2005年1月31日から2005年1月1日までの日記を表示中

2005年 1月 31日 (月)

ネコミモード

はー,今日で1月も終わりだというのに風邪で寝込んでます.無線LANあって良かった・・・.

ALSA-1.0.8

2.6系にしてからカーネル付属のALSA使ってたんですが,やっぱ最新のがいいやということで1.0.8を入れてみました.が,音が出ない・・・.モジュールはロードできていて,aplayとか走らせると正常終了します.USB-MIDIインターフェースつないでSC-88ST ProでMIDIならしたらばっちり鳴るし.alsamixerでMasterやPCMはちゃんとミュート切ってあるしなぁ・・・.

こうなったら力ずくで,ということでmpg321で曲再生しながらalsamixerで片っ端から設定変えていったところついに問題の設定を発見!何が悪かったかというと,「Headphone Jack Sense」というやつ.別にヘッドホンつないでたわけじゃないんですが,これをOff(ミュート)にした途端音が出ました.うーん,これってノートだからなのかぁ?よくわからん・・・.

というか,alsamixerで設定した内容,/etc/init.d/alsasound reloadする度に消えてるし_|‾|○.・・・いや,正確に言うと,alsactlできちんとstoreとかrestoreとかされてないっぽい?スクリプトを追いかけたらmodprobe -cするとセグってて,これが原因でちゃんと設定のロード・ストアができてないことが判明.gdbで見るとオプション解析でこけてます.なにこれ・・・.とりあえずmodprobe.cで

     optstring = gather_options(argv+optind+1);

とかやってるのがまずいんじゃないかと.以下みたいな感じにすりゃいいのか?

     optstring = NOFAIL(strdup(""));
     if( argc > optind )
        optstring = gather_options(argv+optind+1);

2005年 1月 30日 (日)

風邪

風邪引いちゃいました(つД`).

S-SPC

ス,スレの方が先にこれに反応したんじゃないかぁー.・・・え?じ,自意識過剰っていうなよぅ(;´д`).

咲夜単

咲夜単(;´Д`)'`ァ'`ァの回数まとめたcsvファイルが出てきたんで表にしてみました.sortコマンド使うときはLANG=Cにした方がいいのかなー.

2005年 1月 29日 (土)

amaroK

amaroK,オーディオのバックエンドにxineを使えるということを知ったのでちょっと入れてみました.・・・んー,別にOggしか聴かないからxmmsでいいか・・・.というか,1.2-beta3入れてみたら再生した瞬間「stream == 0! what does that mean?」とかメッセージがターミナルに出まくってえらいことに.単に出力してるところの3行くらい消せばいいみたいですが,やっぱターミナルにメッセージ出まくるの恐いっす.

無双4

ファミ通読むの止めたんで思いっ切り情報に疎くなりました.凌統はナイスチョイスっすね.曹丕は,まあどうでも.後は・・・.ま,もうやんないからいいや.むしろあのシステム丸パクリで蒼天キャラでやってみたい.

xmms-infopipe

へー,こんなのあったのね.そしてこれはIRCに曲名流したりできるとかなんとか.まぁ,そりゃぁ誰でも考えるか,やっぱ.ていうか最近dai氏のvdrめもを見てソフトの存在をしることがやたらと多い気が・・・.

徹夜

なんか,今週やたらと徹夜が多かった気が・・・.マジ辛いっす・・・_|‾|○.

2005年 1月 28日 (金)

xscreensaver

隣の人のMac OS Xのスクリーンセーバーがカッコよかったんで負けじとxscreensaverを入れてみたんですが負けました.OpenGL使ってる奴はまあ割といい感じですが,やっぱAppleのああいうのにはかないませんなぁ.後,とりあえずスクリーンセーバー動く直前に解像度下げたい・・・.1400x1050だとDRM有効でもきついっすよ.というかDRMとDRIの関係がよくわかんねぇっすよ.

T40

T40中部ノートセンターに修理に出しました.ちゃんとむこうで問題が再現した上で,きちんと直ってくれると嬉しいのですが・・・.

レザマリ

ひょっとして今の自分ならレザマリでもつらくないっ!?と思ってPhantasm始めたんですが昔と変わらぬ辛さだったので即リタイア_|‾|○.

uimのキーバインド

おきてAnthyスレ見たら「Shift+Spaceは時代後れだからCtrl+Spaceに汁!」「いやいや,全角/半角だろう」みたいな話が出ててちょびっと焦ったり.Ctrl+Space派は-nwつけてEmacs上げたりしないのじゃろうか.というか気がつけばEmacsのわけわからんキーバインドに振り回されている自分が_|‾|○.

2005年 1月 27日 (木)

XOrg

今まで,X上げてあれこれ作業して,その後Xを落として再度上げるとビデオまわりが極度に遅くなる(drmがちゃんと動かなくなるっぽい)という問題が生じていて気持ち悪かったんですが,このほど原因が判明しました.原因はなんとEsounD.もうちょっとちゃんと書くと,Torus Trooperを動かしたときに,「SDL_AUDIODRIVER=esd」とやって一緒に上がるようにしてあるesdがなぜか/dev/dri/card0を開いてしまうようなのです.esdをkillしないとXを落としてもradeon.koが使われたままなのでrmmodできず,そのためXを上げ直すとアクセラレーションが効かなくなる,みたいな.

そんなわけで,.esd.confの「spawn_options」に「-terminate」を追加してとりあえず回避.もっとも,順調に動き出すとX上げ直すとなんてそうそう無いんですけどね・・・.ちなみに,これ見付ける決め手となったのはこんなコマンド.もっと早く/dev/dri/card0の存在に気づくべきだった・・・orz.

fuser -v /dev/dri/card0

XOrg その2

Xまわりにはもう一つ問題があって,X上げた状態でサスペンド(スリープっていうのか?ThinkPadでFn+F4のやつ)やハイバネーション(スタンバイっていうのか?swsusp2とかのやつ)をして復帰すると,グラフィック性能が半分ぐらいに落ちてしまうという問題があったりします.こっちは原因がさっぱりわからないんですが,xengineでちょうど半分くらい(19000rpmが10000rpmくらいに)に落ちます.glxgearsでもパフォーマンスが落ちます(1040が1000くらいに).滅多にX落とさずシャットダウンしない派としては気になるところです・・・.

kernel-2.6.10

2.6.10に上げました.ACPIの項目にThinkPad用のが追加されてて,/proc/acpi/ibm/hotkeyに書くとFn+F7に反応するようになったりして(゜Д゜)ウマーなのですが,/proc/acpi/ibm/videoへの書き込みは,X上げてないと周波数が変らしくて外部ディスプレイで映ってくれず,X上げると使えなくなるっぽいです.全然意味ない・・・_|‾|○.

Anthy-6125,uim-r365

Anthy-6125が出てたなんて知らなかったし.早速入れました.あとついでにuimもsvnのr365にアップ.で,ふとuim-fep使ってみたんですが,今使ってみると何か凄い好感触・・・.山本さんごめんなさい.今までちゃんと使ってませんでした_|‾|○.これからはPuTTYでガンガン使います.・・・うぁ,これShift+Spaceは使えないのか.こ,C-oの練習をせねば・・・.

シェルスクリプト

つまんないミスでずいぶん悩んでしまいました.まあ,こんな感じのやつです.アホです.

find . | while read f; do
   echo $f
   if [ -d $f ]; then
      read INPUT
      case $INPUT in
         y*|Y*)
            echo "YES"
            ;;
         *)
            echo "NO"
            ;;
      esac
   fi
done

2005年 1月 26日 (水)

T42

昨日の日記,「T42」を間違えて「T40」って書いてた・・・.それはそうと,結局その後以下のようなプロセスを経て無事デュアルブート復活です.

  1. リカバリ完了後,要らなそうなソフトやファイルを消したり,休止切ったりしてCドライブを減量
  2. KNOPPIXで起動して,DtoD用の隠しパーティションをFAT32(LBA)に直してWindowsからマウント可能に
  3. WinXP起動してFAT32領域をフォーマット
  4. Norton GhostインストールしてCドライブのイメージをFAT32領域上に作成
  5. WinXPでイメージを別マシンに退避
  6. KNOPPIXで起動して,パーティションを切り直してフォーマット(NTFS,FAT32,Linux swap,Linux(ext3))
  7. FAT32領域に,さっき退避したイメージをコピー
  8. Norton Ghostで起動して,FAT32領域にあるイメージファイルをNTFS領域に復元
  9. KNOPPIXを起動してFAT32領域をつぶしてLinux領域にしてext3でフォーマット
  10. 玄箱からNFS越しにT40のファイルのバックアップを丸ごとコピーして適当に手直し
  11. コピーしてきたところにchrootしてgrubを--no-floppyつけて起動してMBRにインストール

いやー,なかなか手間がかかりましたなぁ・・・.あぁ?・・・( ゜д゜)フン,ロマンのわからんやつめ.

ま,まあ,何はともあれ,これで快適Linux生活に戻れますよ.・・・あ,Windowsに慣れたからかFirefoxがちょっぴり重く感じる・・・.

今日のXOrg

そんなわけで,復帰記念に最新のCVSのXOrg入れてみました.rootでglxgears動かしたら固まりました_|‾|○.カーネルのDRMの方入れ換えなかったのがまずかったかな・・・.Xは例によってなかなかこなれないっす・・・.

東方妖々夢

東方妖々夢Phantasm,1プレイだけやったんですが,これまでにないくらい道中が安定.うおぉーとか思ってたら紫でパッドの方向キーが勝手に入りっぱなしになる病が2度も発生_|‾|○.結局9億ちょっとでまたしても10億へは届きませんでした.せっかく生と死の境界見て避けて取れたのに・・・.その後のExtraの1プレイはもうボロボロ.スペルカード落としまくりました.やっぱダメぽ.しかしPhantasmはやっぱり面白いなぁ.全然飽きないっす.

ファミ通

発送しました.全部で130kg弱.最初変な持ちかたして左上腕がビキィッとかなってもうドキドキ.

2005年 1月 25日 (火)

T42のHDD

帰ったらT42の交換用ディスクがIBMから届いてました.うげ,リカバリCDは本当にCDなのか.8枚組みとかいって壮絶すぎなんですが.DVDにしてくれぃ・・・.

だらだらとインターネッツしたりしながら時折CDを入れ替えようやくWinXP起動.げー,まだまだ続きますか・・・.なんでこんなに時間かかりますかね(;´д`).

mixi

なぜか周りで急激な盛り上りが・・・.現実逃避か・・・.

2005年 1月 24日 (月)

Tab Mix

なんか2chのスレとかあちこちで話題になっているTab Mix入れてみました.す,すごい.特にマウス重ねるとクローズボタン出るのが嬉しいっす.あとタブが2段になるのも素敵.

ファミ通

数時間かけて梱包終わりました.全部で5箱.1箱あたり25〜26kgくらいで,それが5箱ですから・・・.ううう,これ積んで郵便局まで行って降ろすのか_|‾|○il|l|li.いやー,でもこれで部屋が相当すっきりするはず.

スケジュール管理

再び破綻の気配.何かちっこいのとかメールとか組み合わせて強固で手軽で長続きする仕組みを導入しないと・・・.とりあえずknotesにメモるのやめます.

2005年 1月 23日 (日)

MSNメッセンジャー

MSNメッセンジャー,何か今日は不調ですねー.そんなときのためのAIMアカウント!のはずなんですが登録者が少ないのであんまり意味を成してません.「なんか今MSNつながんなくね?」「つながんないね」で終わり(´・ω・`).

2005年 1月 22日 (土)

日本語入力

T42がおやすみ状態なので,サーバにしているT22上に玄箱のバックアップから環境コピーしてとりあえずの作業ができるようにしたんですが,WindowsからのIMEでの日本語入力が冗談抜きでしんどいっす.手と頭が完全にuim+Anthyに馴染んじゃってて,しょっちゅう「q」押したり「z/」押したり.慣れとは恐ろしい.

ヘッドホン

普通に部屋の中で使うのを買いました.超安いやつ.安いヘッドホンって同じメーカーから1,000円刻みでいっぱい種類出ててよくわかりません・・・.確かに裏見ると再生周波数とかインピーダンスとかちょっとだけ違ったりしますけど,ほんとかよって思っちゃいます.安いのずらりと並べて聴き比べして差を確かめてみたい・・・.

CD

このまえまとめて頼んだCDきました.とりあえず言えることは,サークルの名称は「Jesus is Dead」だったということ(;´д`).ずっと「LOST IN THE DARKNESS」だと思ってますたよ・・・.

で,買ったものですが,前述のJesus is Deadさんの「Tropica」,ナオンさんの「ベアナックルドッカ〜ン!」,Silly Walkerさんの「ファミコン外科」,それからSWORD OF JUSTICEさんの「CHAOS and ORDER」.

どれも(゜Д゜)ウマーなんですが,中でも「ベアナックルドッカ〜ン!」が(・∀・)イイ! 何がいいって,音がいいっす.FM音源(;´Д`)'`ァ'`ァ (耳に自信がないので単なる思い込みかもしれませんが・・・(^^; ).あと,Webページにある4コマもいいですねー.秋のM3に出ていたのかぁ.不覚・・・.

2005年 1月 21日 (金)

T42大往生

起きたらT42の液晶がついてたんですよ.よく見たら何かファイルシステム関係のエラーがいっぱい.「うひゃー,fsckしなきゃ」と思い再起動したんですよ.そしたら,何と

(省略されました.続きを知りたい方はここをクリックしてください.)

IBM

そんなわけでサポートに電話しました.さすがIBM,今回もすげーしっかりした素早い対応でした.自分でディスク交換するっつーことで,代わりのHDD送ってくれるそうです.しかもリカバリCDも貸してくれるそうです.ラッキー!・・・なわきゃないね・・・.

タイムスリップ

昨晩「バックアップ取ろうかなぁ」と思いつつ取らずに寝てしまったのが本当に悔やまれます.おかげで17日までタイムスリップ.玄箱に17日の時点でのT40のデータがばっちり残ってたので,被害は3日分で済んだわけですが,一部家の方でしか受信してないメールが失われたのが痛いっす.

T42

そいやT42ってCPUコアがBaniasじゃなくてDothanだったんすね.寝る前の話ですが,2.6.9でSpeedStep動いてくれなくてむちゃくちゃはまりました.こちらのページのパッチ当てたらばっちり.ちなみに,このページ参考にXOrgをcvs版にあげて色々試したりしている途中でディスク昇天した次第です_|‾|○.

あ,あと昨日書いたXあげたら帰ってこなくなる状態ですが,こんな感じになります.ちょっとフラッシュがまぶしいんですが,ディスプレイが不気味に変色しているのわかりますかね.この妖しげな模様がゆらゆら動いたりするんですよ・・・.

鬼灯

WAVEDRIVEさんの鬼灯,とらのあなで委託始まってました.もしヤフオクで9,000円台で落札してたらマジで泣いてましたね.mistbellさんも2月ごろに委託らしいですし・・・.「ぬぅっ,後昆魅家夜封凰駆,なんとも恐ろしい技よ・・・」

2005年 1月 20日 (木)

VMwareとUSB

Linuxの上で動いているVMwareでどうにもUSBが見えなくてはまりました.原因は単に/etc/fstabの

none    /proc/bus/usb           usbdevfs        defaults        0 0

がコメントアウトされてたからだったんですが,そこに至るまでずいぶん回り道してしまいました.とりあえず,VMwareの公式ページにあるドキュメントに存在しない設定項目を書くのは勘弁してほしいっす(;´д`).

ちなみに,USBつながるようになってうひょひょとか思ってたら,今度はVMwareが落ちたり固まったりする現象が頻発.USBと因果関係があるのかどうかわかりませんがkillできないままプロセスが残るのは痛いっす.

T42

割と安定かと思ったんですが,ハイバネからの復帰に失敗したり,X上げたら帰ってこなくなったりといった現象がごくたまに発生してます.あと,T40で試行錯誤の末たどり着いた外部出力を維持したまま持ち運んだりする技ですが,何かT42だとうまくいかない予感・・・.あー,うー.

2005年 1月 19日 (水)

T42

昨日ドライバ落とせなかったIntel PRO/Wireless 2200BG Driver for Linuxですが,今日は無事落とせました.で,早速インストール.murasakiのバージョンをfirmwareのロードに対応した0.8系に上げた以外特にはまる点もなくかなりあっさり動いてくれました.むしろPLANEXのAPへのMACアドレスの登録がLinuxのFirefoxからできなかったりとかそういうのではま(中略)はもう音沙汰無いし今後は安くても絶対買いません.有線は安くても一応それなりだったと思うんだけどなぁ・・・.

おっと,いかんいかん.まあ,そんなわけで無事Linuxで動いているわけです.ちゃんと無線の状態を示すLEDも点灯(点滅)してるし.いやー,よかったよかった.

ファミ通

1998年から2002年までの分も出品しました.新しい主が見付かるといいなぁ.

CD

○みさんに「とらのあな通販で『夜ノ雨』買うけどこれだけじゃ送料が勿体ないから一緒に何か買いなさい」と言われ,とらのあなのページを眺めた結果,『じゃあこれとこれとこれと・・・』「Σ(゜д゜lll) そ,そんなにかうんですか!」みたいな感じになってしまいました.いや,何つーか,メガドライブとかPCエンジンとかファミコンとかにほんと弱いのです(;´д`).

2005年 1月 18日 (火)

T42

Norton Ghostで吸い出したデータを新しく切り直したFAT32領域に置いてみたんですが,起動時にAccess IBM押しても反応してくれませんでした(´・ω・`)ショボーン.ま,あんまり本腰入れて色々試したりしてないんで,もしかしたらきちんとFAT32領域作ればリカバリできるようになったりするのかもしれませんが,そんなことしてる場合じゃないんで・・・.そんなわけで結局Windows無しで運用することになりました.いや,VMwareがあるんで完全にWindows無しは嘘ですが・・・.

で,現在新しいマシンで作業してみているわけですが,正直殆ど違いが感じられません(ま,T40→T42なんで当り前っちゃ当り前ですが).キーボードつけかえて英語版にしちゃったんで,手に触れる部分の違いは右手の下にじゃまくさい指紋認証なんとかがついているくらい.中身で大きく変わったのは,無線がIntel PRO/Wireless 2200BGになったってことっすかね.Intel PRO/Wireless 2200BG Driver for Linuxからドライバ落とそうと思ったら最新版は昨日出たばかりみたいでまだSourceForgeに全然ミラーされておらず試せませんでした(;´д`).

移行自体もT40で動いてたLinuxの/以下をそっくりそのままrsyncしてきてカーネル作りなおして終わりです(カーネルもswsusp2で退避に使うパーティションを書き換えて,highmemを有効にしただけ).色々普通に動いてるように見えます.VMware上のWindowsがネットワークドライブと再接続しようとしたらマシンがハングしたり,キーボード交換した後起動してX上げたらあざやかなグラデーションが出てハングしたりと,それなりに軽いスペクタクルはありましたが・・・.あ,Torus Trooper微妙に遅い気が(;´д`).

玄箱とNFS

玄箱でNFS動かそうと思い,/etc/exports書いて,nfs上げてくれそうなスクリプトを/etc/init.dの下で探して実行してみたんですがちっとも外からマウントできず.rpcinfo -p してみたらmountdとか全然上がってないことが判明.そりゃマウントできないわけですな.追ってみるとrpc.nfsdがきちんと上がってくれないのがそもそも問題みたいです.なんでかなー.

Σ(゜д゜lll) カーネルにNFSサーバ組み込まれてないじゃん.ぬお,モジュールのディレクトリ無いとか言われてますが・・・.なるほど,「/lib/modules/2.4.17_kuro-box」はあるけど「/lib/modules/2.4.17_mvl21」は無いのか.そして動いているカーネルは「2.4.17_mvl21」.

つまり,玄箱のカーネルイメージはFlashの中にあって,そこはDebian化しても変わらんということか.下調べしてなさ過ぎでしたorz.というわけで,付属のCDからカーネルモジュール取り出して「/lib/modules/2.4.17_mvl21」に置いてモジュール読んだらばっちりNFS動作.にしてもやっぱ遅いなぁ(^^;.

鬼灯 -HO-ZUKI-

またもよみさん情報ですが,何かとらのあなで「WAVEDRIVE」で検索すると「鬼灯 -HO-ZUKI-」が・・・.つまり,これは委託するっつーことでしょうか(;´Д`)'`ァ'`ァ?「寿詞 -YOGOTO-」はどうなんでしょう・・・.

2005年 1月 17日 (月)

T42

T42キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 早速KNOPPIXからパーティション切り直してインストールだぜ!と思ったら何かリカバリ用の領域らしきパーティションが普通にFAT32で見えている・・・.最近のThinkPadはまた見えるようになったのかー.正直これはこれで邪魔です(;´д`).

最初,WinXPきれいさっぱり消してLinuxオンリーのマシンにしちゃおうかと本気で考えたんですが,Windowsもハードウェアの動作確認とかBIOSの更新とかで使いそうな気がしなくもないのでとっておくことにしました.そんなわけで,現在Norton Ghostで適当にリカバリ領域吸い出してみたりしてるんですが,何も考えずに適当にやったために軽くはまってます.

CD

NTconfessさんの「夜ノ雨」(年齢制限ありですよ)を買いに横浜のとらのあな行ったんですが残念ながらありませんでした.いや,単に不慣れな買い物であったが故,見付けられなかっただけなのかも?あ,これ自分の買いものじゃないですよ?・・・って信じてないなヽ(`Д´)ノ ウワァァァン.

そのついでにふらふらしてたらsymphoniarecordsさんの「Shooting Arrange Disc」なるCDを発見.シューティングと聞いて思わず買ってみましたよ.あ,いかん,殆ど原曲知らないや(^^;.知ってるのはティンクルスタースプライツとシルバーガンくらいかなぁ(ガンバードはBGMが記憶に無い).おおっと「怒頭領蜂II」って「怒首領蜂II」だよなぁ(;´д`).

iBook

居間のiBookがネットにつながらないとの苦情を受け,無線が悪いんじゃないかとあれこれ見てみたら単に玄箱とIPぶつかってただけでした.iBookにIPアドレスstaticにふってDNSに登録するの忘れてたので同じアドレスを玄箱にふっちゃった模様.だめすぎだ_|‾|○.

2005年 1月 16日 (日)

SexySPC

SexySPC-0.2.1が出てましたよ.全然知らんかった.というかオフィシャルサイトで配布再開していたこと自体知らんかったっす.入れてみたらxmms-crossfadeと組み合わせても音悪くならない(・∀・)ヤター!ていうか何かインストールすんの凄い久しぶりな気が・・・.

T40

持ち歩くとほぼ確実に動かなくなるだろうから今日はT40は家でお留守番にしてます.データとかは外からつないで取り出せるんで,とりあえずばかでっかいもの転送しない限り特に問題なし.この文章も出先から繋いで書いてます.T42は明日か.メモリ1.5G(;´Д`)'`ァ'`ァ.

D言語

というわけで,今日はT40無しで電車だったんで移動中にD言語パーフェクトガイド読んでみました.まだ前の方しか目を通せてませんが,特に抵抗無く使えそうな雰囲気.とりあえずJavaよりは自分に合いそうな気がします.

2005年 1月 15日 (土)

玄箱Debian化

さっさと退避領域作りたかったんで玄箱うぉううぉう♪を参考に玄箱をDebian化しました.「モノ」の下のファイル一覧が表示できずやや焦ったんですが,他のページ見て回ったらイメージファイルへの直リンクがあったんでそこからたどってなんとかゲット.で,EMモードに落としてパーティション切り直してFTPでイメージ転送して展開して楽勝だぜー,と思ったらやっぱりいつもの通りその後起動しなくなりました_|‾|○.

LEDの様子見ると起動途中でハングしている雰囲気です.セットアッププログラム動かしても箱が反応してくれないので仕方なく箱をばらして転がってた古いAT互換機にディスクつないで初期化・・・ってマシン古いからでかいディスク認識できないじゃんΣ(゜д゜lll) .メインのWindows機止めたくないしどうしようどうしようと思っていたら,某氏から「そんなときUSB接続のドライブとかあればいいんですけどねー」とのコメントが.それだ!

そんなわけでBUFFALOの外付けHDDばらして中途半端にディスクつなぎかえてWindows機で初期化して無事初期状態に戻せるようになりました.はー,疲れるなぁ.で,再挑戦.何でさっきはダメだったのかなー・・・って,イメージ/rootにコピーしようとしてて容量足りなくて全部コピーできてなかったのかよ!どうりでtarの展開あっというまだったわけですよ(´∀`)'`,、'`,、.はぁ_|‾|○.ちゃんとディスクの方にコピーして展開して無事Debianになりましたとさ.ふはは,はじめてのでびあんですよ.Sargeに上げて適当にapt-getで入れて終わり.外向けないからほんと適当.

はー,終わった終わった.後はばらしたUSB外付けHDD元に戻して・・・.ぎゃっ!ドライブさそうとしたらマシンが突然落ちた!しかもドライブ認識されなくなってる・・・.

電源入れてもディスクの回転音がしないんで電源差し忘れとかかなー,とケース開けたんですが別に普通な感じ.色んな角度から見ても別にふtぐはぁコード噛んでた(;´д`).うわー,断線かこりゃ.あれ,でもよく見ると切れてなさそうです.導通チェック通るし.ばらした状態で電源いれたら普通に認識されました.もしかして噛んでるところで電源がケースとふれちゃって保護回路でも働いたりしたんですかね・・・.よくわからんけど.まあ,とりあえず直ってよかったっす.

というわけで,普通にやれば15分くらいで終わると思しき作業でしたが,とんでもなく時間かかってしまいましたよ.あー.はぁ.

T40とT42

今日もT42ゲットできなかった・・・(´・ω・`)ハァ 旦.T40は度重なるハングのせいかFAT32領域がおかしなことになり,navi2chのログ開こうとするとガクブルなエラーメッセージ出まくりです.しかもファイルに書き込みができず設定がぶっこわれました(;´д`).一昨日バックアップとっといてよかったっす.とりあえずext3領域にメールとnavi2chのログその他をコピーしてあいかわらずリモートから使ってます.

そういやCygwinに窓飛ばして気づいたんですが,gaim,なぜかCygwinのXだと仲間リストでCtrlが効かないっす.普通にアルファベットキー押したのと同じになっちゃう.他のツールだとそんなこと無いのになぜだ・・・.

東方妖々夢

ひさしぶりにちょろっとやってみました.もうものすごい勢いで忘れてます.Phantasmはそれでもなんとかクリア.気をよくしてNormalやったら妖夢でものすごい勢いで死にまくり幽々子に沈められました.その後紅魔郷Extraやったらこっちはパチュリーにさえ勝てず.いくら全然遊んでないからとはいえこりゃあんまりだ_|‾|○.

雪明りの

詳しくは書けませんが,例のアレをゲット致しました.一生の宝にします.

ファミ通

先週出した分が一段落したので1998年から2002年までの分も出品準備しました.並べて写真撮るだけなのになんでこんな疲れますか?というか,さすがにこの辺までくると買い手がつかないんじゃないかという気が・・・.見てたらGD-ROMが付録についたやつとかあってワロタよ.

しかし,この辺のファミ通見ると大作でも知らないゲームばっかです.FFとかゼノなんとか.全然記事読んでなかったんですなぁ.

2005年 1月 14日 (金)

T40

今日は夕方ごろまで調子良かったんですが夜になっていきなりビシッとフリーズしました.その後は上がったり上がらなかったり.上がっても使っているとすぐまたフリーズ・・・.もう怖くてキーボードにも触れないので,今は起動してネットワークに接続した状態でWindows機のCygwinにX飛ばして作業してます.思ったより快適っす.Anthyとuimのおかげで日本語入力全然不自由しないし.(゜Д゜)ウマー.ここを見ると死の間際に再生していた曲がわかります(笑).

SC-88ST Pro

ヒタヒタさんから譲ってもらったSC-88ST Proですが,YAMAHAのUX16なるUSB-MIDIインターフェースが届いたんでWindows機とつないでみました.ああ,憧れのハードウェア音源ですよ・・・.とりあえずテストでWindows機のマイドキュメントに入ってた何だかわからんMIDIファイル再生してみたら( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノでしたよ(;´д`).そして今はZUN氏のMIDIを片っ端から再生中.(゜Д゜)ウマー.

2005年 1月 13日 (木)

T42

T40やっぱり不安定っす.基板歪んだのかなんなのかわかりませんが,ちょっと裏返したりするとフリーズしちゃったりします.そんなハードに使った覚えは無いんだけどなぁ.毎日持ち歩いてはいるけど・・・.

で,まあ,修理に出すかどうかは別として,とりあえずこんな不安定な状態だとすげー困るのでT42を注文してしまいました(使わないとまずいお金もちょうどあったりするし).2373-KQJってやつです.土曜にはくるらしい.スペック的には今使ってるT40(2373-92J)よりちょっといい程度なんですが,ビデオがRadeon Mobility 7500なのがしょぼすぎです(今のはRadeon Mobility 9000).まー,これで東方やったりしないだろうから別にいいんですが・・・,あ,Torus Trooper遅くなったらやだなぁ(;´д`).

(;´Д`)'`ァ'`ァ,今何聴いてるの?

玄箱で音を鳴らすことを考えていたときにふと思い付いたんで,適当にPHP使って作ってみました.ここ開くと,のすけがxmmsで最後に聴いた曲の情報が表示されます.PHP初めて一から書いてみました(といっても殆どPukiWikiのコードのパクリですが(^^; ).xmmsからはwget呼んでるだけです.ていうか表示部分をPHPにするメリットは全然無いんですがとりあえず練習っつーことで.

RSSで配信できたりすると流行ったり・・・しないだろうなー,きっと.本当はgaimと組み合わせてMSNメッセンジャーの名前の部分とかに表示させてみたいんですが,文字数制限あるんでいまいち.ちなみに,rukaタソ情報によると,こことかでは,こういうののもっとすごいサービス提供しているみたいです.xmmsとかAmaroKとかにも対応しているのは相当偉いと思うっす.

2005年 1月 12日 (水)

これにてT40の大往生間違いなし?

昼ごろまでは普通に動いてたんですよ.で,サスペンドさせて電車乗って移動した先で開いたら,電源入るんですけど画面がでないんですよ.CDドライブのイジェクトボタン押してもLEDがピカピカひかるだけでドライブが飛び出してこないんですよ.ま,まさかと思い,電源切って入れ直したんですが,BIOS画面さえ出ず・・・_|‾|○.

その後,さらに移動して再度挑戦した所,なんと起動.が,Xあげた後,画面閉じて放っといたらフリーズしてました(;´д`).で,電源入れ直したらやっぱりBIOS出ず.うあああああ,これはT42を買えという神の啓示なのだろうか?

さらに粘って色々いじったところ,キーボードをギュッと押すと起動する(っぽい)ことが判明.どっか緩んでんのか?この前キーボード交換したのの後遺症?とにかく,起動したスキにとりあえず最重要そうなデータのみ家にrsync.こりゃ参ったっす・・・.帰宅後,やっぱりそのままだと起動してくれなくて,キーボードをギュッとしたら起動しました.今は一応安定して動いているようではありますが・・・.

玄箱

そんなわけで,こりゃもう一刻も早くディスク丸ごとバックアップできる環境を整えなきゃと,玄箱を箱から出して組み立てた次第です.さて,中身はどうするか・・・.って中身決めないとデータバックアップできないじゃーん.とりあえず他のところにバックアップしておくか・・・.

ていうか,そうこうしているうちにAppleからMac miniなんて出たわけですよ.きちんと設定すればこっちはBSDサーバ?みんな大興奮ですよ.が,これを見て思ったですよ.(´-`).。oO(PowerMac G4 Cubeのときもみんな大興奮だったよな・・・)

2005年 1月 11日 (火)

CD

よみさんに注文お願いしていたLight?Staffさんの「No Genre2 Lunatics' reQuiem」が届きました.というか注文してたことすっかり忘れてたよorz.早速拝聴.うお,前半超ハード.そして後半またーり.女性ボーカルの方はhitomiみたいな雰囲気かも.J-POP聴かなくなって久しいのでこういう感じの曲ひさしぶりに聴いた気がします.しかしよみさんよく見つけてくるな・・・.

mixi

コミュニティにAnthyとかxmmsとかあってビクーリ.さすがにSerioWareは無かったですが.にゃー.

2005年 1月 10日 (月)

スペースセーバー

何か付属のCDのドライバ入れたらトラックポインタの速度,マウスと別に調整できるようになりました.ていうか,そのためのCDだったのかぁ.今までPC-UNIXでしか使ったこと無かったから知らんかったよorz.

掃除

なぜいくらやっても部屋が片付きませんか?まあ,ダイソーで1個100円のCDラックを1000円分ほど導入したことで本棚が相当すっきりしましたが,やはり廃棄待ちのPC系ジャンクと出品準備中のファミ通が邪魔・・・.

uim

uim-trunk入れてみました.変換候補を数字で選べて(゜Д゜)ウマー.

で,ついでに変換候補のページ切り替えも使ってみようと思ったんですが,何故かmltermで使えない・・・(´・ω・`)ショボーン.って,ソース見たらmltermではページ切り替えは未実装でした.残念.・・・へー,なるほど,uimはこうやって外から使うのかぁ.

寿詞 -YOGOTO-

自分の中ではフェニックスチームの最後のミステリアンパートナー並みにミステリアスだったWAVEDRIVEさんですが,何と「寿詞 -YOGOTO-」と「鬼灯 -HO-ZUKI-」の試聴が落屋処さんの幻想のまよひがで始まってました!・・・ってことはまた再販あるのか!?よみさん情報どうもです.

2005年 1月 9日 (日)

スペースセーバー

買って満足して付けるの忘れてました(半分本当).使ってみて気づいたんですが,USBのマウスにあわせてマウススピード設定してあるんでトラックポインタの動きが遅くて仕方ないっす.これって別々に設定できんのかなー.

mixi

お友達キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! まあ,それはそうと,思ったんですが,mixiのユーザIDってハッシュとかかかってないただの通し番号なんすかね.これだと簡単に自動で足あとつけまくれるから,新しく登録された人のところに足あと残しまくりでリファラスパムみたいなことができちゃいそうな予感.実際,そんな感じでやってきてそうな人いるっぽいですし・・・.

東方萃夢想

ちょっとだけやってみました.噂通りの難しさ・・・.なんかルールがマニアックなのか,絵見てEFZと同じノリだと思ったら大間違いでした.いや,別に体験版やってたんで今になって知ったことじゃないんですけど(^^;.

まあ,毎度のことながら初回は3人目で終わりました_|‾|○.何か初回の感触がこれだと次はあるのかという気に・・・.

ファミ通

とりあえず出してるものに関しては引き取って頂けそうな雰囲気です.よかったよかった.

2005年 1月 8日 (土)

CD

横浜のメロンブックスで早速冬コミ買いそびれ買い忘れ買い足し一発目やってきました.とりあえず何で視界に入っておきながら買わなかったのか悔やまれるDIVERSE|SYSTEMさんのDiverse VS CAPCOM.このページ,rukaタソに見せたら上のメスト風記事みて素で格ゲーだと思われて試聴してもらえませんでした(;´д`).それから同じくDIVERSE|SYSTEMさんのFUJITSU.いや,最後の一枚じゃなくてヒタヒタさんがいなかったら買わなかったかも.後それから,RaverRoseさんの「desperate!!」.なんかもっと買え買えヒタヒタさんにいわれてじっくり棚見てたら見付けました.これは完全にノーチェックでした.それとやっと東方萃夢想も購入.

で,帰ってきたら,ヤフオクで落とした埼玉最終兵器さんの「冥土 陰 埼玉」もきてたりして,これからとりあえず4枚聴くぜ,という状況.

とりあえずFUJITSUから聴いてみうははははははははははははははははぁはぁ(;´Д`)'`ァ'`ァ.なんじゃこらー!「S.F.M(相模相撲)」まじ笑いました.「インド人を右に」は反則すぎです.いやー,こりゃすごい.

そいえば東方ストライクはもうありませんでした.売り切れか未入荷なのか.Phantasmagoriaは残り1枚でした.音系の棚の上の方は東方アレンジずらり.すごいね.

D言語パーフェクトガイド

本屋さんで買いました.こっちの「D」は楽しそうだなぁ.

mixi

最近何かmixiの名前をあちこちで見掛けるよなーなんてことを隣に座っていた443氏に話たら,443氏は既に登録済みのようで招待して下さいました.自己紹介書いてて思ったんですが,用意されている趣味の欄はめちゃくちゃ一般人シフトじゃないですかちょっと.なんで計算機が無いんだヽ(`Д´)ノ ウワァァァン・・・ハァハァ_|‾|○.無理して一般人ぽく書いてみました.ゆにえっくす?なんですかそれ?みたいな.

とりあえず443氏の周りで知ってる人いないかと思ったら443氏は2人しか友人登録登録されておらず(そのうち一人はのすけ),いきなりストップ_|‾|○il|l|l|i.ずいぶん前にGREEに登録したときはちょっと手繰ったらいきなり知ってる人ごろごろでてきたんですけど,この差はなんじゃろう・・・.デイジーチェーン(・A・)イクナイ.

んで,気を取り直して,Web日記とかでmixi始めたよみたいなことを書いていた方を何人か探してみることに・・・.あ,発見.うわ,すごい,音系の人みんなやってんじゃん!え,え,あの人までーΣ(゜д゜lll) !?すごいなこれ・・・ん?この「足あと」ってなんだろう?・・・げぇ!なんと,自分のところを見た人がわかるシステムがあるのかΣ(゜д゜lll).すごい.というかうかつにヲチして回れないじゃん(笑).さすがよく考えられている・・・.

後で聞いたら,周りにも登録している人が何人かいることが判明.でも全然使ってないみたいですが・・・.まー,のすけは探せばすぐ見付かると思います.もし見付けたら登録してみてください.え?自分で友人登録しに出ろよって?あと少しの勇気が僕にあれうわ痛たたヒタヒタさん痛いよやめはぅっ・・・.

2005年 1月 7日 (金)

Acrobat 7 for Linux

Linux版のAcrobat7のβテストが始まっているとの情報が.やっとあの使いにくい5ともお別れか!と早速ダウンロードして使ってみようと思ったら登録の時点で住所聞かれるわ電話番号聞かれるわ仕事聞かれるわで,もうぐんにょり(;´д`).けっきょく途中でやめちゃいました.ああ,早く正式リリースしてくれー.

HDDとか

年末に注文してたHDD(玄箱用)とかIBMのキーボード(スペースセーバーII)とか届きました.それからIntelの高級100MのNIC.Windows2000でIPSecとかアクセラレートしてくれるらしいよ!まじすげー!・・・本当はGigaのNICと間違えて買っただけなんですけどね_|‾|○il|l|li.

あ,あとヒタヒタさんからSC-88ST Pro譲ってもらいました∩( ・ω・)∩ウワ-イ.どうせ聴き専だし,これで十分(だといいなぁ).

2005年 1月 6日 (木)

掃除

タンスを動かすだけのはずだったんですが,タンスが動いたことによって際どいところで保たれていた部屋の均衡が崩壊し,ファミ通の重量に耐え兼ねて半壊していた本棚が部屋から弾き出されました.気がつけば本やまんがの大移動,去年のファミ通の処分,古いファミ通のオークション出品作業,蛍光灯の交換なんかで日付が変わってました.・・・普通に大掃除(;´д`).まあ,タンスが動いたおかげでタンスの上にあったエアコンの効きが良くなり足もとがあったかいです.

ちなみに,色々処分する前の本棚(半壊したのとは別の方)はこんな感じ.一番上以外全部ファミ通です(最上段はバッ活と昔のゲームラボ).これで大体6年半分くらいかな.これ以外に別の棚に4年分つまってました.ものを捨てられないアホの典型です.94年〜97年までのをまとめてヤフオクに出してますんで,欲しい方は入札してくださいませ.各48冊セットで290円からです(笑).

uim-trunk

ちょっと手を出してみましたが玉砕しました(^^;.もうすこし落ち着いたら再チャレンジの予定.

C67メモ

役目を終えたはずのC67メモ(元々自分+よみさん用だった),なんか冬コミ前よりアクセスが増えてて(といっても30とか40とかなんで微々たるもんですが)不思議に思ってたんですが,Googleで「AQUASTYLE 悪性変異」で検索すると3件しかヒットせず,そのうちの一件が例のメモということが判明.「AQUASTYLE」じゃなくて「AQUA STYLE」なんですよねー.メモの方でも1箇所間違えてるんでヒットしちゃうんですね・・・.

2005年 1月 5日 (水)

えとせとら

うぅむ,やはり「後昆魅家夜封凰駆」より「昆魅家後夜封凰駆」の方が良かったかのぅ・・・なんてのはどうでもいいんですが,ESTi氏のえとせとらに関するコメントが出ていました.うーむ,ヤフオクに対するコメント,非常に興味深いです.高額で落札される方は聴く人なんでしょうかね.それとも,聴かずに「未開封のままで持っているという事実」を大事にする人なんでしょうかね.

というか,これってESTi氏が自分で書いているのか!誰か日本の人が代理で書いているんだと勝手に思い込んでました.めちゃくちゃ日本語うまい・・・.韓国進出するなら巨匠もがんばらないと駄目ですね.ちなみに,ヤフオク見てたらこんなのありました.誰かゲト汁!

AA

「(;´д`)」とか「Σ(゜д゜lll) ガーン」とかIEで表示するとなんか汚いなーと思いつつもそれが世の中の標準でありMozillaやFirefoxで見ている自分はおそらく想定されていない結果を見ているんだと勝手に思ってたんですが,実は単に自分のIEでギリシャ語とキリル文字にMS Pゴシック設定してなかったのがまずかっただけでした.そんなの設定しなきゃならなかったとは知らんかったよ_|‾|○il|l|li.いわゆる「右のAAのズレない環境が標準です」見たら最下列ずれまくってたしね.初歩的過ぎて情けない・・・.ひたひたさんちのWikiも設定直してトップ絵撮り直した方がいいっすよ.

2005年 1月 4日 (火)

Torus Trooper

一度のプレーは短いんですが,ついちょくちょく遊んじゃって結局ダメ人間.Extreme Lv.38までいけました.諸般の事情でRBOはしばらく我慢.ToKも今はじめると大変なことになりそうだからしばらく我慢です.

後昆魅家夜封凰駆

「ぬぅっ!!おそるべし………あれが世に聞く後昆魅家夜封凰駆(ごこみけやふうおうく)………!!」「何っ!! 知ってい(ry

冬コミで手に入れられなかった作品,ヤフオクで見てみました.案の定書店委託や通販が無いものは出てますね(「えとせとら」,「寿詞」,「AQUA STYLEとはちみつくまさんの奇妙な冒険」).WAVEDRIVEさんの「寿詞」は,最初見付けた時点で1,300円で,よみさんが「2000円までだったら出します。」と言っていたのでヲチしてたらあっというまに4,700円でした(そして5,350円で終了・・・).「Spectrum Energy」なんか9,250円で終了ですよ!?koro氏は12月27日の日記でShop委託検討中って言ってるけど・・・.あ,「鬼灯」も9,250円!なんとも恐ろしいものよ.ていうかひょっとしてこんなの可愛い方なのか?

・・・ん?あああ〜,こんなのもあるのか.見るんじゃなかった(;´д`).各々希望落札価格2,500円かー.コンチクショウ.

リンク

移転に伴いHTMLをごにょごにょいじっている内にトップへのリンク(所謂戻るボタン)消してました.まー,トップページなんてただの飾(ry もはやWikiをトップページとするのが正しい気が・・・.というわけで,装いも新たに上の方に簡単に追加してみました.ついでにIEで見た時のカレンダーの位置も修正.というわけで,Yzkさん,混乱させちゃってすいませんorz.中の人はnosukeです,はい.

2005年 1月 3日 (月)

今日から

一応正月モード終わりってことで.あー.うへー.あれ,というか正月をあんま正月っぽく過ごしてないじゃん.

リッピング

購入したCD,エンコードほぼ完了です.oggencで-q 5でエンコードして,2Gくらいになりました.さすがiHP-120だ.2G増えたぐらいじゃ何とも無いぜ.

東方永夜抄

Σ(゜д゜lll) ハッ,最近音楽聴いてばかりでゲーム本編全くやってない・・・.でもきっと今やっても落ち着かないからダメダメなんだろうなー.ところで全然脈絡ないですけど,東方妖怪小町とエクステンドアッシュのアレンジってあんま無いっすね(多分自分はこの2曲を一番聴いている).恋色マスタースパークとかプレインエイジアとかヴォヤージュ1969とかいっぱいあるのに・・・.そんな中,mistbellさんの「Spectrum Energy」に収録されてる「XXtend DASH!!」はスピード感あってかっちょいいです(後半のラップ部(?)がボソボソしててかなり恐いですけど(^^; ).

2005年 1月 2日 (日)

Torus Trooper

0.2が出てたので入れてみました.なんかゲームオーバーになると落ちるようです.ABAさんの日誌のコメントを見ると,リプレイ書き出しに失敗して落ちているみたいな話が出てたんで,ゲームオーバ時にリプレイファイル書き出すところコメントアウトしたらとりあえ落ちなくなったっぽいっす.ていうか,最近何故かこれよくやってるんですよねー.しかもキーボードで.アクション性の強いゲームをキーボードでやるなんて普段はありえないんですけどね.数分で終わるところがちょっと気分転換にいい感じ.いまんとこExtreme Lv.22でごんす.

xmmsで再生できないoggファイル

前にも一度あったんですが,またもxmmsで再生できないoggファイルができてしまいました.bmpやogg123,mplayer等の他のソフトだと問題なく再生できるのに,xmmsでだけ再生できず,プレイリストに表示される再生時間とかめちゃくちゃ.タグやファイル名を変えても全然再生できません.xmmsでファイル情報を見てみると,何かmp2として認識されてる・・・orz.なんじゃこりゃー.

いつもoggenc前にnormalizeしてるんですが,これをかけないでエンコードすると,ちゃんとxmmsで開けるファイルができあがります.が,そのwaveファイルをnormalizeしてからエンコードするとxmmsで再生できないファイルに・・・.ということは,ファイルの中身のデータに問題がある,と.ある特殊なデータの並びの時のみ,xmmsがデータをmp2として誤認識するようです.

設定を色々いじって調べた結果,入力プラグインのMPG123の設定に問題があることがわかりました.入力ファイルがMPEGオーディオなのかどうかを,ファイルの中身を見て判断するように設定しちゃうと再生できなくなるようです.ここを,拡張子のみで判断するように変更すると,xmms上でもきちんとoggファイルとして認識されるようになり,再生できるようになりました.要はoggファイルかどうかを判定する前にMPEGオーディオかどうかを判定する処理があり,そこでたまたまデータが似てしまったOggファイルが誤ってMPEGオーディオファイルととして認識されてしまう,といったところしょうか.うへー.

2005年 1月 1日 (土)

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます.今年もひとつよろしくお願いします.

今年の年賀状のデザインは,こんなんでした.酉年なので鳥,というところ以外,全く年賀状と関係がありません.わけわかりませんね.文章は年末男塾読みあさって適当に考えました.もう二ひねりくらい欲しいところなんですが,時間が・・・.文字消したのはこんな感じ.背景だけだとこんなんです.知ってる人はすぐわかるかと思いますが,これ,PowerPointで作ってあります.複数のクリップアート重ねまくって作ってます.

移転

突然ですが,日記置く場所変えました.あと見にくかった背景とかも変更.放置されたコンテンツは撤去.でも,日記自体は相変わらずHTML生書きです.HTML生書きならなんでもできる!

RBO

少しやってみました,RBO.いやー,やっぱり面白いですわ.買ってよかったっす.

CD

今日も聴きながらあれこれ作業してました.「"@"-Charisma-」のYS氏の曲,めちゃ恐いっす.これじゃ「百鬼夜行」が思いやられる,やっぱり買うんじゃなかったよ・・・,と思いつつもおっかなびっくり「百鬼夜行」の方聴いてみたら,こっちはあんまり恐くありませんでした(;´∀`)=3.「可愛く土下座しろ」に爆笑しました.

で,とりあえず東方系はもうすぐ一通り聴き終わりそうです.でかいので最後に残ったのはゆづき亭さんの「Perfect Square」・・・って抱き枕Σ(゜д゜lll) .しかも黒ストはいとるし(;´д`).

2005年1月31日から2005年1月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2005年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ