2004年10月7日から2004年10月3日までの日記を表示中

2004年 10月 7日 (木)

pukiwiki-1.4.4

ヒタヒタさんがPukiWikiを1.4.4に上げてたんで,真似して上げてみました.1.4.2から1.4.3への移行はパッチ当てるだけで超簡単だったんですが,1.4.4になってディレクトリ構造が変わったりしたためパッチ一発では済まない模様(ヒタヒタさんもはまってた).結局素の1.4.3と今動いている1.4.3の差分を取って,それを手作業で1.4.4にマージするという大変めんどくさい作業をしてしまいました.一応動いているように見えます.

firefoxとgconfd-2

先日,firefox-1.0PRだとgconfd-2切れないよぅと書いたわけですが,dai氏が今日の日記にて1.0PRでもGNOMEを切るのにチャレンジされてました.しかも成功してパッチつき.素敵過ぎます.早速当ててビルドですよ.わーい,gconfd-2動いてなーい.

2004年 10月 6日 (水)

フォントの話再び

先日freetype2を2.1.7にして解決したような気になっていたフォントが汚い問題ですが,何か今日またasahi.comの見出し(中略).もう,めんどくさいんで,アンチ・アンチエイリアスはやめて,でかいサイズはアンチエイリアスかけることにします.アンチエイリアスかけると,白地に黒だとはじっこの方がちょっと赤っぽくなったりするのと,目が疲れるのが嫌なんですが,きっと慣れれば平気なんでしょう.うー.

LinuxでDVDのリッピングとか

ちょっとLinuxでもできるようにしてみようかと思い,transcodeとかffmpegとか入れてみました.transcode,オプションいっぱいで難しいっす.codecとかフォーマットとか全然わかりません.divx.comで配ってるdivx4linux-std-20030428は未だにgcc2のライブラリ要求してくるようなんですけど,それっていまどきどうなのかと・・・.

2004年 10月 5日 (火)

東方永夜抄

先日の永夜抄のノイズの話ですが,myuさんがなんと日記ここのパッチについてふれられてました.ああ,ここからリンク張ってなかったのに,パッチ見付けられたんですね(^^;.恐れ入ります.

ていうか,今日ちょっとやったら蓬莱の玉の枝Lunatic取れました.つ,ついに,ついにスペルカードコンプリートっすよ.信じられん.やっぱだらだらと繰り返すとダメですね.やばい時にアドリブで避けられなくなるっぽいっす.今日はぼーとやってたら切り返しが5回目を過ぎていて,気がついたら追い込まれていて,そっから適当にアドリブで避けてたら勝てたって感じでした.というわけで,記念ショット.リプレイはここの下の方のリンクから.

VMwareとEsounD

以前,VMwareでaossとか無理矢理かまして音鳴らせたみたいな話書きましたが,実は音質がめちゃくちゃ悪かったのでずっと無効化してました.が,何故か今日突然もっとちゃんと音を出してみたくなり,以前Linux板のVMwareスレッドで見かけた「EsounD経由でLinuxに音を飛ばす」というのに挑戦してみました.何か,Windows用のEsounDのドライバ配ってるところは長いこと更新されてないようでページのタイトルには「Windows NT」とかどどんと書いてあってかなり怖じ気づいたんですが,下の方にちゃんとWindows2000にもインストールできるって書いてあって一安心.Webに書いてあるドライバの入れかたはNT用っぽいので,適当に2000向けに脳内補完してインストール完了.ちゃんと出力デバイスにWinESDが追加されました.

で,ここでなにを思ったのかesdをちゃんと上げ直さずにWindowsからwave再生しようとしたら,大音量のビープ音が鳴り始め超ビックリ.音量でかいわいつまでも止まらないわでむちゃくちゃ焦りました.慌ててVMwareおとしちゃったよ(ノ∀`).そういえば,T40のビープ音はうるさすぎるんで普段はxset -bして切ってたんだっけ.結局Windows側でビープを切った上で,telnetやcygwin上のesdctlとかでesdとの接続を確認しながらテストを続行.で,やや試行錯誤したものの,その後無事鳴るようになりました.

とりあえずwaveファイルを再生してみたんですが,かなりきれいな音で鳴ります.うほっ.それじゃあ,と調子に乗ってWinAMPとWindows Media Player9を入れて手元の音声とか動画とかをいくつか再生してみたらこっちはなかなかひどいことに.再生開始時に音が途切れたかと思うと輪唱が始まったります.WinAMPの方はDirectSoundのバッファサイズを増やすと解決するようですが,Windows Media Playerの方はよくわかりませんでした.何度か再生を繰り返すと症状が出なくなるんですが,それでも動画は引っかかった感じで再生されます.同じファイルをkbMediaPlayerで再生してみたら,音声の方はまったく問題無し.動画の方は,やや軽いかなーという感じで,輪唱の症状はやっぱ出ますね.ふーん,なんだろう.ちなみに,動画と音声のずれはほとんど感じられませんでした.静止画じゃ全然意味ないですが,一応VMware上で動画再生しちゃったりしているところ(出先だったんで手元に動画これしかなかった・・・).なお,この辺の手順とかをWikiにのっけてみました.興味がある方はどうぞ.

firefox

0.10.1なんて出てたのかー.というか,0.10.0も0.10.1も,どっちもソースのファイル名が「firefox-1.0PR-source.tar.bz2」ってどういうことですか?もうね(ry.そういえば,CFLAGSとかつけて最適化すんのやめたら安定している気がします.と思っていたら,gtk2+限定っぽい再現性のある落とし方を発見.安定しているなんて思っちゃだめなのかぁ?

2004年 10月 4日 (月)

東方永夜抄

昨日はLunatic 6Bキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!とか言ってたわけですが,信じられないことに次やったらクリアできちゃいました゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜.残機MAXで始めてミス回数13とかでわらっちゃいますけど・・・.しかも,何故か全ステージ甲が取れて,一気に永夜返しも全部でました.もちろんその場では1個もとれませんでしたが・・・orz.

こうなると,もうスペルカードコンプリートは目前.どりゃぁと一気に取得じゃぃ!・・・なんてうまくいくわけがなく,あと2個ってところで止まりました.まあ,いつものパターンですよ.残った2個は,永夜返し丑の四つと蓬莱の玉の枝.まず丑の四つを延々とプレイするもまったく取れる気配無し.調子がいいと残り1秒くらいまでは頑張れるんですが,結局端に追い詰められてあぼーん.1プレイがすぐに終わるんで,ずるずると繰り返し,気がつけばあっという間に450連敗ですよ.まずい!このままでは500連敗確実ではないか!さすがにやばいので検索かけてみたらこちらのページに強力なワンポイントアドバイスとリプレイが.なになに,「高速移動も利用。」・・・.Σ(゜д゜lll) .ずっと低速でやっとったわー!道理で目で見て間に合うと思っても当たるわけだ.道理で.しかも超遅い幽々子だし.リプレイ見て真似したら2〜3回目くらいで取れました.おそるべしリプレイ効果.

さて,残るは蓬莱の玉の枝のみとなったわけなんですが,こちらも上記ページのリプレイを参考にあっさり・・・ってこんなの真似できねー.ちょっとずつ避けて,一気に端までよって切り返す作戦の方がまだできそうだったので,こちらで攻めてみたんですが,4回目の切り返しまではかなり安定したパターンができたものの,5回目がどうにもだめで,あっというまに200連敗突破.流石Lunaticの最後.硬い.難しい.というか,自分下手過ぎだ・・・.というわけで,只今221/222でございます.

snesamp-xmms

ブックマーク整理してたらsnesamp-xmmsなんてのが出てきました.あれ,これは試した覚えが無い・・・というわけで早速トライ.cvs版のみのようで,開発止まり気味っぽい感じですが,ビルド自体は普通に完了.入れてSPCファイル再生してみたら鳴りはするものの,音がびりびり.聴けたもんじゃないっす.やっぱSexySPCじゃないとだめねぇ,と耳なおしにSexySPCで再生しようとしたら同じようにこっちも音割れが_|‾|○.色々いじって調べた結果,出力プラグインにxmms-crossfadeを使ってると音が悪くなることが判明.ALSAに直結させたらSexySPCは普通に鳴るようになりました.がsnesamp-xmmsの方は最初1秒くらい鳴ったところでxmmsごと死ぬようになりました.もうだめぽ.うーん,LinuxのSPC再生環境の決定版ってなかなか無いっすねぇ.

2004年 10月 3日 (日)

firefox

firefox-1.0PRでshift+clickで保存できない問題ですが,解決しました.当初,browser/base/content/utilityOverlay.jsにモロそれっぽい記述があったんで,いじってalt+clickとshift+clickを入れ換えてみたんですが,firefoxでの挙動は変わらず.おかしいなー,とあちこちいじってると,ブックマークに対する操作が入れ替わったことが判明.というわけで,これはハズレ.しつこく探すと,同じディレクトリのbrowser.jsに再び怪しい場所を発見.こっちのshift+clickとalt+clickを入れ換えてやったところ,見事反映されてshift+clickで保存できるようになりましたとさ.というか,alt+clickとかいって,alt押すとメニューが反応しちゃうからまじ使えないじゃん.クリックして離す前にaltを押して,なんてやってられっかヽ(`Д´)ノ ウワァァァン.いじるポイントとかはこちらをどうぞ.

それと,firefox絡みでもう一点.今まで何か気がつくとgconfd-2が動いててうざかったんすけど,実はこれfirefoxが起動してました.止める方法はないかと調べたら,GKrellUIMのdai氏の日記に細かな方法が!真似してやってみたところ・・・.1.0PRだとダメなのか_|‾|○.どうも他にもいじらないとダメなポイントとかありそうな気がします.browser/components/shell/src/Makefile.inとかあやしい.だけど,いじったらビルド通らなくなっちゃった(ノ∀`)アチャー.やめやめ.

gaim-1.0.0 for Windows

Windows版のgaim-1.0.0をyazさんパッチつきでビルドしてみました.別に特にはまることもなく,自分の過去メモ+Webの最新の手順どおりでビルドが完了し動いたわけですが,その後欲を出してimimeでインライン入力できるようにしようとしてはまりました.

SourceForge見たら,バイナリ版が出てたので,早速放り込んでgtk.immodulesにエントリ足したんですが,動かない.IME切ると何も文字が打てず,つけると日本語が表示されるんですがEnter押して確定するとどっかに消えてしまうってな具合です.じゃあ自分でビルド,というわけでmingwな環境でビルドしてみようと思ったんですが,こちらも全然うまくいかず・・・.あれこれ試行錯誤した末,できたか!と思ったものも動きませんでした(´・ω・`)ショボーン.Windowsだと何がまずってんのかまったく想像もつきません.くそー.連敗か.とりあえずできたgaimのバイナリはこちらから.

東方永夜抄

Lunaticをステージごとに何度か練習して,いざ本番.おお,今日は何だか調子がいいぞ・・・って,6Bまでキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! なんと,6Bまで到達できちゃいました.信じられん.ちなみに,6Bについた時点で残機3だったのに,最初にボムけちって死にまくり,ブディストダイアモンドで撃沈.まあ,それでもよく粘ったと思いますが・・・.まあ,あと3つ耐えれば・・・.残機3じゃ足りないかもな・・・.

2004年10月7日から2004年10月3日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2004年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ