2006年12月9日から2006年12月5日までの日記を表示中

2006年12月 9日 (土)

Titanion

0.3キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!.でもモダンモードしか遊ばないのであんまりうれしさがないかも.Phase 10で400万超えとか超壮快なわけですが,1000万超えたあたりからなかなか挑発できず伸び悩み2000万前で終わるorz.

mdxplay

うおー,2001年を最後にアップデートなんかされてないと思い込んでいたmdxplayですが,今日ふとしたことで見たら実は去年から更新再開してるっぽいじゃないですか.ALSAをネイティブでサポートするようになり,標準出力時にオプションでwaveのヘッダ付けるかどうか選べるようになっている模様.これももう不要ですな.久しぶりにMDXでガレッガとか聴いてみたりして(゜Д゜)ウマー.で,これをプラグインにするって感じ?ほんとかよ.

バイナリカンファレンス

今度は出る!と思ったけどどう考えても曜日がまずい(;´д`).時間と場所は完璧なんですが,金曜は徹夜明けの午後から重労働確定日なので,こんな時間に座して話聞こうものなら間違いなく寝てしまう_|‾|○

ピンクスゥイーツのCD

届きました.やっぱ商業作品はずしりと重い(笑).

2006年12月 8日 (金)

徹夜

ああ,もういやだ.寒い季節だし超辛いっすよ.あと3回かー.というか来週は別の締切が割り込んでスペシャルじゃん(;´д`).死ぬる.

エスプガルーダ

大分慣れたのか,あれ?って死に方が減りました.で,ついにフェザーガルーダまで到達.うー,何か回り始めてからがきつい.右側に陣取ったほうがいいのかなこれは.一応練習だとノーミスで真・ジャコウの第3形態までいけたりしたんで,集中力次第でもう少し行けそうではありますが・・・.問題は最後だよなぁやっぱ.何度か練習した感じでは,今んとこ超運がよくても最小で2ミス(;´д`).はたしてクリアできるんですかねこのゲーム・・・.

聴くがよい

ケイブアレンジキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! しかもくじら氏参加してるしっていうかなにこのくじら氏アレンジでまりおさんが歌のぐわんげとかいって・゜・ + (o ・∀・) ワクワクテカテカ +・゜・。.しかもフィーバロン入ってるしw.何かよくわかんないけど年内とにかく頑張ろうって感じがしてきた.頑張ろう.そういやまた今回も二人ですか(;´д`) ?

uim-1.3.0-beta

「Support caps-lock, scroll-lock, and num-lock keysyms」ってことですが,Emacsもサポートできんのかなこれ・・・.そもそもマイ環境はXもコンソールもCapsが無いわけですが(;´д`)

2006年12月 7日 (木)

グラディウストリビュート

グラディウストリビュート amazonで注文したら,おすすめにアイマスのCDが(;´д`).「グラディウス トリビュートを購入されたお客様におすすめします」ってなんでじゃー.

alt-cannadic

うおー,そうだったのかー.というわけで8300+alt-cannadic-061203に落ち着きました.

しかしここんとこ色々書いてると「ユーザ逆辞書」が欲しくて仕方なくなります.なんというか,つまり,変換すると出てほしい単語を登録するんじゃなくて,誤変換でもなんでもいいからとにかく「この入力のときは,こいつには絶対なってほしくない」というのを登録する辞書みたいな.真っ先に「のーどすう:ノー度数」「えんしゅうよう:円収容」「ほすとじょう:干す途上」を登録してこいつらを次元の狭間に封じ込めてしまいたい.

2006年12月 6日 (水)

Linuxが上がらなくなった

ちょっと出かけるんでってことでハイバネーションして席外してたんですが,戻ってきて上げようとしたら画面が真っ黒なまま.またかと電源落としてつけ直したら起動途中で止まるようになっちゃいました.なんか上の方を見ると,tmpの中身消そうとして失敗したりしている模様.こ,これは,まさかディスクエラーか・・・(;´д`)?

慌ててGentooのインストーラで起動してマウント.あれ,別に普通そうですね・・・? fsckかけてみてもエラーは報告されず.ぬぅ,どういうことだ.一応大事を取ってrsyncで全体を外に退避することに.でも壊れかけかもしれないデータで玄箱の普段のバックアップ上書きしちゃったら恐いからディスクいっぱい余ってるWindowsの方のVMware Playerにディスク増設してそっちに退避.これで一安心.

で,原因追求を開始したわけですが,とりあえずtmpの中にある色なもんが消せないというログがすごく長くて,その前のログが流れちゃってます.そんなわけで,まずGentooで上げてこの辺消してから再起動してみてログをよく見てみたところ・・・ぐは,mountが見付からないだと!?何をばかな.一昨日ぐらいにzshの補完が五月蝿いから /binから/sbinに移したばかり.あるに決まってるでしょ・・・ってこれが原因かーorz.

シンボリックリンクを/binに張ったら上がるようになりました_|‾|○.SerioWareではこの辺いじったら/etc/config/command書き換えないとダメなんでした.いやー,大不覚.ていうかなんで/binなんだろね.

[コメントを書く]

jun0 2006/12/07(木) 14:37:34
いや、だって管理 command でもないし。
;; でも quiz として出されたら間違いそう。
nosuke 2006/12/07(木) 17:04:19
まあ,たしかに普通の人も使いますなぁ・・・.

適当にその辺にあるUNIX・Linuxを調べてみたら
FreeBSD6 : /sbin/mount
Solaris8 : /sbin/mount (static版) /usr/sbin/mount (shared版)
IRIX6.5 : /sbin/mount
MacOSX10.4 : /sbin/mount
RHEL4 : /bin/mount
OpenSUSE10 : /bin/mount
ってな感じでした.
見た範囲だとLinuxは/bin,その他は/sbinですかね.
ヤマケン 2006/12/07(木) 19:02:02
> Linuxは/bin
な、なんだってーという事で手元のDebian sidを見てみたらほんとに/binにいました。他にもinsmodが転がってたりして、なんかラーメン屋でスパゲティを見たような信じられない気分です。実は今メイン環境をLinuxに移行しようかと検討してるんですが、こういう細かいとこが結構ストレスになりそうな悪寒。
nosuke 2006/12/08(金) 20:45:58
>なんかラーメン屋でスパゲティを見たような
ワロタ
さすがにinsmodはSuSEでもRHELでも/sbinにありました.
Debianスゴス
ヤマケン 2006/12/09(土) 12:54:42
すんませんlsmodの間違いでした。しかも/sbin/lsmodからのsymlinkもあるし、将来移動するのかもしれないですね。
nosuke 2006/12/10(日) 06:03:09
お,確かにlsmodはSUSEでもSerioWareでも/binと/sbin両方にありますなぁ.
ってこれは単にmodule-init-toolsのはからいですかね.

2006年12月 5日 (火)

fjとか

先週くらいからそれとなくinnが動き始めたのでfj.jokesとかを見てちゃんとfeedされてるか確認しようと思ったんですが・・・少ない(;´д`).うーん,数年前はもうちょっと流量あったような・・・.他も見てみたんですが,軒並SPAMばっかですね.単に上流で遮断されてるだけ?まあ,なんか上流からはfjしかきてないみたいですが.

それで,まあわずかながらも流れてるjokesを読んでみたんですが・・・やっぱ合わない・・・合わなすぎる.そしてSlashdotとなんか似たような空気を感じます・・・.

あとfj.comp.input-methodなんてのがあるんですね.見たら日本語入力Newsの中の人っぽい方のポストがありました.なんか辛うじて世界がつながった感じでほっとしました(笑).

2006年12月9日から2006年12月5日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2006年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ