2004年2月20日から2004年2月16日までの日記を表示中

2004年 2月 20日 (金)

液晶

液晶きました.け,結構でかいな・・・.SXGAだけど大画面です.さっさと17インチCRT撤去して場所空けねば・・・.

秋葉原

超久しぶりに秋葉原行ってきました.一体いつ以来なんだろう・・・.とりあえずカクタソフマップでAthlonXP 3000+を購入.次はマザーということであちこち見ながらうろうろしていたら,T-ZONE PC DIY SHOPで,買おうと思ってたGIGABYTEのGA-7N400 Pro2にメモリ相性が激しいという内容のポップが!早速大きく乱れ,うんうん悩みながらあちこちの店をうろうろ.結局,TSUKUMO eX.でGIGABYTEのGA-7VM400AMを買うことに決定.メモリは心配だったのでHynixのPC3200に(256Mx2にするはずがなぜか気づいたら512Mx2に・・・).あと,ビデオカードはGeForceFX5200にしちゃいました.で,再びあちこち見て歩いてたらカクタソフマップにいいMicro ATXのケースを発見したので,HDDと一緒に購入.ケースは現品限りとのことで変なシールが貼られてて家帰ってからはがすのが超大変でした(T_T).まあ,DVD±R/RWドライブはあきばお〜で買ったりしましたが,終わってみればツクモとソフマップで買ってばかり.なんだか秋葉原っぽくない買い方ですね・・・.

2004年 2月 19日 (木)

T40

T40はUSB2.0問題の検査入院のため,パソコンポで旅立って行きました.あぁ,無事に直って戻ってきておくれ・・・.

新マシン

明日にも秋葉原に買いに行こうと思っているわけなんですが,やっぱマシン構成悩みます.ていうか,病み上がりで秋葉原うろうろできるか心配です.力尽きそう・・・.

2004年 2月 18日 (水)

風邪

食欲以外はすっかり回復,と思ったら夕方再び悪寒に・・・.あったかいもの食べたり飲んだりしてもおさまらず,仕方ないので風邪薬飲んで布団入ってたら悪寒は去りました.なかなかにしつこいです.

液晶

で,布団にくるまってる間に,新マシン導入の第一歩として,まずyodobashi.comで液晶を注文してみました.SHARPのLL-T19D1-Bというやつです.既にノートや出先は完全液晶なので,CRTなんてちらつきすぎてもう見てらんない,てな感じなわけですが,これにますます拍車がかかりそう.すぐに納入されるといいなぁ.

2004年 2月 17日 (火)

風邪とUSB2.0とIBM

風邪はずいぶんよくなりました.もうぞくっとしたりもしないわけなんですが,T40の方は,今日再度電話してみたところ,「fdisk /mbrをした上で,再度リカバリをして試してもらいたい」とのこと・・・.昨日リカバリ前にKNOPPIXからddで先頭数k byte思いっきり消したんですけど・・・.こんなもん,意味ないよなぁ,きっと.

と思いつつも,言われた通り実行.で,T22の環境を整備したりひたひたに投票したりしている間にリカバリをかけ,おわったら即設定.で,早速接続.・・・はいダメー.すかさずサポートに再度電話したところ「先ほどお電話をお切りになってから1時間程度しかたっておりませんよね?」と.「リカバリにしては早すぎませんか」ということだそうで.きっちりやったのに,疑われたようで非常に気分悪いです.そんなことまでマニュアルに書いてあるんですかね〜.

で,まあダメだったということを伝えた後,折り返しの電話でT40の検査入院が確定しました.2週間程お別れとなってしまうようです.ヘルプセンターに電話しないで最初からサービスセンターに電話して問診してもらったほうが早かったかも・・・・.まあ,サポート状況の引継ぎとか非常にしっかりしていたんでIBMのサポートはやはり凄いんだということは実感できました.最後のアレがなきゃなおよかったんですけどね・・・.

T22と代替機

T40が入院となったわけなのでとりあえずT22を代替機として使っていますが,インバータがダメで一度画面消すとなかなかつかない,内部の拡張スロットについているEther/モデムコンボカード(?)のモデムの方が壊れていて初期化しようものならOSごと固まる(Linux,Win共通/現在はシリアルドライバはずして回避),ビデオカードがしょぼすぎて東方妖々夢がまともに動かない,等の理由から2週間も使い続けるのは嫌だなぁと思うわけです(特に1つ目の理由が大きい).

で,どうせなら念願のニューマシンでも組んでみようかなぁと思ったわけなんですが,なかなか構成が決まらず,そうこうしているうちに夜は更けていく・・・.明日体調がよければ秋葉原に降り立ちたいものですが,微妙だ・・・.ちなみに,部屋には使ってないしょぼいViewSonicの17インチCRTと,アップスキャンコンバータ経由でゲーム用にしか使っていないぼろぼろのSONYの17インチCRTしかないので,液晶も欲しかったりします.これまた色々悩ましい.DELLのUXGAにすべきか,IOの19インチSXGAか,はたまた・・・.

2004年 2月 16日 (月)

風邪とUSB2.0とIBM

引き続き療養中なわけですが,相変わらずUSB2.0はWindowsでもLinuxでもどうにもならず,我慢できずにIBMのサポートに電話してみました.こちらの状況を説明すると,調べて折り返し電話するとのこと.すぐに電話があったわけなんですが,完全にリカバリしてBIOSを初期化して試して欲しいとのこと.ええー,バックアップとるんですかぁ(;´д`).

とりあえず,Ghostの起動CDを作って,先日DVD+Rにバックアップとったファイルやビルドの残骸を消して極力ダイエットした上で,Ghostからパーティションイメージを作成.複数パーティションあったので,イメージ化は2回に分けて行うことにし,イメージ化しない方のパーティションにイメージを作成.その後,一旦Windowsを起動して,イメージをUSB接続の外付けHDDに置こうと思ったんですが,やはり1.1接続になるためとてつもなく遅く(残り170分とか出た),途中でやめて別マシン立ち上げてEther経由でコピーしてオリジナルは消去.で,再びGhostを起動して残りのパーティションをイメージ化して同様にコピーしてバックアップ完了です.ぐふぅ,面倒すぎる・・・.

そしていざリカバリとなったわけですが,なぜか一度目はパーティションテーブルが壊れてるとかなんとか言われて,修復(?)した後,展開が始まったのに再起動後普通にGrubがあがって以前の状態のままWindowsXPが起動してしまいました.つまりリカバリ大失敗.なんだかよくわからなかったので,とりあえずKNOPPIX起動してddでhdaの先頭をゼロクリアしてGrubを消した上で再度リカバリ.散々待たされた挙句(途中うとうとしてたのでよく覚えてないのですが)今度はうまくいき,無事買ったときの状態に戻りました.

で,緊張しながらUSB2.0機器(カードリーダー)を接続してみたところ・・・.「高速ではない USBハブに接続している高速 USB デバイス」・・・.T40をこれほど憎らしく思ったのは初めてです.やっぱハードウェア壊れてんのか?サポートに報告しようと思ったら,18時を10分ほど過ぎていました(T_T).くそう,また明日かぁ.しかし,IBMのサポートの人,日本語ネイティブじゃない感じだったなぁ・・・.まあ,解決すればなんでもいいけど・・・.とりあえず今はT22使ってます.

XFree86-4.3.99.903

なんで4.4はまだ出ないんじゃー.と思うわけなんですが.個人的には4.3.99.903でもなんも不都合ないですけど,自分でコンパイルできない人には「正式リリース→ディストリビュータがパッケージ化」というのを待たなきゃならんのではないかと思われ,気の毒です.と思ったら,Plamoはソースツリーに902がありますね.流石.

Firefox

噂の赤い狐(違)ですが,Windowsに入れてみました.何でこいつはIEからは勝手にブックマークを取り込むのにMozillaのは取り込まないのか,小一時間(ry.Mozilla 1.5以降は,なんか魅力に欠けます・・・.

2004年2月20日から2004年2月16日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2004年2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ