2005年2月8日の日記を表示中

2005年 2月 8日 (火)

emacs-21.4

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! と思ったら,21.3と比べて実質3行位しか違いが無いように見えるんですが.これで21.4とか名乗っていいんですか・・・?

xmms-scrobbler

昨日の問題ですが,タイトルをURLエンコードした後,送信フォーマットに整形するところで256byte固定長のバッファを使っているのが原因でした.これのせいで,長いタイトルは途中で切られてしまい,さらに運悪く「%」の後の1文字が欠けてしまうと,サーバ側でデコードに失敗してしまいエラーになる,と・・・(;´д`).

あー,あと,終了時にxmmsがセグるのは,どうもxmms本体側でプラグインの終了待ちしている間にタイムアウトが発生しているのが原因なんじゃないかという感じが.本当はタイムアウトが発生したからといって落ちちゃいけないと思うんですけど.こっちはやっぱスレッドが曲リストをサーバにsubmitしている間でもpthread_cancelで強制終了可能とするすることで即終了可能として対処しちゃいました.一応submitする内容見たら,その曲がsubmit条件を満たした時点での日付や時刻が埋め込まれてたんで,ひょっとしたらサーバ側で,前のsubmitのと見比べて,ダブって登録されそうになったら捨ててくれたりするんじゃないかなー,と期待して・・・.

そんなわけで,ちょこちょこいじって安定化させた(つもり)のパッチはこちらです.もうこれで終わりにします・・・.って,何か「A?Lv/??」とかいう文字化けしたエントリが1個登録されている・・・(?は特殊文字).これはもしやMP3のタグ?記憶の糸を手繰り,聴いた覚えのあるMP3ファイルのタグに書かれたアーティスト名でテストしてみたところ・・・

 % echo "植松伸夫/通天" | nkf -s | hexdump -C
 00000000  90 41 8f bc 90 4c 95 76  2f 92 ca 93 56 0a        |.A...L.v/...V.|
 0000000e

ああ・・・やっぱこれか・・・_|‾|○.しかし,これは,日本語環境で使うには致命的な気が・・・.やっぱ日本じゃ誰も使ってないのか,xmms-scrobbler?

T40

中部ノートセンターからT40修理完了とのメールが.結局どういう修理が行われたのか・・・.到着までドキドキです・・・.

2005年2月8日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ