2010年2月14日の日記を表示中

2010年 2月14日 (日)

OOo-3.2.0

--with-system-python を再度外して挑戦してみたところ,今度は違うコケ方をして終わってました.

ERROR: Could not execute 
"cd /home/compile/OOO320_m12/instsetoo_native/unxlngi6.pro/OpenOffice/portable/install/en-US_inprogress/;  
tar -cf - ooobasis3.2-core06 > ooobasis3.2-core06.tar"!

うーむ,さっぱりわからん.とりあえず適当にキーワードを拾ってググったら,何となく関係してそうな話題がこの辺に・・・

ぬ,--with-package-format=portable が悪いのかな? configureのヘルプで出てくる normal にしたらconfigureが通らなかったので,nativeにして再度make.こんどこそ・・・おお!完走したぞ!そしてそれらしきアーカイブを展開してみたところ・・・無事起動してくれました.わーい.

というわけで,まとめると,以下のような感じでビルドが通りました.超うちの環境依存なログなので誰の役にも立たない情報かと思いますが,たまにはこういうのも載せとかないとw

 tar jxvf /home/archive/openoffice/OOo_3.2.0_src_core.tar.bz2
 tar jxvf /home/archive/openoffice/OOo_3.2.0_src_binfilter.tar.bz2
 tar jxvf /home/archive/openoffice/OOo_3.2.0_src_extensions.tar.bz2
 tar jxvf /home/archive/openoffice/OOo_3.2.0_src_system.tar.bz2
 tar jxvf /home/archive/openoffice/OOo_3.2.0_src_l10n.tar.bz2
 tar jxvf /home/archive/openoffice/OOo_3.2.0_src_testautomation.tar.bz2

 cd OOO320_m12

 LD_RUN_PATH=/usr/local/lib \
  ./configure --prefix=/usr/local \
  --with-jdk-home=/usr/local/java \
  --with-perl-home=/usr/local \
  --with-ant-home=/usr/local/java/ant \
  --with-lang=ja \
  --disable-gnome-vfs \
  --with-package-format=native \
  --disable-mozilla \
  --with-system-zlib \
  --with-system-jpeg \
  --with-system-expat \
  --with-system-freetype \
  --with-system-libxml \
  --with-system-libxslt \
  --with-system-curl \
  --with-system-stdlibs \
  --with-system-hunspell \
  --disable-odk \
  --without-gpc
  
 export LD_RUN_PATH=/usr/local/lib

 ./bootstrap 

solenv/inc/libs.mk の
 JPEG3RDLIB=/usr/lib/libjpeg.so
を
 JPEG3RDLIB=/usr/local/lib/libjpeg.so
に変更

vcl/util/makefile.mk の
 SHL2STDLIBS += -lXext -lSM -lICE -lX11
を
 SHL2STDLIBS += -lXext -lSM -lICE -lX11 -lXau
に変更

solenv/inc/unxlngi6.mk の
 LINKFLAGSRUNPATH_OOO=-Wl,-rpath,\''$$ORIGIN:$$ORIGIN/../ure-link/lib'\'
を
 LINKFLAGSRUNPATH_OOO=-Wl,-rpath,\''$$ORIGIN:$$ORIGIN/../ure-link/lib:/usr/local/lib'\'
にする

 export LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:/usr/local/lib

 make

しかしメニューのフォントがやたらとでかいのが気になるんだが・・・.GQviewと比べるとこんなに違う(;´Д`)

メニューのフォントがでかい

コロぱた

一気に進んで92面まで来ました.途中,超処理落ちするステージとかあってビビったり.やっぱりかなり重い処理やってるんですねぇ.

2010年2月14日の日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2010年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ