2010年9月10日から2010年9月6日までの日記を表示中

2010年 9月10日 (金)

赤い刀

今日は椿で1プレー.5ボスの大きな乗り物召喚するところまで行けました.3面道中の何でもない所で被弾したのが勿体なかったなぁ.あの座薬が細長くなったような感じの弾が見た目的に苦手ですw

XRGB-3

帰宅中,TwitterのTLを見ていると,XRGB-3の調子が悪くなったので,ACアダプタを分解してみたらコンデンサが大変なことになっていたというyotchixさんのツイートが.もしかして,この前piyoさんが言っていた,ACアダプタに起因する不調ってのはこれのことなのか・・・?だとすると,うちも同じように・・・.

帰宅後,早速XRGB-3のACアダプタを開けて中を見てみると・・・何か出てるぅ(;´Д`)

コンデンサの上から何か出てる(;´Д`)

yotchixさんのACアダプタ程ではないにせよ,見事に防爆弁から黒い何かが飛び出しておりました.症状を見ても,yotchixさんのところで発生していた症状と,うちで発生している以下の症状が,非常によく似ています.

  • 信号を入れていないのに,青画面でなく真っ黒な画面になる or 青画面と真っ黒な画面を頻繁に行ったり来たりする
  • メニューは表示される
  • 映像信号を入れると映るけど,頻繁に激しくちらついたり,画面がゆらゆらしたりする
  • そのうち時間が経つと安定したりする

おそらく,この電解コンデンサの破裂が問題なんでしょうなぁ.というわけで,こんな症状が発生した場合は,ACアダプタを疑った方がいいのかもしれません.piyoさんの指摘,当たってたっぽいですね.すごいです.

ちなみに,コンデンサが先のような状態でも,ACアダプタ単体で電圧を測った際は,ちゃんと11Vが出てくるのが厄介です.本体を繋いだ状態で出力がをチェックすればよかったんですが・・・.

とりあえずシュッ太郎でひっぺがしてスペックを確認してみたところ,2つとも16V 1000uF 105℃でした.ストック,ないですなぁ (16V 1000uFはあったけど,耐熱が85℃だった).というわけで,明日買いに行きますかね・・・.ついでに,予備のACアダプタも探してみるかなぁ.

外した

しかし電源基板の裏側,汚いなぁ.X68000の電源基板の裏側の汚れっぷりと何か似ている・・・.

電源基板の裏側

とりあえず洗浄してみよう.

洗浄してみる

多少は綺麗になったかな・・・.

うーん

工作とか板とか

XRGB-3が使えない状態になったので,電池交換作業はお預け.代わりにRGB関連のちょっとしたケーブルを2本ほど作ってみました.

ケーブル

一見同じですが,機能がちょっと違いまして,一方は,DSUB15ピンに乗ってきた音声信号をRCAで引き出すためのもの.もう一方は,DSUB15ピンの映像信号に,外からのRCAを乗せるためのものになってます.

前者は,24kHzや31kHzのゲームをMDT242WGに直接映す際に,コントロールボックス内でラインレベルに落とした音声信号を取り出すのに使います.これをやらないと,音声信号はVGA端子 (シュリンクDSUB15ピン) への変換アダプタの中に入って,そこで途切れてしまうので,音が鳴らせませんw

一方,後者は,CPS2やMVSのような,直接ラインレベルで音声を取り出せるような環境において,ラインレベルの音声とJAMMAハーネスから取った映像をひとまとめにして21ピンで出力させるのに用います.

どっちもコントロールボックスにRCAの入力端子や出力端子をつけてやれば解決する話なんですが,新たに端子をつける場所がないとか,どの音声信号をどこから出すのかを選ぶための安全な仕組みを考えるのが面倒とか,そういうこともあって,こんな感じのケーブルにしました.

というわけで,早速,前者の方を使ってみました.

前者を使ってみた

System24のクイズめくるめくストーリーがいい感じですw.今まで,映像を出している間は音を聴くことができませんでしたが,その辺が解消しましたw

クイズめくるめくストーリー

このタイトルは,24kHzしか出せないので,XRGB-3だと映りません.MDT242WG直だと,このように非常に綺麗に映ります.

デモ

まあ,クイズは面白くないんですけどね(;´Д`).パネルがめくり足りないと,同じステージやり直しとか苦痛過ぎる(;´Д`).このゲームはレバーで選択肢を選んでボタンで答えるタイプのクイズなんですね.

プレイデモ

なんか昔の98あたりのパソコンゲームのような雰囲気ですなw

デモ

2010年 9月 9日 (木)

赤い刀

今日はお休みなので買い物したりしてみました.途中,赤い刀をちょっとやったりしたんですが,椿は5面道中で,鈴蘭は5ボスで撃沈しました.椿は鈴蘭より攻撃力高いっぽいけど,集中して雑魚の弾処理してないと色々きついですなぁ.

昼間に基板が届きましたよ,と.紙袋に入ってな (;´Д`)

紙袋で板来来

紙袋で届いたのはチェンジエアブレード以来かなぁ.もちろん,中に箱が入っているわけもなく,エアキャップで巻かれた基板がそのまま入ってました.1たころんクラスの板ならまだしも,これは結構ビビります.

箱などない

幸い,中身は無事でしたが,やっぱこれはちょっと勘弁して欲しいっすなぁ (;´Д`).これ,エコ配ってやつなんですが,エコ配のページを見ると「ワレモノや精密機器の発送はご遠慮ください」とか書いてあるんですよね.うーん・・・.ちなみに配達のおじさんの扱いも,あんまり丁寧じゃなかった気がします (;´Д`)

中身

あ,中身は魔法大作戦です.いや,ほんとちゃんと動いてくれてよかったよw

魔法大作戦

あと,piyoさんにMDT242WGで15kHzは映るのか的な質問を受けたので,気になってLM1881N経由で色々と適当に基板を繋いで実験してみました.結果 (だいたい試した順).

  • 魔法大作戦 ×
  • CPS2 (D&D TOD) ×
  • 魚ポコ ×
  • System10 (スタートリゴン) ×
  • MV-1FZ ×
  • テキパキ×
  • F3 (森口博子のクイズでヒュー!ヒュー!) ○
  • 出たな!!ツインビー ×
  • SPI (大) (バイパーフェイズ1 NV) ×
  • F2 (大) ドンドコドン ×
  • サボテンボンバーズ ×
  • SSV (女流将棋教室) ×
  • ケツイ ×
  • メガシステム32 (ゲーム天国) ×
  • GX (沙羅曼蛇2) ×
  • 虫姫たま ×
  • 豪血寺 ×
  • System32 (バーニングライバル) ○
  • System18 (ウォーリーを探せ) △ (映像が変)
  • ST-V (プリクラ大作戦) ○

そんなわけで,基板の15kHzでまともに映ったのはF3とST-VとSystem32くらいでした(´・ω・`).基板はやっぱりシビアですねぇ.

F3

System32

ST-V

環境構築

LaTeXの環境を作りました.dvipdfmxがちゃんと動かなくて焦ったんですが,dvipdfmxを呼ぶときだけLANGをja_JP.eucJPにしておけばとりあえず大丈夫そう.SPEを256倍使い倒すための本のコンパイルも無事通ってPDFを作ることができました.

ぴじつた

遅くなりましたが,0.9.2のWindows版のちゃんとパッケージしたやつをWebに置きました.

2010年 9月 8日 (水)

環境移行

思い切ってえいやと移してみました.足りない分はその都度入れていく感じで.rsyncの際に --iconv をつけなかったばかりに,EUC-JP環境から持ってきた日本語ファイル名のファイルがことごとく文字化けしていて大変なことになりかけましたが (移行先の新環境はUTF-8環境なので・・・),ヒタヒタさんに教えてもらったconvmvで何とか乗り切ることに成功.

しかし,相変わらずmltermの設定が決まらず地味に苦しんでいます.ギリシャ文字とか,表示はできるんですが,バックスペースとかで消すと,それより左の文字の消え方の表示がおかしくなります.内部的に1文字分の幅で扱っていながら,表示上は2文字分の幅を占有しているからなのかな・・・.not_use_unicode_font = true にしているから発生する系の問題なのかと思うんですが,どうしたもんか.ソース見てわかるかなぁ・・・.

2010年 9月 7日 (火)

環境移行

全然進んでません.ようやくmltermで東雲が出るようになったくらい.でも何でこれで出るのかさっぱりわからん (;´Д`)

2010年 9月 6日 (月)

赤い刀

帰りに寄ってみたら,よく見る方がプレーしてました.そして後ろに2人ほど並んでいる状態.あー,こりゃなかなか遊べないかなーと思ったら,2人はギャラリーだったようで,しばらくして姿が消えました.そして,プレーしている方は割とギリギリで6ボスに・・・.うおー,こんな攻撃してくるのか (;´Д`).ボムで押せるとはいえ,こりゃ勝てる気がしません・・・.まあ,まずそこまで行けるのかって話ですが・・・.お,クリアした.お見事です.

というわけで自分の番が回ってきたのでコイン投入.さっきの方が後ろで見てると思うと緊張するなーw.・・・お,何だか今日は調子がよいぞ.1面とか2面のよく死ぬポイントを早めの念身で切り抜け,ノーミスのまま5面に突入 (だったと思う).道中でミスしたりもしましたが,かなり余裕の状態で5ボスに到達することができました.\塩ー!/

5ボスの最初の攻撃は,先ほどプレーしていた方の動きを見ていたお陰で,だいぶ避けられるようになりました.が,でかい乗り物を召喚された後は,もうどうにもならない感じ.ただ,いつもと違って残機とボムに余裕があったので,念身でつなぎつつ,危なくなったらボムでゴリ押しして・・・おお,撃破したぞ!

そして,クリアボーナスでギリギリエクステンド.これは・・・もしかして・・・.そしていよいよ6ボスとの対決 (6面は道中がなくてボスとの対決のみ).6ボスの攻撃は,直前に見た通りの激しさでしたが,同じく残機とボムにだいぶ余裕があったので,念身でつなぎつつひたすら物量で押します.しかしそれでもジリジリと・・・く,まだか,まだなのか,早く・・・あ,あれ,攻撃が止んだ・・・ってクリア!? や,やったの!? やったのか!!!

クリアしたらしい

くそ,震えが止まらないぜw

エンディング

ていうか写真撮るのに夢中で全然エンディング見てなかったしw

All

いやー,実は恥ずかしいことに,アーケードでシューティングを1コインクリアしたの,これが初めてだったりするんですよね(笑).ほんと自分みたいな下手くそでも,コツをつかめば無理なく気持ちよくプレーできる,素晴らしいゲームでした.そのうち,今のむちむちポークくらいの値段になったら基板買いますw.もちろんロケにある間はまだまだ遊ぶと思いますが.というわけで,赤い刀,まさかの初All達成でした.

[コメントを書く]

OBONO 2010/09/08(水) 09:20:16
アーケードのシューティングゲーム初ワンコインクリアおめでとう!
自分の場合はツインビーヤッホー!!(ノーマル)だったかな。ダラ外(Zone V)だったかも。
nosuke 2010/09/10(金) 01:59:02
ありがとうございます.この年になって初かよって感じですがw
君も置いてあるゲーセン探して是非プレーすべしw

F2マザー

帰宅後,TLを眺めていたら,ガンフロンティアが映らなくて困っている人が.F2だから大変だろうなぁと思いつつ,話を聞いてみると,XAV-2s + VABOX2の組み合わせの環境だとか.VABOX2はうちにないけど,初代VABOXならあるなーというわけで,手元の環境で,ドンドコドンを使って実験してみました.

基板→XAV-2s→VA BOX→MDT242WGと繋いだ場合,XAV-2sのディップスイッチをマニュアルにある推奨設定に合わせた上で,ディップスイッチの2番をオフにして,H SYNCのつまみを調整してやったら,それなりに映りました.ただ,結構揺れが酷く,頭がクラクラします.

一応映る

一方,VA BOXを通さずに,XAV-2sの出力をMDT242WGのS端子入力に直結してやったところ,こちらはちょっと汚いながらも,くっきりと映りました.ゆらゆらすることもなく,非常に安定しています.

ちょっと汚いけどクッキリ

エスプレイドのときはまったくダメだったけど,意外とやるではないか,MDT242WG・・・.

拡大

というわけで,XRGB-2plusを使わずに,手軽に映すことのできる方法が発見できてよかったんですが,当の困っていた方は,XAV-2sの調節つまみが物理的に壊れたらしく,結局諦めたとか (´・ω・`)

2010年9月10日から2010年9月6日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2010年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ