2013年4月28日の日記の1番目の記事へのコメント

MAME

久々にMAMEをビルドしてみたり。今まで解析とかでずっと0.143のソースを使ってたんですが、今回は最新の0.148u3に上げてみます。

久しぶりのコンパイルだったので、ソースを展開した後、パッチを当てる際に --binary オプションを付けるのを忘れて(というか昔からそうだったっけ・・・?)はまったりもしましたが、どうにかビルドできる状態にまで到達。後は通常版とデバッグ版をmakeすればおしまい。

・・・のはずが、make すると src/emu/cpu/m6809/hd6309.c のコンパイルに失敗する問題が発生しました。調べてみると、switch文の引数に8bit幅の値を与えているのに、caseで256以上の値を指定しているせいでエラーになっている模様。このソースは src/emu/cpu/m6809/m6809make.py なるスクリプトで自動生成されたソースなんで、スクリプトか入力ファイルのどちらかに問題があるってことなんでしょうが・・・。

みんなどうやってこれを回避しているのか探してみたんですが、なぜか全然ヒットしません。誰も困ってないのか・・・?もしかして環境依存の問題・・・?唯一見つけられたのは これ なんですが、回避方法として -Wno-error を付けてコンパイルするとか書いてあります。おいおい、そりゃダメだろ・・・w

とは言え、ここでPythonのスクリプトをデバッグするのもアホらしいので、結局真似して -Wno-error を付けてお茶を濁してしまいました。とりあえず68000とZ80が動けばいいんで・・・w

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2013年4月28日の日記の1番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2013年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ