2018年10月16日から2018年10月12日までの日記を表示中

2018年10月16日 (火)

CPicS2

追加の部品が届いたぞ。

追加の部品到着

というわけで、後期向けを10個ほど組み立てました。1個1個はとても簡単なのに、数があると疲れますな・・・。

10個ほど組み立て

MOST SIM

またアメリカに出張することになったのでMOST SIMのSIMカードを確保。はー。

MOST SIM

2018年10月15日 (月)

何もしていない

メール書いたりしてるうちに終了。何もしていない・・・。

2018年10月14日 (日)

CPicS2

現在電池切れしていないサブボードについても、いつ爆発して基板を潰すかもわからない塩化チオニルリチウム電池を外しておきたい(というかむしろこれがCPiCS2の狙い)ので、PICとかソケットとかを秋月電子に追加発注するなど。

あと、先日のInfiniKey CPS2に加え、Arduino Nanoを使用した類似プロジェクトも教えて頂きました。これもどうやらCPicS2に着想を得ている模様。というわけで、何となく比較表を作ってみたので載せておきます。

比較表

2018年10月13日 (土)

飲み

自宅で餃子会的な。最後、酔いつぶれてしまって大変ご迷惑をおかけした感じ。反省・・・。

NES Classic Edition

先日届いたNES Classic Editionを開けて動かしてみました。あ、これ、コントローラは1個だけだったんですね。

NES Classic Edition

動かしているうちに、ファミコンの方も欲しくなってきたぞw

2018年10月12日 (金)

CPicS2

8個ほど組み立てて、電池切れだったやつを全復活させました。ついでに、調査用に開けてたロックマン2の電池も除去。

たくさん組み立て

途中、2階建て向けについて、うっかりコネクタを逆向きにつけてしまい、リカバリに大変な時間を取られてしまいました(写真右側が間違い)。不覚・・・。

組み立てミス(右が誤り)

あと、CPicS2の開発ツイートに着想を得て作られたと思しき、InfiniKey CPS2なるデバイスも公表されましたね。

CPicS2の検討・試作段階で、コストや基板設計技術の問題で諦めた下記アイディアが全部盛り込んであって凄いですw。この辺、経験の差が物をいうところですねー。

  • 初期型は、CN2の4ピンに基板のフチを直接ハンダ付けして固定
  • 後期型は、半田面でCN7に直ハンダして固定
  • マイコンは複数キーを内蔵して、ハンダベースのDIPスイッチで選択

2018年10月16日から2018年10月12日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ