2013年2月27日から2013年2月23日までの日記を表示中

2013年 2月27日 (水)

Remind.U

昨日のとは別の個体からデータを読み出してみたところ、何か先頭の数バイトが全然違っていたことが判明。どうも最初にいじった方は、Arduinoのスケッチをミスって0xFFで上書きしてしまっていたっぽいです・・・。というわけで、あらためてこっちのBluetoothアドレスを書き換えたら、見事に別のアドレスのデバイスとしてPCなどから見えるようになりました。これで2個以上同時に動かした場合でも、両方ともPCやスマホから見えますな。よしよし。ちなみに、最初にいじった方も、きちんとしたデータを書いたら直りました。よかったよかった。

英語

しかしなんだ、聞く方だけかと思ったら、喋る方も全然だめじゃん。結局全部だめ (´・ω・`)

PS3

PS3が届きました。

PS3の箱

おまけのソフトは簡素なパッケージですねw

おまけのソフト

本体。スライド式なー・・・w

本体

普通に日本語メニューが選べるのね。

日本語メニュー

いつものアカウントでサインオンしたら、Huluとかのオンライン動画配信系のサービスが門前払い状態。あー、日本のアカウントサインオンしてるからか。というわけで、北米アカウントを作ってサインオンしたら、AmazonのInstant Videoが出てくるようになりました。うお、Primeだと大量のPawn Starsが見放題w

2013年 2月26日 (火)

Remind.U

この前のRemind.Uですが、EEPROMをArduinoで読んでみたら、そのまんまBluetoothアドレスが書かれていることが判明しました。が、試しに書き換えてみたら、何故かBluetoothアドレスが書き換えた値と全然違うめちゃくちゃな値に・・・。デバイス名も全然違うのになってるし。なんだこれ・・・。というか、最初に読み出したデータを書き戻してもだめなままだし。あちゃー、壊したかこれ・・・(;´Д`)

2013年 2月25日 (月)

飲み

夜は何か大勢で飲み会でした。お疲れ様でした。

2013年 2月24日 (日)

PS3

今更ながらBlu-rayのリージョンが北米と日本とで同じということを知ったので、こっちのPS3をAmazonでポチってみました。最新のスライド式のやつ(笑)。HDD 250Gでゲーム2本ついて$250とは、ずいぶん安くなったもんですなぁ・・・。これでBD(とこっちのDVD)が再生できる環境が整うので、残念系の吹き替えの入ってないBDをちまちま買って見たりしてみたりしたいところです。

ちなみにゲームはどうなんだろうと思ったら、ゲームソフトもリージョンフリーなのね。あ、そう言えば、その昔、北米帰りのヒタヒタさんから本体のおまけにゲームソフト貰ったな・・・。

USB

Virutal Box上のLinuxからNexus Sが認識できない問題ですが、昔のEsoundみたいに、Linux上に仮想USBポートを作って、Windows側で認識している実デバイスとの間をTCP/IPでつなぐみたいな方法で解決できたりしませんかね・・・というか、昔そんなプロジェクトを見たような・・・と思って探してみたらありました。が、Windowsは現状サーバにならないっぽいですな。残念。

・・・おっと、USB Redirectorなんてのもあるのか。こっちは何かできそうな雰囲気ですね・・・。後で試してみよう。

2013年 2月23日 (土)

食器

歩いて近所のChina Fairなる食器とかを売っているお店に行ってみました。何か玄人向けというか、業務用っぽいものを個人向けに売ってるようなお店。今までうちにはアメリカンなホームセンターで買った食器セットのクソでかい皿しかなかったんですが(日本から持ってきたお茶椀・お椀を除く)、小鉢とか角皿とかれんげとかが手に入って、いい感じになった気がします。というか、何よりどんぶりを買うことができたのがでかいですね。これでおうちでラーメンが・・・w

Remind.U

このRemind.Uというやつ、安くて何かできそうな感じだったので、北米のAmazonで複数個買ってみました。

Remind.U

本体はドロイド君の形をしたゴム製のキーホルダーの形をしています。頭を開けるとUSBのコネクタが出現。こいつをUSBポートに挿して充電します。その際、PCのUSBポートに挿すとストレージとして認識され、使い方の説明とかが書かれたメーカーのWebサイトへのリンクが出て来ます。ちなみに、メディアはなぜかCD-ROMドライブとして認識されます・・・。

頭を開けるとUSBのコネクタが出てくる

このデバイス、本来はスマホとBluetoothでペアリングして、スマホが検出できなくなったらピーピー音を鳴らすことで、スマホの置き忘れなどを防ぐデバイスなんですが、今回はそういう用途ではなく、これを色々な人が持っているだけで何かできるんじゃなかろうかと考えて買ってみたのでした。が、調べてみたら、どれもBluetoothアドレスが全部同じで、複数同時に動かしても、PCやAndroid端末からは1個しか見えないという衝撃の事実が発覚orz。というかBluetooth的にそれってアリなの・・・?

一気にごみになってしまったか・・・?いやでも、それは嫌だなぁ・・・。もう少し粘ってみますかねー。というわけで、剥いてみました。ドルイド君の中にはこんなUSBメモリみたいなのが入っています。

USBメモリみたいなの

ネジとかは使われていないので、USBコネクタの反対側から細いものを突っ込んでこじ開けました。中はこんな感じになってるんですねー。

こじ開けた

肝心なところはハナクソとなっていてよくわかりませんが(´・ω・`)、USBのコネクタのすぐ横にあるのはATMELのシリアルEEPROM(AT24C02)のようです。もしかして、ここにBluetoothアドレスが書かれていたりするのかな・・・?いつもなら、ここでロジアナを引っ張り出して信号を観察したりするわけですが、残念ながら今は手元にツールが全然ないので、ひとまず今日はここまでという感じで・・・。

2013年2月27日から2013年2月23日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2013年2月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ