2006年10月11日から2006年10月7日までの日記を表示中

2006年10月11日 (水)

FirefoxでC-h

「テキスト入力フォームにフォーカスがあってない状態でうっかりC-hを押してしまうと,ヒストリ表示のために数秒間待たされてしまう」という現象がすごく気になってたんですが,2.0rc2にしたついでにどうにかならんのかと調べてみました.要はメニューのC-hを潰せばいいわけで,そういう拡張がありゃそれで終わりだろうと探してみたら,keyconfigなんてのがありました.install.rdfいじったら2.0rc2に入って無事動作.いいね.これでC-hを無効にして(゜Д゜)ウマー.

gaim

環境移行後超不安定だったgaimですが,原因を探ろうとgtkのCFLAGSを上書き設定せずにビルドして入れ直したら落ちなくなりました・・・.最適化フラグ指定しすぎ?

OOo

そう言えばekatoさんのこちらのパッチもやっと適用.まだちょっと使っただけですが,真っ黒にならなくなってました.ありがとうございます.

2006年10月10日 (火)

maildrop

今まで fetchmailでpop → procmailに渡して中でbogofilter呼んでSPAM判定して振り分け とかやってたんですが,環境入れ替えついでにprocmailをやめてmaildrop使うことにしました.procmailの設定すらすら書ける人 is スコイ(©tac).

最初nkfとkakasiを適当にかましたラッパー作ってそれを直接xfilterに指定したらinboxの中に分かち書きされた状態のメールが入っちまいましたよ(;´Д`) (しかもEUCになってんで文字化け).調べたらそういう場合は直接xfilterに通したりしないで細工しなきゃならん模様.で,ここのを真似してやったらうまく・・・あれ?SPAMも普通にMaildirのnewに入っちゃうぞ・・・?

うーん,man見るとtoで振り分け先にできるディレクトリはMaildir形式じゃないとだめっぽい?SPAMはporkというフォルダにmh形式で突っこんで欲しいのでimstoreに渡すようにしてみたんですがまだだめ.maildropの呼出に-Vとかつけてみたらどうも「X-Bogosity: 」がヘッダについてくれてない感じです.あー,シェル変数のクォーテーションが足りなかったのか・・・.「"」で囲むべきところ囲ったら動き始めました.ふぅ.さよなら,procmail.

gv

これも環境移行関連.今までGNUの(?)gs-7.07にこちらのパッチ当てて使ってたんですが,何となく8.53に上げてみました.何もパッチ当てたりしなくてもTrueType使えてわーいとか思ったら,gvだとエラーが出て何も表示されん・・・.

Error: /undefinedresource in --findresource--
Operand stack:
   Fb   256   --nostringval--   --nostringval--   0   79.8851   Ryumin-Light-H   Font   Ryumin-Light-H   (Ryumin-Light-H)   12   Ryumin-Light   H   H   Ryumin-Light   Ryumin-Light   Ryumin-Light   --nostringval--   (r)   --nostringval--   CMap   (r)   CMap   (r)
Execution stack:
   %interp_exit   .runexec2   --nostringval--   --nostringval--   --nostringval--   2   %stopped_push   --nostringval--   --nostringval--   --nostringval--   false   1   %stopped_push   1   3   %oparray_pop   1   3   %oparray_pop   1   3   %oparray_pop   1   3   %oparray_pop   .runexec2   --nostringval--   --nostringval--   --nostringval--   2   %stopped_push   --nostringval--   --nostringval--   7   4   %oparray_pop   8   4   %oparray_pop   --nostringval--   --nostringval--   20   6   %oparray_pop   --nostringval--   23   7   %oparray_pop   --nostringval--   --nostringval--   --nostringval--
Dictionary stack:
   --dict:1124/1686(ro)(G)--   --dict:0/20(G)--   --dict:72/200(L)--   --dict:101/300(L)--   --dict:17/17(ro)(G)--   --dict:20/26(ro)(G)--   --dict:0/10(L)--   --dict:19/26(ro)(G)--
Current allocation mode is local
Last OS error: 2
AFPL Ghostscript 8.53: Unrecoverable error, exit code 1

ほんとgsのエラーは何言ってんだかわかんなくて恐い・・・.ググったらこちらにズバリ答えが書いてありました.とりあえず「--nosafer」をつけてあげてみたら無事表示されるように.でもかっこ悪いからリソースにしたいよねってことでsrc/GVを/usr/local/lib/X11/app-defaults/以下に置いて,中の「GV.gsSafer:」を「False」にしてみたんですが全然反映されてないし.straceしてみたら起動時に読んではいるようです.だけど何故か中ではTrue.

さっぱりわからんなー.まあどうせ自分しか使わないんだからユーザ側の設定変えちゃえばいいか.というわけで,メニューの「Ghostscript Options」の「Safer」を外してSaveして終了.わーい.

CDとか

ガレッガのCDとか大臣氏のCDとか,M3で買ったの早く聴きたいわけですが,その前に夏のがまだ山積み・・・.夏以降も含めるとまだ30枚以上あるぞ(;´Д`).貧乏性だからなのか何なのか,ほんとヤバいの以外は数回繰り返して聴いちゃったりして全然消化が進まないんすよね.

というかやっぱ夏に東方買い過ぎだよなー・・・.Webで試聴して「あ,ちょっといいかも」と思って買っちゃうのとか,前のが結構よかったような気がするから試聴もせずに買っちゃうのとか,よみさんに「出るけど買わないんですか?いいんですか?」と言われてふらりと買っちゃうのとか,どれもちょっと控えよう・・・. いや,M3では控えたつもりなんですけどね,一応これでも.

RE:RESIST (XL Project)
スクウェアアレンジ.トランス(でいいのかな)とか中心.2曲目,3曲目,10曲目あたりが特に良かったです.あ,前作と結構メンバー違いますね.「戦え!アルカイザー」みたいな曲が今回も欲しかったなぁ(笑).どうでもいいけど9曲目で使われてる何かの音がテレビとかで臨時ニュースが出るときの音と何か似てて聴くと微妙に不安になります(^^;
客人 MA-LORD (WAVEDRIVE)
東方アレンジ.やっぱり他に無い不思議風味.うほっ,Voyager No Returnのリミックスが入っとるではないですか.何か妙に懐かしい(^^;.もう2年近く前っすかね.交信がかっこいいー.あー,着メロいいなぁ.MNP始まったら多分キャリア変えるんで,その際に是非頂こう.
神像彫刻家 〜Music Engraver〜 (神像彫刻家)
東方アレンジ.前作は何かとらで見掛けるも買いそびれてそのまんまだったんですが,夏に出てたので何となく勢いで前作とあわせて買ってみました.うーん,割と普通の東方アレンジな気がします.5曲目〜7曲目あたりが結構好みでした.もっと激しくやってもいい気もしますが.
This Escape (Thinktank)
これも東方アレンジ.勢いにやられて試聴せずに買ってしまいました.ボーカルもの入ってるなんて知らなかった・・・.最初の曲とか最後の曲とか,東方っぽくないところが良かったです.残念ながら歌はちと好みではありませんでしたが(^^;
桜 -SAKURA- 紅響楼閣 (趣味工房にんじんわいん)
すごい東方アレンジ.紅魔郷の曲のオケ風アレンジ中心.曲も量も文句なし.こりゃすげえ,やっぱにんじんわいんの人はすげえ.咲夜のステージの曲とか,こんな壮大な曲だったのか!という感じ.Extraの曲とかすげーかっこいいし.おぼのくんにもかなりおすすめです.M3で買ったFF3アレンジも楽しみだ.いつ聴けるのかって感じですが・・・.

2006年10月 9日 (月)

M3 2006秋

行ってきました.朝9時過ぎに着いて,30〜40人目くらい?椅子出してGNU Development Tools読んで開場待ちです.こういうところで読むと,やたらと読み進めますなぁ(笑).なぜか11時半ぴったりまで列が動かず(いつものM3お兄さんは7個目の列作ってた)拍手を聞かずにそのまま会場入りでした.

入ってからはまずSound Iemitsu.へ.夏みたいな列が出来たらやばいんで・・・と思ったんですが新譜が3つくらい(「はちみつとクマーさん」入れて4つ?もっとあった?)あるのに最後まで列は出来なかった模様.夏のアレは何だったんだ・・・.その後はGolden City Factory,バウハウス,Zephyr Cradle,M&KカンパニーとEの先に行った方が良さそうなところを優先的に.で,予定してたところ・頼まれてたところを回って,交換とか割引とか予約とかあるところ回って,大江戸行って12時10分くらいには終わり.

後は試聴して買ってみたりしつつ14時半頃には退散.何か20枚くらいしか買わない予定が,結局30枚くらいになってしまった・・・.しかも東方が減ったと思ったらスクエニばっかに.まあ,数百円のがほとんどですが・・・.

GNU Development Tools

まだ3/4くらいまでしか読んでないんですが,自分にはちょうどいいレベルの内容の話というか,適当に勉強して歯抜けになってたところが程よく埋まった感じ?貸すんでお前らも読みませんか?

[コメントを書く]

uno 2006/10/10(火) 22:45:12
あれは、学校の教科書にするべきだ
時雨 aka amatsus 2006/10/11(水) 02:29:08
私はまだ1/10も読んでません(;^^A むかし一回ぽっきりですが同じコンセプトの記事書いたのでGCC教科書系がでるとついチェックしてる。。。
むかしyazさんのデスクにあったInterface誌を読んでたらモロにパクった記事を発見したことも。
暇があれば私のegcsページと比較してみてくださいな^^

http://ns.cqpub.co.jp/interface/column/freesoft/2002/200208/08-1.htm
http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/monthly/monthly99/19990830/hamasaki21.pdf
nosuke 2006/10/11(水) 04:17:08
>> うのさん
> あれは、学校の教科書にするべきだ
いいですねー,そんな授業受けてみたいです.でもあんまGNUの開発ツールとか意識せずに使ってる人からすると「だから何?」とか言われて終わりそうな気も(笑)
>> 時雨さん
ポインタどうもっす.後で読ませて頂きますー

ユーザ環境

ちまちま作り直してたT42のgcc-4.1系ベースの環境ですが,割と必要なもんが揃ってきたので移行してみました.とりあえずfirefox-2.0rc2が従来に比べてキビキビ動いとります.gcc4の最適化の効果なのかjpeg-6bをSIMD版にしたのが効いてるのか,それともfirefox自体がチューニングされたからなのかよくわかりませんが・・・.でも何故か更新履歴兼雑記を開くとCPU負荷がMAXになり,表示されるまでの10秒くらいの間操作不能になります・・・.なんじゃこりゃ.他のツール類は割と普通かなぁ.gaimが突然死する現象が何度か発生して焦りましたが,再度作り直したら安定した模様・・・.

[コメントを書く]

nosuke 2006/10/10(火) 13:17:53
と思ったらまた落ちたー._gtk_text_btree_get_chars_changed_stampで落ちたとか言っとる・・・.gtkを2.10系に上げたのがまずいのか?
nosuke 2006/10/11(水) 12:09:12
Firefoxの方は設定まっさらにしたら何ともなくなりました.うーん・・・
nosuke 2006/10/11(水) 12:16:13
url_breaker外したらサクサクorz

2006年10月 8日 (日)

Wiki SPAM

PukiWikiのトラッカーの方を利用して爆撃してきやがりました.ウザー・・・.あれって,あれなんですかね,直接の宣伝目的というより,いろんなところからリンクされることで検索エンジンのスコア上げてうんたら,みたいな.

IPで弾いて終わりかと思ったんですが,Apacheのログ見た感じだと,毎回世界各国の違うホストから投稿されているようです.まじめに対策考えるべきなんでしょうが,今はちと時間がないのでひとまずトラッカーに関しては特定ホスト以外から投稿できないようにしちゃました.というかやっぱもうPukiWiki微妙.機能少なくていいから軽いの作りたい・・・.

PiO

自転車でどんくらいかかるか&本当に駐輪場があるかを確認してきましたよ.家から25分でした.そしてPiO裏の駐輪場は無料でした(というかPiOの前の歩道のところが施設利用者用の臨時駐輪場みたいになってた).これなら問題ないですねー.ちなみに行ったらラグフェス他の合同やってたんで見てきましたが,1個も原作知らんので荷物が増えることなく終了.というかまあほとんど終わりだったしねー.さて,明日は何時に家を出ようか・・・.

2006年10月 7日 (土)

虫姫さま

1回やったらステージ1の最初の敵の弾で被弾するという,これまでにない無い程の失態を・・・_|‾|○.コンチクショウ(©obono)とやり直したらなんとノーミスで4面中ボス撃破するところまで進めました.3面ノーミスでこせたの初めてかもしれん.しかし5面中ボスで終了orz.何か難しいとかそういうの以前に顔がむかつくんですけどこの虫.練習で5面だけやってみたりしてますが,道中後半とか有り得ないっすね(;´Д`).その内慣れるんだろうか.前半にはそこそこ慣れたけど・・・.ラスボスは割と有り得ないことも無いことはわかりましたが,ここに残機1で到達できるのかどうかが問題・・・.

M3

M3は台風のときからなんでこれで5回目なわけですが,今回はよみさん来れなくて一人なんですよね・・・(つД`).「これお願いします」とリストを渡され,結構な数買わなきゃならんのがこれまたプレッシャー.最近ミス多いしなぁ.しかも何かあんま重複が無いのがまた.一人じゃなかったら最初に大臣氏のCDとガレッガアレンジに行くところなんですが・・・.つかCD2枚程持ってかんといかんのですが忘れそう・・・.

シューティングゲームプログラミング

かなり適当に1/3くらい読みました.よく考えると買ってすぐこんな読むなんて珍しいです(Haskellの本もPythonの本もGNUのアレも積みっぱなしorz).タスクシステムは名前を見て「おっ」と思ったものの,中身は自分であれこれ考えて作ったやつと同じで,やっぱこうやるのねという確認が出来ただけでした.それはそれで有り難いんですが,「おおそうだったのか!」とか「なるほど!」という感動が欲しいなぁ・・・って贅沢言ってますね(^^;.まあ,読んでて何か作りたくなるのはいいですね.

2006年10月11日から2006年10月7日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2006年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ