2005年6月25日の日記の1番目の記事へのコメント

uim.el

うへへ,そうは言っても対応したいじゃないですか,やっぱ.というわけで,今日は,helper対応するために,

  • uim-agentの出力をバッファじゃなくフィルタ関数で受け取るように変更
    • helperのメッセージにすぐに反応するため
  • uimがスルーしたキーイベントの処理方法の書き直し
    • 単にマイナーモードのキーマップを一時的に無効にして execute-kbd-macro にキーベクトル渡せばいいだけだった・・・orz
  • バッファ間の移動に伴うフォーカスの移動の管理の追加

なんかを行ったつもりです.バッファ間のフォーカスの移動は,post-command-hook使って毎回さっきの(current-buffer)の値と変化がないかを見ることで検出できたんですが,Emacsそのものにフォーカスが入ったところを検出する方法がよくわかんねっす.まあとりあえずここは適当でいいか・・・.

で,肝心のhelper回りなんですが,コメント見ても結局なんとなくしかわかりませんでした(^^; が,uim-ximのhlper.cpp,mltermのim_uim.c,gtk2のgtk-im-uim.c を見て真似して書いてみたところ,それなりに通信できるようになりました.gkrelluimが反応してくれます( *´Д`)ハァハァ.あと,im-switcherとかでSKKに切替えたりもできるようになりました.

で,公開なんですが,もう少しお待ちを・・・.とにかく現状,Emacs側が不安定でやばいんで.変な操作すると固まったりします(^^;.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2005年6月25日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ