2007年8月11日の日記の3番目の記事へのコメント

uim.el 〜zmacs-region-stays

そんなわけで,uim.elをいじくってたら,ターミナル上で上げたXEmacs内での挙動がおかしくなってしまいました.C-spaceでマークして,カーソルを移動してM-wしようとすると,「どこも選択されてないよ」とエラーが出ます.あれー,今まではどうだったっけ・・・?

多分,FSF Emacsの方でいうdeactivate-mark 絡みと関連する問題だと思うんですが,XEmacsにはこの変数,無いんですよね.ていうかどこいじったのがきっかけで発生したのかさっぱりわからん・・・.

とりあえずどの変数を見ればいいのか,XEmacsとかdeactivate-markとか,その辺をキーワードにググってみたところ,emacs-w3mのログを発見しました.ぬぅっ・・・って読んでもよくわかんねー.ひとまず FSF Emacsと XEmacs とで挙動が逆ということなのか.

よくわかんないからemacs-w3mのソースを見てみることに.w3m-util.elのw3m-keep-region-activeってのがそれっぽいなぁ.あー,なるほど・・・.しかし,zmacs-region-stays って気持ち悪い変数名っすね(;´д`)

とりあえずこれを突っ込んでみたら回避できました.ありがとうございました.・・・ってこんなことばっかやってるからuim.elとuim-key.elはどんどんカオスになるんだよなぁ(;´д`).ちなみに,これは1.4.1でも出る模様.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2007年8月11日の日記の3番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2007年8月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ