2007年12月17日から2007年12月13日までの日記を表示中

2007年12月17日 (月)

海腹川背

おぼのくんが,PSPの海腹川背に期待を抱いているっぽいので,「外れだったら,主人公を河城にとり(河童)にしたそれっぽいやつ作れば」と提案したんですが却下されました (´・ω・`). なぜだ.

過去の栄光を求めて権利だけ買ってとりあえず似せて作った (というか外に作らせてそう) 一見それっぽいけど実は色々おかしい続編やリメイク,最近いっぱいあるようですが,やっぱそれなりに売れちゃうから懲りずにみなさんやられるんですかね.元々適当にしか遊べないプラットフォームで数百円でダウンロードとかならその程度の品質で十分なのかもしれませんが,そのノリをゲームのための装置で数千円の値段でやられると・・・と最近ロクにゲームを買ってない(そしてやってない)漏れが言ってみるテスト.

東方サッカーは,その辺の反動から来てたりすんのかなぁ.みょふ〜会の人のページはキャプテン翼への愛にあふれてますが (あとはちみつくまさんのページのこことかw).メガマリもうまくツボを押さえてたし.あとソルジャーフォースとかw.うーん,やっぱ変な続編より同人の方がいいなぁ.・・・あ,でも,ブロークンサンダーなんて極端な例もあるか・・・.

2007年12月16日 (日)

mrxvt

そういや試してなかったなぁというわけでインストールしてみたんですが・・・boldが出ないorz.ググってみたらこの辺とか・・・.あ,0.5系ってunstableだったのか (;´Д`)

というわけで0.4.2に落としたらあっさりboldが出ました.urxvtより安定してそうだし,結構いいかもこれ.これもちゃんとシフト+矢印キーに対応してますが xtermともrxvtともちょっと違うエスケープシーケンスなんですね.とりあえずこんくらい.emacsに書いておけば普通の人は困らないか?

ちなみに,これ,configure のオプションに「--enable-24bits」なんてのがあんですねw.何に使えばよいのやら・・・.

コミケカタログ

フツーにその辺の本屋で売ってたので購入しました.こんなところでも売ってるんだ・・・.しかし今回は本当によみさんのお供の者な予感.全然いいんだけど.

[コメントを書く]

OBONO 2007/12/17(月) 13:18:21
地元の福家書店にもデカデカと「コミカケタログ入荷しました!」の文字があったよ。
nosuke 2007/12/19(水) 09:00:56
そういうものなんですかねー.
#福家書店って,店舗超いっぱいあって,あんまり地元の本屋さんって感じじゃないっすね

2007年12月15日 (土)

uim.el

context.c をちょっと読み返してみたんですが・・・何でここでこんなことしてるのかさっぱりな箇所が多数・・・.何か余計なこといっぱいしてそうだと思って直し始めかけたんですが,やっぱやめ.

で,READMEを引き続きいじってんですが・・・あー,なくなったオプションとか書いてあるなぁ (;´Д`) .色々アラが見つかってちょっとuim.elの方を修正.

Bulletter

こ,これは面白い(笑).スペルカード名みたいなところにTwitterの発言をランダムに選んでいる? ロシア語とか出てきてさっぱりですが,初めてTwitterに興味がわきましたw

konsole

uim.elのREADME書いていて,シフト矢印の対応状況を知りたくなって調べてみました.対象は手元にあったやつだけ.

ソフト名バージョン結果
xterm207 (Xorg-7.3)
mlterm2.9.4
PuTTY0.60 ごった煮版 2007年8月6日版×
UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH24.56×
gnome-terminal2.18.1
konsole1.6.6 (KDE-3.5.8)×
rxvt-unicode (urxvt)8.3

どういうわけか,konsoleでシフト矢印が使えずorz.以前は使えたような気がするんだけどなぁ.KDE全体の設定を見ても,食ってそうなところは見当たらず.うーん.ちなみに,gnome-terminalはFedora7のやつです.本当はT60にも入れたいんですが,依存がねぇ・・・.

2007年12月14日 (金)

uim.el色々

README を更新する過程でテストを兼ねて超今更ながらmplusフォントを入れてみました.あー,X で Emacsを上げてないときに uim-update-font を呼んじゃうとまずいのはそういうことか.mojinさんすいません.というわけで修正.し,しかし12ポイントは驚異的に小さいな・・・.いやでもT22の頃は1024x768だったんで普通に12ポイント使ってたっけ.

あと gtags-mode とかを混ぜたときの不具合対策用関数も導入.uim-mode を minor-mode-map-alist の先頭に持ってくるだけの関数ですが.

そういや Emacs についてググってたら,auto-save-buffers なんてのが出てきました.高林さん作ですかー.「お前はそんなものも知らんのか!?」というお叱りの声が聞こえてきそうですが,知らんものは知らんのです.というかこれはヤバいね.試してませんが,uim.el のインライン変換候補表示と組み合わせたら・・・((((;゜Д゜))) ガクガクブルブル.ちなみに,自分の場合,元々何をいじったかよくわからなくなったバッファは,保存せずに C-x k で破棄することが結構あって,最近だとなぜか uim.el と関係無に undo バッファがぶっ壊れることもあったりもして,こんな機能を導入した日には・・・.

[コメントを書く]

nosuke 2007/12/15(土) 15:40:12
API作ってみたらまったく同じもんが既にBugzillaにすでに上がってたし.・・・がびーん,メール見落としてたorz

2007年12月13日 (木)

Debianとuim

へー (2chで知った).そう言えば SCIM にも対応させてみたいなーとか思いながらずいぶん経ちましたな・・・.今ではもうすっかりですが.uim.elのやばいElispに耐えられる方は是非 w

ところで uim-el-version で出てくるバージョン表記も何とかしたいところだったり.元々,デバッグしてるときに,どこのディレクトリにあるLISPがロードされてるのかわからなくて混乱したためにつけて,その後は適当に増やしてたんですが,夏に割と大改造したにも関わらず現状 0.0.8.1 のままだったりw. uim本体のバージョンに合わせちゃおうかと思うんですが,何とか.el.in とか作って,configure 時にelを生成させればよいのかなぁ.うーん,同じようなことをしているやつを探してみよう.

2007年12月17日から2007年12月13日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2007年12月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ