2005年12月10日から2005年12月6日までの日記を表示中

2005年 12月 10日 (土)

Firefox-1.5落ちなくなった

昨日daiさんが日記に書かれていたパッチを当ててみました(diffファイルの手に入れ方がよくわからんかったので見ながら手マージorz).わーい,落ちなくなった.

uim.elのモードラインが文字化けする問題とか

Bugzillaで非同期云々とかいってお茶を濁したモードラインの表記が一時的に文字化けする問題ですが,よく考えたらuim-el-agent側から戻ってきた内容でエンコードが変わってることがわかったら,そのまま内部でもう1回uim-el-agentに何かメッセージ送ればいいんですな(;´Д`).そのうちやってみます.すいません.

それと全然関係ないんですが,こちらでuim.el試してくださった方がいて∩( ・ω・)∩ワーイとか思って見てたら,なんと巫女GNYOの中の人でしたか! ∩( ・ω・)∩ワーイ.

ちなみに「今のところ気になるのは」の大部分はuim.elの担当外っす(つД`)..cannaはきっとそのうち対応する・・・という話をどっかで見た気が.変換時のアルファベットの扱いとかはヤマケンさんのcomposerブランチでどうにかなる・・・のかな?

モードラインの「anthy[あR]」とかの位置は,確かにnavi2chとかだと右にはみでちゃってあれなんですが,左に詰めたとすると,こんど違うもんが見えなくなりませんかね(^^;.設定次第で「anthy」とかのIM名を出さないようにできた方がいいのかな.

[コメントを書く]

とおりすがり 2005/12/11(日) 17:26:02
.cannaの話 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122652270/129-137n
変換時のアルファベットの扱いの話 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122652270/54-65n
nosuke 2005/12/12(月) 00:19:19
おお,ポインタありがとうございます.
.cannaの話は,実はこれの後日談が・・・
でも結局どうなったか忘れちゃいました(^^;
ナリ 2005/12/12(月) 17:25:38
後日談気になります。

2005年 12月 9日 (金)

Firefox-1.5

なんか相変わらず左側にブックマークの窓開いてるとクリックできなくなることがあるんですが,今日はなんか使ってたらこんな状況にに.Fx上げ直しても同じ.でもブックマークは壊れてないようで,メニューからは普通に選べるし.何か出てた文字列grepしてみて,.mozillaの下の方にあったXUL.mfaslなるファイルをどけたら復活しました.ふぅ.

一方,このページ開くと落っこちる方の件ですが,daiさんが更に調査をすすめ,パッチにまでたどり着かれた模様.すげぇ.後で当ててみよう.

rockbox

H300 max CPU frequency is now back to 124MHz

だそうなので,帰る前にCVSから引っ張ってきてワクテカしながらビルドして突っ込んでみたところ,昨日音飛びしまくってた曲がばっちり再生できるようになってましたヽ(゜∀゜)ノ.最初の曲のギャップレスも問題なさげ(1回ちょっと怪しいのがあったけど・・・).今まで手加減してたってことか?

uim-1.0.0-alpha

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 滑り込みで0.0.6-beta3の分をマージして頂きました.Shift+ホイールにはまだ対応していないです.というかまだ原因さえ探ってもないですorz.つかバグ報告とかじわじわきそうですが,今こられてもかなりヤバス(;´Д`)ハァハァ.

2005年 12月 8日 (木)

Firefox-1.5落ちる問題

先日メトロシティの市長にFirefoxの読み方を指摘された一件ですが,daiさんが落っこちるところを探っておられました.こ,これで落ちるんですかい!?ってくらいの記述で落ちてくれる模様です.すげぇ.みんなもGtk2版のFx落として(;´Д`)ハァハァするんだ!

uim.el

Bugzillaにキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(`  )━(A` )━('A`)━━━….って,その機能はデフォルトで有効になっていたのかッ.知らなかったお・・・.Meta-Spaceは普通にAnthyのトグルに使ってるんで,F5に当てて使ってみた所,確かにちゃんと動かんな・・・.あんま(というか全然)余裕無いんですが,マージされてしまった以上,放っとくと回りに御迷惑をお掛けしまくりそうなので簡単に対応できそうか検討.

何で動かないのかっていうと,uim側でIMを切替えたことにuim-el-agentが気付いてないからで,そのせいでIMだけ切り替わってもEmacsとuim-el-agentの間のエンコーディングが元のままだったりするからという感じです.あー.どうやって気付くようにすりゃいいんだこりゃと思ってソース眺めてみたらuim_set_configuration_changed_cbというのを使えばよさそうな感じ.すぐできそうだから書いてみよう.

んで,書き始めて気付いたんですが,uim側でIM切替えるときの出力エンコーディングって・・・UTF-8? LANGに合わせたもの? 何にせよ,Emacsで受け取れる形にしないとダメなんで,uim_set_configuration_changed_cbが呼ばれたら再度コンテキスト捨てて新しいIMに合ったエンコーディングでコンテキスト作り直さないとだめな気が・・・. というわけで,一応そんな感じにしてパッチを書いて見ました.なんかすごい勿体ないことしている気がしてしまいますが・・・.うむ,ひとまず動いているように見えます.途中うっかりもえだんとかやってしまいましたが(^^;,Bugzillaにパッチ置いてみましたよ.

[コメントを書く]

佐藤精一 2005/12/09(金) 13:53:28
> uim側でIM切替えるときの出力エンコーディング

切り替える前のエンコーディングじゃないですか?

> 再度コンテキスト捨てて新しいIMに合ったエンコーディングで
> コンテキスト作り直さないとだめな気が

そうみたいですね。
nosuke 2005/12/10(土) 00:46:42
アアッΣ(゜д゜ )! 佐藤さんこんにちは.
いつも碧い眼鏡の人が御世話になっておりますm(_ _)m

>> uim側でIM切替えるときの出力エンコーディング
> 切り替える前のエンコーディングじゃないですか?
ぐだぐだな文章にコメントいただきありがとうございます.
#自分で読み返してみて何書いてあるのか最初わかりませんでした orz
create-contextとかrelease-contextとか呼んでるんで
コンテキスト中でリセットしてるのかと思ったんですが
なるほど,uc->encoding はそのままでしたか.
ありがとうございます.

rockboxでダメなファイル

帰りに電車の中で聴いてたら,とあるOgg Vorbisでエンコードしてある曲の再生が途切れ途切れになるという現象が発生.最初から再生しても症状変わらず.電源入れ直しても同じ.が,純正ファームだとちゃんと再生できる・・・.ううう,悔しい.何でだろうなぁ・・・.まとめてリッピングした同じCDの他の曲は何ともないんですけどねー.

2005年 12月 7日 (水)

rockbox

USB接続キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! unicode対応キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 日に日に中身が充実してますねー.すげえ,メニューとかめちゃめちゃ日本語出とるな・・・.というか今日はこれくらいしか書くことが無いな・・・.

2005年 12月 6日 (火)

rockbox

使いながらちまちま試してますが,ギャップレスうまくいかない問題は相変わらず謎です.設定飛ばしたら直ったと思ったけどこれは気のせい.Unicodeパッチを当てた後の方が発生しやすい気がしなくもないんですが,これも多分気のせいでしょうなぁ・・・.あー,とりあえず中読んでみたい.あと2週間くらいか・・・.

花映塚

1日1ゲーム.今日はチルノでLunaticやったら何かクリアできてしまいました.しかも今日はリプレイ保存時に落ちなかったし.うわーい.7面からは如履薄氷な勝利ばっかのリプレイはこちら.次はてゐかなぁ.

2005年12月10日から2005年12月6日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ