2007年5月31日から2007年5月27日までの日記を表示中

2007年 5月31日 (木)

uim.el

寝る前にでっち上げようと思ったけど全然頭が働かなくて,朝起きてから出掛けに適当にやっつけました.おかげで駅まで走るハメにorz.ところで「出掛け(でがけ)」ってAnthyで出てこないけど,これってもしかして漢字間違えてる?ていうかうちでしか使わない日本語だったりするのか?・・・と一瞬不安になりましたが,ちゃんと広辞苑とかにあるな.よかった.

で,この問題,結局どうすりゃいいんですかねー.

それは無理矢理Emacsからキーを引き離そうとするからだよ.
逆に考えるんだ,「あげちゃってもいいさ」と考えるんだ.

正直,uim-mode-map なんて,uimが使わないキーバインドに関しては本来穴だらけでいいので,おかしいなと思ったら,.emacsでガンガン nil をbindして横取りしないように設定して頂きたいわけなんで,今朝の対策でいいんじゃないかという気はするんですが,XEmacsがねー.デフォルト設定しちゃうと穴開けられないんだよねー.とりあえずどうにかならんかとぐだぐだとkeymap.cを眺めて,raw_lookup_key_mapper関数見るとなんかもう全然だめそうな雰囲気・・・(´・ω・`).ていうか何か前もこれ読んで同じ結論に達したような気もするな.

[コメントを書く]

vagus 2007/06/01(金) 00:55:06
お邪魔します。
登録させて頂きました > 「出掛け」
nosuke 2007/06/01(金) 05:58:18
うほ,早ッ.ありがとうございます.

2007年 5月30日 (水)

ドラゴンブレイズ

ステージ順序変えて,ジャングル→海→砂漠→霧にしたらかなりマシになり,久々に5面までいけました.クエイドでだけど.しかしほんとクリアなんて夢のまた夢っすねー.ていうかクエイドが敵に当たってウッってなるときに,ソニアの声も聞こえるんですけど,これひどくね(笑)?

swsusp2

やっぱ帰ってPC上げた後,いちいちログインしてstartxしてssh-addしてfetchmail -d 60して窓いっぱい開いて・・・とか面倒くさい! というわけで,再びswsusp2に挑戦.見たらバージョン上がってたんで,カーネルアップデートしてスクリプトも最新に.再起動していざhibernate!・・・あれ,普通に立ち上がってログインプロンプトになったぞ・・・(;´д`)? って,前入れたuswsuspのinitrdの記述がmenu.lst残ってたーorz.消して再起動したらバッチリ・・・というか復帰は今までも割と問題なくて,問題があったのは落とすときだったんですが,とりあえず今んとこ大丈夫そうです.わーい.

xdvi問題

同じ問題ではまった人いましたか.うへへ.

2007年 5月29日 (火)

Emacsとscreen

ここんとこPuTTYの中でscreen上げてEmacsを使いまくりなんですが,やっぱ C-r をscreenに食われてしまうとisearch-backward的にしんどいっすなぁ・・・.かと言って今更C-qに戻すのは辛いし,C-rは位置的にも最高だと左手が言ってるし・・・.というわけで,isearch-backward を M-s に割り当ててみました.C-vに対するM-vのノリで,これがなかなか手にしっくりきます.すでに手が覚えてしまい,キー割り当てしてない環境が早くも不便に・・・.やってみたい奇特な方は↓な感じで.

(global-set-key "\M-s" `isearch-backward)
(define-key isearch-mode-map "\M-s" `isearch-repeat-backward)

Gtkのダイアログ問題

この前書いた,Gtk2でファイル保存とかのダイアログがものすごい勢いで伸び縮みを繰り返す問題ですが,ググったらいくつかレポートを発見.つか普通にbugzillaにエントリあるし.早く2.10.13出ろー.とりあえずここのパッチ当てたら出なくなった模様(1個rejectされるけど手で適当なところにマージすればOK).

uim.el

未だにこんなの出てくるとは・・・.萎える・・・orz.

uim.elの不具合

[コメントを書く]

OBONO 2007/05/30(水) 11:28:05
volatileな変数に0を代入しまくってるのが非常に気になる…
nosuke 2007/05/30(水) 12:59:51
コードサイズ調整したくてこんなあほなことやってますw
たぶんそのうちGPLで公開されるんで,そんとき見てみてください

2007年 5月28日 (月)

Wiki整理

すぐ終わると思って始めたんですが,SPAM対策のためにちょっと手を入れたりしないとまずいことを思い出してあれこれやってるうちに,結構かかってしまいました orz.まあ,でもだいぶすっきりして軽くなったかと.そのうちSPAM対策どっかに載せます.そのうち.

hexdump

Binary Hacksにodの使い方があれこれ書いてあったんで,もしかしてわしがいつも使っているhexdumpは時代遅れなのかッ?とか思ってちょっとod使うように心がけてみたりもしたんですが,man見たらそうでもないみたいで.・・・そ,そうだよね,だいたいあっちはデフォルト8進数でキ(ry

ちなみに,↓は今まで幾度と無くhexdumpでやろうとして失敗してたこと.今日ついに成功しました(笑).今までシングルクォートつけてなかったからうまくいかなかったんだよね.あはは・・・.あ,あと最初 -v つけてなくて,途中に現れる謎の「*」に苦しめられました.やっぱhexdumpもキモいな.使うけど.

WIKIFILE=`echo -n 今日のインストール | nkf -e | hexdump -v -e '/1 "%02X"'`

2007年 5月27日 (日)

uim.el

こちらの問題,他にも似たようなのが色々ありそうで怖い・・・.しかし,何というか,こんなこと言ったら怒られちゃいそうですけど,uim-key.elはよくあれで動いてるよなぁって感じです.ちょっと眺めたけだとさっぱりわからん・・・.

SourceForge

SourceForgeからダウンロードするときのミラー,JAISTに固定できないんですかねー.何かIPアドレスから近いところ選んでくれてるようなんですが,台湾って近いのかな・・・?そりゃ地理的にはものすごく近いですが,ネットワーク的には結構遠いんじゃないかというイメージ・・・.

[コメントを書く]

しぐれ 2007/05/28(月) 17:26:19
うちはSuperSINETなんでいつもJAISTなんですが、JAIST落ちてるとstatus code返さずTimeout待ちなので、事情知らない人は慌ててましたね。
nosuke 2007/05/29(火) 23:50:28
うは,SuperSINET経由だと学術系はどこも超速そうですねー.というかよく考えるとJAISTはSouceForge以外にもミラーしまくりで相当すごいですな.

Pidgin-2.0.1

バグフィックス版らしいですが.ChangeLog見ると結構直されているというか,そんなにバグたくさんあったのか・・・.

Wiki

今日時間があれば要らないページ整理して───とか考えてたら,謎の永夜抄のエントリが(笑).マジで近々整理しないとまずいなこりゃ.

[コメントを書く]

nosuke 2007/05/29(火) 01:15:44
うおー,手間取っちまった.寝る.

2007年5月31日から2007年5月27日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2007年5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ