2018年12月5日から2018年12月1日までの日記を表示中

2018年12月 5日 (水)

地球防衛軍5

久々に地球防衛軍5を遊んだかも。ようやくフェンサーでHARD終わりました。

CPicS2

ArcadeHackerさんのCPS2 Desuiciderのソース、よく調べてみたら、バトルサーキットだけでなく、1.05で修正されたキーと追加されたキーが、1.06で全部巻き戻っちゃってるんですな・・・。あと、最新のMAMEのソースにあるスパ2トーナメントバトル北米版は新しすぎて未サポートっぽいっすね。

2018年12月 4日 (火)

今更ながら

セガの羊羹について思い出すために、自分のblog見返してたら、こちらの6年前のコメントに気づくなど。 丁度渡米前でゴタゴタしてて見逃してたみたいです。申し訳ない。今でもお困りだったりするかな・・・。

2018年12月 3日 (月)

飲み

忘年会でした。もしかしたら今年最初で最後かも?お疲れ様でした。

Xbox

なぜか増える初代Xboxのソフト・・・

レンタヒーローNo.1 Xbox版

2018年12月 2日 (日)

ジャリメタ

何か面白そうなのでゲットしてみました。

Amuzyのメダルゲーム

ラベルがないやつを開けてみたんですが、中はこんな感じで、タイトルとかわからずw。絵出しくらいできるといいんですが・・・

中身

それにしても、このマザーボードについてるクレジットカウンタ、実際こんなもんだったらだいぶ虚しい感じですね・・・

10円で351プレー?

CPicS2

最後の1枚の長江の電池を除去しました。

長江CPicS2化

これで手持ちのCPS2の全タイトルをCPicS2化したことになります。キー情報が間違っていた系を除くと、特に大きなトラブルもなく、ハード的には安定していると言って良さそうですね。93646B-5でも動いたし。

そしてごく最近外した電池たち。思い返せば、最初にCPS2基板の大量死を発見したのは、つい3ヶ月前なんですよね。すごい3ヶ月間でした。液漏れ絶賛進行中のゼロ2アルファを救えたのも良かったです。

外した電池たち

まだまだやることたくさんなので、頑張って行きたいところ。

基板

実験しようと思って引っ張り出してきた琉球の基板、よく見たらMAME未サポートのバージョンっぽいです。うーん、何が違うんだろうw

琉球 バージョン違い?

羊羹も微妙にバージョンが違う 317-5023A

仕方がないので、フラッシュポイントとテトリスを使って実験。

テトリス + フラッシュポイントの羊羹?

フラッシュポイントの羊羹でテトリスが起動。

テトリス起動

そしてまたフラッシュポイントに戻してみました。ふむ。

フラッシュポイントに戻した

続く。

プラリペア

買ってみました。これでCPS2のサブボードのケースとか、直せたら直したい感じ。

プラリペア

2018年12月1日 (土)

CPicS2

今日も電池除去。マーヴルスーパーヒーローズVS.ストリートファイターの青電池は、2.5Vくらいに電圧落ちてて、粉吹いてる感じでした。プラス極側が凹んでいるようにも見えますね・・・。

粉吹いてる感じ

この他、ヴァンパイアセイヴァー2、X-MEN VS. ストリートファイターの電池を除去して、いよいよこれの番。ピンつきのスーパーストII。

ピンつきのスーパーストII

過去2回ほど破壊しながら外しているので、2本のピンがかみ合わさっているという構造自体は理解しているつもり。やっぱり引っ張って外すのが正解なんでしょうね。というわけで、ケースの蓋を持ち上げることでピンを外そうとしたんですが、蓋が割れる未来しか見えなかったので、早々に断念w

次に、ワイヤーを巻きつけて真上に引き上げる作戦も試してみたんですが、ワイヤーがブッツリ切れて失敗に終わりました。ぐぬぬ・・・

ワイヤーで引き抜く作戦も失敗

というわけで、結局いつもの方式にw。ピンが回らないように押さえながら、ピンバイスで真ん中に穴を掘って・・・

ピンの中央に穴を掘って・・・

最後はタッピングビスをねじ込んで・・・

タッピングビスをねじ込んで・・・

プライヤでビスを横から挟み、プライヤの下に支えを置いて、てこの原理のような感じでビスを引っ張り上げると・・・外れた!

何とか外すことに成功

くそー、毎度手こずらせやがって・・・。ピンバイスで頑張ったせいで、手がボロボロになりましたw

外れたピン

電池の電圧は3.70Vありました。

電圧は3.70V

「93-08」の表記。これ、多分、25年前に作られた電池なわけですよ・・・。液漏れ・爆発しなければ、ホント優秀なんですが・・・。

93年製?

一度もメーカーで開けられていなかったからか、CN2のA32-C32間のプルダウン抵抗は未実装でした。

プルダウン抵抗なし

ふぅー。このタイプのCPicS2は、取り付けは面倒ですが、JST 6ピン版より安定感があって好きですw

CPicS2化完了

というわけで、この後は、CPicS2 Rev 1.0を両面テープで固定していた、初期にCPicS2化したD&D TODとヴァンパイアを引っ張り出してきて、Rev 1.1の基板に交換しました。気がつけば、あと残すところ1枚に。

ゴミ捨て場

歩いていたら、何やら路上に見慣れたコネクタのケーブルが・・・。近づいてみたら、なんとジョイカードMK2が捨てられてました。ああ、なんと勿体ないことを (´;ω;`)

ジョイカードMK2が捨てられてた

2018年12月5日から2018年12月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2018年12月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ