2007年9月22日の日記の2番目の記事へのコメント

uim.elでかな入力云々

しつこく考えてみました.Xmodmapで211(「ろ」)か133(「ー」)のどちらかに,0x5c以外のkeysymを割り当ててもよい,という前提での話です.

  1. Xサーバ上で,「ろ」のkeysymに,Xmodmap で 0x1eを割り当てる
    xmodmap -e "keycode 211 = 0x1e underscore kana_RO"
    
  2. uim.el の uim-process-input 内の
    ((equal send-vector [30])    (setq send-vector [C-~]))
    
    を消して
    ((equal send-vector [92])    (setq send-vector [2213]))
    ((equal send-vector [30])    (setq send-vector [92]))
    
    に置き換えておく
  3. .emacsか何かで,global-mapで [30] (0x1eに対応) に「\」を割り当てておく
    (define-key global-map [30] "\\")
    

一応これで,uim-modeがoffの時は「\」が入り,uim-modeがONになったときは「ろ」と「ー」を使い分けることができます (XEmacsはもうちょっといじらないとダメ).

最大の問題は,これをやってしまうとEmacs以外のアプリケーションで「ろ」のキーが使えなくなってしまうという点.ウィンドウマネージャでフォーカスが入ったときと外れたときに,任意のコマンドを実行してくれるやつがあったりすると,Emacsにフォーカスが入っている間だけ上記のhackが有効になって(゜Д゜)ウマーなんですけど,そんなのあんのかな.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2007年9月22日の日記の2番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2007年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ