2016年1月31日から2016年1月1日までの日記を表示中

2016年 1月31日 (日)

基板

今日はTL866CSでTSOPのFlashを読んでみたいと思います。

TL866CS

とりあえず読みたいのはSPIマザー搭載のLH28F008SAT。こいつを読むには、先日パターンの破断が確認された変換基板を使う必要があります・・・と思っていたんですが、よくよく確認してみたら、どうやらそうではなく、もう一方のTSOP40Aの方を使うのが正解な模様。なんだ、一安心じゃん。

TSOP40Aの変換基板

変換基板にピンをはんだ付けして、ソケットと合わせてみました。

完成

さあ、読むぞー。

LH28F008SAT装着

って、チップIDがまともに読み出せませんね・・・。チップIDのチェックをスキップして中身を読んでみると、All 0xFFが返ってきました。まあ、SPIでFlash ROMを書き換える際に、最初に全体をEraseしてるはずなんで、普通かとは思いますが。が、困ったことにProgramも1Byte目でエラーが出て弾かれます。書いたはずの値がまったく書けていない状態のようです。うーん、Flashが悪いのか、ソケットの組み立てミスってるのか、どっちだろう・・・。

もう1枚の方も剥がして読んでみましたが、結果は似たり寄ったり。正確には、こっちからは0xFFではない値が読み出せはするんですが、アドレス線の一部が死んでるのか、32Byte中の前半16Byteと後半16Byteが常に同じ値の状態。そしてEraseは全然終わる気配なし。うーん・・・。

もう1枚剥がしてみた

ひとまず原因を切り分けるために、もう少しちゃんとしたTSOPのFlashを読んでみることにします。マイドリームホース。

マイドリームホースの基板

マザーボードに直付けされているプログラムROMを・・・。

E28F016S5が直付けされている

こんな感じで剥がします。

剥がせた

今度はどうだ・・・?

吸い出し中

吸えた!そして中身もダンプ済みのデータと一致・・・してないorz。が、比較してみると、違うのはほんの数Byteのみ。位置的に、何となくシリアルナンバーっぽい感じです。MAMEのソースを見ると、シリアル番号がプログラムROMに埋め込まれているとか書かれていたりします。これがそれってことなのかな。

何度かVerifyした後、一旦Eraseして、再度同じデータを書き戻してみましたが、特に問題なし。なるほど、アダプタ自体は問題なさそうですね。つまり、まずいのはSPIマザーにのっていたLH28F008SATということか。くそー。というわけで、交換用にeBayでE28F008S5を発注しました。今回は北米からです。ほんと欲しい部品、日本にないですね・・・。

さて、無事TSOPの変換アダプタが正常だということもわかったので、先ほど外したTSOP40のFlashを元に戻したいと思います。ネットでよく見る方法ですが、フラックスを塗布した後、ブリッジを気にせず、はんだを盛り付けていきます。

ブリッジを気にしないスタイル

で、その後、はんだ吸い取り線でブリッジを解消したらできあがり。

元通り?

ルーペでブリッジがないことを確認して通電したところ、特に問題もなく動作してくれました。初めての挑戦でしたが、こんなにうまくいくとは。よし、これでさらに色々幅が広がるぞ。

無事動作

次に、ゲームオーバー時にリセットがかかるてんこもりシューティングについて調査。実は先日正常動作品を入手することができたので、正常品と部品を交換して、どこに原因があるか絞り込んでみました。その結果、衝撃的な事実が。何と、ROMボードを交換したら不具合が解消。マザーボードのプログラムROMが腐っているのかと思ってたよ。

ROMボードを交換したら落ちなくなった

おそらく、ゲームオーバーのロゴ(テクスチャ?)のデータを読みに行って、変な値が返ってきてクラッシュしているとかなのではないかと・・・。で、どのROMがおかしいんだろう・・・。

この中のどれだ

MAME上で、ゲームオーバーのタイミングで DMAしているデータを見るに、0x006CA4A4とか0x006B8BE0あたりが怪しい感じ。そこで試しにここを0xFF埋めしてみたところ、見事に再現してくれました。つまり、SOP44の64MbitのROMのどっちかがおかしい可能性が高い、と・・・。

さて、本当にこのROMがおかしいのかどうかは、ROMを吸ってみないとわからないわけですが、さすがにTL866CSもこのサイズには対応していない模様。何か細工しないとだめそうですね。というか、刻印がなくて、今載ってるもの自体の素性もよくわからないんですが。沖のMR27V6402Dとかなのかな?そして、仮に原因が特定できたとして、次に、このマスクROMの代替品は存在するのかという問題も。はー、困ったな。

地球防衛軍4.1

エアレイダーでもちょこちょこ遊んでみてるんですが、レンジャーやウィングダイバーと比べると、どうにもイマイチな感じが・・・。同じように戦っちゃいけないんでしょうけど・・・。

8BIT MUSIC POWER

Amazonから届いていました。既に出遅れた感あるので、のんびり触ろうかと思います。

8BIT MUSIC POWER

2016年 1月30日 (土)

近所で焼肉食べてきました。店に行く時間を見誤って、外でしばらく待つ羽目になったのが不覚。

焼肉

8BIT MUSIC POWER

何となく微妙そうな気がして、ちょっと様子見しようかなと思っていた矢先、Amazonから8BIT MUSIC POWER発送のお知らせメールが。・・・予約注文してたのか、すっかり忘れてた _| ̄|○

ROM裏の刻印

昨日届いたROM、裏側を見ると、こんな刻印があるやつがいくつかあったりします。初めて見るな。何だろう、これ・・・。

ROMの裏側

2016年 1月29日 (金)

UVEPROM

27C4001が入荷。

M27C4001

文字の色のせいか、何となく元々持ってたSTマイクロのROMと雰囲気が違うような気がするんですが、大丈夫かな・・・。

2016年 1月28日 (木)

Bank of America

eBayで結構高額の支払いが発生したので、再びBank of Americaのカードでの決済に挑戦。ボタンを押してからの数秒間、超ドキドキでしたが、無事通ってくれて一安心。ふぅー。

2016年 1月27日 (水)

TL866CS用TSOP変換アダプタ

eBayで買ったTL866CS用のTSOP変換アダプタセットが届きました。結構早い。

TL866CS用のTSOP変換アダプタセット

TSOP32・44・48だけじゃなくて、SOP44にも対応しているのか。・・・ん!?

半完成品のキットっぽい感じで色々入ってます

こ、これは、パターンが破断している・・・!?

TSOPの変換基板にパターン破断っぽいのが・・・

ドイさんのを見せてもらったら、ちゃんと繋がっていました。どうやらこいつは初期不良のようですな。まあ、繋げばいいんですが・・・。トホホ・・・。

地球防衛軍4.1

ウィングダイバーでノーマル全ステージクリア。ハードはまだ半分くらい。

2016年 1月26日 (火)

名探偵ピカチュウ

名探偵ピカチュウ、ここの最初の画像がいかにもボストンっぽかったので、ムービーを見てみたら、さらにボストンっぽい風景がw

名探偵ピカチュウのムービーのボストンっぽい風景

必死でGoogleマップで探したところ、ロケ地を発見しましたw。まあ、実はこっち側には多分来たことなかったりするんですが。

ロケ地発見

見た目が可愛いのにおっさん声で喋るキャラが主役の、ボストンが舞台の作品・・・テッドかw

2016年 1月25日 (月)

ESTA

何か来週、一瞬だけアメリカに行くことになったのでESTAを申請。あ、初めて渡米してからもうすぐ3年か・・・。

2016年 1月24日 (日)

何もしていない

日曜なのに、特に何もせずに過ごしてしまいました。あ、地球防衛軍はいっぱい遊びましたがw。ハードのミッションもだんだんキツくなってきたけど、攻略サイトを見ずにどこまで進めるか・・・。

2016年 1月23日 (土)

Super Bubble 2003

Super Bubble 2003。

Super Bubble 2003

米国滞在中に入手し、リチウム電池の有無を確認する際に誤ってボリュームを物理的に壊してしまい、一度もサウンドを聴けたことがありません。

ボリューム破損

いい加減、代用品を手配して交換しようと思ってよく観察してみたら、似たような部品がNA-1についていることに気がつきました。確認してみると、大きさは同じっぽい感じ。

NA-1に似た部品ついてるよね・・・

ジャンクのNA-1からひっぺがしてみました。

ジャンクのNA-1から外してみた

続いてSuper Bubble 2003の壊れたやつも外してみました。NA-1の方は、「103」とあるので10KΩっぽいですね。Aは「Aカーブ」かな。一方、Super Bubble 2003の方は、「B103」とあるので。10KΩのBカーブかな? カーブは違うけど、まあいいか。どうせ普段はいじらないところだし。

NA-1とSuper Bubble 2003から外したボリューム

というわけでSuper Bubble 2003の基板にNA-1から外したボリュームを移植。

Super Bubble 2003に移植

おお、バッチリ音鳴ってる!一度も動かすことなくボリュームつまみを壊してしまったので、音を聴くのはこれが初めてですw

音鳴った

ちなみに、この部品、「ホイールポテンショメータ」が正式名っぽいですね。新品で入手できないか、軽く探してみたんですが、千石、秋月、マルツあたりにはなさそうでした。AliExpressにはそのものずばりが送料込みで20個$5くらいとかで売られてたりします。うーん、お安いけど、どうしようw

大王

再び大王の基板も少し見てみたんですが、こっちはほんとさっぱりですね。とにかく謎の汚れ(無水エタノールでも全然落ちない)で配線がそこかしこで断線しているように見えるのが厄介です。

大王は相変わらず

しばらく格闘してみますかねー。カスタム故障じゃないことを願いたい・・・。

飲み

近所で魚食べてきました。うまー。

2016年 1月22日 (金)

何もしていない

今日も地球防衛軍で遊んだくらい。一人で遊ぶときはもっぱらHardになってます。

2016年 1月21日 (木)

何もしていない

最近またゲームしながらエアロバイク漕ぐようになりました。地球防衛軍ダイエット?

2016年 1月20日 (水)

カリアンクロス

カリアンクロスの修理の続き。この基板、年末に音回りを直した時点では、まだ画面の上部がちらついたり、フィールドの枠が歪んだりする不具合が残っていました。 もしかして、一部のROMに27C040の代わりに27C020が使われているのがまずいのかと思い(元々前半2Mbitと後半2Mbitが同じデータのROMなので、2Mbitでも内容的には問題ない)、27C020の31番ピンをHに固定してみましたが、特に変わらず。残念 (´・ω・`)

同じ基板を使っているロジックプロを見ると、ここに470Ωの抵抗がついています。カリアンクロスの基板にはありません。

ロジックプロの基板についてる抵抗

そこで、試しにカリアンクロスの基板にもこれを入れてみましたが、変化なし。もうわからんなー。というか、色々弄ってたら、何か色々おかしくなったぞ。本格的に基板壊しちゃったか・・・?

何か大変なことに

もういい加減、観念してロジックプロと基板ごと交換しますかね・・・。カリアンクロスよりもロジックプロの方がROMは少ないんですが、うちに2枚あるロジックプロの基板のうち、片方はROMが搭載されていないところにもきちんとソケットが実装されているため、そのままROMを載せ換えてカリアンクロスを動かせるはず。

ロジックプロの基板

単にROMを載せ換えただけだと、音楽は鳴るけど映像は出ない状態でしたが、追加でこのFPGAを交換してみたら、絵もきちんと出るようになりました。というか、これこそが、カリアンクロスが単なるコピー基板ではなかったことの証か・・・w

Actel A1020Bを載せ換え

画面上部のチラツキや、枠の歪みも直りました。

枠の歪みが直った

唯一、タイトル画面で草の間から赤い線がチラチラ見える問題は解消しませんでしたが、もうこれでいいやw

ちなみに、もう1個の、PLDっぽいのもカリアンクロスのものにしてみたら、画面に変なノイズが出るようになりました。うーむ、よくわからんなぁ。

Lattice pLSI 1032

載せ換えたら変な線が出るように・・・

あと、元カリアンクロスの基板にロジックプロのROMを乗せてみたりもしたんですが、こっちはこっちで文字に変なノイズが出る症状発生。画像の重ね合わせがうまくできていない感じ?この辺がカリアンクロスでのフィールドの歪みに繋がっていたのかな・・・。

ロジックプロの文字にごみ

ドラクエVIII

ホイミンキャップをDL。虚しい・・・と思ったら、橙色のサンディ発見。写真は残り2枚か・・・。

ソニックブーム

ちょっと前に手に入れたソニックブームの基板、電池切れかと思ってたら普通に起動しちゃいました。

ソニックブーム

ジャンクなのに壊れてないなんて・・・! いや、ラッキーか・・・と思ったら画面がぐちゃぐちゃになってフリーズ。よく見たら、タイトル画面にもキャラ化けっぽいのがありますね。

画面が崩れてフリーズ

入手経路的に、マザーボードの問題なら、既に交換して解決していそうな気がします。となると、怪しいのは羊羹か・・・。

羊羹が怪しい・・・

そこでいきなり電池レス化w

電池レス化

すると見事に問題が出なくなりました(画像はXCAPTURE-miniでキャプチャしたもの)。やはり羊羹がヘタっていた系なのか・・・?

キャラ化け発生せず

ちなみに、その後、念のため、再度羊羹を戻してみたところ、なぜかフリーズの不具合は出なくなりました。ところどころゴミパターンが表示されるのは相変わらずですが。ここは深追いせずに、電池レスのままとしましょう。

2016年 1月19日 (火)

TL866CS

結局ポチることにしたTL866CSが早速届いていました。合わせて手配したTSOPの変換アダプタの方は、eBayで中国の出品者からの購入なので、届くのはまだまだ先になりそうですが。

TL866CS

2016年 1月18日 (月)

地球防衛軍4.1

ウィングダイバーにチェンソーつけて懐に飛び込んで一気に殲滅するの楽しい!

ROM

中国から27C4096と27C2001がたくさん届きました。レールをこうやって短く切って封筒に収めてくるとは予想外。

UVEPROMたくさん

ドラクエVIII

配信が明日までの金のたけやりゲット。虚しい・・・。

2016年 1月17日 (日)

SPIマザー

昨日引っ張り出したピンをはんだ付けした後、他に怪しい箇所がないか調べてみたら、YMF271もピンが浮きまくっていることが発覚。恐ろしいことに、一部のピンは、ピンではなく、ランドが基板から離れた状態でした。使ってないピンということなのかな・・・?データシートを見て確認しようと思ったんですが、ググっても見当たらないですね。データシート非公開の石なのか・・・(´・ω・`)

YMF271にピン浮き多数

チップを外して確認するのは流石に厳しいので、取り敢えず普通にランドから外れちゃってるピンをはんだ付けし直してみましたが、特に状況は変わらず、相変わらず「更新中です。しばらくお待ち下さい。」からカウントダウンが始まらない状態。はー。あ、音楽は安定して鳴るようになりましたがw

FlashはYMF271経由で触ってるようなので、その辺中心に調べたいところですが、やはりデータシートがないと厳しいものがありますね。観念して、Flashメモリを直接ROMライタで読み出してみるか・・・。というわけで、LH28F008を剥がしてみました。

LH28F008剥がしてみた

が、ここで大問題発生。うちにあるROMライタは、どれもLH28F008に非対応でした。8Mbitには対応してるから読めたりするかなと思いきや、ピンアサインが全然違うし。なるほど、TSOP40Bってやつか。くそー。

調べたら、aitendoで売ってる格安ROMライタのTL866CSが対応している模様。しかし手持ちのTSOP変換アダプタは使えないっぽい。くー、どうしよう。

地球防衛軍4.1

ウィングダイバーの中距離のビームサーベルみたいなのが爽快ですねー。ノーマルだと物足りないので、ハードで遊んでますw

2016年 1月16日 (土)

SPIマザー

書き込みが始まらないSPIマザー、しっかり点検してみることにしました。手始めに、何かが当たって奥に引っ込んでしまっていたピンを引っ張り出してみたいと思います。テスターで確認すると、一応導通していて、隣のピンとのショートもないんですが、まあ気になるんで・・・(写真は先週撮影したもの)

ピンが引っ込んでる状態

当初は、こんな感じワイヤーを通して、両側をラジオペンチでつまんで左右に引っ張りながら手前に引き出すことで戻そうとしたんですが、効果がイマイチな上に、チップの角付近のピンが巻き込まれてランドから離れて浮いてしまうという事故が発生・・・。

ワイヤーで押して戻そうとするも失敗

そこでやり方を変え、もっとピンポイントで攻めることにしてみました。まず、太めの単芯ワイヤーをチップの角の隙間から差し込んで、斜めにめり込んだのをまっすぐに直し、次に、奥に入りこんだピンの横の隙間から細めの単芯ワイヤーを曲げて作ったフックを縦にして突っ込んで、奥に入ったピンに引っ掛けて引っ張り出す感じ。はんだ付けが弱かったからか、ピンがランドから離れちゃいましたが、何とか引き出しに成功。やりました。

引き出しに成功

後はピンを整えて、再度はんだ付けし直せばOKですかね。

新年会

宅飲みで新年会でした。アメリカに居た頃を思い出します。お疲れ様でした。

2016年 1月15日 (金)

SPIマザー

Viper Phase 1のプログラムROMに手を入れて、Flashの中身に関係なく強制的に上書きを始めるように改造してみたところ、チェックサムエラーが出なくなり、書き込みを開始しそうな状態にはなったんですが、相変わらずカウントダウンは始まりません。うーん、何だろうなぁ。

更新中です。

ちなみに、BGMは超不安定。基板をたわませると安定する感じなので、どこかのピンが浮いているパターンっぽいですなぁ。はー。

2016年 1月14日 (木)

地球防衛軍4.1

ウィングダイバー、ノーマルだとろくな武器が出ないので、ハードで序盤のミッションをプレーしてみました。なかなかいい武器、出てきますね。

2016年 1月13日 (水)

何もしていない

地球防衛軍でちょっと遊んだくらい。

2016年 1月12日 (火)

寒い

間違って比較的薄着で出かけてしまったせいでお腹が冷え、移動中に急激な腹痛に襲われてやばかったです。

地球防衛軍4.1

ウィングダイバーを始めてみました。こんなに簡単に高い所に上がれるとは凄い・・・!

SPIの謎ROM

元々サブボードにささってたよくわからんROM、何故か2MbitのROMで、本来載っているはずの4Mbitと違いすぎるので、絶対適当なROM挿してきただけだろうと思っていたんですが、中を覗いてみたらテストモードっぽい文字列が見えました。

そこで、MAMEのSPIのドライバに記述を書き足し、DS2404の謎コマンドでMAMEがクラッシュしないようにDS2404のエミュレータをちょっとだけいじったところ、見事に起動するようになりました。

謎のツール起動

見た感じ、IOとかのテスト以外は、時計とシリアルナンバーの設定しかできないツールのようです。リージョンが米国だったから、Fabtekで使ってたツールなんすかね・・・。

時計とシリアルナンバーを設定するためのツール?

Viper Phase 1

昨日のViper Phase 1起動しない問題、原因は、UVEPROMのうちの1個が腐ってたためっぽいです。ROM自体を交換したら、あっさり動いてくれました。くそー、Verify通ってたのになぁ。

2016年 1月11日 (月)

地球防衛軍4.1

レンジャーでノーマルをクリアしました。まだまだ楽しめそうですね。

MAME

Viper Phase 1を、デバッガを有効にして動かそうとしたらMAMEがクラッシュするので、原因を探るべくstripを外してバイナリを作り直そうと思ったら、Fedora 22に上げてGCCが5.3.1になったせいか、ビルド自体が通らなくなっていました・・・(´・ω・`)。

ソースやMakefileを弄って無理矢理通せないか、ちょっと頑張ってみたんですが、根が深そうなので早々にギブアップ。0.148 はもうダメか・・・。諦めて、最新の 0.169 に切り替えたところ、こっちは必要なライブラリを入れてやったらあっさり通りました。古いソースは残して、また順次マージしていかんとなぁ。

Viper Phase 1

怪しいViper Phase 1のサブボード、他のサブボードのProgram ROMを移植するとちゃんと起動するのに、なぜかそのデータを手持ちのUVEPROMに焼き直して挿すと、最初に巨大な白黒の市松模様が表示され、そこから進みません。何だこりゃ・・・。

ここから進まない

2016年 1月10日 (日)

SPIマザー

昔々、eBayで落札した変なProgram ROMのついたViper Phase 1を何とか動かせないか、色々試してみました。

とりあえず、変なProgram ROMを、ちゃんと動くことがわかっているViper Phase 1 NVのProgram ROMと交換し、同じくちゃんと動くことがわかっているM/Bに載せたところ、ちゃんと動いてくれました。よし、サブボード自体は無事らしい。

サブボードは生きている模様

次に、おそらく北米版であろうマザーに合わせて、北米版のProgramをROMに焼いてみたんですが、キャラ化け気味。そしていつまで経ってもカウントダウンが始まりません。ぐぬぬ・・・。

カウントダウン始まらず・・・

諦めて、一旦電源を切ったところ、何と「CHECK SUM ERROR 1776」に・・・orz。くそー、どうしたもんか。

2016年 1月 9日 (土)

骨董ジャンボリー

ビッグサイトなう。

ビッグサイトなう

と言っても、同人誌即売会ではなく、骨董ジャンボリーなる骨董市です。

骨董市

食器に限らず、割と色々ありました。

牛乳箱

おもちゃもたくさん。

玩具類

こういう変なのも。

立体総天然色日本ヌード

残念ながらビデオゲームはほぼゼロ(ジャンクのCDの山にPS2とサターンのソフトを1タイトルずつ見かけたくらい)。

グーフィーのパチンコ?

修理屋横丁なる修理コーナー。

修理屋横丁

おもちゃの病院はあったけど、ビデオゲームの修理はやっていないようでしたw

おもちゃの病院どまり

40年くらい前の少年漫画誌。大御所の作品がズラリと並んでますな。

古い少年漫画誌

映画のポスターは変なの多くてなかなか面白かったですw

ぢょしこうマニュアル

惑星大戦争

夜遊びの帝王

そういや、入ってすぐのスペースにずっと人だかりができていて、一体何が売られているのかと思って近付いてみたら、なぜかTHE ALFEEの坂崎幸之助さんが売り子してましたw。なぜw

新年会?

夜は築地で鍋をつついてきました。いやー、飲んだ飲んだ。お疲れ様でした。

ふく竹 明太もつ鍋

2016年 1月 8日 (金)

飲み

夕飯の後、珍しく近所で軽く飲んできました。たまにはこういうのもいいですね。

地球防衛軍4.1

毎日ちまちま遊んでます。プレー時間、20時間くらいで、ようやく50番台のミッションに到達。達成度とか見ると、まだまだ全然のようですね。こりゃ本当に遊び応えがあるゲームですなぁ。買って良かった。

2016年 1月 7日 (木)

ドラクエVIII

今度は店舗特典アイテムの配信もやるのね・・・。 アイテム配信もまあいいけど、他に何か配信できるもんはないのかね・・・。

2016年 1月 6日 (水)

ノートン

ノートンインターネットセキュリティのライセンスが切れたので、新しくノートンセキュリティデラックスを買ってインストールしたら、またスリープが勝手に解除されるようになってしまいました。ほんと寝てるの起こしてまでしてマルウェア検索する意味あるの、これ・・・?

2016年 1月 5日 (火)

風の塔

ランドマークタワーに登ってみたんですが、展望室から海を見てたら、奇妙な物体が視界に。何じゃこりゃ?船の帆?望遠レンズを持ってこなかったことを後悔・・・。

謎の建造物

100円玉を入れて見るタイプの望遠鏡で確認したところ、円柱をカットしたような柱が2本、空に向かって伸びている形状であることがわかりました。非常に気になり、その場で必死に調べたところ、「風の塔」なる、アクアラインのトンネルの換気口であることが判明(というか「東京湾 建造物」でググって辿り着いた奥さんすごいですw)。 なるほど、すっきりw。それにしても、命名者はどなたなんでしょうね。風の塔、とても素敵な名前だと思いました。

地球防衛軍4.1

ノーマルも2人同時でミッション進めてみています。楽しいなぁ。

2016年 1月 4日 (月)

地球防衛軍4.1

2人同時プレーに初挑戦。無双と違って縦長の左右分割なのが遊びやすいです。2人ならいけるかなってことで、試しにHardの最初のステージを遊んでみたんですが、クリアしたらいきなりレベルが10以上離れた武器が手に入ってビックリ。お陰でノーマルミッションの方がだいぶ楽になりました。ちょっとずるいかなw

ROM

27C4096のROMも不足してたんで、昨日と同じところから買ってみました。

2016年 1月 3日 (日)

AT28C16

AliExpressで買ったAT28C16が届きました。ロットはバラバラのようですが、一応どれも未使用品っぽいです。

AT28C16

何かもう急ぎじゃないものはみんなAliExpressやeBayで中国から取り寄せちゃうのがいいっぽいなぁ。というわけで、在庫が少なくなってきた27C020系のUV-EPROMをeBayで発注しました。

地球防衛軍4.1

レンジャーでちまちま遊んでます。楽しいですねぇ。時々ちょっと難しいステージが出てくるのがまたいい感じ。

2016年 1月 2日 (土)

正月 2日目

実家から一旦自宅に戻って車を置き、その後再び親戚の家に集合して宴会でした。今日は夜もあるから控え目に・・・。

飲み

夜は日本に遊びに来ている友人と渋谷で飲みでした。英語が相変わらずしょぼしょぼで泣ける・・・(´・ω・`)

2016年 1月1日 (金)

明けましておめでとうございます

2016年が始まってしまいました。

富士山

今年はとりあえず修理の幅を拡げたいですね。昨年末に超安物ながらホットエアステーションを導入して、その後、TSOPのアダプタも届いたんで、この辺の貼り替えとかにも挑戦していきたいところです。というか、てんこもりシューティングを直す上で多分避けて通れない作業だろうし・・・。あと、今年こそexボードに引導を渡したいところ。M/Bを一般的なEPIA-LN10000EAGやEPIA-LN10000EGで代替させる方法を確立できればなぁと(M/Bがたくさんあるので・・・)

それから、不用品の整理も進めたいところです。去年、技術書だけは処分しましたが、それ以外の同人誌とかCDとか、その他細々とした手放せるものは、箱に分けたところで止まっちゃってるんで。久々にヤフオクにも出品しようかな・・・。

正月

お昼から実家で宴会でした。食べすぎでやばい。

2016年1月31日から2016年1月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2016年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ