2005年11月3日の日記の1番目の記事へのコメント

T42ディスク換装

とりあえず先にLinux側のファイルを移してしまおうということで,USBの先につながってる新しいディスクにrsync仕掛けて寝たんですが,起きて見たらI/Oエラーで途中でこけてました(;´Д`).メッセージを見るに,何かバッファ溢れみたいな感じなんですけど・・・.よくわからんけど恐いので,とりあえず-o syncつけてマウントし直して再度rsyncしてみたら,今度は問題出ませんでした.むむむ.ドライバが問題あんのかなー.

って,これ,Windowsにディスクつないでも出るし.同じディスクをWindowsのデスクトップ機につなぎ,試しにNTFS領域にファイルを大量に移してみた所,「遅延書き込みデータの紛失」とかいうエラーが途中で出てこけます.ぬぬぬ,ディスクのプロパティ見ても「クイック削除のために最適化する」の方にチェックついてんですけど・・・.とりあえずこけると,ケーブル抜いて指し直さないと認識されませぬ.ひょっとしてこのケースはひどいケースですか?

で,まあ,この後色々試したんですが,結局このUSB外付けケースを有効活用してWindowsの領域を移行させるのは難しいという結論に.なんせ,このケースに接続したディスクに対して,がんがんデータを書き込もうものなら,即エラーなわけで・・・.Norton Ghostで起動時にアクセスに行くとなぜかGhostがクラッシュするし,結局,パーティションをフォーマットするためにしか使いませんでしたよ.トホホ.

そんなわけで,ずるずると作業して行くうちに,古いディスクのext3なパーティションの中身を外に逃す→古いディスクのWindowsで起動して,中身を逃したext3パーティションをFAT32にフォーマットし直し→そのままNorton Ghostで作ったばかりのFAT32領域にWindows領域を吸い出し→ネットワーク越しにイメージを退避→新しいディスクをUSBケースごしに初期化→将来ext3になるところを一時的にFAT32に初期化してさっき吸い出したイメージをコピー→新しいディスクをT42に装着してCD-ROMに焼き付けたGhostの起動ディスクで起動→FAT32の領域からNTFSの領域にイメージを展開→KNOPPIXでFAT32領域を再度ext3に変換して初期化→リモートに逃した元の内容をrsync・・・って,これじゃ全然と変わってないし_|‾|○.ああ,年に何回起動するかもわからないOS相手にこんなに苦しむとは・・・.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2005年11月3日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ