2023年11月30日の日記の1番目の記事へのコメント

基板

CPicS1のデバッグ用のLEDを光らせたことがなかったことを思い出し、取り付けてみました。

デバッグ用LEDを取り付けてみた

正直、これを使って正しくコンフィギュレーションできているかどうかを観察するのは不可能なので、「とりあえずPICにプログラムが正しく書き込めているのか」ということの確認になるよう、コンフィギュレーション書き込み後に1秒間隔で点滅するようにしてみました。これだとCPS-B-21に変な信号が入っちゃうんじゃないかと心配になりそうですが、この信号はコンフィギュレーション書き込み後、マルチプレクサを切り替えたところでCPS-B-21から切り離されるので、その辺の心配は特にありません。

結構いい感じですねw。CPicSKでも同様にできるかな・・・と思ったんですが、CPicSKでは、LEDがKABUKI側に配線されているため、マルチプレクサを切り替えた後だとPICから点灯を制御することができず、同じことができない設計でした。やるなら基板に手直し必要な感じです。再度修正するか悩ましい・・・。

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2023年11月30日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ