2005年10月7日の日記を表示中
2005年 10月 7日 (金)
■uim.elのキーマップの続き
昨日のGNU Emacs20.xのキーマップの問題は適当にEmacs側のソース眺めてなんとなく解決しました.XEmacsの方も多分よさそうな感じ.マウス回りも,今度こそ大丈夫だと思いたい・・・.とりあえずプリエディット出てる間は強制的にバッファをリードオンリーにしてやることで,プリエディットの横に中クリックでペーストしまくりとかされてもへっちゃらなことにしちゃいました.なんでもっと早く思いつかなか(ry
んで,今uim.elキーマップがどんくらい痩せたかと言いますと,Emacs-21系だとこんな感じになります.んー,結構減りましたね.マウス関係が一部残ってるのが悔しいですが・・・.
(length uim-mode-map) ;;; before => 790 (length uim-mode-map) ;;; after => 46
やっと変換候補位置の検討に入れる・・・.無理矢理テキストの中にマージして表示してるからこそ面白いんですが,外に出せないのはやっぱきついっちゃきついです.Xで使ってるときはEmacsのメニュー機能使って・・・なんてやりませんけど.
[コメントを書く]
■東方紫香花
何かCDについてるsetzer氏の曲のコメントに関して色々荒れたようですね.東方スレは最近全然見てないんで,本場の騒ぎがどんなもんだったかはよく知らんのですが・・・.
自分はなんつーか「東方シリーズのゲーム本編をやったこと無い人が,音楽だけ聴いてそっからアレンジしたらこうなるぜ」的な面白さがあっていいのかなーとかそんな感じです.「ゲームだけが東方じゃない.ZUN氏の音や絵から感じるイメージを膨らましてそこから・・・」みたいな.そりゃ「そんなの面白くねー」とか「そんな人にアレンジやらせんな」とか「アンソロ的な作品でそりゃねーべ」という人も多いでしょうし,「そうかも知んないけどわざわざそんなこと書くなよ」的な人もいるかと思うんですが,むしろ,そうやってアレンジしてみたのに,その辺(ゲームやってないこととか)ぼやかして秘密にして・・・という方が自分には一番さびしい感じに思えちゃいます.って何言ってんだかよくわからんですね(;´Д`).まあ,色々な音屋さんが色々な形で感じた東方を聴いてみたいと思うわけですよ.何聴いても大概(・∀・)イイ!とかいっちゃう人が何言ってんだって感じですけど.
いや,むしろゲーム本編をやっていないことを売りに,独自の解釈で叩かれるのを覚悟でアレンジをしてみるとか.「こーりんCD」(イ○シス),「快音主義 東方編」(快○音楽堂),「豪快な○太順○」(不気○社),「プロジェクト東方」(mu○hi.net)・・・あ,最後はオリジナルか・・・って適当なこと書いてすいませんorz.まだ酔ってます(;´Д`).
[コメントを書く]
[コメントを書く]
2005年10月7日の日記を表示中
[コメントを書く]