2011年11月30日から2011年11月1日までの日記を表示中

2011年11月30日 (水)

何もしていない

今日で11月も終わりとか・・・.何かモノが増えたりしていますが全然いじれていません・・・.

あれのパネル

故障品らしい

うわぁw

NB-1はこれかww

2011年11月29日 (火)

スライム肉まん

噂の肉まんが発売したとのことで,普段行かない(近所にまったくないので・・・)ファミマに行ってみましたよ.結構売り切れてるところも多いようでしたが,行ったら普通にありました.

スライム肉まんがあらわれた!

寒かったのとお腹減ってたのとで,美味しく頂くことができました.

スライム肉まん

大往生

ちょっとだけ遊んでみたけど下手過ぎて泣ける.

大往生

2011年11月28日 (月)

体調悪いな

何か調子悪いなー.色々焦ります.

2011年11月27日 (日)

原稿

今日もひたすら原稿書いてました.進みが悪いなー.集中できてない感じ.あー,トマト投げたい・・・.

J.J.スクォーカーズ

2011年11月26日 (土)

原稿と板

ひたすら引き籠もって原稿.今日も何か色々と届いていたりするんですが・・・.とりあえずこれだけチェック.LIMENKOの英雄傳説

英雄傳説

ガーディアンヒーローズあたりをリスペクトしてる感じなのかな?LIMENKOのタイトルは凄く気になりますw

プレイデモ

2011年11月25日 (金)

二郎

気合い入れるために帰りに二郎寄ってきました.麺固め少なめで,いつものヤサイ・ニンニクにカラメもつけてみたんですが,こりゃ味濃いですね.次はやめておこう・・・.

らーめん小 麺少なめ ヤサイ ニンニク カラメ

基板

しばらく適当な写真が続きますw.MVSのファイトフィーバー入りました.一時期,ラベルまでコピーして作られた残念なやつが何本かヤフオクで出て落札されていたことを落札後に思い出し,届くまで若干不安だったんですが,こちらはまったく問題ありませんでした.よかったよかった.ありがとうございました.

ファイトフィーバーのカートリッジ

で,原稿やる前にちょっとだけやってみましたが,こりゃムズいですな・・・w.ミユキから1本取れるか取れないかというレベルw.しばらく差しっ放しにしておこうw

ファイトフィーバー

あと,一応動作だけでも確認しておこうと思い,RUN&GUN (スラムダンクの海外版) を出してみたら,056747なる,今まで見たのとまた別のコナミのハイブリッドが搭載されていることに気がつきました.アンプがLA4705なので,054986Aとほぼ同等の構成と思われますが,詳しくは調べていませんw.ググっても,RUN&GUN以外の搭載基板の情報は出てこないですね・・・.

056747

2011年11月24日 (木)

原稿

今までテキストエディタでざっくり書いていたものをOpenOfficeの方に乗せてみました(今回はLaTeXは使わずにOOoでやりますw).最初,左右のページの寄せ方とかで色々はまりましたが,どうにか最低限やりたいことはできそうな感じ.後は中身ですね・・・.

2011年11月23日 (水)

原稿

どこかに出かけたり遊んだりせず,ちまちまと原稿を進めたりしてました.書きながら色々調べているうちに,新たな発見があったりして,また色々実験して確かめないとまずい感じに・・・.ああ,時間が全然ないなぁ.

2011年11月22日 (火)

IS12SH

IS12SHが購入後初フリーズ・・・という表現が正しいのかどうかわかりませんが,画面消えた状態から何をしても復帰しなくなりました.電源ボタン押しても通知LEDが一瞬緑に光るだけ.電源ボタンを長押ししても,外部電源をつないでも,状況は変わらず.仕方なくバッテリーを外して強制シャットダウンしたら立ち上がってくれました.いやー,焦った.いやしかし,この端末,使い始めて結構経ちますけど,SHARPが独自に作ったと思しきソフトが色々しょぼい感じですね.ショートカットを削除するときとかの動きとか,すごくガクガクでうわぁって感じです (;´Д`).お前ら力入れるところ間違えてんだろ的な.そのうち直るのかなぁ・・・.

2011年11月21日 (月)

虫姫さま1.5

再販始まったと思ったら即売り切れとかもうね・・・w.面白いけど,やっぱり18万はちょっと苦しいかなぁ.せめて,赤い刀買ったときくらいのお値段だったら・・・.今回,ゲームセンターが多く買ったとするならば,そのうち中古でオークションあたりに出てくることとかあるのかなぁ.

2011年11月20日 (日)

板とか

今日もあちらから基板が届いたんですが,半分が故障でした(;´Д`).隠忍の音が変なのと,TMNT2のパレット化け.TMNT2の方は汎用ロジックかなぁ・・・.GANRYUとキューブリックは無事でしたが・・・ってキューブリックの海外版って,TWIN16系じゃないのね.あちゃー.

TMNT2

それはそうと,ちょっと原稿書いてて気になったので,急遽Kabukiの載った電池切れ基板の蘇生にチャレンジしてみました.HINさんが最近クイズ基板のことをblogに書いていたので,せっかくだから違うのにしようってことでポンピングワールドを選択 (というかカプコンのクイズ基板用のハーネスを作っていないので・・・)

ポンピングワールドの基板

元々搭載されているROMは32ピンの1Mbitと28ピンの256Kbit.1Mbitの方は,AM27C010が載っているので,2番ピンがA16のタイプのようです・・・

元々搭載されているROM

って,基板には27C301G (24番ピンがA16のタイプ) って書いてあるぞ・・・.大丈夫なのかこれw (詳しくはこの辺参照).

基板に書いてあることと載ってるチップが合ってないような・・・?

何をするにもこの裏側のシートが邪魔なので,まずはこれを剥がしましょう.簡単そうに見えて,凄く大変です(笑)

邪魔なシート

当初,ソケット外さなくても何とかなるかなーと考えてたんですが,やっぱり無理っぽかったので外しましたw

ソケット外した

間違えたところをカットしちゃったりした上に,肝心の,パターンカットをし終えたところの写真を撮り忘れたんですが,ポンピングワールドの場合,とにかく28ピンのソケットの1番ピンと32ピンのソケットの30番ピンを孤立させればOKです.28ピンのソケットの1番ピンは,部品面側を1ヶ所カットすれば孤立します.一方,32ピンのソケットの30番ピンは,部品面側とはんだ面側の両方をカットする必要があります.あ,下記写真はカット前の部分があったりするので,参考にせずに自分でよく考えてみてくださいw

あまり参考になら内部品面の写真

あまり参考になら内はんだ面の写真

カットが済んだら,Kabukiの27番ピン (M1) を,28ピンのソケットの1番ピンと32ピンのソケットの30番ピンにつなぎます (配線汚くてすいません・・・後日やり直しますorz)

M1をアドレスの最上位ビットにつなぐ

そしてKabukiを普通のZ80として動かすために,Kabukiのすぐ右のR33を外して・・・

R33を外す

Kabukiの28番ピンとGNDの間に入れてやればOK・・・だと思います.

外した抵抗を,Kabukiの28番ピンとGNDの間に挟む

と,これで終わりではなく,先ほど32ピンソケットの30番ピンを孤立させたことで接続が切れてしまったKabukiの22番ピンとDL-020F-108Uの20番ピンを接続します.最初,これに気がつかなくて動かなくてはまりました.

Kabukiの22番ピンとDL-020F-108Uの20番ピンを接続

後は,前半に全部がオペコードとみなしてデコードしたデータを,後半に全部がそれ以外のデータとみなしてデコードしたデータを書き込んだ倍の容量のROMをソケットに差し込んでやれば・・・ご覧の通り.

ポンピングワールド

いやー,やりましたね.他が壊れてなくてよかったです(笑)

プレイデモ

というわけで,自分の認識していた理論で間違いないことが確認できましたw.クイズ基板もいっぱいあるので,27C020と27C512をたくさん買っておきましょうw

2011年11月19日 (土)

進みが悪い

一度昼間に荷物を受けとって再度寝て,起きたらもう日が暮れてた的なorz.起きてから原稿をちまちま書いたりしてたんですが,なかなか進まないですね・・・.ああ,やばいな,このペース.

あちらから基板が届いたりしたので動作確認.バンビード,結構難しいな・・・.

ガンマスター

バンビード

2011年11月18日 (金)

黒往生修理

PALが期待通りに動かない問題ですが,Max Loaderにあるベクタテスト機能で確認してみたところ,何を入れても出力がLになってしまう状況で,やはり全然真理値表の値が反映されていないようです.真理値表の中身を適当に書き換えてコンパイルし直しても,ChipMaxの読み込み時に表示されるチェックサムは変更前と同じだったりして,そもそも生成されているコンフィギュレーション自体,何も変わっていないっぽい (´・ω・`)

H固定のピンを作って書き込んでみたら,そこに関してはちゃんと反映された (ベクタテストでHになった) ので,やっぱりFIELDとTABLEで作る真理値表にのみ,問題がありそうです.一体何なんだろう・・・と思ってググってみたら,同じような話が出てきました.よくわかんないけど,これは言語仕様のワナ(;´Д`)?

上記リンク先の回答にあるように,信号名の末尾の数字の後ろにさらに「_」をつけて,すべて展開して書いてやったら,ようやく真理値表が反映されるようになりました.よかったよかった・・・.いやしかし,リファレンスマニュアル読んで書いても,これはわからんよな・・・(;´Д`)

で,早速動かしてみたところ,_OE自体はちゃんと出るようになりました.やった!ただし,アドレスが間違っているらしく,画面が化けまくり(笑).ふーむ,この前予想した1本離れた所にあるピンの解釈が間違っているのかなぁ,やっぱ.

文字部分が化ける

アドレス間違えてる感じだなぁ

眠くて頭が回らないので,手っ取り早くケツイのPALをChipMaxに乗せて,ベクタテストで入力を変えて何が出てくるかを観察してみることにしましょうw.入力を色々と変えて観察してみたところ,例のカスタムチップ上で1本離れたところにあるチップは,どうもこれらのROMのアドレス範囲 (9.5MByte分) にアクセスがあった際に1になる信号らしいということが判明.うーん,25bit目じゃなかったか.というわけで,この観測結果を元に,真理値表を生成するプログラムを修正しました.

いくつかの入力パターンで,きちんと観測した結果と同じ値が出ていることを確認した上で,再度PALに書き込んで,いざ実機へ.今度こそ・・・動け・・・きたー!!!

文字が正常に

キャラ化けもなくなった!

というわけで,入手してから18日目にしてようやく直りました.いやー,今回は手強かったなぁ・・・.ちなみに,Max Loaderのベクタテストは,結果が合わなかったときに実際の出力を見せてくれるので,今回のケースだと,これを元に入力6bitの全パターン (64パターン) を手で試せば真理値表ができちゃうんですよね(笑).現状,人力なので,入力や書き写しが面倒な上に,間違いが入り込みそうで怖いからやりませんでしたがw

交換したPAL

あと,今回はアレについては割と強引 (それでも平然とROMのシールはがしちゃうような海外の連中よりはスマートだと思うけど) にやっちゃいましたが,もう少しうまくやる方法も考えたいですね.まだまだ先になると思いますが・・・.いやしかし,液漏れ起こして基板を壊しまくる劣悪な充電池 + 基板の故障の予兆に気づかせない封印つきのシールドケース + 電池が切れて消えたら起動しなくなるSRAM上のセキュリティ情報と,ゲームは素晴らしいのに,基板の設計が残念すぎるのが何とも言えませんね・・・.

現在のお姿

原稿

というか,今週,本当に基板いじってばかりだったな・・・.いや,まあ原稿もちまちまやってはいるんですが.いい加減急がないとまずいね・・・.

2011年11月17日 (木)

荷物

凄い荷物が届いていました.

荷物

食いなせー

食いなせー

かんずり!やった!ありがとう!ありがとう!

かんずり

ところでこっちのでかいのは何だ・・・?w

もう1つの箱は・・・

うわぁ,何だこれwwwww.すげえwwwwwwwwwwwww

うわぁwww

色々凝ってますw

弟がチェルノブw

エイリアンストームとかもうねwww

というか包装紙にサインペンで迷うことなく豪快に描かれていて,すさまじい迫力です.とにかく凄いw.こんな才覚をお持ちだったとはw.包装紙は大事に保存させて頂きますw

包装紙に直でゴリゴリと

中身はヱビスビールでした.やったー!ありがとうございます!というか,こんなに頂いちゃって超恐縮です (汗

ヱビス!

[コメントを書く]

bakafutomon 2011/11/20(日) 07:45:09
お世話様です。
この無駄な情熱はいったい何処から来るものなのか?
機会があれば是非一度、本人の顔が見てみたいものですね。
nosuke 2011/11/20(日) 10:21:34
(・∀・)ニヤニヤ

板来来

それとは別に,コナミのジャンク基板4枚セットも届いていたり.どれも色々壊れているそうです.

ジャンクセット

サンセットライダーズ (北米版).豪快にキャラ化けしますw

キャラ化けサンセットライダーズ

キャラ化けサンセットライダーズ2

TMNT2はこんな具合で画面がぐちゃぐちゃ.起動すらしません.

TMNT2

あ,角が割れてるぅ(´・ω・`)

TMNT2角割れ

あとの2枚はバイオレントストームとRun&Gun (スラムダンクの北米版).前者は通電しても画面が真っ暗なままでした.後者は壊れていないらしいので放置w

ひとまずTMNT2の基板を眺めてみたところ,基板裏に大量のひっかき傷を発見.アメリカ人,扱い悪すぎるだろ・・・(;´Д`)

大量のひっかき傷

というかえぐれたとこもありますねw.しかも何か埋めてあるしw.なんじゃこりゃw.線が2本えぐり取られている感じです.元々どういう状況だったのか,イマイチよくわかりません.

えぐり取られたような跡が・・・

丁度サンセットライダーズと同じ基板だったので,えぐれたところが本来どう繋がっていたのかを確認.なるほど,ここにはスルーホールがあるのか・・・

サンセットライダーズのはんだ面

とりあえず無水エタノールで変な塗布物を除去.傷口が露出しました.

無水エタノールで塗布物を除去

テスターで追ってみたところ,スルーホールがえぐり取られたようになっている部分は,きちんと部品面側まで繋がっていました.一方,もう1本はバッチリ断線.というわけでここを補修.

断線箇所を修理

お,画面がぐしゃぐしゃだったのが直りました.ただし,ROM/RAMチェックでBADが出てますね・・・.

BADが出る

BADが出ている1J・2G・3Gはこの3つか・・・RAMですねぇ.クォースの悪夢が蘇ります (まああの時はシュッ太郎のメンテの仕方がわからなくて大変だっただけなんですがw)

BADを出しているRAM

とりあえずロジックプローブでRAMの信号を見てみたところ,なんとアドレス線が2本も無信号の状態でした.再びサンセットライダーズの基板を持ち出して,信号の出元をテスターで探したところ,カスタムチップに到達.TMNT2の同じカスタムチップを見てみると・・・.はい,ピン浮いてますね.

ピン浮き発見

が,浮いているピンをはんだ付けしても直りません.まだだめかー.再度基板裏をじっくり見てみると,もう1ヶ所,傷ついて断線しているところを見つけました.傷に変なもん塗ってあるのが,傷の存在をわかりにくくしています.恐ろしい・・・

もう1ヶ所,断線している場所を発見

というわけでここも補修.

断線箇所補修

が,これでも症状には変化がありませんでした.相変わらずBADのまま.うーん,RAMの素子が壊れてたりしたら嫌だなぁ.まあでも3つまとめてなので,データがどこかで落ちてたりするんではないかと予想してるんですが・・・.ひとまず今日はこの辺にしておきましょう.

黒往生修理

RSオンラインからPALも届いていたり.流石早い.

RSオンラインから届いた

ATF16V8BQL

早速WinCUPLをインストール.CUPLは初めてなので,まずは書き方を調べるところからですね.検索したら,オフィシャルのリファレンスと,どこぞの講義資料が出てきました.

講義資料の方を眺めてみたところ,何か真理値表を書いて,そのまま乗っけられる模様.こりゃ楽だ.というわけで,先日考えた回路について,全入力パターンに対する出力を吐き出すCのプログラムを書いて,それを見よう見まねで書いたCUPLのコードに埋め込んでみました.「Device」行に「g16v8a」と手で書き足す必要があることを知らなくてはまりましたが,何とかjedファイルの生成にも成功.これで,動いちゃったりしたら熱いなぁ・・・

が,ChipMaxでATF16V8BQLに書き込んで実機で動かしてみたものの,症状に変化なし.ロジックプローブで観察してみると,相変わらず_OEが常に両方0になっちゃってます.真理値表的には常にどちらかが1になるようにしているはずなのになぜ・・・.というか出力全部0じゃん.何これ _|‾|○.というわけで今日は時間切れなのでまた後日.

2011年11月16日 (水)

板来来

今日は届いた基板をチェックしたり.アテナのペアーズラブ.

ペアーズラブ

縦横斜めで同じマークか同じ数字のカードを選んで消していきます.凄く簡単に詰みますね・・・.

プレイデモ

ちなみに脱衣ゲーでしたw.シルエットが気になりますねw

対戦相手を選ぶ

そしてポリネットウォリアーズ.

ポリネットウォリアーズ

一応ポリゴンゲームですw.

プレイデモ

広告には見覚えがあるんですが,実際にロケで動いているのは見たことあったかな・・・.

プレイデモ

この基板,複数枚使って複数人対戦 (最大4人) ができるようです.右側のRCAコネクタからケーブルでつなぐらしいです.

基板

ちなみにXRGB-3だと普通に映りますが,ゼクセクスとかと同じで,本体のみで調整しようと思うと画面が全部収まりません.あとSC-500N1/DVIでは映りませんでした.残念.

XRGB-3だと全部収まらない

黒往生修理

ATMELのWinCUPLなるツールについてちょっと調べてみたり.無償配布版だとVerilogは使えなくて,CUPLなる言語のみのサポートらしいです.これで昨日考えた論理の回路とか作れるのかな・・・.

2011年11月15日 (火)

黒往生修理

今日も黒往生の基板をいじってみます.ATF16V8Bのデータシートをよく見たら.DIPの片側は入力ピン固定ということが書かれていましたw.ということは,昨日,PALから2個のROMに対して4本ずつアドレス線が出ていると思っていたのは誤りで,片方のROM向けの出力だと思っていた4本 (実際は3本しか配線されていない) は,実は入力だったということになりますね.やばい,初歩的すぎる (;´Д`)

あれ,じゃあ,この4本の入力信号はどこから来ているの・・・?と思ってじっくり追ってみたら,これらもカスタムチップから出てました.というわけで,カスタムチップからPALには合計6本の線が配線されていて,そのうちの3本がROMにも配線されているということがわかりました.配線先のROMは16Mbitなので,ROMに繋がっている3本がアドレスの20bit目から22bit目 (1オリジン) に対応しているようです.そしてカスタムチップ側を見ると,残りの3本中の2本は先の3本に続いて並んでいるので,これらが23bit目と24bit目に対応することも推測されます.

残りの1本は,カスタムチップ上の,ちょっと離れたピンから配線されていたので,他とは用途が違いそうです.MAMEのソースによると,前述の16MbitのROMは,0xc00000から0xd7ffffまでにマップされており (先頭の12Mbitしか使っていない),その直後にPALの出力にアドレス線が繋がっている64MbitのROMが連続してマップされているそうなので,このROMの最後のアドレスは0x157ffffになります.これらのアドレスでそのままアクセスされているとすると,これらの2つのROMに対する_OEの生成には6bit分の情報が必要となることから,離れた1本はその辺の情報 (たとえばアドレスの25bit目) に対応しているのかもしれません.

というわけで,何となくPALが何をしているかが見えてきました.これなら,ダンプしたりしなくても,等価な回路を組めそうな気がします.どうやってPAL向けの回路を記述できるのか,まだよくわかりませんが,まあ,とりあえず部品だけでも買っておきましょう.早速,RSオンラインにあったATF16V8BQLを注文してみました.果たしてどうなるか・・・.

2011年11月14日 (月)

黒往生修理

今日も黒往生を.壊れていると推測されるPALの配線や信号をテスターやロジックプローブで追ってみました.2個のROMのアドレス線に4本ずつ信号が出ているようです.また,カスタムチップからは2本の線が来ている模様.・・・あれ,2本の線でどうやって制御してるんだ? というか,この2本の線の信号がおかしいという可能性もあるのかな・・・.うーん,切り分けできないかなぁ.白往生の基板があればなぁ・・・って,この部品,もしかしてケツイにも乗ってるのかな?

ケツイの基板を引っ張り出して確認してみたところ,同じようなPALが乗っていました.MAMEのソースでアドレスマップを確認すると,メモリ周りの構成も同じっぽい.カスタムチップとの接続も同じみたいなので,これは同じと見て間違いなさそう.

ケツイに載ってるPAL

というわけで,試しに壊れていると思しきPALを外して,ケツイの相当するPALを移植してみたところ・・・見事にキャラ化けが直りました!

ケツイから借りた部品でキャラ化け直った

やっぱりこのPALが壊れているということで確定ですね.さて,次はこの故障したPALをどう修理するかですね・・・.PAL自体は手に入るけど,中身はどうするか.単なる組み合わせ回路なら,総当たりでダンプできるだろうけど,カスタムから信号が2本しか来ていないから違うような気もするのが怖い・・・.うーん.あ,ちなみにセキュリティ設定が有効になっているので,ケツイのPALのコンフィギュレーションを吸い出すことはできませんでしたw

[コメントを書く]

くろ 2011/11/22(火) 00:18:36
ここはやっぱりMAMEチームのPAL吸出し機の出番でしょう。nosukeさん作りませんか?
http://cgfm2.emuviews.com/pal/index.html
nosuke 2011/11/23(水) 16:58:33
ああ,それ,他の方からもオススメされました(笑)
いずれこういうのも作りたいなーとは思ってるんですが,なかなか.
カメレオンUSBあたりを使えば,あまり手間をかけずに作れそうですね.

2011年11月13日 (日)

散髪

昼過ぎまで寝て,夕方に髪切りに行ってきました.これで一日終わった感じ・・・(;´Д`)

原稿

今日はあんまり進んでないなぁ.まずいまずい・・・.

2011年11月12日 (土)

原稿

起きたら午後.ここ2日,原稿に全然手を付けられなかったので必死に進めています.その割には進みが悪いんですが・・・.

板修理

寝る前に,先日入手したウルトラ警備隊の故障基板を修理することに.

ウルトラ警備隊の基板

がーん,角にヒビが入っている(´・ω・`)

角にヒビが

通電するとこんな状態.この画面が維持されるわけではなく,時々チラチラしたり,色が変わったり,もぞもぞ動いたりします.

画面化け

マクロスIIの故障と雰囲気が似てたので,グラフィックコントローラーにクロックが行ってないとかそんなのかなと思い,最初はオシレーター周りを調べてみたんですが,普通にクロックは出ている模様.その他,露出しているQFPの足にも特に問題は見受けられませんでした.ただ,基板が結構反ってる感じはしています.・・・ということは,ここかな.

ヒートシンクの下のカスタム

基板の真ん中に鎮座しているでかいヒートシンクをどけて,下のカスタムチップを見てみます.何か聞くところによると,この基板のキャラ化けの原因は大概こことか何とか.・・・あ,103番付近にピン浮き発見.端っこの方のピンが,ソルダーパッドと位置が全然あってなくて浮きまくってました.

ピン浮き発見

浮いているところにはんだを盛り直したら多少改善.ただ,まだまだみたいです.あ,反対側もいっぱいピン浮いてるなー.207番付近が数本浮いていました.

ピン浮きまだあった

これを直してもまだ足りない感じ.ROMチェックでエラーが出てます.

まだエラーが出る

エラーを出しているアドレスにマップされているのは多分この辺のROMで,この辺のROMのアドレス線とかデータ線は,さっきのカスタムからほぼ直結・・・

ROMチェックでエラーが出てるROM

というわけで再度探してみたら,2番付近にもピン浮きが見つかりました.今度こそ直れ・・・.

またしてもピン浮きが

直ったー!

ウルトラ警備隊

というわけで,ウルトラ警備隊の基板,無事直りました.しかし,気分転換を兼ねて軽く済ませる予定が,えらい時間かかってしまったなぁ.ケチケチせずに,最初からちゃんと全部のピンをチェックするんだったなぁ・・・.

プレイデモ

2011年11月11日 (金)

今日も飲み

今日も割りと突発で飲み会がw.今日は秋葉原で飲んできました.お疲れ様でした.

2011年11月10日 (木)

飲み

突発で飲み会発生.渋谷で飲んできました.お疲れ様でした.

2011年11月 9日 (水)

二郎

帰りに色々回収しつつ二郎に寄ってきました.何か間違えて味玉が入ってきたのはいいとして,今日はやけに麺が柔らかく,さらにスープが薄くて,後半結構きつかったです.体調がちょっと悪かったってのもあるのかもしれませんが.次回は麺固めにした上で,カラメにしてみようかなぁ.

板修理

帰宅して原稿ちょっとやった後は板修理.まずは今日回収してきたナムコクラシックVo.l.1.

ナムコクラシックVol.1

こういうROMシールが違うやつって,海外版からのコンバートなんですかね・・・? うちにあるエメラルディアなんかも,1枚はこんな感じだったりします.

ROMシールがちょっと違う?

こちらの基板,IO不良とのことです.テストモードで見てみたら,1Pのレバーが上に入りっ放しでした.

レバー上入りっ放し

ロジックプローブでどこまでちゃんと動いているのか追いかけてみた所,すぐに原因が判明.単にこのNFA222が1ヶ所きちんとはんだ付けされていないだけでした.ちなみに,写真では除去しちゃってますが,はんだ付けできていないところのすぐ隣に,はんだがたっぷり盛り付けられていました.もしかして前の所有者が修理する場所間違えていた系? まあそんなわけで,余計なはんだを吸い取った後,足りていないところにはんだを足して修理完了.

断線してる所をはんだ付けして補修

無事復活.イージーな故障で助かりました.

直った

うわーい.

ナムコクラシックコレクション Vol.1

これこれ!

ゼビウス・アレンジメント

はんだごてを温めたついでにゼビウス3D/Gのもげた表面実装のコンデンサも付け直してみました.ほとんど見栄えの問題ですが・・・.そういえば表面実装のコンデンサは,これまで外してばかりで,付けるのってこれが初めてかも・・・

ゼビウス3D/Gのもげたコンデンサ付け直した

その後は,またちょっと黒往生と格闘.キャラ化けの原因がわかってきました.テキスト用の画像データとかを格納しているマスクROMは,PGMのオリジナルのBIOSだかが書かれた別のROMと同じバスにぶら下がっていて,データ線が共有になってるんですが,ロジックプローブで観察してみたら,何とどちらの_OEも常にアサートしてる状態._CSとかはGND直結なので,これでは常に両方からデータが出てしまいますね・・・.だから化けてたのか.

問題のあるROMたち

_OEの出元を辿ると,そこには ATF16V8Bが・・・.PALか(;´Д`).試しにBIOSの方の_OEをソルダーパッドから離してHに固定してやったら,文字が化けずに表示されるようになりました.ただ,BIOS側からもデータを読んでいるようで,まだ完全ではなさそうです.だいぶ進んだけど,ここから先はどう直すか悩ましいですね・・・.PALは多分普通には吸えないだろうなぁ.単なるアドレスデコーダなら,アドレスマップ自体はわかってるから,配線追って同じようなPALのロジックを作れないか考えてみるのがいいのかな.

無理矢理片方のROMの_OEをHに固定して実験

2011年11月 8日 (火)

先日託されたディグダグを観察してみました.うわぁ,聞いていた通り,ROMの足がパテみたいなので塗り固められているw

ROMの足が・・・

簡単には取れそうにありませんね・・・

一応ゲームは起動しますが,音が出ません.音量を大きめにすると,ファイガが火を吐く音がかすかに聞こえたりはします.アンプの入力信号を横取りしてみましたが,この時点で何も来てないっぽい.うーん.まあ,時間ができたらじっくり見ましょう.2だったら凄くがんばるんですけど,1だからなぁw

簡単には取れそうにありませんね・・・

あと,ゼビウス3D/Gも動作チェック.サブボードの電解コンデンサが1個もげてましたが,電圧安定化のための電解コンデンサのはずなので,なくても大丈夫のはず.

コンデンサもげてるw

普通に上がりました.

ゼビウス3D/G

これはおぼのくんホイホイなのだろうか・・・

オープニングデモ

プレイデモ

プレイデモ

[コメントを書く]

OBONO 2011/11/09(水) 15:16:29
> これはおぼのくんホイホイなのだろうか・・・
数年前なら引っかかってたかもね〜。
この勢いで、SOLVALOUも入手するのだ。
nosuke 2011/11/09(水) 18:09:52
大型筐体系基板は大変そう・・・w

CD

うちにも東亜プランシューティングクロニクルが届いたよ!

東亜プランシューティングクロニクル

・・・とツイートしたら,何かみんなの反応がおかしい.あれ,普通にスィープレコードショップで予約注文したやつよ?今日か明日にでも届くんじゃないの・・・? え,14日発売なの?

スィープレコードショップで買った

・・・あああ!!!w

凄い勢いでフライング配達www

配送ミスかよwww.ミカドのイベント (M3でもだっけ?) で既に販売されてるので,そんなに先取り感はないですが,まあちょっとラッキーな感じですねw

2011年11月 7日 (月)

電池交換

黒往生に新品の電池を取り付けました.

新品のニッケル水素電池に交換

しかし,相変わらずキャラ化けの原因が特定できておりません.うーん.

2011年11月 6日 (日)

原稿

原稿が進まないですねー.というか未だに何をどう書けばいいのかで悩んでいます・・・.うーむ.毎度のように何回も書き直す覚悟でとにかく突き進むしかないか・・・.

基板修理

気分転換に基板の修理をすることに.まずはファイターズインパクトAについてきたマザーボードを直します.先日も書いたように,このマザーボード,ヒートシンクがぐらついているせいでレギュレーターの足がボッキリ折れて断線した状態となっています.多分これのせいで起動しないのでしょう.

レギュレーターの足が切れてしまったFX-1マザー

よく見ると,ヒートシンクを支える金属棒がヒートシンクから抜けた状態となっていて,この部分のぐらつきは直せそうにありません.頑張ってレギュレーターの切れた足をはんだ付けしてつないでも,またグラグラしてすぐに切れてしまいそうです.というわけで,足が切れたレギュレーターは諦めて,ヒートシンクごと別の基板から移植することにしました.ドナーは故障しているTPSのマザーボード (元ロジックプロアドベンチャー).

TPSのヒートシンクを使う

とりあえずFX-1マザーの方からヒートシンクと折れたレギュレーターを外します.

ヒートシンクなどを外す

ヒートシンクを支える金属棒は曲がっていました.

曲がった金属棒

続いてTPSマザーからもヒートシンクとレギュレーターを外します.

TPSマザーからもヒートシンクとレギュレーターを外す

外したヒートシンクとレギュレーターをFX-1マザーに取り付けてできあがり.

FX-1マザーに取り付け

さて,どうでしょう・・・.

サブボード装着

きたー.

ファイターズインパクトA

プレイデモ

というわけで,無事マザーボードも直ってめでたしめでたし・・・と新しく用意したエアキャップを巻いて片付けようとしたところで,手から基板が滑り落ちて,ヒートシンクが床に置いてあったジョイスティックの角に直撃・・・ぶ,無事k・・・うわぁぁぁ!

ヒートシンクぐんにゃり

さっき直したばかりのところがまた同じ状態になってしまいました_|‾|○.ヒートシンクをそっと元の位置に戻したところ,ぐらつくことなく元の位置で固定された状態となり,また,レギュレーターの足も切れずに済んだため,再修理にはなりませんでしたが,いやな汗をかきました・・・.はー.

この後は054986Aのコンデンサを2セット交換.ワイルドウェストカウボーイズのアジア版は,コンデンサの交換ついでにステレオのコネクタも立ててみました.やっぱり立てればちゃんとステレオで鳴りますねー.変なコストカットだなぁ.

ついでにステレオ用のピンを立ててみた

もう1セットはコンデンサ交換のみ

2011年11月 5日 (土)

秋葉原

週の疲れが出たのか,そんな遅くまで起きていたわけでもないのに,朝から起きて用事を済ませるのに失敗しました orz.そんなわけで,昼過ぎから届け物の基板を提げて秋葉原に出撃.今日は特別大きな買い物や飲み会もなく,基板を渡した後は,集まっていた基板クラスタでご飯を食べて,パーツを買って,基板屋さんを覗いて,ナツゲーでちょっと遊んで,近所で買い物できる時間のうちに帰宅したって感じです.

買ったもの.スイッチとかピンとか電池とかそんなの.あと,何かパンの耳をいっぱいもらってしまいましたw.どうしろとw

パーツとか

そういえば,ナツゲーにはオーパーツなるブロック崩しが入っていました.これ,System C2基板みたいですねぇ.いいなぁ (*´Д`)

2011年11月 4日 (金)

帰宅したら荷物が2個届いていました.1つはカネコのThe Berlin Wall.背景がベルリンの壁崩壊時の報道写真か何かになっているんですが,それ以外どの辺がベルリンの壁と関係しているのかよくわかりませんw (画面写真撮り忘れ)

The Berlin Wall

もう1つはこれ.よろしくお願いされちゃいました.頑張らないとw

宜しくお願いします

コンデンサはあるけど,タクトスイッチがないから調達せねば・・・.

SKULLの皆さん

あと,昨日の昼間に届いたファイターズインパクトA (昨日の朝に「再配達は土曜の日中にお願いします」と電話したのに木曜日中に持ってきたエコ配は本当にアレ) も動かしてみたんですが,何と起動しない状態.流石の☆クオリティ・・・.まじかるで〜とのマザーボードにサブボードを載せ換えたら起動したので,マザーボード側の不良っぽいです.

ファイターズインパクトA

よく見ると,マザーボードのヒートシンクがぐらついている状態.そして,さらによく見ると,ヒートシンクにネジ止めされているレギュレーターの足が切れてる・・・.この断線が原因で起動しないのか?ヒートシンクがぐらつくようになったのはいつの時点なんだろう.紙袋は極力避けたいものですね・・・.

レギュレーターの足が折れてる

2011年11月 3日 (木)

埼玉遠征

何かまたみんなで行こうぜ的な話になり,埼玉のBEEPさんにお邪魔してきました.今回は車での出撃.何か寝不足で体調悪いけど大丈夫かな・・・w.朝からたころん先生とドイさんがうちに来て,なぜかダブルディーラーとか上海三国牌闘儀で軽く盛り上がった後,10時前に出発.まずは最近おでんに凝っているねこまさんのお宅を目指します.

上海三国牌闘儀で遊ぶ

今回は最初から首都高を使って移動したので,10時40分過ぎにはねこまさんの家 (通称キッチン) に到着しました.ドアツードアで1時間かかってない感じですね.分岐がキツいけど,やっぱり高速は楽ですなぁ.ここで30分ほどだらだらして,板を積み込んだ後は,BEEPさんのある羽生へ向けて出発.

キッチンでX-MEN練習

再び高速道路を使って,12時半前には無事BEEPさんに到着することができました.キッチンからも1時間くらいかな? BEEPさんまで2キッチンという試算は正しかったということですねw

BEEP建物入り口

って事務所への階段の途中にこんなのが・・・w.実物見るの初めてですw

PC-8801MC

事務所に入ると,既に長野チームの2名が到着していました.早いw.一旦近所のバーミヤンでお昼を食べてから戻ると,電車組も到着しており,さらにその後も人が増えて,事務所の中に最大で14人くらいがひしめく状態にw.そんな中で,今回も光速船やらFM-7のソフトやら,すごいのを色々と拝見させていただきました.

光速船

FM-7のソフトとか

某氏の作品が紹介されている雑誌がありましたw.クイズ バルセロナアタック,まだお持ちの方,いらっしゃいますか?w

クイズ バルセロナアタック

そういえば途中で地震があってヒヤリとしましたね.たまたますぐ横にあったMVSの山(20本くらい?)がぐらついていたので,すかさず押えましたw.あの事務所は天井までものが積み上げられているので,激しく揺れると色々被害が出そうなのが心配ですw

写真は本文とあんまり関係ありません

ガッツリ楽しんだ後は,20時半頃出発して,キッチン→たころんハウスと経由して23時ちょっと前に帰宅.お疲れ様でしたー.今回もありがとうございました.

ちなみに,今回は着いてしばらくの間は体調が悪いままで非常にしんどかったんですが,水分と糖分を大量に補給しているうちに徐々に回復し,帰る頃にはずいぶんとよくなりました.ご心配をお掛けしました.

あ,それで,肝心の(?)買い物ですが,今回も基板のみを2枚購入しました.書籍系も,68000関係とか欲しいと言えば欲しいんですが,どれを買えばいいのかよくわからんもので・・・w.あと,場所の問題もw.場所さえあれば,ジャンク基板を大量買い付けしたいんですけどねぇw

オーバートップとなぜかまた買ってしまったヴイ・ファイヴ

[コメントを書く]

solino 2011/11/05(土) 14:51:50
うわーMC!懐かしいな〜、当時MC専用のCDソフト、ミラーズが遊びたくてな〜
後でタウンズ辺りに移植されましたが。
エルドラド伝記!まだ持ってます、88のテープ版!(ぉ
ゲーム中ブレークさせることでリストが見れたので、悩んだらヒントになったというw
私も非常に行ってみたいところですね、1日中居ても飽きないだろうな〜
nosuke 2011/11/05(土) 21:45:47
オールドPC関係はもう別世界過ぎて自分は全然ついていけませんでしたw
solinoさんなら相当楽しめるところだと思います(笑)

2011年11月 2日 (水)

ダブルディーラー

英国から板きたー!

基板

みんな大好きNMK!

NMK!NMK!

まあ,ゲーム自体はドーヤン開発(多分)のダブルディーラーなんですがw.ググっても全然情報出て来ませんが,ガンディーラーの続編だと思われます.

ダブルディーラー

トランプの数字の並びとか記号とか揃えて消すパズル.

プレイデモ

これ,海外向けしかないのかと思ったら・・・

英語のチュートリアル

ディップスイッチいじったら日本語が出て来ました.国内でも販売されたのかな??

日本語も出た

グラフィック,結構頑張ってる感じです.音も,音源は何かしょぼいけど,曲自体は悪くない感じ.

女の子の絵が結構ちゃんとしている

ちなみに,ここ見て気づいたんですが,これよりもずっと後に出たガンディーラー'94の劣化っぷりがヤバいですね・・・.

2011年11月1日 (火)

黒往生

ジャンクの黒往生が届きました.まさかこの青い金属製の箱を手にする日が来ようとは・・・って感じです・・・.

怒首領蜂大往生ブラックレーベル

今日はいじらずにさっさと寝るつもりだったんですが,中を確認してみたら,電池がめちゃくちゃ粉吹いてキラキラしていたので,ここだけさっさと外しておくことにします.元々電池切れ+(おそらく)キャラ化けなので,電池切れとか気にしませんw

開けてみた

ブラックレーベルのEPROM

この粉はヤバい・・・

通電するとこんな状態.テキストのキャラクタデータが化けているせいで,「ROM ERROR !」がこんな表示になっているものと思われます.

寂しい画面

とりあえず電池を除去.先に足をニッパで切ってから,シュッ太郎で残骸を空いとる作戦で綺麗に外せました.

電池外した

うーん,こことかスルーホールが腐食で溶けてそうだなぁ・・・w

怪しい・・・w

テスターを当ててみたら,見事に2ヶ所とも断線してました.ぐおー.というわけで,ちょろっと修理までやっちゃいましょう.スルーホールに繋がったパターンを削り・・・

スルーホール近くのパターンを少し削る

線を用意して

線

スルーホールに通して両側をはんだ付け.

線の端をはんだ付け

これでこの2ヶ所は導通するようになったんですが、キャラ化けが直るには至りませんでした.うーん,ここじゃないのかー.ロジックプローブを当てて調べてみたものの,今のところ怪しい箇所は見つかっていない感じです.文字のキャラクタデータが入っているROMから勢いよくデータが読まれ続けていたので,問題があるとするとVRAM?それともカスタム周辺?今日はこの辺にしておきます・・・.

2011年11月30日から2011年11月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2011年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ