2004年2月16日の日記を表示中

2004年 2月 16日 (月)

風邪とUSB2.0とIBM

引き続き療養中なわけですが,相変わらずUSB2.0はWindowsでもLinuxでもどうにもならず,我慢できずにIBMのサポートに電話してみました.こちらの状況を説明すると,調べて折り返し電話するとのこと.すぐに電話があったわけなんですが,完全にリカバリしてBIOSを初期化して試して欲しいとのこと.ええー,バックアップとるんですかぁ(;´д`).

とりあえず,Ghostの起動CDを作って,先日DVD+Rにバックアップとったファイルやビルドの残骸を消して極力ダイエットした上で,Ghostからパーティションイメージを作成.複数パーティションあったので,イメージ化は2回に分けて行うことにし,イメージ化しない方のパーティションにイメージを作成.その後,一旦Windowsを起動して,イメージをUSB接続の外付けHDDに置こうと思ったんですが,やはり1.1接続になるためとてつもなく遅く(残り170分とか出た),途中でやめて別マシン立ち上げてEther経由でコピーしてオリジナルは消去.で,再びGhostを起動して残りのパーティションをイメージ化して同様にコピーしてバックアップ完了です.ぐふぅ,面倒すぎる・・・.

そしていざリカバリとなったわけですが,なぜか一度目はパーティションテーブルが壊れてるとかなんとか言われて,修復(?)した後,展開が始まったのに再起動後普通にGrubがあがって以前の状態のままWindowsXPが起動してしまいました.つまりリカバリ大失敗.なんだかよくわからなかったので,とりあえずKNOPPIX起動してddでhdaの先頭をゼロクリアしてGrubを消した上で再度リカバリ.散々待たされた挙句(途中うとうとしてたのでよく覚えてないのですが)今度はうまくいき,無事買ったときの状態に戻りました.

で,緊張しながらUSB2.0機器(カードリーダー)を接続してみたところ・・・.「高速ではない USBハブに接続している高速 USB デバイス」・・・.T40をこれほど憎らしく思ったのは初めてです.やっぱハードウェア壊れてんのか?サポートに報告しようと思ったら,18時を10分ほど過ぎていました(T_T).くそう,また明日かぁ.しかし,IBMのサポートの人,日本語ネイティブじゃない感じだったなぁ・・・.まあ,解決すればなんでもいいけど・・・.とりあえず今はT22使ってます.

XFree86-4.3.99.903

なんで4.4はまだ出ないんじゃー.と思うわけなんですが.個人的には4.3.99.903でもなんも不都合ないですけど,自分でコンパイルできない人には「正式リリース→ディストリビュータがパッケージ化」というのを待たなきゃならんのではないかと思われ,気の毒です.と思ったら,Plamoはソースツリーに902がありますね.流石.

Firefox

噂の赤い狐(違)ですが,Windowsに入れてみました.何でこいつはIEからは勝手にブックマークを取り込むのにMozillaのは取り込まないのか,小一時間(ry.Mozilla 1.5以降は,なんか魅力に欠けます・・・.

2004年2月16日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2004年2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ