2005年2月13日の日記の1番目の記事へのコメント

Solaris8でuim

昨日のstrsepとリンクしない問題は,更に自前strsepを「uim」で始まる関数名に変えないとダメでした.試行錯誤の過程でたまたま「uim_strsep」にしてたから,後で「extern "C"」つけたら通った,みたいな感じで,後になって「uim_strsep」を「strsep」に戻したら全然リンクできなくなり大混乱.

あとuim-ximが上がらないのは自前asprintfのコードに問題があったからでした.snprintfわけわからん・・・.Tru64とか戻り値が違うし,少し前のIRIXとかにはsnprintf自体無いそうで.rsyncのソース見ると,自前でsnprintfまで提供していたりして結構びびりました.やっぱ本気でやるならそれくらい必要なんですかねー.uimはどこまでが動作環境の対象なのかなぁ.そいや以前はIRIXでも動いていたみたいですが,最近はどうなんでしょ・・・.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2005年2月13日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ