2012年9月30日から2012年9月1日までの日記を表示中

2012年 9月30日 (日)

基板修理

またKABUKIの修理を。今回は預かりもの中心です。自分の含めた4枚について、いつも通り、電池裏のシートを剥がして、ソケットを外して、ゴリゴリ改造。ひとまずハテナの大冒険は動いたんですが(テストモードから抜けるところで固まっちゃうけど)、カプコンワールドの方は酷い絵崩れの症状が・・・orz

カプコンワールドは絵崩れ

触っても全然直らないので、何かのパーツが死んでるとかなのかなぁ。あー、今度から改造前に空中配線で基板の動作チェックしよう。そうしよう・・・(;´Д`)

次に、初めて触る麻雀学園2の修理を・・・。こいつは27C301ベースのマスクROMが載っていました。27C020に載せ換えるには、OEとA16を入れ替える改造が必要です。ジャンパで変えられるかなと思ったんですが、基板上を探してもそれらしきところは見つかりませんでした。やっぱりこれも切って配線追加するしかないのかなぁ。

というわけで、観念してカット。まずはソケットを外します。勢い余って1Mbitの方も片方外しちゃったんですが、256Kbitのところだけ外せば十分でした。256Kbitのソケットを外したら、部品面側で1番ピンを切り離します。写真の赤い所をパターンカットすればOK。

1番ピンをパターンカット

次にはんだ面。1MbitのプログラムROMの裏側で写真の4ヶ所をカットします。

はんだ面の4箇所をカット

ここでのポイントは、以下の通り。

  • 2個ある32ピンのソケットの30番ピンを切り離す
  • 基板の縁に近い方の32ピンのソケットの24番ピンを切り離す
  • 2個ある32ピンのソケットの2番ピンと繋がっているスルーホールを切り離す

続いて、Kabukiの28番ピンと繋がっているR29の1kΩ抵抗を外しておきます。後でKabukiの28番ピンとGNDを接続するのに再利用できるので、可能なら綺麗に外しておくとよいです。(2017年7月23日追記)

配線その1

で、後は、配線します。

配線その1

配線その2

配線したら、以下をテスターで確認しましょう。

  • DL-020F-108Uの60番ピン - 32ピンソケット2個の2番ピン
  • KABUKI の 27番ピン - 28ピンソケットの1番ピン - 32ピンソケット2個の30番ピン
  • DL-020F-108Uの22番ピン - 32ピンソケット2個の24番ピン
  • KABUKIの28番ピンの繋がっている先をGNDに落とす(ここでは28番ピンとGNDの間に1kΩの抵抗を挟んでいる)
  • 32ピンのソケットの各々で、2番ピンと24番ピンがショートしていない

起動は一発OKでした。壊れてなくてよかったー。

起動した

設定いじるために、急遽麻雀ハーネスを作成。といっても、元々ジャンクであったハーネスの先を、コントロールボックス向け(?)のカードコネクタから普通のJAMMAのカードコネクタに付け替えただけですが。

麻雀ハーネス作成

無事設定も変更できて、画面の向きが正しくなりましたw

設定の変更に成功

後は裏の配線をグルーガンで固定したら終わりかなー。

この後、自分のブロックブロックも修理してみましたが、こっちも問題なく起動。やっぱりカプコンクイズが壊れてることが多いなぁ。

[コメントを書く]

あうあうあ 2012/10/04(木) 11:20:03
良い感じに絵が化けてエロく見えるね!
nosuke 2012/10/09(火) 00:50:40
色が変なのも効いてますね(笑)

2012年 9月29日 (土)

親方飲み

親方の家に呼ばれて飲んできました。いやー、面白かった。お疲れ様でした。

家庭用ゲームとか

帰りにビックカメラに寄ったら売っていたのでついつい購入。3DSないんだよな。買わないと・・・w

哭牙

あと、PSP充電してぶるにゃんマン遊んでみました。いきなり2ボスが前の方に踏み込んできたりして、やや初見殺し?一応ヨドバシでD端子に出す何かを買ってきたので、そのうちXRGB-mini経由で画面出してみたいところですね。

2012年 9月28日 (金)

飲み

帰りに飲みでした。刺身が美味くて、寿司が凄かったです。あと、店内の壁掛けテレビがCELL REGZAで吹きましたw。いやー、お疲れ様でした。

EPROM

若松通商からEPROMが届いていました。当初、TMS27C512-20JLを20個注文したんですが、在庫を切らしてたらしく、MBM27C512-20でもいいかという質問が来てたので、まあ速度が同じならいいやってことでOKしたんですよ。そしたら、届いた20個のうち、半分はMBM27C512-20だったんですが、もう半分がMBM27C512-25とMBM27C512-30でした。うーん、そりゃ違うだろ・・・(;´Д`)

というか、若松の通販、ヤバすぎじゃないですかね。☆さんと違って、ミスに対してはしっかり対応してくれるんですが、ミス率が・・・。外から見ると、こっちが何か変なことしてるとか疑われそうなレベルの頻度でおかしな事態が発生しています・・・。うーん。

麻雀基板

この前ジャンク基板片付けてたら、ジャンクセットに含まれてたと思しきニチブツの麻雀基板が出てきたので動かしてみました。といっても、ハーネスはカプコンクイズのハーネスなので、絵音が出せるだけですがw

おー、とりあえず動いたw

まーじゃん競馬王

もう1枚あったのは、LD麻雀でした(タイトル失念)。画面が異常に暗くなるシーンが多々あるんですが、これはLDの映像に重ねてる状態とかなのかな?

LD麻雀の何か

あ、べ、別に麻雀基板は集めたりしないからな・・・!

2012年 9月27日 (木)

へろへろ

昨日が飲み会で、明日も飲み会なので、今日はちょっと頑張らないと・・・。とかやってたら久しぶりに日付変わった後の帰宅となってしまいました。何で今週2回もあるんだ・・・w

俺板

何か気がついたらBEEPさんで委託始まってました。何かプッシュして頂いてほんと恐縮です。2.0準備号は内容・厚さの割にお値段高めで色々申し訳ないんですが、よろしくお願いします。

XAC-1

マイコンソフトの今年のCEATECの展示物の発表がでたようで。XAC-1、幕張行って是非触ってきたいところです・・・w

2012年 9月26日 (水)

飲み

なぜか平日なのに飲みでした。しかも両国でw。お疲れ様でしたー。

2012年 9月25日 (火)

基板

ゼロガンナーの動作確認をしたり。MODEL2もこれで3台目(ROMキット入れると4タイトル目)か・・・。今までのMODEL2 2台はファンが綺麗で、埃とか全然気にならなかったんですが、ゼロガンナーは過酷な環境で使われていたからなのか、ファンに粉っぽい埃がびっしり・・・。少し掃除してみたんですが、拭いても拭いても真っ黒なのが付いてくるので、諦めてファン外しちゃいました。どうせ普段動かすときもファンは回さないし・・・。あー、ファン外すと、少しだけスペースの節約になるなw。他のMODEL2からも外しちゃおうかな。

あと、ステレオ出力用のケーブルは、MODEL2用に別途用意した方がよさそうですな。ラインレベルで出てるので、今の方法で拾うと音量が・・・。

2012年 9月24日 (月)

何もしていない

寝不足でヤバいっす。

2012年 9月23日 (日)

基板修理

今日はSYSTEM16Aの方を色々メンテナンスしたり。うちには16Aの基板は4タイトルあるんですが、まともに動くことが確認できているのがテトリス1枚のみ、竜子はマザーが死亡、ファンタジーゾーンは色が変、忍は羊羹がなくて起動しないから確認できないという非常に残念な状態だったりしますw

とりあえず、唯一ちゃんと動くテトリスのマザーボードについて、タイトルを載せ換えられるよう、ROM容量切り替えの部分をジャンパ化してみました。この基板は、一応ジャンパ化っぽい改造がされてはいたんですが、なぜかジャンパが交換しにくい基板の裏側についていた上に、ジャンパの意味がないような取り付け方(結局256KbitのROMしか使えない状態)になっていたため、付け直しました。

古いジャンパを外すと、下からはボロボロになったパッドが現れました・・・。というかパッドなくなってるしw

ボロボロのパッドその1

何度もここを切ったりつなぎ直したりしてこうなったのでしょうか。

ボロボロのパッドその2

テスターで追ってみたら、パッドがボロボロなだけでなく、本来繋がっていなければならないパターンも切れていました。結局こんな感じで何ヶ所か配線を追加して対応。うーんw

配線追加

まあでもこうしておけば、今後は安泰ですねー。

ピン立てた

ちなみに、この16Aのテトリス、背景が化けるという情報が。実際に確認してみたところ、確かに恐竜が背景のステージで、木の一部が欠けて表示されました。当初、基板の故障かと思って追いそうになったんですが、聞いてみたらどうも当時ロケで稼働しているテトリスでも16Aはこのような表示だったとか。つまり、16A版に共通のバグ(?)みたいです。へぇー。

背景が化けている

次に、もしかしたら動くかもしれない忍の載ったマザーの方もジャンパ化してみました。こっちは基板は非常に綺麗です。というか、容量いじった痕跡がないことから、もしかして、このマザーで忍動かした実績なかったりするのかも(元々テトリス用のマザーだったみたいです)。

こっちのパッドは綺麗

さくっとピンを立ててみました。

ピン立て完了

この基板、元々羊羹が載っていなかったので、羊羹無し版のプログラムROMに載せ換えて、普通の68000を載せた状態で起動してみたところ・・・お、起動した・・・けど、スプライトの表示が凄くおかしいです。何か、背景の後ろに回っちゃってるみたい。何が悪いんだこれー。

一応起動したけどスプライトの表示がおかしい

まあでも一応、忍のマザーも絵音が出るマザーボードだということはわかったので、今度はこのマザーボードに、動作未確認だったスケバン雀士竜子を載せてみたいと思います。竜子は、電池切れしてるっぽかったので、電池レス版のROMを自分で作ってみたんですが、マザーが壊れてて、結局実機での動作が未確認なままだったんですよね。テトリスのマザーで動かす方が確実なんですが、あっちはFD1094が載ってて、68000への交換が面倒なんで・・・w

ひとまずいっぱいROMを交換して、スイッチオン・・・おお、起動した! ・・・しかしここから絵がまったく進まない・・・。

絵が進まないw

クレジットを入れてみたらタイトル画面に移りましたが、絵の一部がぐちゃぐちゃw

タイトル画面はぐちゃぐちゃ

そして放っておくと、ゲームが始まるところでリセットがかかりますw。うーん、これは電池レス化ROMを作るのに失敗したのか、それともマザーの不具合によるものなのか、判断がつかないな・・・w。MAME上では動いたので、マザー側の不具合だと思うんですが・・・。

というか、そもそも、竜子の羊羹は本当に電池切れしていたんですかね。「電池切れじゃね?」とか言われて買ったんですが、あれはそもそもマザーボードがぶっ壊れていたわけで・・・。というわけで、元々忍の載っていたマザーから68000を外して、竜子のFD1089Bに載せ換え、さらにプログラムROMを元のに戻してみました。

FD1089Bを載せてみた

・・・あ、起動した!そして同様にぐちゃぐちゃな画面で、同様にリセットがかかる症状を示しました・・・w

同様にぐちゃぐちゃな絵が

えーと、ひとまず竜子は電池切れしていなかった、そして電池レス化のROMはちゃんと出来ていたってことは間違いないのかな・・・?あと、画面がぐちゃぐちゃになったりリセットがかかったりするのは、おそらくマザーのせい、と。そのうちテトリスのマザーに載せて、真面目に見比べてみますかねぇ。ただ、羊羹って足がフニャフニャで挿しにくいんで、あんまり交換したくないんだよなぁ。あー、ほんと深刻な16Aマザー不足・・・w

この後は、ファンタジーゾーンのパレット化けの調査にもチャレンジしてみたんですが、結局全然わかりませんでした。リセットかけまくっていたら、一瞬正常な色が出たりもしたんですが、すぐに戻っちゃいましたね。あー、ほんと深刻な(ry

ノズル詰まり

16Aをいじっている際、テトリスの古いジャンパピンを外すのに電動はんだ吸い取り器を使っていたら、ピンの残骸を吸い込んでしまい、それがノズルの途中で詰まるという事態が発生してしまいました。

残りの作業はひとまずはんだシュッ太郎で乗り切ったものの、このままでは困ってしまいます。どう対処するのがよいのかと取説を読んでみたら、ピンバイスを使ってほじくってねとのことw。推奨される刃の径はφ0.9。手元にそこまで細い刃はなかったので、閉店間際のオリンピックに駆け込んでどうにかゲット。持ち帰ってほじくってみたところ、時間がかかったものの、何とか貫通してくれました。あーよかったw

ぶるにゃんマン

HINさんにオススメされたので買ってみましたw

それゆけ!ぶるにゃんマン Portable

普通に暮らしてたらDigitalCuteとか絶対知ることなかったと思います。キュー子の存在は大きいですね・・・w

[コメントを書く]

solino 2012/09/29(土) 01:48:39
久々にコメント、これ意外とちゃんと作ってあって面白かったです、名作STGカプラWを思い出しました。
これ同様にでっかい板状のオンナノコのボスが登場しますw
ボス戦の曲が頭に残りますね。
ドイドイ 2012/10/01(月) 16:34:10
エンディングのおまけを存分にお楽しみください
nosuke 2012/10/09(火) 00:27:32
>> solinoさん
どうもお久しぶりです。カプラW、初めて知りました。
C63の頒布だと、かすってない感じですなー。
Webでスクリーンショット見てみました。板状の女の子の
ボス、なるほどなるほどww
ちなみに僕はごちゃまぜの嵐あたりを思い出しました(笑)
>> ドイドイ
いつになるのか・・・w

2012年 9月22日 (土)

基板修理色々

とりあえず、THEブロックくずしが戻ってきました。マザーボードが交換された模様。

THEブロックくずしが戻ってきた

今度はデモ回しても固まったりしませんw。よかったよかった。

固まらなくなったよ

では今日はexボードの修理からいきますかね。以前から何度かヒートガンで炙っていたexボードのマザーボードですが、相変わらず起動したりしなかったりを繰り返す状況だったので、今日はガッツリやってやろうと思いまして。これでだめなら諦め。

exボードのマザー

前回と同じ感じで炙ってみたところ、当初は起動しなかったものの、しばらく触ったりしているうちに上がるようになりました。が、ゲームを起動させようとしたら、ここで力尽きて、その後は電源入れ直してもBIOSすら上がらない状態に。ちなみに、普通はこんな画面は出ないんですが、うっかりUSBポートにキーボードを繋いだまま起動したばかりにこんな画面に入っちゃってますw

起動失敗

それじゃあ、もう少し気合いを入れて炙るかーということで、温度をいつもより高めにして、時間もちょっと長めにして炙ってみたところ・・・パキパキいう音が・・・(;´Д`)。よく見ると、コンデンサがぼっこりと・・・。あー、やっちまったか。

コンデンサ膨らませてしまった・・・

CPUの方もパッケージが歪んで、上の樹脂部分が剥がれてました。というか、はんだボールも肉眼でわかるレベルでブリッジしてるしwww。あー、オワタw。まあ、これで心置きなく、このマザーは諦められますね。この後、たころん先生のexボードも炙ってみましたが、こっちは相変わらず起動する気配すらありません。やっぱり難しいねぇ、ヒートガン使った修理・・・。

CPUもボロボロw

さて、気を取り直して、次はKABUKI基板の復活にチャレンジしたいと思います。現在、うちには電池切れして死んでいると思しきKABUKI基板がかなりの枚数(ダブり入れて10枚くらい?)あるんですが、ひとまず各タイトルにつき1枚くらいは復活させたいよねーということで、そのうちの6〜7枚の復活にチャレンジしてみることにしました。とりあえず、一番面倒なソケットの取り外しをまとめて実施。電動はんだ吸い取り器すごいですw

ソケット外しまくった

クイズ基板に関してはHINさんのページにある手順そのまんまで改造していきます。とりあえず、1枚改造して、クイズ三國志のROMを載せてみたんですが、絵は正常なものの音楽が出ません。効果音はバッチリ鳴るんですが。うーん、こういうトラブルもあるのか・・・。

1枚改造してクイズ三国志載せたけど音楽が鳴らない

2枚目。カプコンワールドです。こっちは絵が崩れます。くそー・・・。

カプコンワールドは絵が崩れる

うーん、テストモードに何かヒントになるような情報はないものか・・・と思って開いてみたら、なんと「ゲームBGM」なんて項目が・・・。こんな設定あるのかよwww。ていうか誰得なんだこの設定ww

ゲームBGMなんて設定が・・・

最初に改造したクイズ三國志を確認してみたら、見事に「ゲームBGM なし」の設定になってました(;´Д`)。そしてここを変更して起動したら、ばっちりBGM鳴るようになりました。うわー、ひでえなこのワナ(;´Д`)。というわけで、やっと1枚直った感じです。はぁ。

クイズ三國志

この後は、マザーボードの外れを引くこともなく、順調に修理が進みました。ハテナ?の大冒険。

ハテナ?の大冒険

殿様の野望。

殿様の野望

殿様の野望は、以前に改造して復活させたのが1枚あるので、こっちはカプコンワールドにしちゃいましょう。ROMをいっぱい差し替えて・・・はいできあがり。

カプコンワールド

あー、やっとカプコンのKABUKIクイズが4枚揃いましたw。嬉しいなぁ。それから、同じ形の基板でクイズじゃないブロックブロックの方も改造。こっちも無事起動しました。わーい。

ブロックブロック

残りの未復活タイトルはドカベンのみとなりました。この基板は、他のKABUKIクイズとかと違い、ポンピングワールドと同じ基板になっています。ポンピングワールドは、プログラムROMに2番ピンがA16のタイプのUVEPROMを使っているため、改造箇所が少なくて割と楽なんですよねー。・・・と思ったら、ドカベンのプログラムROMは富士通のMBM27C1000じゃないですか・・・。これ、クイズ基板とかと同じ、2番ピンがOEのuPD27C1000Aタイプですね(;´Д`)

ドカベンの1MbitのUVEPROM

ポンピングワールドの1MbitのUVEPROM

こりゃー、KABUKIクイズみたいにいっぱい切っていっぱいジャンパしないとダメなのか・・・?いやでも、同じ基板使ってるから、もしかしたらどこかで切り替えられるようになっているんじゃ・・・と思って探してみたら、見つかりました。ここ。

1MbitのUVEPROMの配線を切り替えるジャンパ

テスターで追ってみたところ、こんな感じに配線されてるみたいです。

ジャンパの配線

19番と21番についているジャンパを18番と20番に移せば、2番ピンがA16のチップが使えるようになるはず・・・。

ジャンパ付け替えてみた

あとはパターンカットして、ジャンパを飛ばすだけ。パターンカットは、部品面では写真の1ヶ所のみ。27256を512KbitのUVEPROMに置き換えるために、VCCに直結している1番ピンを切り離します (写真では、その下の1Mbitの方のソケットも外しちゃってますが、実はこっちは外す必要なかったりします・・・)

1番ピンのところをカット

で、こんな感じでジャンパ。まず2個ある32ピンのソケットの30番ピンを、外部(確かKABUKIの22番ピン(WR)に繋がっている)から切り離します。ただ、ここを切り離したままだと、WRの信号が大事なところに流れなくなっちゃうので、別途配線します。

ジャンパその1

次に、32ピンのソケットの30番ピン(2個ある方のどちらかでよい)と28ピンのソケットの1番ピンを、KABUKIの27番ピンに繋ぎます。2個ある32ピンのソケットの30番ピンの間は、部品面側で繋がっているので、はんだ面で別途配線を追加する必要はありません。あと、部品面のR33から外した1kΩの抵抗を、KABUKIの28番ピンとGNDの間に挟んでやります。

ジャンパその2

これで出来上がり。無事ドカベンも復活しました!

ドカベン

これ、なぜかカードゲームなんですよね・・・。何かメガドライブにありそうな雰囲気のゲームですね・・・w

ニュータイプの野球ゲーム

というわけで、今日はこの辺でおしまい。KABUKI祭りでしたー。

2012年 9月21日 (金)

荷物

昨日のうちに、土曜午前指定で再配達かけたはずの荷物が今朝(しかも9時前)再配達されてました。こんなに早く来ることもあるんだなー・・・。もちろん家にいなかったので受け取れなかったわけですがw

2012年 9月20日 (木)

誕生日

うおお、また1つ歳を・・・。

[コメントを書く]

OBONO 2012/09/25(火) 09:33:43
おめでとう! おめでとう!
nosuke 2012/09/27(木) 04:08:44
ありがとう!ありがとう!

2012年 9月19日 (水)

飲み

夜は飲みでした。お疲れ様でした。いやしかし、最近飲み多いな・・・w

2012年 9月18日 (火)

基板

送り返したTHEブロックくずし、電話で連絡があって、マザーボード交換になるとのこと。いやー、TPSでよかったw

2012年 9月17日 (月)

シーパラ

八景島シーパラダイス行ってきました。

ペンギン

何やら水槽の中に謎のオブジェが・・・と思って正面に回ったら、あれ、これ初音ミク・・・?

ミク?

近くでボーカロイドっぽい曲がかかっていたので、どうもそうっぽいですね。足元の隙間にウツボが潜り込んだりしてました(笑)。もっと海中に何百年も沈んでた女神像的な雰囲気が出てればよかったのにねー。

足元にウツボ

・・・って、これはやりすぎというか、展示台無しじゃね? (;´Д`)

水槽にたこルカがいた

説明書きゃいいってもんじゃないだろ・・・。

説明書きゃいいってもんじゃないだろ・・・

施設内のあちこちにボーカロイドが顔を出している感じで、だいぶ違和感というか無理矢理感が・・・。素で面白い水族館+遊園地だと思うんですが、わざわざボーカロイド混ぜなきゃならない何かがあったのかなぁ?ちなみに、ミクとかリンとかのコスプレしてる人も結構居ました。

建物の壁のモザイクまで・・・

2012年 9月16日 (日)

AndroidのIM

最近、どうにもAndroidのアプリの切り替えが重くて辛いので、どうなっているのかと思いメモリ使用量を見てみたら、何かGoogle日本語入力が50Mくらい食っとるし (;´Д`)。IS12SHは、RAMが全部で240MByteくらいしかないっぽいので、これは相当でかいというか痛いというか。試しにATOKに戻してみたら、こっちは10Mそこらの消費。アプリの切り替えもサクサク動くようになりました。うーん、この差はでかい・・・。悔しいけど、しばらくATOKに戻るか・・・。あー、お金払っていいから、Google日本語入力、もっと頑張ってくれんかなーw

なぜか

_人人人人人人_
> 突然の山頂 <
‾Y^Y^Y^Y^Y^Y‾

もうすぐ日没

[コメントを書く]

Doi 2012/09/26(水) 13:38:45
おめでとう!おめでとう!
nosuke 2012/09/27(木) 04:09:02
ありがとう!ありがとう!w
はるさめ豚キムチを食べると体が暖かい! 2012/09/29(土) 12:34:15
スーパードッチボール!!

2012年 9月15日 (土)

CD発送

午後に日本郵便に集荷に来てもらって、約650枚のCDとお別れしました。時間かかったなー。

3箱のCD

THEブロックくずしとか

届いた基板の動作チェックをしていたら、THEブロックくずしがまともに動かないことが判明。起動はするんですが・・・

THEブロックくずし

テストモードでGAME SETTINGを選ぶとメニューが切り替わる途中でフリーズ。

GAME SETTINGで固まる

稼働情報がめちゃくちゃ。どんだけ遊ばれてるんだww

稼働情報がめちゃくちゃ

で、RESET DATASして初期化した後、テストモードから抜けようとすると、EEPROMに書き込むところで固まります。

ここで固まる

デモ画面で表示されるハイスコアもめちゃくちゃ。

ハイスコアもめちゃくちゃ

そして、デモが一周すると、ブラックアウトしたまま返ってこなくなります。ちゃんと確認したわけじゃないですが、これ、ソニックウイングスリミテッドと同じで、デモがループするたびにEEPROMに毎回必死にハイスコアとか書き込んじゃう残念なプログラムがされていて、あっという間にEEPROMの寿命が尽きて書き込めなくなっちゃってる系なんじゃ・・・。

マザーボードのEEPROMを見たら、何か貼り直した跡がありました。

EEPROM剥がした跡が

やっぱEEPROMの問題と見て間違いなさそうですねー。というわけで、ギャロップレーサー3のマザーボードに乗せてみたところ、一連の問題はあっさり解消。マザーかー。TPSマザーはギャロップレーサー2や3、上海 真的武勇あたりが非常に安く手に入るので、載せ換えれば済む話ではあるんですが、まあ、せっかく保証とかあるところで買ってみたので、初期不良対応お願いしてみようかと思います・・・。うーん、しかし、このゲーム、これでインカム稼げると思って、アーケードで出したんですかね・・・。

あと、基板を片付けてる途中で、動作未確認のCPS3マザーのチェックをしようと思い、最初に先日買ったCPS3のセキュリティカートリッジをチェックしたところ、見事にジョジョが電池切れの症状を示すようになってました・・・orz。が、例のジャンクのジョジョマザーにセキュリティカートリッジを挿してやったら、こっちは起動。うーん、また元のマザーの調子が悪くなってしまったのか・・・。まあ、セキュリティカートリッジが生きててよかったです。

ただ、ジャンクのジョジョマザーの方には、グラフィックの一部に変な線が入るとかいう問題もあったりして、これはこれで問題があったり。

変な縦線が入っている

SIMMに書き込まれたデータが壊れたのかなーと思い、CD-ROMからデータを書き戻してみても変化なし。マザー側の問題なのか?

CD-ROMからデータを書き戻してみたけど意味なかった

しからばと、別の動作未確認のCPS3のマザーボードにこのSIMMを移植してみたところ、今度はちゃんと絵が出るようになりました。

マザーボードを交換

絵が正常に

ちなみに、手元に5〜6個ある動作未確認のストIIIとジョジョのセキュリティカートリッジは全滅でしたw。あー、いつかどうにか出来ないものか・・・。まずはこのSIMMに載ったFLASHメモリ読み書きする方法考えるところからかなー。あと、他の動作未確認のCPS3のマザー(2〜3枚ある)は、結局時間切れで動作未確認のままw。

2012年 9月14日 (金)

飲み

今週は飲みが多いっすね・・・。というわけで、今日も飲みでした。お疲れ様でしたー。

2012年 9月13日 (木)

CD発送準備とか

帰宅して、この前見積りを出してもらったCDを発送する準備をしたり。間違って見積りに含めちゃったCDを探して抜いたりしてたら意外と時間がかかってしまったものの、無事15kg〜20kgくらいある箱が3箱完成しました。さすがにこれを郵便局まで運び込むような根性はないので、土曜に集荷に来てもらう予定。

あと、ついでに同人誌の方も見積り依頼してみました。こっちは放出するのは50冊そこらだし、全然大した額にはならんだろうなー。

2012年 9月12日 (水)

CD放出

この前出したやつの見積りが来ました。いやー、これまた凄い額だ・・・。急いで送らねば。

飲み

夜は飲みでした。お疲れ様でした。

2012年 9月11日 (火)

俺板2.0準備号

BEEPさんに出荷してきました。近いうちに通販にリストされるのではないかと。よろしくお願いします。

CPS3

ジャンクのマザーで起動を確認したジョジョですが、元々付属していたマザーボードに戻してみたら、何か今度は普通に起動しました。カートリッジの端子を掃除したのが効いたのか、あるいはSIMMを挿し直したのが効いたのか・・・。

ジョジョ起動

2012年 9月10日 (月)

飲み

懇親会的な飲みがありました。お疲れ様でした。

2012年 9月 9日 (日)

PidginPortable

yazさんパッチ当てたPidginPortable-2.10.6をビルドしてみました。ちゃんと動くのかどうかは不明。

CD整理

昨日の続きで、見積もり用の登録作業を実施。何とか入力を完了しました。その数、638枚。そのうち222枚は、第2弾で放出予定だったものです。第1弾で200枚放出して、これでもまだ100枚以上残ってるんで、やっぱり元々1,000枚くらいあった計算になりますなぁ。恐ろしい・・・。

基板色々

CD整理が終わった後は、基板関連を色々と実施。この前修理したガイアクルセイダーズのCPUを付け直そうとしたんですが、外してびっくり。もともとこのCPUのピンは短くて、密着させても基板の裏側にほとんど出てこないのね・・・。

付け直した意味、あんまりなかった

元々持ってたガイアクルセイダーズを見ると、CPUはソケットに装着されてました。あー、つまり、68000用のソケットが欲しくて、ガイアクルセイダーズから外したのかな・・・。なんて勿体ないことを(;´Д`)

ラッシュ&クラッシュは、ひらきにして故障箇所探ってみましたが、よくわかりませんでした。難しい・・・。

ラッシュ&クラッシュひらいたけどよくわからん

それから、修理を頼まれてたファンタジーゾーンIIのハーネスを作ってみたり。元々36ピンくらいのカードコネクタがついてたんですが、外してJAMMAのカードコネクタに付け直しました。いいですねー。

ファンタジーゾーンIIのハーネス

そして最後に・・・オークションでゲットしたCPS3を動かしてみました。実は今まで、まともに動く(生きている)CPS3って触ったことなかったんですよね。動かないのは凄くたくさんあるんですが・・・。今回、動くのが安く出ていたんで、まあこれなら万一ぶっ飛ばしてしまっても大丈夫かなと思って・・・w

ストIIIの基板

配線してみました。

配線

電源は、いつものATX電源ではなく、電圧の調整ができるタイプの電源を使用します。基板を繋がない状態で、4.7vくらいに調整して、いざ・・・!

ぐちゃぐちゃな画面

うわぁ・・・、いきなりだめか・・・(;´Д`)? い、一応、電圧が低すぎる可能性ってのもあるからちょっとずつ上げてみるか・・・。というわけで、ちょっとずつ上げていたら・・・起動きたー!

起動した!

やった!初めてのちゃんと動くCPS3!

ストリートファイターIII

じゃあもう1個も試してみましょうということで、ジョジョの方も動かしてみました。が、こっちは全然上がりません。

ジョジョ起動せず

こっちはセキュリティカートリッジが死んでるのかなぁと思いつつも、ふと他のマザーボードに替えてみることを思いつき、ジャンク基板の山の中からCPS3のマザーを引っ張り出して、SIMMの構成があってることを確認した上で、セキュリティカートリッジを装着して起動・・・おい、起動するじゃねーかww

起動したし

どうもセキュリティは生きているようです。いやー、よかったよかった。というわけで、今日はこの辺で・・・。

2012年 9月 8日 (土)

新刊到着

来ました。委託開始はもう少々お待ちを。

俺板2.0準備号

CD整理

日曜にニトリで買ったCD用の細い棚を組み立て。ここに、段ボールにしまいこんでいたCDを収納します。ようやく・・・。そして、そのついでに、 CD整理の第3弾も実施。実は第2弾は、オンラインで見積り出してもらったけど、その後、発送するタイミングを逃して見積りの有効期限切らしちゃったんですよね・・・。なので、今回は第2弾分も含めて、あらためてまとめて出す感じで。

ほぼ丸一日かけて仕分けして、何とか手放すものを決めたんですが、オンラインで一点一点入力している途中で力尽きました。はー。

2012年 9月 7日 (金)

一週間終わり

大したことしてない感じだけど、何か一週間疲れたなー・・・。一旦帰って、日付変わったくらいにようやく晩ご飯です。

餃子!

七志ラーメン+茎わかめ

コネクタ

ハーネス探してたら、未使用の基板用のコネクタが大量に発掘されました・・・。この前、全部使っちゃったのかなーと思って同じくらい買ったっての(;´Д`)。こんなに使い切れねぇぞ・・・w

コネクタいっぱい

2012年 9月 6日 (木)

何もしていない

というか寝坊しました(;´Д`)。夜にしわ寄せが・・・w

2012年 9月 5日 (水)

VS.システム

ドイさんに相談してみたら、反転回路とか入れなくても、PPUから直接RGBを引っ張り出して増幅してやれば普通に絵が出るようになるとのこと。早速、PPUから直接RGBと同期信号を取り出して、RGBファミコンで使ってるのと同じ増幅回路を通して出してみました。すると・・・

PPUから直接RGBを引き出して増幅

おおおおお!!! バッチリじゃないですか!

VS.アイスクライマー

ついでに反対側もチェック。こっちはサッカーですw

VS.サッカー

まあ、何にせよ、両方とも普通に生きててよかったです。そして、この辺の回路は何のためについているんだろうなぁ・・・。

この回路は何のためなのものなか・・・

ラビオレプス

ついでに、色がおかしいラビオレプスを見てみました。この基板、元々何かRGBがやけに白っぽく出てしまう板みたいなんですが、先日手に入れたジャンクは、青だけ突出しているらしく、常に青みがかかった感じ。

青っぽいラビオレプス

何か、バスのうちの1本にぶら下がってる信号がまずいみたっすね・・・。電源切った状態で、導通をテスターで確認した後、電源を入れると、一瞬色が正常になったりします(笑)。もうちょっと回路追ってみないとだめそうだなー。

怪しいところ

2012年 9月 4日 (火)

VS.システム

今日も何かハーネス作って動作未確認基板を動かしたい! というわけで、今日は任天堂のVS.システム向けのハーネスを作ってみました。

VS.システム向けハーネス作成

さて、動くか・・・しかし汚い基板だなぁw

動くか・・・?

XRGB-miniに繋いでみたけど、画面は真っ黒。一応クレジット入れると音は出るので、基板自体は動いているみたいです。そしてXRGB-miniの昨日でRGBを反転させたら真っ白に・・・。えーと、本来は、背景が黒だから真っ白なのが出てこないといけないんだよなぁ。どうなってんだ?

とりあえず、絵が見えないと不安で仕方ないので、XRGB-miniからXRGB-3につなぎ替えてみたところ、基板上のRGBに対応してそうなつまみを回したりすることで、サイケデリックながらも一応色が出ることが確認できました。はい、アイスクライマーですw

一応絵が出た

うーん、しかしよくわからんなー。本来、ちゃんと映像信号が出ていれば、画面は全体的に白っぽくなると思うんだけど・・・。ひょっとして、ハーネスに入れるRGB反転回路で増幅もやってたりするのか?うーん。

2012年 9月 3日 (月)

ペンゴ

なんだか無性にハーネスを作って動作未確認の基板を動かしたくなり、ペンゴのハーネスを作ってみました。

ペンゴのハーネス

今年の正月くらいに動作未確認品として出ていたのをゲットして、そのままだったんですよねー。さて、動くか・・・。

動くかな・・・

きたー!

ペンゴ

そして音楽はばっちりポップコーン!

プレイデモ

いやー、よかったよかった。あ、もちろん板はオリジナルです。基板にはセガのシールが貼られていますw

オリジナル板

ボスコニアン

動いたのに気をよくして、預かってるジャンクのボスコニアン(ユニバーサル版)もいじくってみました。電源を入れると、RAMがNGみたいなメッセージが出ます(写真撮り忘れ)。基板をよく観察すると、何やら「×」とかかれたRAMが。

ダメなRAM

こいつを適当なジャンク基板に載っていた同じRAMに交換してやったところ、RAMチェックが先に進むようになり、こんな感じの絵が出て・・・

ぐちゃぐちゃしたのが動く

起動するか・・・!?というところでこんな画面になっちゃいます。

画面が点線で埋め尽くされて起動しない

実は、ここまでは土曜に確かめていたりしたんですが、今日は、ここまで来たんだからもうちょっと先までいけないものかと、基板をあちこち押したりたわませたりしてみました。すると・・・

ボスコニアン

何か突然起動するようになりました。どこか接触が悪いのが原因みたいですね・・・。そして起動しちゃえば普通です。やったね!

デモ画面

・・・と思いきや、自機が全然まともに表示されないことが判明。これまた原因不明です。うーん、もうちょっとかなぁ。

自機が表示されない

2012年 9月 2日 (日)

買い物と散髪

ニトリで棚を買ったり、クリエイトで雑貨買うついでに無水エタノールを買ったりして、その後は散髪。そして夜はラーメン。あー、休日ですなぁ。

野郎ラーメン 辛ミソ+野菜

今日買った棚は、主にジャンク基板用です。90cm幅のを1個買ったけど、場所的に60cm幅2個買って背中合わせにして置けば、同じスペースに倍置けたなーとちょっと後悔。まあでもこれでようやく玄関に積み上がっていたジャンク基板を片付けることができました・・・w

2012年 9月1日 (土)

荷物ロスト

一昨日、佐川の不在通知が郵便受けに入っていたんですが、書かれている問い合わせ番号が間違っていてWebから再配達をかけられなかったので、渋々電話で依頼。折り返し電話がかかってきたと思ったら、何か行方不明とか何とか。まじかよ、午前中に再配達してもらうか、再配達が間に合わなきゃ営業所に直接取りに行こうと思ってたのに・・・(;´Д`)

見つかり次第連絡するってことだったので、渋々他のことをしながら待っていたんですが、結局午前中に連絡はなく、午後になってようやく電話が。営業所で止めておくので取りに来てとのこと。うーん、営業所に置いておいてってお願いしたけど、それは午前中の配達に間に合わなかったらって条件つきでお願いしたつもりだったんだが・・・。まあいいかってことで、徒歩で出向いて回収。はー、届いてよかった。

あ、ちなみに、何で発送元から問い合わせ番号の連絡ないの?と疑問に思われるかもしれませんが、まあ、いわゆる☆さんなので・・・w

新刊増刷

大変遅くなりましたが、共信印刷の方で新刊の増刷手続きを行いました。150部刷ります。

たん清

夕方から秋葉原に出向いて、トライでハーネスの部材買ったりしつつ、ナツゲーへ。ちょっと遊んでからたん清へ行って肉を堪能してまいりました。いやー、今回も美味かったなぁ。そして自分も頑張らねばなぁ・・・。

2012年9月30日から2012年9月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2012年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ