設定切って再度設定し直しても変なルート指示してくるので無視して勘に任せて走り,何度かルート再探索させてようやく狙い通りのルートが出てくれました.はぁ.元々遠回りだった上にそんなこんなんなでしばらく変な方に走ったりしたせいで割とギリギリな時間に到着 (´・ω・`)

ヒタヒタさん帰還祭

で,その後,車を置いてヒタヒタさん帰還祭に参加してきました.巨匠とかよみさんとかまあいつもの面々(要するにザクロでお別れ会した面々)で.久しぶりに見るヒタヒタさんはなんかちょっとたくましくなってました.飲んだ後に食べに行ったラーメンが重くてヤバかった・・・.

2008年10月10日 (金)

飲み会

飲み会でした.何かよくわかんないけど掘り出し物と評されました.

M3

M3のサークルチェックを軽く始めてみました.とりあえず「F」と「レ」を見てみたり.そういえば夏のCDまだ全然聴けてないなぁ.

2008年10月 9日 (木)

ハードオフ

Twitterで中古ソフトの話題がちょろっと出たのを見て最近ハードオフに行っていなかったことを思い出し行ってきましたよ.

買ったゲームとか

バルダーダッシュ箱付きで300円はなかなかいい買い物なんじゃないかと.それ以外はまあ適当ですw.100円ソフト恐るべし.

[コメントを書く]

OBONO 2008/10/11(土) 01:08:36
ぬおおおおお、バルダーダッシュだ!!
小学校の頃の記憶が蘇る…。
ちなみに、当時6ステージ4周クリア達成してました。
nosuke 2008/10/11(土) 04:23:17
じゃあ次あったときにでもその辺披露していただきますかねw

地霊殿とりあえずクリア

やっとクリアできましたよ (もちろんノーマルですが).残機6くらいでラスボスに突入して,危なくなったらすぐボム方式でとにかく逃げ腰プレーw.結局最後は残機0でギリギリでしたorz.クリアまでの総プレー時間は12時間弱ってところらしいです.まあこれでようやく最終ステージの練習ができますな.Extraは全キャラクリアしてからかなー.先は超長い.

にしても今日も絶不調でした.特に前半3ステージの何でもないところで死んでやり直すこと多々.まさか1ボスにまでやられるとは _|‾|○

2008年10月 8日 (水)

何かまだ忙しいけど

何か一仕事終えたはずなのにまだ忙しかったり.おかしい(;´Д`)

まあでも明日からは結構な期間お休みすることにしました.特に遠出したりする予定はないですがw.この期間で何かできるかな.

地霊殿

今日はさらにボロボロ.そういうときはそういうときの進め方があるとは思うんですが,なかなか切り替えられない・・・.

2008年10月 7日 (火)

地霊殿

今日は最初から通しで.2面とか3面の何でも無いところでやられて2回ほどやり直した後,どうにかラスボスの最後のカードと思しきところまで到達できました.あっという間にやられて終わったけど.ラスボスは3枚目だけなぜか2/2.まあ,そのうち2/10とかになるんでしょう.しかし今日は全然弾が見えませんorz.4面の2回目の猫の最初の攻撃とか全然見て避けられなくて泣けた.昨日とえらい違いだな(´・ω・`)

Pidgin

yazさんが新しいパッチをリリースされたので当てたWindowsバイナリを置きました.MSNメッセンジャーのファイル転送でファイルが壊れる問題が解決しています (多分).欲しい方はこちらへ.

2008年10月 6日 (月)

地霊殿

今日はまず通しでやる前に2面の練習から.2ボスは今まで (といってもまだ数えるほどだけど) 適当にいなしてたんですが,こりゃ良くないってことで.で,何度かやってるうちにカードの名前に気づいて「あ,もしかして」→「あーなるほど」という具合で安定.何を今更って感じでしょうけど・・・.まあ,何かExtraみたいだな・・・

次に通しで始めたところ,5面道中がなかなかいい具合で殆どミスなく5ボスに到達.ここでかなり削られるもどうにかゴリ押しで撃破しいよいよ6面へ.やっと5面が練習できるぞ.6面道中は奇跡のノーミスでボスに到達するも,まあ残機が残機だけに2〜3枚目あたりであっさり撃沈.とりあえず5面安定させないといかんな.

というわけで5面をひたすら練習して再度リベンジ.練習の成果あって,今度は1ミスくらいで最終ステージへ突入.うほほ,こりゃぁいけちゃうんじゃない?・・・と思った矢先,道中で2ミスorz.しかもラスボスの通常攻撃であれよあれよという間に削られ,何とかメルトダウンで撃沈しました_|‾|○.やっぱそう甘くはねーか(´・ω・`).先は長そうです

ちなみに,更にもう1回やったら5面中盤まで非常にいい感じで到達したものの,キャッツウォークでまさかの3ミスでその後大崩れして5ボスで終了となりました (´・ω・`).集中力が尽きたかな・・・.

いやしかし下手ながらも5ボスが熱いです.特にゾンビフェアリーを目の前で打ちまくって撃破した日にはもうね (練習でしかやらんけど).

2008年10月 5日 (日)

Anthyの逆変換が謎

「看」問題は何か一向に良くなる気配がなかったので,諦めて手で辞書ファイルから「看」の入ってる行をガシガシ消して解決させました(笑)

で,最近の謎はこれ.全角英数入力モードにしておいて「t」と入れて変換すると「t」しか変換候補に出ないんですが,「n」だと「n」の他に「えぬ」というのが候補に出てきちゃいます.逆変換(ていうんだっけ?)は切ってるはずなんだけどなぁ・・・.いや,まあ出てきても困ることはないんですが (普段全角英数なんて打たないし),一部の文字についてだけ出てくるってのがちょっと気持ち悪い.

  • 読み仮名が変換候補に含まれるもの
    • befgjklmnosuwyz
    • KY
  • 読み仮名が変換候補に含まれないもの
    • acdhipqrtvx
    • 「KY」以外の大文字

全角記号も「+」とか「#」みたいに「きごう」とだけ出てくるやつと,「!」とか「$」みたいにそれっぽい読み仮名(「びっくりまーく」とか「どる」とか) が出てくるやつとあってこれまたよくわからん.

とりあえず現状こんな感じで入れてるんですけどねー.ぬー.

展開
 tar zxvf /home/archive/anthy/anthy-9100e.tar.gz
 cd anthy-9100e

G-HAL氏のパッチ当て
 bzcat /home/archive/anthy/anthy-9100.patch0.bz2 | patch -p1
 bzcat /home/archive/anthy/anthy-9100.patch4.bz2 | patch -p1

普通に configure
 ./configure --prefix=/usr/local \
  --with-lispdir=/usr/local/share/emacs/site-lisp

使わない辞書を空にしておく
 rm mkworddic/base.t
 touch mkworddic/base.t

 rm mkworddic/compound.t
 touch mkworddic/compound.t

src-diclib/xchar.cの以下の要素をコメントアウト (『生血ゃ問題』対策)
 {HK_XYA, XCT_PART, 0},
 {HK_XYU, XCT_PART, 0},
 {HK_XYO, XCT_PART, 0},

mkworddic/dict.args.in から「build_reverse_dict」を消す

src-main/context.c を修正
 @@ -251,7 +251,8 @@
    ac->prediction.nr_prediction = 0;
    ac->prediction.predictions = NULL;
    ac->encoding = encoding;
 -  ac->reconversion_mode = ANTHY_RECONVERT_AUTO;
 +  ac->reconversion_mode = ANTHY_RECONVERT_DISABLE;

   return ac;
 }

depgraph/conjugate.depword を修正 (この前教えて頂いたもの)
 @@ -12,7 +12,10 @@
 @いただく "いただ" @カ行5段活用動詞語幹
 @いる "" @たり @た(助動詞) @ます
 @いる "い" @たり @た(助動詞) @ない @ぬ @ます @そう
 -@いる "い" @上下一段活用動詞語幹 @たい
 +@いる "い" @たい @がち @よう(手段) @さえ @がてら
 +@いる "い" @やすい @にくい @て @つづける
 +@いる "い" @たがる @ます @そうだ @なさる @つつ
 +@いる "い" @連用形接続-接続助詞 @た(助動詞) @たり @まくる
 @いる "いらっしゃ" @ラ行5段活用動詞語幹
 @いる "いて" "て" Sy@ @も @は @ね @よ
 @いる "おられ" @ラ行5段活用動詞語幹

あとは makeしておしまい
 make

あと,Anthyと直接関係ないんですが,ここへきて衝撃的事実発覚.半角カナ入力モードへの切り替えを「Q」に割り当ててたせいで,全角英数入力モードで「Q」を入力できないことに気がつきましたorz.まあでも,今まで気づかなかったくらいだし,今後も困ることはないかw.というかuim側に細工して 全角英数入力モード→半角カナ入力モード という遷移を抑制した方がいいのかな?

色々アップデート

OpenBlockSのファームとかCygwinとかをFirefoxとかアップデート.OpenBlockSはちょっと開発環境入れて真面目に触ろうかと計画中 (標準ファームから使わないもの消して代わりにsshdとか入れておきたいだけなんだけど)

uim-skk何かおかしい問題

に書いたのがアーカイブされていました.まだ何もしてないですが忘れそうなのでとりあえずメモみたいな何か.

[コメントを書く]

ekato 2008/10/14(火) 13:10:54
手元だと問題ないんですけどなんでしょうね?
単に SKK-JISYO.L が読めないだけなような気もしますが…
nosuke 2008/10/14(火) 18:00:13
ぐはっ,自分の場合まさにそれでした_|‾|○
いつの間にかSKK-JISYO.Lが無くなってました orz
これは恥ずかしい・・・
そして一体いつから・・・

疲れが

昨晩は一人打ち上げ (単に家で一人でビール空けただけなのでいつものことという話もありますがw) してたらものすごい勢いで睡魔に襲われ2時前には寝たはずなんですが,結局今日起きたのは夕方 (´・ω・`).で,雑多なことを色々片付けたりしているうちにいつの間にか日は沈み,ここ数週間分の疲労がジワリと・・・.う,何か風邪引きそうな気配.やばい.

これはいかん!というわけでとりあえず栄養ドリンクを飲んで,いつもよりも多めに食べて,葛根湯を飲んで水分をたっぷり摂り・・・ここですぐ寝たりすると風邪悪化フラグなので地霊殿開始w.2時間くらい遊んだところでふと気がつけばいつも通りの感じに.おし.

ちなみに地霊殿は通しで1回やって5面止まりだったので3面と4面ひたすら練習してました.4面ボスの最後が苦手.前回遊んだときに1回取ってるんですが,どうやって取ったのか全然思い出せんw.まあ,そんなわけで,今週は体力を回復させつつゲームしまくりたいですね.

2008年10月 4日 (土)

幕張終了

今日も5時起きで行ってきました.午前中はうろうろ見て回るも特に収穫もなく (´・ω・`).午後には佐藤さんやtac氏ご夫妻にお越し頂きました.どうもでした.

2008年10月 3日 (金)

今日も幕張

朝5時起きで行ってきましたよ.気合入れればもう少し縮むんでしょうけど普通に行くと3時間くらいかかります (;´Д`)'`ァ'`ァ.午後になってアムロとおぼのくんが見にきてくれました.どうもです.あー,あと一日で終わりか.

デススマイルズ

時間が時間だけに電車が超混んでそうだったので,飯でも食って時間を稼ぐかと駅の反対側をうろうろしてたらゲーセンを3軒ほど発見.で,3軒目に覗いたタイトーの隅っこにデススマイルズを発見したのですかさず遊んできました.右と後ろが壁.音楽聴こえるし,いいなこの配置.

キャスパー(初) → 全然ダメ.こりゃ難しい.ウィンディア → 数回やって4面序盤止まり (´・ω・`).ローザさん (初) → 全然ダメかと思いきや4面中盤くらい(推定)まで到達・・・という感じでローザさん良さそう.

しかし何か全体的にいつの間にか被弾してることが多くて情けない orz.特にカウンタが1,000まで溜まってAB押してパワーアップしている間とか.あと顔が埋まってる所とかでよく岩を見失って当たりますw.果たしてこんなんでTwitterとかで「デススマイルズクリアした」とか発言できる日はくるのだろうか・・・.

他のキーワード

こんな情報がやってみたら本当に出てきてワロタ

2008年10月 2日 (木)

雷電IV

川崎行った帰りにヨドバシで買ってきました.アマゾンで買ってなかなか届かないという人には申し訳ないですが,明日もまた超早いんでさっそく積み・・・.

2008年10月1日 (水)

幕張

6時過ぎに出て行ってきました.フルに座っていけるのはいいんですが,やっぱり遠いっすね・・・.

2008年10月31日から2008年10月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2008年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ