2009年8月5日から2009年8月1日までの日記を表示中

2009年 8月 5日 (水)

基板 その1

久しぶりにいじってみましたよ.まず,何か知らんけどキャラの立ち絵にチラチラとノイズがのる ときメモぱずるだま.もげたと思しきところにコンデンサを新たに取り付けてみましたが,状況は変わりませんでした (´・ω・`) .早乙女さん・・・

相変わらず変なドット化け

うーん,元々そういうものなのか,それとも基板の問題なのか・・・.じっと基板を眺めると,この複合パーツが何かしっとりしている・・・.

何か漏れてるような・・・

めくってみたら,パーツの下が何か傷んでた (´・ω・`)

めくってみたら傷んでた・・・

というかこれ,手持ちの他のGXマザーとちょっと違うようです.もしかしてこの変なパーツ (調べたらビデオ関係っぽい?) が原因でチラチラしているのかと思って別のマザーで動かしてみたんですが,状況は変わりませんでした.気持ち,画面が波打つような感じが少なくなった気がするけど.ふーむ.・・・って,主にマザーが目当てだったのにこれは色々と残念な感じなのかもしかして (´・ω・`)

基板 その2

はんだごてを出したついでにパズルファイターIIXの電池も交換してみました.その勢いで,ちょっとXストでも動かしてみようかなーと思って通電してみたら画面真っ白.あれ・・・と電源を入れ直したら今度は真っ青.何度電源を入れ直しても端子をクリーニングしてもだめ.・・・こ,これはもしかして・・・と,ケースを開けてテスターで電池をつないだ先の電圧を測定してみると・・・電圧かかってない_|‾|○

電池自体は生きていて,基板側のハンダ付けもちゃんとできているんですが,電池ボックスと導線の間でハンダ付け不良が起きていました.うわー,ここ,一番危ないから気をつけてたはずなのに・・・.目視だとどう見てもべったりくっついているように見えるのがまた悔しい・・・(´・ω・`)

というわけで,X-MEN vs Street Fighterの死亡確認.はー,600円基板とはいえ,手持ちのCPS2の中ではもっとも愛着のある作品だっただけに非常に残念です.しかも,自分でわざわざ交換したせいでダメになったというのが非常に悔しい.

・・・まあでも,せっかくなので,こいつを使って何かしてみるか.ROM書き換えで不死鳥化ってのも面白くないので,元々載ってるPLDと同じことをする回路をFPGAで作って・・・ゴクリ.まずはMAMEのソースでお勉強ですね.

2009年 8月 4日 (火)

今日のハードオフ

しばらく間が空いてしまいましたが帰りに寄ってみました.ハードの方を見たらサターン用のツインスティックが500円也.一瞬改造用にとか迷ったけど,やっぱ見送り.結局適当に100円ソフト買って撤収.なんか100円ソフト増えたような? というか値札の上からもう1回値札貼り直してあるってことは,誰かがチェックしたのかな?いいぞ,もっとやれ.

パルテナの鏡とか

パルテナの鏡,動くかなー.というかこれ,この前値段がついてなくて,いくらか聞いたら350円の札貼られて「うわー」となって箱に戻したやつな気がw.あとキングスナイトは2本目です.ま,間違って買ったんじゃないんだからな!あ,余ってるから欲しかったら上げてもいいんだぜ・・・

[コメントを書く]

とおりすがり 2009/08/07(金) 16:25:46
ナスビ おいしいです(^q^)
2009/08/08(土) 13:59:51
バトル外伝は必殺仕事人がいます。
nosuke 2009/08/09(日) 02:42:04
ナスビって何かとおもったらパルテナの鏡ですかw
忙しすぎてまだどれも動かしてないんですよねぇ.
テトリスバトル外伝は遊んだことあるはずなんですが,どんなゲームだったか
全然記憶にない・・・

頒布物

というわけで夏の本の表紙 (のカラー版) をこちらに貼りました.詳細とかはもう少し待ってくれ.出し惜しみしているとかそういうのじゃなくて,普通に時間がないだけですので (;´Д`).それから,後であっちにも書きますが,実際の頒布物の表紙はカラーではなくグレースケールでの印刷となっています.いやでもさ,グレースケールならうっかり会社のデスクに置き忘れちゃったりしてもバレにくいと思わない?

2009年 8月 3日 (月)

入稿したッ

泣いても笑っても今日が締切りでございます.オンライン入稿は今日の12時.そして持ち込みは18時.・・・どう考えても持ち込みするしかないだろ(;´Д`).というわけで昨日からほとんど寝てない状態でうとうとしながらも必死に本文チェック続行.が,気がついたら何故か横になって・・・しまった!時間は!?・・・ というほど長い時間寝てしまったわけではなかったのが奇跡な感じですが,やっぱずっとやってるとダメですなぁ・・・.しかしそうはいっても締切りは刻一刻と迫っているわけで・・・.

もう残り時間も少ないので,索引のチェックは諦め,最後に本文を1回通してチェックして終わりにしようと思ったんですが,結局本文も半分もいかないうちに時間切れ.はー.索引やべえなぁ.超時間かかった割にすごく中途半端な仕上がりに.こんなんならつけない方がよかったかもなぁ・・・.まあでも今更削るのもアレだし削ったら2ページどこからもってくるのって感じだし・・・.というわけで,微妙な索引もろともCDに焼いていざ秋葉原へ.

予定より1時間近く遅れてしまい,供信印刷さんのオフィスに着いたのがオフィシャルな締切りの15分前とかもうね (;´Д`) .やっぱり締切り日だし,でかい印刷屋さんだし,きっと百戦錬磨の猛者どもが長蛇の列を作っていたりするに違いない・・・と恐る恐るオフィスを訪れてみたら,何と先客はたったの1人.今日びオンライン入稿しない奴なんてそういないということですかそうですか.

先客の対応が終わるまでしばらく待った後,データのメディアを渡して,色々確認しながらの申し込み手続き開始.といってもオンラインでお願いした内容そのままだったのでサクサク進行.というか,オンラインの発注の時点で入力した内容から,提出の時点でそんなに色々変えちゃってもよかったわけ? しまったなぁ・・・. もしかしてその場で「やっぱりカラーにしてください!」とかできたのかなぁ.まあでも,カラーのデータ持ってこなかったし,そもそも背表紙・裏表紙はグレースケールだし.まあ,そんなわけで,今回の表紙は最終的にグレースケールでウッドボールです.しら「」先生のファンの人ごめんなさい.今回の本が捌けた暁には,次があるかもしれませんw

ちなみに少部数セットだと1冊あたり+50円で表紙全体をカラー出力できて,しかも+60円だと結構いい紙でカラーにできるようです.表1で+50円,表4でまた+50円とかそういう感じかと思ってたけど違ったのね.あと,何か受付の秋○さん,何かあたふたした感じでちょっと萌えたw

で,一通り確認が終わって,表紙も位置合わせして出してもらって確認して,その場で電卓をはじいて結構な額を支払って入稿完了となりました.最初からオフセットで2冊で各100部とか,やっぱ攻めすぎたかなぁ・・・.まあいいか.豪快にやって豪快に散っとくよw

LaTeXで本作り

散々書いてるように,今回は原稿作るのにLaTeX使ってみたんですが,結局レイアウトまわりでずいぶんはまった気がします.左綴じにしたときのページの余白調整から始まって,subsubsectionがページの一番下にきちゃったり,lstlistingが入れ子になっちゃったり (片方floatさせてるからなんだけど),文の途中にやたらと長い空白ができたり,footnoteが2ページに分かれちゃったり,ページの上に謎の隙間が空いたりなんかもう・・・.結局今日の午後になってもぽろぽろ問題が見つかって,時間もないから決め打ちでnewpageを入れたりどうでもいいfootnoteは消したりして何とかしのいだわけですが・・・.

まあ多分これは使い方が悪くてLaTeXの恩恵にあずかれてないんでしょうなぁ (;´Д`).最初に,LaTeXに対して絶対満たして欲しい条件をきちんと提示せずに,なんとなく書き始めて,途中で色々問題が見えてきたけど根本的な解決方法がわからないものが多くて,結局その場しのぎの対策を追加.そしてそうこうしているうちに締切りが迫ってきて,最後はもういじらないからいいやということで,newpageとかvspaceとかで調整しておしまいとかそんな感じなのではないかと.・・・おっと,どっかで聞いたような話だぜ.で,結局あれか? @とかnewなんとかとかそういうのがいっぱい並んだあれを自分で書かなければダメなのか・・・?

秋葉原

原稿出した後はそのまま電気街へ繰り出し.といっても時間も遅く,買い物メモとかもってなかったので,基板見て中古ゲーム見て大二郎食べて帰ってきました.あ,途中でときメモのぱずるだまのこと思い出してマルツでコンデンサ買いましたよw

買ったもの.

DUXとか

ラストホープに続き,DUXもトレーダーで無事ゲットですよ.ルナは30円でした.すげえw.あと,ついにスーパースターソルジャーのケースが手に入ったぞ (まあ,中身も入っているんですが).この喜びはアムロに伝えるなどしていきたい.

そういえば,トライに入ったところで先客のカップルと思しき2人が全純 (?) のブレイジングスターを買うかどうかで迷っておりました.結局買ったみたいだけど.「基板ってさー,遊ぶのに色々出したりするのが面倒なんだよねー」とか話してて,何というか羨ましすぎるだろそれみたいな.そして自分は日和ってプロギア買えずorz.

漫画フォント

ところで,今回の本にはなぜか一コマ漫画的なものが入っているんですが,まあせっかくなんでこの辺の台詞もMSゴシックとかそいうんじゃなくてまんがっぽいフォントにしたいよねーということで探してみたらF910コミックW4-IPAなんてのを発見.なんとIPAフォントとの合成だそうで.素晴らしい.素敵だ.

というわけで早速落として適用.・・・おおすげえそれっぽくなったぞこれは.これが書体の力・・・.ありがたいですなぁ.

腐女子による801的会話にも思えなくもない

2009年 8月 2日 (日)

追い込み

いわゆる第3の助っ人というか最後の切り札のよみさんを起動して,いよいよ仕上げの段階に突入です.よみさんから次々と上がってくる指摘に対処したりしつつ,図の位置そろえたり,目次マージするようにしてみたり,背表紙と裏表紙のEPS作成依頼出して受け取ったり,ネタ出しお願いしたり・・・って本文のチェックが進まねぇ(;´Д`)

とにかく図の隙間がなー.図のcaptionの下が広すぎるからbelowcaptionskipで縮めようとしたら表のcaptionが表にくっつきすぎて・・・ってアホか.結局figureとかtableをrenewenvironmentして,その中にそれぞれにあったbelowcaptionskipとかを入れてどうにか両方それなりに詰めることに成功.あああ,うまくいってもちっとも面白くないのは何でだ・・・(;´Д`).それからlstlistingの一部をfloatにしたら,floatにしてないソースの間に挟まって表示される現象とか発生したりして何かもう心が折れそうです.直しても,後で文章ちょっと追加したり削除したりしてずれるとまた復活したりするし (;´Д`)

あと,念のためソースコードをチェックしようと,抜粋してあるやつをコピペして動かしてみようと思ったら括弧が1個足りてないやつとか結構あってしょんぼり.動かしたところからコピペしたような気がするんだが,範囲が足りなかったのか・・・?あと,普通に間違えてる奴とかもあったり.大丈夫なのかこんなんで・・・.あ,こんなところにスペースが.というわけで空いたら入れようと思っていたコードをちゃちゃっと書いてテストして突っ込みました.これでソースに関しては思い残すことはない・・・かな?

2009年 8月1日 (土)

LaTeX

やっぱり表の中で改行しないとだめそうな感じになったので,いい方法はないかと探していたらこちらを発見.こんなシンプルな方法があったとは・・・.\parbox や \shortstack とかでやるより全然いいじゃん.これでいこう.

で,そんな感じで下巻の方の索引もどうにか形だけはできました.微妙な表現の揺らぎで重複とかありそうだから後で見直して直さないとなぁ.

しかし\indexをぽこぽこ入れていくと,ソースが超見にくくなって厳しいですな・・・.あるいは,先にキーワードリストだけ作っておいて,キーワード化で生め込めないところだけ先に手で入れて,後は最後に自動で埋め込みとかそんなスクリプトを書いた方が良かったか?難しいなぁ,索引.

で,そうこうしているうちに表紙の最終版が届きました.やっぱすごいなこれ.これでグレースケールとか,非常に申し訳ない感じ・・・.

2009年8月5日から2009年8月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2009年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ