2010年9月19日の日記を表示中

2010年 9月19日 (日)

Linuxのサウンド

ホームディレクトリに散らかったMP3ファイルを整理すべく,mplayerやmpg321で再生して中身を確認しようとしたところ,なぜか再生が始まりません.もしやと思ってブラウザを閉じたら再生開始・・・.うおー,このUstreamのFlashか!?

fuserしてみたら,npviewerが/dev/snd/pcmC0D0pを握ってました.一体何年前の世界だここはw.ALSA自体でこの辺何とかできたように思うんですが,どうやるのかすっかり忘れてしまいました.調べてみると,何か最近ではPulseAudioがよく使われるらしく,Flash Playerもこれをネイティブにサポートしているとか何とか.

探したら,alsa-plugins-pulseaudioなんていうそれっぽいパッケージがあったので,これを追加で入れたところ,FlashとMPlayerの両方で同時に音が出るようになりました.が,mpg321がまだNG.libaoがPulseAudioに対応していないからかな?と思ったんですが,プラグインらしきものが導入されていました.うーん,何だろうな・・・って,あれ,いつの間にか再生されるようになったぞ・・・.おかしいな,再生されないのは何かの勘違いだったのかな?

というわけで,ひとまず音回りが落ち着いたような気がします.何だかあんまり楽じゃないですね・・・.

電池交換失敗

バーニングライバルの電池交換に失敗しました _|‾|○.久しぶりのやっちまいです.電源を入れてもテストモードから抜けられません (´;ω;`)

もう動かないんだぜ

前回,Jリーグ1994の電池を交換した際とまったく同じ手順で行ったはずなんですが・・・.作業に時間をかけすぎたか? 羊羹を戻した時点でゲームがフリーズしなかったのが気になるところです.piyoさん曰く,フリーズしなかったら無理にリセットせずに5分くらい放置するのがいいとか.これをやらなかったのがまずかったのか?いやしかし,こんな状態じゃソニックの電池交換なんか怖くてできんな・・・.

まあでも,せっかくなので,これを機にSystem32の電池レス化とかできないか真面目に考えてみますかね.海外のサイトを見ても全然やられていないってことは,実機でやるのは相当厳しいってことなのかもしれませんが・・・.

とりあえず手元にあるJリーグ1994の電池あり版と電池なし版のプログラムROMを吸って見比べてみましたが,あんまり違わないというか,電池あり版の方が先頭に80Byteくらいの謎の何かがついていて,後はアドレス(?)がちょっと違うくらいな感じ? ちなみにMAMEは電池あり版にしか対応していない模様.

電池のないJリーグ1994

いやしかし,修理とかやってないなら,せめて安全に電池を交換して,ゲームを延命させるための方法くらい公開してもらえないもんですかね・・・.セガに限った話しではないですが,現物を持っている人が遊んだりロケで動かしたりできなくなる一方で,とても正規にライセンスされているとは思えないタイトルが,ロケでエミュレーターの入った基板上で動いているのを見ると,なんかフクザツな気分になります・・・.

2010年9月19日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2010年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ