2005年1月31日から2005年1月27日までの日記を表示中
2005年 1月 31日 (月)
■ネコミモード
はー,今日で1月も終わりだというのに風邪で寝込んでます.無線LANあって良かった・・・.
[コメントを書く]
■ALSA-1.0.8
2.6系にしてからカーネル付属のALSA使ってたんですが,やっぱ最新のがいいやということで1.0.8を入れてみました.が,音が出ない・・・.モジュールはロードできていて,aplayとか走らせると正常終了します.USB-MIDIインターフェースつないでSC-88ST ProでMIDIならしたらばっちり鳴るし.alsamixerでMasterやPCMはちゃんとミュート切ってあるしなぁ・・・.
こうなったら力ずくで,ということでmpg321で曲再生しながらalsamixerで片っ端から設定変えていったところついに問題の設定を発見!何が悪かったかというと,「Headphone Jack Sense」というやつ.別にヘッドホンつないでたわけじゃないんですが,これをOff(ミュート)にした途端音が出ました.うーん,これってノートだからなのかぁ?よくわからん・・・.
というか,alsamixerで設定した内容,/etc/init.d/alsasound reloadする度に消えてるし_|‾|○.・・・いや,正確に言うと,alsactlできちんとstoreとかrestoreとかされてないっぽい?スクリプトを追いかけたらmodprobe -cするとセグってて,これが原因でちゃんと設定のロード・ストアができてないことが判明.gdbで見るとオプション解析でこけてます.なにこれ・・・.とりあえずmodprobe.cで
optstring = gather_options(argv+optind+1);
とかやってるのがまずいんじゃないかと.以下みたいな感じにすりゃいいのか?
optstring = NOFAIL(strdup("")); if( argc > optind ) optstring = gather_options(argv+optind+1);
[コメントを書く]
[コメントを書く]
2005年 1月 30日 (日)
■風邪
風邪引いちゃいました(つД`).
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■S-SPC
ス,スレの方が先にこれに反応したんじゃないかぁー.・・・え?じ,自意識過剰っていうなよぅ(;´д`).
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■咲夜単
咲夜単(;´Д`)'`ァ'`ァの回数まとめたcsvファイルが出てきたんで表にしてみました.sortコマンド使うときはLANG=Cにした方がいいのかなー.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
2005年 1月 29日 (土)
■amaroK
amaroK,オーディオのバックエンドにxineを使えるということを知ったのでちょっと入れてみました.・・・んー,別にOggしか聴かないからxmmsでいいか・・・.というか,1.2-beta3入れてみたら再生した瞬間「stream == 0! what does that mean?」とかメッセージがターミナルに出まくってえらいことに.単に出力してるところの3行くらい消せばいいみたいですが,やっぱターミナルにメッセージ出まくるの恐いっす.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■無双4
ファミ通読むの止めたんで思いっ切り情報に疎くなりました.凌統はナイスチョイスっすね.曹丕は,まあどうでも.後は・・・.ま,もうやんないからいいや.むしろあのシステム丸パクリで蒼天キャラでやってみたい.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■xmms-infopipe
へー,こんなのあったのね.そしてこれはIRCに曲名流したりできるとかなんとか.まぁ,そりゃぁ誰でも考えるか,やっぱ.ていうか最近dai氏のvdrめもを見てソフトの存在をしることがやたらと多い気が・・・.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■徹夜
なんか,今週やたらと徹夜が多かった気が・・・.マジ辛いっす・・・_|‾|○.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
2005年 1月 28日 (金)
■xscreensaver
隣の人のMac OS Xのスクリーンセーバーがカッコよかったんで負けじとxscreensaverを入れてみたんですが負けました.OpenGL使ってる奴はまあ割といい感じですが,やっぱAppleのああいうのにはかないませんなぁ.後,とりあえずスクリーンセーバー動く直前に解像度下げたい・・・.1400x1050だとDRM有効でもきついっすよ.というかDRMとDRIの関係がよくわかんねぇっすよ.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■T40
T40中部ノートセンターに修理に出しました.ちゃんとむこうで問題が再現した上で,きちんと直ってくれると嬉しいのですが・・・.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■レザマリ
ひょっとして今の自分ならレザマリでもつらくないっ!?と思ってPhantasm始めたんですが昔と変わらぬ辛さだったので即リタイア_|‾|○.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■uimのキーバインド
おきてAnthyスレ見たら「Shift+Spaceは時代後れだからCtrl+Spaceに汁!」「いやいや,全角/半角だろう」みたいな話が出ててちょびっと焦ったり.Ctrl+Space派は-nwつけてEmacs上げたりしないのじゃろうか.というか気がつけばEmacsのわけわからんキーバインドに振り回されている自分が_|‾|○.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
2005年 1月 27日 (木)
■XOrg
今まで,X上げてあれこれ作業して,その後Xを落として再度上げるとビデオまわりが極度に遅くなる(drmがちゃんと動かなくなるっぽい)という問題が生じていて気持ち悪かったんですが,このほど原因が判明しました.原因はなんとEsounD.もうちょっとちゃんと書くと,Torus Trooperを動かしたときに,「SDL_AUDIODRIVER=esd」とやって一緒に上がるようにしてあるesdがなぜか/dev/dri/card0を開いてしまうようなのです.esdをkillしないとXを落としてもradeon.koが使われたままなのでrmmodできず,そのためXを上げ直すとアクセラレーションが効かなくなる,みたいな.
そんなわけで,.esd.confの「spawn_options」に「-terminate」を追加してとりあえず回避.もっとも,順調に動き出すとX上げ直すとなんてそうそう無いんですけどね・・・.ちなみに,これ見付ける決め手となったのはこんなコマンド.もっと早く/dev/dri/card0の存在に気づくべきだった・・・orz.
fuser -v /dev/dri/card0
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■XOrg その2
Xまわりにはもう一つ問題があって,X上げた状態でサスペンド(スリープっていうのか?ThinkPadでFn+F4のやつ)やハイバネーション(スタンバイっていうのか?swsusp2とかのやつ)をして復帰すると,グラフィック性能が半分ぐらいに落ちてしまうという問題があったりします.こっちは原因がさっぱりわからないんですが,xengineでちょうど半分くらい(19000rpmが10000rpmくらいに)に落ちます.glxgearsでもパフォーマンスが落ちます(1040が1000くらいに).滅多にX落とさずシャットダウンしない派としては気になるところです・・・.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■kernel-2.6.10
2.6.10に上げました.ACPIの項目にThinkPad用のが追加されてて,/proc/acpi/ibm/hotkeyに書くとFn+F7に反応するようになったりして(゜Д゜)ウマーなのですが,/proc/acpi/ibm/videoへの書き込みは,X上げてないと周波数が変らしくて外部ディスプレイで映ってくれず,X上げると使えなくなるっぽいです.全然意味ない・・・_|‾|○.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■Anthy-6125,uim-r365
Anthy-6125が出てたなんて知らなかったし.早速入れました.あとついでにuimもsvnのr365にアップ.で,ふとuim-fep使ってみたんですが,今使ってみると何か凄い好感触・・・.山本さんごめんなさい.今までちゃんと使ってませんでした_|‾|○.これからはPuTTYでガンガン使います.・・・うぁ,これShift+Spaceは使えないのか.こ,C-oの練習をせねば・・・.
[コメントを書く]
[コメントを書く]
■シェルスクリプト
つまんないミスでずいぶん悩んでしまいました.まあ,こんな感じのやつです.アホです.
find . | while read f; do echo $f if [ -d $f ]; then read INPUT case $INPUT in y*|Y*) echo "YES" ;; *) echo "NO" ;; esac fi done
[コメントを書く]
[コメントを書く]
2005年1月31日から2005年1月27日までの日記を表示中
[コメントを書く]