2006年5月14日の日記の1番目の記事へのコメント

OpenBlockS

ちょっと前に購入してそれっきりだったOpenBlockS266ですが,そろそろ投入しないとまずそうなんで,ひとまず性能見るためにセットアップしてみました.

Webベースの設定ツールでIPアドレス変えてみたり日付設定してみたりしたんですが,何かもどいっすねこりゃ.しかもユーザnosukeを追加しようとして,UIDを10001にしたら「32768以上に汁!」とか怒られた上に元々あったuser1とかいうログイン用のユーザアカウントが消滅(;´Д`).使いやすいんだか使いにくいんだかよくわかりませんな・・・.どこぞの無線LANステーションよりははるかにいいですが.

続いてHDD起動化することに.ばらしてCF用のアダプタ外して,前にT42で使ってた60GのHDDをさしてFlashから起動.パーティション切って初期化して,適当にマウントしてftpでぷらっとほーむのサーバからイメージ持ってきて展開して,etcの下書き換えて,HDDから起動するようにFlashに書いて終わり.ぷらっとホームのFTPサーバが大変遅いのがあれですが,実に簡単ですなぁ.珍しく何もはまること無く無事起動しました.

さて,どうやってネットワークの設定とかするのかなー・・・ってなんだこのFreeBSDみたいな設定ファイルの構成は(^^;.おそるべしぷらっとほーむのSSD/Linux.そういや昔BSDマガジンのパロディ号にBSD/Linuxとかいうのが出てた気がしますが,こんな感じなんですかね(笑).まあ大変わかりやすくていじりやすくて助かりますが.と,まあ,現在こんなところで,まだNATにしてスループット見るとかできてないっす.

そういや,Linuxってifconfigで「eth0:0」とかにIP設定するだけで同じNICに複数個IPアドレス振れるんですね.知らなかった・・・.なんて簡単な.

ifconfig eth0:0 192.168.253.1 netmask 255.255.255.0

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2006年5月14日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2006年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ