2005年12月6日から2005年12月2日までの日記を表示中

2005年 12月 6日 (火)

rockbox

使いながらちまちま試してますが,ギャップレスうまくいかない問題は相変わらず謎です.設定飛ばしたら直ったと思ったけどこれは気のせい.Unicodeパッチを当てた後の方が発生しやすい気がしなくもないんですが,これも多分気のせいでしょうなぁ・・・.あー,とりあえず中読んでみたい.あと2週間くらいか・・・.

花映塚

1日1ゲーム.今日はチルノでLunaticやったら何かクリアできてしまいました.しかも今日はリプレイ保存時に落ちなかったし.うわーい.7面からは如履薄氷な勝利ばっかのリプレイはこちら.次はてゐかなぁ.

2005年 12月 5日 (月)

uim.el

ひぃぃ,Shift+マウススクロールなんかあるんですかぁ・・・.

rockbox

うーん,最新版のソース引っ張ってきてビルドしてもやっぱ最初の1曲目だけギャップレス再生に失敗します.2曲目からはもうバリバリなんですけどねぇ・・・.スレの方に似たような報告がないってのは,やっぱみんなOgg Vorbisなんか使っちゃいないからなのか,それとも自分の岩箱の設定が悪いのか・・・.

Firefox-1.5 が落ちるページ

Firefoxの,CSSの属性セレクタへの対応状況について知りたくなり,ググって最初に出てきたこのページを開こうとしたらFirefox-1.5が落ちました.何度やっても落ちます.バックトレース取ってみたらこんなの出ました.

Program received signal SIGSEGV, Segmentation fault.
[Switching to Thread 16384 (LWP 16625)]
0x420c8663 in nsTableFrame::CollapseRowGroupIfNecessary ()
   from /opt/firefox/1.5/usr/local/lib/firefox-1.5/components/libgklayout.so
(gdb) bt
#0  0x420c8663 in nsTableFrame::CollapseRowGroupIfNecessary ()
   from /opt/firefox/1.5/usr/local/lib/firefox-1.5/components/libgklayout.so
#1  0x420c885e in nsTableFrame::AdjustForCollapsingRows ()
   from /opt/firefox/1.5/usr/local/lib/firefox-1.5/components/libgklayout.so
#2  0x420c7cb3 in nsTableFrame::Reflow ()
   from /opt/firefox/1.5/usr/local/lib/firefox-1.5/components/libgklayout.so
#3  0x41fd5cc2 in nsContainerFrame::ReflowChild ()
   from /opt/firefox/1.5/usr/local/lib/firefox-1.5/components/libgklayout.so
#4  0x420d983a in nsTableOuterFrame::OuterReflowChild ()
   from /opt/firefox/1.5/usr/local/lib/firefox-1.5/components/libgklayout.so
#5  0x420dbe9b in nsTableOuterFrame::Reflow ()
   from /opt/firefox/1.5/usr/local/lib/firefox-1.5/components/libgklayout.so
#6  0x41fcddf2 in nsBlockReflowContext::ReflowBlock ()
   from /opt/firefox/1.5/usr/local/lib/firefox-1.5/components/libgklayout.so
#7  0x41fc625b in nsBlockFrame::ReflowBlockFrame ()
   from /opt/firefox/1.5/usr/local/lib/firefox-1.5/components/libgklayout.so
#8  0x41fc4d6f in nsBlockFrame::ReflowLine ()

どう見てもGtk2(ry ・・・まあ,深くは追ってないんですが,とりあえず

  • Extensionの類をなんも入れてない状態でも落ちる
  • 仕事中のtacash氏によるとWindows版だと落ちない(らしい)
  • Vine-3.2にバイナリパッケージ展開して動かしてみたがやっぱり落ちた(ということはgtk+-2.8系が悪いというわけではない?)
  • gtk2+-2.4.0 の 1.0.7だと落ちなかった

という感じでした.さて,君のFFはどうかな!? あれ,よく見るとGtk2以前かこれ.

[コメントを書く]

ハガー市長 2005/12/06(火) 17:28:14
See http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq#spell-abbreviate
nosuke 2005/12/06(火) 18:34:47
Fxって書かんといかんのかー,知らなかったyo.ありがとう,マイク.

花映塚Lunatic

初ミスティアLunatic初クリア.またリプレイ保存に失敗したけどなヽ(`Д´)ノ ウワァァァン.わざわざ新しくフォルダ分けた1.00でやっているというのに・・・.風見幽香戦でストレート勝ちできなかったものの,自分的になかなかの避け連発だったので保存できなかったのは結構残念っす(´・ω・).というかミスティ使ってると弾が自機を避けていくような錯覚に陥るのは何故か.ちなみにスコアも初めて1億越えました(103,207,310).すげえ.虚しい

2005年 12月 4日 (日)

uim.el-0.0.6-beta3

byeoruまわりでJae-hyeon Park氏からご指摘頂いた諸問題に対応して,ついでにテンキーとマウスホイールにも対応したuim.el-0.0.6-beta3を置きました.ホイールとテンキーに関しては特にやばい所ないと思うんですが,変換候補とプリエディットの表示まわりが不安でいっぱいです.うーん,どこで見きり付けてcommitすべきなのか・・・はぅ,もう2chに(^^;

あと,「"!"とかの記号が押された際に,uim側に渡すキー情報にShiftを含めるようにしてもらえないか」という提案を受けたんですが,これはどうするか微妙.とりあえずEmacs的に,キーイベント発生時のシフトキーの押下の有無はうまく拾えないみたいです(event-modifiers使っても大文字アルファベットかShift-Spaceみたいな変なのじゃないと拾えないし,そもそもターミナルで上げたら・・・).

uim.el側でやるなら,以下の辺りかなぁ.

  • あらゆる記号に対して,手当たり次第Shiftビットを立てる
  • キーボードをASCII配列とみなして,「@」や「"」入力時にはShiftビットを立てて,「`」とか「'」では立てない
  • 各言語の標準キーマップを内部で持って,選択したIMに応じて・・・

うー,どれも超微妙な気が.ていうか,Shiftビットを立てねばならぬ理由が自分にはわかりませぬ.japanese-kana.scmみたいに,byeoru.scm内で「1」か「!」かで判断すんのはまずいのかなぁ・・・.一応,そっちでなんとかならんかと返事はしてみましたが,uim的にはどっちが好ましいんじゃろうか.

花映塚Lunatic

うどんげでちょっとやってみたら,さっくりLunaticクリアできてしまいました.何かすげー稼ぎやすいんですけどっていうか妖夢がすげー稼ぎにくいっぽいんですけど.こんだけ残機増やせれば6面以降毎回1本取られても余裕なんじゃないか説(まあ最後はまたギリギリだったけどねorz).ちなみにその後チルノでLunatic挑戦したら,射命丸が越せませんでした_|‾|○.一応しょっぱいリプレイ.見所は皆無です.

FPGA本

何でか知らんけど,Verilogブーム到来?というわけで,冬コミでコモン先生が出す本を宣伝してみます(笑).抱き合わせ(?)のキング先生の本もお薦め・・・かもしれない.

2日目(12/30) 西さ-03b 『初心者の初心者による初心者のための「FPGA」』 (電脳律速)

2005年 12月 3日 (土)

uim.el

どうにも気になっちゃっていじっちゃいましたよ・・・.変換候補が表示される前に,必ずプリエディットが表示されている,という前提に基づいて書かれているところがかなり広範囲に渡って存在しており,思ったよりも大改造に.おかげで記述はかなりスッキリ.あ,Emacs-20とかのエコー領域での変換候補表示がまだだめか・・・.

で,まあどうせだしってことで,テンキーとマウスホイールの問題にも手を付けてみることにしました.Linux箱につながるテンキーつきのキーボードなんか家にないしどうしようとか思ってたんですが,よく考えたらポリタンクのキーボードはUSBなんでThinkPadにつながるんでした.当り前ですが,カーネル再構築してつないでみたらばっちり認識されました.

うむ,なるほど数字が打てませんね.kp-1とかのテンキーのキーが押されると,uim.el内部でfunction-key-map見て数字の1とかに置換してuim-el-agentに渡すんですが,uimがこのキーを素通しにした際に,call-interactively 関数でこれを処理しようとすると,self-insert-commandの引っ張ってくるキーがkp-1とかになっちゃって入力できないって感じって何言ってるかわけわかりませんね.call-interactively呼ぶにlast-command-charを書き換えるようにすることであっさり解決.うんうん悩んだ結果,1行追加して終わりですよ.うれしいけど虚しい・・・.

ホイールの方は,マウス引っ張り出してきてxorg.conf書き換えて実験してみたら,そのままボタン4とボタン5として検出されてたんで,今まで3までしか書いてなかった所を5まで書き足して終わり.ばっちりホイールでスクロールするようになりました.すげえな,中クリックの邪魔にならんのか?

他に,御指摘頂いた下線と反転が同じに出ない問題のバグも修正.正直,全く検証ができてないんで,commitする(してもらう)前に0.0.6-beta3でも出してみよかな・・・.

fd.oのアカウント

大変遅くなりましたが,申請してみました.難しいというか説明が実に簡素というか,井上さんの申請の痕跡なかったら申請できませんでしたよ(;´Д`)ハァハァ.

[コメントを書く]

jun0 2005/12/05(月) 07:26:34
お疲れ。私も誰だったか gtk の何かの申請してる人の猿真似しましたw

花映塚妖夢Lunatic

やっとクリア後落ちずにリプレイ取れましたよ.通算5回目くらい(^^;? 何か,とてつもなく調子が悪かったですが,2回目で運よく取れました.Lunaticの射命丸にストレート勝ちしたのはこれが初めてかもしれない・・・.物好きな方はどうぞ

CDとか

C.H.Sさんの「for the Lunatix」を聴きました.ぐはー,8曲目とか,結構途中きついの多・・・10曲目スゴク(・∀・)イイ!

2005年 12月 2日 (金)

VMware-5.5

VMware系のメールはbogofilterにSPAMとして学習させちゃってて,特に大事そうな情報もこないだろうってことでpork直行でそのまま捨ててたんですが,実は5.5のアナウンスメールなんか来てたんですね.yazさん日記みて出てたの知りましたよ(^^;.ひとまずany-any無しでもちゃんとカーネルモジュールが入るようになって(゜Д゜)ウマー,っていうか今までが(゜д゜)マズー.Direct3Dを設定ファイルで有効にしてみたら,このホストじゃ使えないみたいな感じの警告が出るようになって,いきなりVMwareが落ちるという現象は出なくなってました.いいことだけど悲しい.

rockboxとギャップレス再生の問題

ギャップレス再生がうまくいかないことがある問題ですが,実はリモコンはあんまり関係ないのかもしれません.うーん.

uim.elとbyeoru

byeoruでのuim.el動作報告メールキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ついに日本語以外での利用実績がッ!・・・ううう,おかしい所ありますか・・・_|‾|○.f9押しても変換候補表示を使ったメニューが出てこないという問題があるようです.

これなら最新のtrunk入れるだけで試せるってことでちょっと見てみました.なるほどたしかに出ません.何で出ないかっていうと・・・あー,プリエディットが存在しないからか.

現状,uim.elのフロントエンド部(つまりElisp側)は「はっはっは,プリエディットが無いのに変換候補が表示されるわけがなかろう」という前提で,プリエディットが無いと変換候補表示関数が呼ばれないように作っちゃってます.何でそうしたんだっけ(;´Д`).まあ,これを直せば多分平気なんですが,すぐに直せるかな・・・.あ,できたかな?・・・あ,でもコミット位置がおかしいや.

2005年12月6日から2005年12月2日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ