2024年1月8日から2024年1月4日までの日記を表示中

2024年 1月 8日 (月)

GD-ROM

今年はアーケード系のGD-ROMの吸い出しもやっていこうと思い、DCを設置。

GD-ROM吸出しのためにDCで設置

ひとまずChihiroから着手してみます。

Chihiroから着手

順調かと思いきや、MJ2で終盤にエラーが。メディアをクリーナーで清掃したり、その辺にあったローションを塗ってみたりしましたが似たようなところで落ちますね。リトライ回数を5回から100回とかに上げてみましたが、エラーなしにはなりませんでした。

MJ2でエラーが出る

また、湾岸ミッドナイト2の海外版は、結構最初の方 (1/4くらい?) でエラーが出ました。普通にChihiroだとエラーなく読み込んで動いたと思うんだけど、どういう加減なんだろうなぁ。

海外版湾岸ミッドナイト2でもエラーが

基板

NAOMIのM/Bのサブボード用のコネクタ (ピンが怪しい状態になっている) を付け替えようと思い、部品取り用のサブボードからコネクタを外しました。

NAOMIのサブボード用コネクタを取り外し

数年前に1度やっているはずなんですが、すっかりやり方を忘れていてだいぶはまりました。最後はマイナスドライバーで強引に押し上げて外すんでしたね。もう少しスマートなやり方があるんではないかという気がしなくもないですが、どうなんだろう・・・w

PS

先日ジャンクでゲットしたプレステのCDをDICUIでダンプしてみたところ、きかんしゃトーマスとなかまたち がredump.orgのデータベースと合いませんでした。ダンプした結果はこんな感じ。

ダンプした結果のSHA-1

redump.orgの方はこうです。

redump.orgのDBのSHA-1

よく見たらSLPSの番号がDBと手元のメディアとで違いますな。redump.orgはSLPS 02874ですが・・・

redump.orgはSLPS 02874

手元のメディアは SLPS 02699 でした。

手元のはSLPS 02699

SLPS 02699 はコントローラー同梱版みたいですね。コントローラー同梱版とそうでないやつとで微妙に中身が違うということなのかな。

2024年 1月 7日 (日)

基板

昨日からいじっているCPicSKの基板、結局全面的に配線を見直して、ようやく電源周りの配線がスッキリしました。動作上、まったく違いはないと思いますが・・・w

また、いじっている中でKabuki側の28番ピンをCPicSK側でプルアップさせることを思いついたので、これも取り込んでみました。これまで直結させていた基板側の28番ピンとの間はソルダージャンパにして、デフォルトでは切っておきます。抵抗が1本増えちゃうけど、こうしておけば改造済みのCPS1.5に装着する際もKabuki回りの改造を戻さなくて済むのがちょっと便利かもw

というわけでこれでFixとし、Elecrowに試作の発注を出しました。今度こそキット化したいところ。

CPicSK 1.0d部品面

CPicSK 1.0dはんだ面

PS

セブンイレブンでPSストアカードを買うとお得なキャンペーンが今日までだったことを思い出して急ぎ購入。

PSストアカード購入

3DS

この前、ハードオフのジャンクコーナーで100円で買ってきたパズドラZとモンストを動かしてみました。どちらも問題なく認識されて動作。モンストはソフトのアップデートが始まってちょっと驚いたんですが、3DSはストアでのダウンロード販売が終了しただけで、アップデートなどはまだできるんですね。

モンスト

パズドラZ

2024年 1月 6日 (土)

散髪

気がついたら頭がボサボサだったので散髪へ。さっぱり。

基板

CPicSK、やっぱりデバッグ用LEDを、CPicS1と同様にキー書き込み後に点滅させられるようにしたくなり、以前途中まで修正を進めたと思しきKiCadのデータを引っ張り出してきました。確認したら基板の配線まで修正済み。このまま試作に出しても良さそうな感じなんですが、せっかくならイマイチな電源まわりのパターンも何とかしてみますかね・・・といじり始めてしまいまた収拾つかない感じにw

ビール

つい最近、箱で買ったばかりのはずなんですが、気がついたら無くなっていたのでチャージw

また箱で

2024年 1月 5日 (金)

はんだ吸い取り器

gootの電動はんだ吸い取り器 (TP-100) のノズルが詰まり気味で、清掃用のピンを頻繁に抜き差しする必要が生じている状況だったので、ちょっとメンテしてみました。

TP-100をメンテ

当初は直径0.8mmのピンすらなかなか通らない状態だったので、まずは手回しドリルでほじくるところからw。0.8mmから0.1mmずつ刃の太さを上げていき、最終的には直径1.0mmのピン (はんだシュッ太郎付属品?) まで通るようになりました。ここからさらに、1.0mmのピンをガスガス抜き差ししたら、粉っぽいものが大量に発生。どうやら中で何かが固まった状態になっていたようです。これで吸引力が回復すると良いんですが、どうかな。

2024年 1月 4日 (木)

移動

朝9時前に長岡を出発して、14時半過ぎに無事帰宅。休憩時間を除くと移動にかかったのは4時間くらいですかね。

[コメントを書く]

drkitty 2024/01/07(日) 18:38:20
drkittyです。
のすけさん 遅れました。あけましておめでとうございます。
nosuke 2024/01/24(水) 00:48:02
おお、あけましておめでとうございます。
こちらこそ気がつくのがものすごく遅くなってすいません。

デュアルセンス

ドリフトが酷いデュアルセンスのアナログスティックのパーツを、先日届いた互換品 (?) に付け替えてみました。まずはいつも通り分解を進め、基板が出せる状態になったところで電動はんだ吸い取り器で元のパーツの足のはんだを吸い取ります。全部一発とはいきませんでしたが、何とか基板を酷く傷めることもなく無事取り外しに成功。

アナログスティックのパーツを取り外し

続いて、年末に届いた互換品をはんだ付け。はんだごての温度を高めに設定して、パーツが浮いた状態にならないように注意しつつ一気にやりきりました。

互換品をはんだ付け

PCのにつないで確認するとこんな感じでした。酷いドリフト症状を見せていた左スティックの上下 (AXIS1) は、標準で -0.07 〜 -0.08 あたりの数字を指しています。

交換後のAXIS1は -0.07〜-0.08くらいに

ちなみに交換前はこんな感じでした。左スティックの上下がAXIS1で左右がAXIS0、右スティックの上下がAXIS5で左右がAXIS2 ですね。こうしてみると、左スティック側の値は交換前よりもずいぶんとゼロから離れる方向に振れているんですが、大丈夫なんでしょうか・・・w

交換前

再度組み立てて、実際にPS5の地球防衛軍6で試してみたところ、見事にドリフトは解消。非常に快適に遊ぶことができました。そのまま昨年末から連敗続きだったDLC1のミッション17 HDSTもクリアw

ドリフト解消してた

お安く直せてよかったです。

PS2

昨年末にD端子切替器で気軽に切り替えられるようにしたので、そのまま薄型PS2も棚に常設することにしました。

PS2を棚に設置した

せっかくなので、ハードオフでゲットしてきたものをいくつか動かしてみます。

ハードオフでゲットしたものを動作確認してみる

どれも普通に動きました。まあ本当に大丈夫かどうかは、ダンプしてみるまでわかりませんがw

きかんしゃトーマスとなかまたち

モンスターファームジャンプ

クラッシュバンディクー レーシング

2024年1月8日から2024年1月4日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ