2023年9月20日の日記の2番目の記事へのコメント

基板

92631C-6 のCPS-B-21の下にピッチ変換基板を割り込ませてセキュリティ回りの配線を90631C-5相当に変更して起動時キー書き込みができるかどうかを確認する実験の続きです。ピッチ変換基板の41番ピン側が十分に固定できていないのが気になっていたんですが、よく見たらちょうどCPS-B-21の角のところにGNDとつながっているスルーホールがあり、これを使って固定することができました。

ピッチ変換基板をGNDのスルーホールを使って追加固定

では、実際にPICによる起動時キー書き込みを試してみます。

起動時キー書き込みでキンドラを動かしてみる

あっさり起動しました。やった。またひとつ気になっていたことを確認することができました。

無事起動

続いて、Cボード (90630C-4) のパターンを確認したいのと、次の実験で使いたいのとで、ワンダー3の基板を出してきました。

ワンダー3の基板

むむむ、電池周辺が嫌な雰囲気に(汗)。電池交換時に、手の脂がついちゃったとかですかね。

電池周辺が嫌な感じ

まあ、液漏れなどは特にないようで、普通にゲームも立ち上がりました。ふぅ。

ゲーム自体は普通に起動

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2023年9月20日の日記の2番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ