2010年1月12日の日記の2番目の記事へのコメント

SDカード

デジカメで撮った写真をPCに吸い出そうとしたらファイルエラー発生.1Gを過ぎたあたりのファイルがことごとく読み出せません.ま,またですかぁ? でもデジカメで見ると,ちゃんと見えてるんだよなぁ.ファイルが壊れているようにも見えないし.・・・ひょっとして,リーダーの方がおかしいのか?

ググってみたら,このリーダーで2Gのカードが読めなかったなんていう話がちらほら.うわー,地雷だったのか.まあでも古いやつだからしょうがないか・・・.ていうか写真読めないと困るんですけどどうしよう (;´Д`)

残念なカードリーダー

SDが読めるカードリーダーは家にはこれしかありません.デジカメから直接吸い出すための専用USBケーブルはどこにも見当たらず (多分実家だな・・・),携帯に差して読もうとしたけどこちらはLinuxが携帯をストレージとして認識してくれませんでした.

ぬおー,万事休す・・・と思ったそのとき,引き出しの奥底に眠っていたザウルス (SL-C3100) が目に.・・・これだ! そう,ザウルスにはSDカードのスロットがついているのです.ググってみたら2Gもマウントできたとかの報告が.よし,これならいけるに違いない!

というかこれって何が入ってるんだっけ・・・と電源を押しても全然電源が入ってくれません.うーん,バッテリーが極度に減ると電源入らなくなるんだっけっか? というわけでしばらく充電してやったところ,今度は起動してLinuxが上がってくれました.

とりあえずLinuxが上がって一安心

あー,これ,Androidを実機で動かしてみたときのやつだな・・・.GUIとか上がらずにコンソールで止まってくれて助かったぜ.SDカードを差してみたところ,ばっちりマウントされました.よし,これならいけそう.あとはどう吸い出すかですなー.

/lib/modulesの下を見たらドライバ類がしっかり揃っていたので,CFスロットにザクッとEtherのカードを差してドライバを手でロードしてスクリプト走らせたところ,無事IPアドレスが取れました.わーい.

吸出し環境

後はThinkPad T60側でNFSサーバを上げて,ザウルス側からmount.busyboxだから-o nolockをつけた方がいいんだっけ? カードが10BASE-Tなんでものすごく時間がかかりましたが,どうにか無事データを吸い出すことに成功しました.助かったぁ.

というわけで,新しいカードリーダー買わねば.あと,久しぶりにザウルス触ったけど,やっぱ楽しいかも.前に遊んでいたときとは違った楽しさ.うーん,持ち歩く気はしないけど,何か入れ直して据え置きでいじってみるかなー.と,思わぬ展開に.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2010年1月12日の日記の2番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2010年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ