2018年8月19日の日記を表示中

2018年 8月19日 (日)

Raspberry Pi

電源投入後、autosshをどう自動起動させるかで色々迷走。最終的に、電源投入後、ユーザ pi が自動でログインするので、ユーザpiのサービスとして systemd --user で動かすことにしました。ホームディレクトリのbinの下に autosshを呼び出すだけのスクリプト autossh.sh を置いて、 .config/systemd/user/autossh.service に下記を記述。

[Unit]
Description = make remote SSH connection

[Service]
ExecStart = /home/pi/bin/autossh.sh
Restart = always
Type = simple
RestartSec=1s
StartLimitInterval=10s
StartLimitBurst=5

[Install]
WantedBy = default.target

後は有効化しておしまい。

systemctl --user enable autossh
systemctl --user start autossh

手元で実験した限りでは、一応これで、期待通りの動作になるようですが、果たして現地に設置した際に、想定通り動いてくれるかどうか・・・。

で、最後に、ケースに収めて終わり・・・にしようとしたら、手元が狂って床に落としてしまいました。そして、その際、何と衝撃で部品がもげました。

部品がもげた

「Made in the UK」と書かれたところの近くについていたものと思われますが、何すかねこれ。外れたままでも、普通に起動して動くんですけど・・・。

調べてみたところ、どうやらこれはWiFiのアンテナの模様(Google先生ありがとう)。 というわけで、はんだ付けし直しておきました(なくてもWiFiに繋がってたような気もしますが・・・)。表面が汚れまくっていて、向きを示すマークがわかりにくいですが、おそらくこれであっているはず・・・。

はんだ付けし直した

2018年8月19日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2018年8月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ