2005年2月16日の日記を表示中

2005年 2月 16日 (水)

xmmsの文字コード変換とか

俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ.xmmsのライブラリが文字コード変換の関数を提供するのは1.2.11以降だったんだよ!(;゜Д゜) (゜A ゜;(゜д゜;) ナ、ナンダッテー!!!

いやー,ずっとsianさんのバージョン使ってたんで気づきませんでした.ということは,無印1.2.10でも動くようにしたいと思うと,プラグインの中で直接iconv呼ばなきゃダメということですか(;´д`).あー,でも変換先がUTF-8決め打ちで,出力バッファは元の文字列のバイト数の3倍固定とかにしちゃえばどうってことないか.

BMPの文字コード変換とか

BMPのソースもちょろっと見てみたんですが,実はBMPだとMP3のタグの変換元の文字コードを複数記述できるんですなぁ.「CP932, SJIS, EUC-JP」みたいに書いとくと,前から順に試してくれるみたいな.タグの文字コードが統一されてない人は(゜Д゜)ウマーですね.うお,BMPはタグついてなくてファイル名がEUCだとプレイリスト表示が化けますな・・・.ぎゃっ,終了のタイミング次第でcrossfadeがセグるorz.

昔のデータ

G3(ポリタンク)を引退させる際に,パソコン通信時代から溜め込んだデータとかアプリとかめんどくさいんでまとめてStuffItで固めてnetatalk経由でサーバに置いといたんですが,昨日ふと中のデータを見たくなり展開してみようと思ったら,見事に途中(というかすごく最初の方)で解凍がストップ_|‾|○.Windows版のStuffItがダメなのかと,OS Xのでやってみたんですが,こっちもやっぱりダメぽ.エラーメッセージ意味わからんし.やべー,オリジナル残ってんのかなぁ・・・.あ,HFS+な領域にコピーしてから展開すればもしかしたらうまくいくのかも?

2005年2月16日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ