2005年9月14日の日記の2番目の記事へのコメント
■uim.elの続き
続いてデフォルトのエンジン名の管理の部分を書き直してみました.先日ナリさんに御指摘頂いたバグが直ったおかげで不要になったんで・・・.あー,すっきり(^^;.uim-im-switcherからの切替えもちゃんと動いているみたいです.ただ,Emacsにフォーカスが残ってるのに,その時点でEmacs内のカレントバッファがUimを利用していない場合,Emacs全体のIMを切替えられないのは不便だなぁ.といわけで次はこの辺だと思うんですが,ここでちょっと疑問が・・・.
- あるアプリケーションでテキストエリア以外にフォーカスがある
- もしくは日本語入力が使えない(無効化してある)ようなテキストエリアにフォーカスがある
というような状況下でuim-im-switcherを出したとします.すると,アプリケーションの使ってるブリッジに応じて
- 現在のuim.elのように,選択可能IM一覧に何も表示されない
- そのアプリのどっかのテキストエリアのコンテキストで使えるIMが一覧で表示される
のどっちかになるんじゃないかと思うんですが,その場合
- 前者だと,アプリケーション全体のIMとか,デスクトップ全体のIMが変更できない
- 後者だと,「このテキストエリアのみ変更」という,何をさしているのかわからない選択肢が出てしまう
という問題が発生する気がします.更に書いてて思ったんですが,デスクトップ全体のIM切替えたい場合,uim-im-switcherに表示されるIMの一覧は,そのときフォーカスしているアプリケーションのブリッジが返してくるIM一覧に依存しちゃうので,目的のIMに切替えられないケースが生じるんじゃないのかと・・・.今でも同じところで動いてるuim-ximとgtkのブリッジで返してくるIMの一覧違いますし・・・.というか違っていいのかそもそも?
というわけで,この辺はuim.elでどうこうとか,switcherのGUIをどうこうとかより,もっと前にswitcherの仕組自体を考え直さないとだめなんじゃないのかなーと思うんですが,どーすんのが良いんでしょうね・・・.考える前に書くなって感じですいません,外野ですが,一応考えてみます(;´Д`).
というか,全然関係ないんですが何かmixiにtkngさんがちょくちょく訪れていてものすごいプレッシャーが(笑).
[コメントを書く]
2005年9月14日の日記の2番目の記事へのコメント
[コメントを書く]