2009年8月31日から2009年8月1日までの日記を表示中

2009年 8月31日 (月)

8月オワタ

8月は濃い月でした.7月が執筆ばかりであっという間だったため,よりそう感じるのかもしれませんが・・・.夏コミが何かもうはるか以前のことのように感じますが,まだ終わって2週間ちょっとしか経ってないんですよね.信じられんなー.

2009年 8月30日 (日)

uim.el

朝寝る前に投票行ってきた後,耐え切れず寝て起きたらも夕方でした.本当に何もしてねーな今日(;´Д`)

とりあえず何かしなきゃってことでuim.elのlinum-mode問題のパッチと-nwつけてEmacs23起動したときに特殊キーが使えない問題のパッチをtrunkにcommit.問題があったらその時対処すればいいやってことで.こいつはどうすべきか悩ましい・・・.Rieceも試さねば・・・.

三月精とか

東方三月精の3巻とThe Grimoire of Marisaが今日の夕方に届きました.アマゾンで注文したのって昨日の夜10時頃だよな.早い.すごいな.で,とりあえず三月精の方だけ読みました.未だに3人の名前が覚えられないw

スチールシェルフ

昨日買ったのはまだ組み立ててないんですが,家の中を探してみたら60cmくらいの支柱が4本でてきました.やった.しかしジョイントがない・・・.と思ったら別の場所で発見.すごい!偉いぞ過去の自分! でもやっぱり棚板がないから棚の増設できないんだよなー.残念 (´・ω・`)

どっかで売ってないかとネットを探したらこんな話が.本当だとすると結構ピンチですね.敷くやつは自作すればいいとしても,棚板はどうしようもないからなー.というわけで誰か近くのニトリで91x46の棚板単体で売ってるの見かけたら教えて下さいw

そういや,ジョイントはなぜか6個しか見つかりませんでした.他の2個は一体どこへ行ってしまったのか・・・.

2009年 8月29日 (土)

チャイムで起こされ,階段から転げ落ちそうになりつつ出てみたらソニックでした.

ソニック・ザ・ヘッジホッグ アーケード

えーと,残念ながらSystem32のメインボードがなくて動かせません (´・ω・`).電池切れしてたら泣けるなぁ.早めにバーニングライバルあたりをゲットして動かしてみたいけど・・・いやでもそれよりはスパイダーマンかなぁ.ネイモアいるしw.ちょっと高いのがアレだけど.まあ仮にメインボードが手に入ったとしても,トラックボールがないから遊べないんですけどね.この辺,アナログスティックとかで代用できたりしないかな・・・.

それから,いつまでもマクセルの電池をつけてるのも怖いので,手持ちのCPS2のゲームのうち,電池未交換の残りの3枚 (ヴァンパイアセイヴァー,同2,X-MEN) も電池交換してみました.さすがに慣れたもので,何事もなく無事終了・・・するはずだったんですが,何とセイヴァーとセイヴァー2の交換に失敗した模様 (;´Д`). 画面が真っ白のままで,立ち上がらなくなってしまいました _|‾|○.写真出すまでもないですが,こんな感じ↓

画面真っ白のヴァンパイア

ネットで見かける真っ青 (XvsSFはこれ) や真っ赤ではなく真っ白になるのが気になりますが (ちょうどBボードをつけずにAボードだけで電源を入れたのと同じような状態),まあ何度差し直しても,電源入れ直しても状況は変わらなかったので,交換中に情報が飛んだか,もしくはボードが壊れてしまったかのどちらかなんでしょう,きっと・・・.できれば前者であって欲しい・・・.

ダメになった2つ,すごく大事な板というわけではないのですが,ついさっきまで普通に動いていたものを,長生きさせようとしたばかりに逆にとどめをさす結果となってしまったのは非常に切なく虚しいものがあります (何か前も書いた気がするけど).

しかし,それ以上に,今回問題なのは,何か特別なミスをした自覚がないのに失敗してしまったことでしょう (セイヴァーは電池を外してから少し時間をかけちゃったけど).前回XvsSFで失敗した際の教訓を生かして,導通チェックや電圧チェックはしっかり行ったわけですが,あれは中期的な失敗を防ぐための対策で,交換直後にこうなってしまうのは一体・・・という感じです.同じようにやってX-MENはうまくいっているわけで,原因がわからないのは非常に大きな問題です.この辺解明しないと,怖くてプロギアの嵐とかに手を出せません・・・(つД`)

バレッタ・・・

無理やりプラス材料を探すとすると,とにかくこれでマクセルの電池は全部外れたので,経年劣化などによる電池の爆発の不安という面は解消されたということくらいか? 先日,爆発した電池の周辺に置いてあったパーツの金属部分がサビまくっているのを見て以来,「基板棚で爆発して近くの基板の金属部分巻き込んだりしたらどうしよう」とかマジで心配してましたw.まあ,普通は爆発しないんでしょうし,交換用にネクセルで買ったやつが爆発しない保証もどこにもないわけですけどね・・・.

あー,しかし,カプコンさん,そろそろJTAGからの書き込み方法とか公開しませんかね・・・.コピー対策? あの,ヤフオクで堂々と売られてる,ゲームがいっぱい入っている基板って公認なんですか?

荷物

夜になってCAVEのオンライン祭のCD (ヒタヒタさんにお願いして注文してもらった) とレスロックが届きました.ありがとうヒタヒタさん!

CAVE祭で買ったCD

残りのレスロック

レスロックは相変わらずの1個1袋包装 (;´Д`).ゴミ出るわかさばるわでアレです.まあこれで100個揃いました.大人買い万歳.

スチールシェルフ

閉店ギリギリにニトリ行ってきました.目当てはスチールシェルフの棚板やパイプ,棚板の上に敷くシートなど.これで今基板とかゲームとか置いている棚を上に80cmくらい拡張してぐひひひ・・・という計画です.

が,売り場に行ってみると,目当てのパイプも棚板もまったく見当たりません.あるのはキットと,それからちょっと上品そうなシルバーのシェルフ向けの部品のみ (これもちょびっとしかなかった).なにこのしょぼさ.前はもっと超いっぱいあったじゃん.一応,棚板の上に敷くシートは単体であったけど,それも在庫1つだけ.こんなんじゃ全然足りませんから (;´Д`)

そんなわけで,急遽予定を変更し,棚板が5枚くらいついていて足がキャスターになっているキットを買って,今の棚の横に並べてアレコレすることに.何気にこれはこれでうまくいきそうな予感.問題は,一旦棚のものを全部出さなきゃいけないことなんですが・・・.とりあえず組み立てる前に棚の配置とかを熟考しよう.

ぴじつた

0.8.5が出たのでWindows版をビルドしました.0.8.4で見つかっていた,Pidginごと引きずり落とす系のバグがいくつか修正されているので,「あいつがつぶやくとよく固まる」という方は症状の改善が見られるかもしれません.

2009年 8月28日 (金)

ペルー料理

今日はヒタヒタさんと行ってきました.ヒタヒタさん,ちょっと注文しすぎ (;´Д`).まあうまかったのでいいんですが.もっと大勢で行って色々ちょいちょい食べるのがいいかもなー.

基板

帰ってまたちょっといじってみました.デモ画面とかで映像にノイズが出る例のときメモぱずるだまですが,画面をフリップさせてみたらノイズが出なくなることが判明.これは興味深い.フリップって内部的にはどう実現してるんだろう.VRAMのスキャンの方向を逆にするとかなのかな.まあかなりどうでもいい話ですが・・・.

フリップすると早乙女さんにノイズがのらない

あと,ついで (?) にドラグーンマイトのキックハーネスを作るべく,キックボタンの配線を調べてみました (マニュアルがなく,ググっても見つけられなかったんで・・・).システムGXのマザーについている拡張入力端子っぽいのはガンコントローラー接続用 (リーサルエンフォーサーズ2用かな) と思われるポートと3P・4P用のコンパネ接続用ポート.この辺から取ってそうだなー.ちなみに,マザーによっては3P・4P用のコネクタの位置が違ったりします.

システムGXの拡張ポート

まあ使うとしたらコントローラーの方じゃないだろうなぁということで,3Pのコネクタから見ていったところ,無事キックボタン発見.

ドラグーンマイトのI/Oチェック画面

というわけで対応は以下の通り.

ピン番号3P側4P側
13P コイン 4P コイン
2- -
33P 左 (2P K1) 4P 左
43P 右 (2P K2) 4P 右
53P 上 (2P K3) 4P 上
63P 下 4P 下
73P A (1P K1) 4P A
83P B (1P K2) 4P B
93P C (1P K3) 4P C
103P スタート4P スタート
113P サービス4P サービス
12- -
13- -
14GND GND
15GND GND

まさに誰得な感じの情報ですがw.キックハーネスは3ピンのコネクタがあればできますな.一方,3P・4P対応のゲームを遊ぶとなると少なくとも8ピンのコネクタが必要そう.・・・GXで3人以上で遊べるのって何かあったっけ・・・.スポーツもの限定か? だったら使うことなさそうだな.

木工ボンドで錆落とし

先日の電池爆発の影響で錆びまくったパーツ類を小物金属ゴミとして出そうとしたんですが,ふと「これに木工ボンド塗ったら気持ちよく錆び落ちまくってくれるんじゃないか」とか思いつき,実験してみました.

錆びた金属部分に木工ボンドを塗って乾かしてみた

朝ゴミ捨てる際にふと思いついて適当にやったため,塗った直後の写真はありません.剥がしてみたところ,赤いのと青いのは豪快に落ちて,黒いのだけが残る感じでした.まあまあ気持ちよかったかなw.さすがにコネクタの凹みの中やRJ45のピンにまで達した錆はこの方法じゃ取れないので,実用レベルにまで復活させることは難しく,やっぱり捨てなわけですが (´・ω・`)

赤い錆はとれる?

2009年 8月27日 (木)

TuxOnIce動かない問題その後

昨日の意味不明なメッセージを出しているのは /usr/share/hibernate/scriptlets.d/tuxonice でした.中を見るとファイルの文字列を見てそう言っているだけらしい.では誰がこのファイルをぶっ壊しているのか.

echo /hibernation-file > /sys/power/tuxonice/file/target

変化なし.

cat /sys/power/tuxonice/resume

やっぱり変化なし.・・・もしやリブートするとぶっ壊れるのか?ここにもそんなことが書いてあるなー.

この辺はどうか?・・・ん? ・・・もしかして,こうですか?

cp /usr/share/hibernate/tuxonice-binary-signature.bin /hibernation-file
dd if=/dev/zero bs=1M count=3072 >> /hibernation-file
echo /hibernation-file > /sys/power/tuxonice/file/target
cat /sys/power/tuxonice/resume
出てきた文字列をgrubのmenu.lstのカーネルオプションのresumeに設定

できたし.えーと,どこにこの手順書いてあるんですかね (;´Д`).とりあえずカーネルの Documentation の下を見てやるのはダメってことか・・・.

塊魂Tribute

クリアしました.音楽は2/3くらいががっかり魂でしたが,ステージは今までの焼き直しが大半ながらフィーバーとかあったりして爽快でなかよかったです.温度上げる面でギザギザハート取って一瞬で冷え切って終了とかは萎えたけどw.これから全ステージ100点出すまで頑張るかどうか・・・.まあ,ネットのランキングで全国の猛者どもと競えるし,もうちょっとやってみるか.

2009年 8月26日 (水)

TuxOnIce

hibernateに失敗したので,もしやスクリプトが悪いのかと最新に上げてファイルを作り直してみたところ,なんとhibernateできなくなってしまいましたorz.hibernateしようとするとこんなメッセージ出て失敗します (´・ω・`)

hibernate: Filewriter image (/hibernation-file) is unrecognised.
hibernate: I'm not even going to attempt to use this file to hibernate to.
hibernate: Please erase the contents of the existing file if you believe it
hibernate: to be safe, otherwise, please specify a new file.
hibernate: Aborting.

headで /hibernation-file 見ると,書いたはずの TuxOnIce という文字列がぶっ壊れてるんですよね.何なんだろうこれ.

head /hibernation-file | hexdump -C
00000000  ed c3 02 e9 6e 49 63 65  0a                       |....nIce.|

ググったら同じ話題を発見するも解決策は見当たらず・・・.うーん.

uim.elとEmacs23

Emacs23を-nwをつけてターミナル内で上げた場合,uim.elが有効になっていると矢印キーが使えないこと発覚!全然気づかんかった・・・.

mltermとかで上矢印を押すと[27 79 65] が送られ,function-key-map でこれが[up] に変換されるようになっているはずなんですが,なぜか Emacs23では function-key-mapを見てもこれに該当するエントリが見当たらない.なんじゃこりゃ.

ソースをgrepしたり適当にあたりを付けてそれっぽい変数名を見たりしてもよくわからなかったので,ダメ元で etc/NEWS 見てみたらちゃんと書いてありました.

** New keymap `input-decode-map' overrides like key-translation-map, but applies before function-key-map. Also it is terminal-local contrary to key-translation-map. Terminal-specific key-sequences are generally added to this map rather than to function-key-map now.

なんだ input-decode-map ってコンチクショウ.中を見てみたら [up] とかのキー列が定義されてたので,こいつを真っ先に見るように修正したら直りました.あっさり直ってくれてよかった・・・.とりあえずのパッチはこちら.boundp が思い出せなくて苦しんだのはここだけの話なんだぜ.まあそのうちcommitします.

Twitterのパスワード

何かログインできなくなってたのでリセットして再設定しました.自分だけ? 一体何が起きたんだろう・・・.

冬コミ申し込み

どうにか申し込み手続き完了.冬も受かるといいなー.冬は無理せず(?),SPEを256倍使うための本 完結編とかそんな感じになりそうです.SpursEngineはLinuxドライバ出るのかどうか未だによくわからんしね・・・.

C77サークルカット

2009年 8月25日 (火)

レスロック

いわゆる基板につける足です.Twitterで呼び方教えてもらいましたw.Twitterのアケ基板クラスタ強力すぎる.

これまでレスロックはG-frontのカウンターで売ってるやつを適当に買てつけていたんですが,G-frontのは中古品な上に付属のネジが超適当に入れられていて,まったく使えない (ピッチが違うやつとか) のが平然と混じってたりするんで,いまいちたくさん買いたくない感じだったり.そんなわけで,思い切って新品を大人買いしてみることにしました.まあ,そんな思い切るほど高いもんじゃないですけど・・・.

新品のレスロックをネット通販で扱っている業者はいくつかあるんですが,値段,送料,手軽さ,それからバネ入りのネジを一緒に買えるかどうかという点で吟味した結果,100個くらいだったらRSオンラインがベストという結論に.1個23円と,見た中でも最安値ではありませんでしたが (見た中だと1個17円が最安値だった),ネジも一緒に買えるし,送料も460円で済むしって感じで.

が,発注しようとしたところで問題発生.このRSオンライン,何か法人しか相手にしてなさそうな雰囲気です.困ったなー・・・あれでも誰か個人で買ってたよなぁ・・・と思ってググってみたら爆竹銃さんのページが出てきました.そうだ,ここで見たんだった.なるほど,やっぱり個人でもいけるんですね.

リンク先の情報によると,個人でも適当な会社名を名乗って登録すれば,紙のカタログ貰えたり,銀行振込で支払いできたりするらしいんですが,自分は登録確認の電話があった際に「法人名は『サークル電脳のツボ』でよろしいでしょうか?」と聞かれ,うっかり「で,電脳のツボは法人じゃないっす.個人なんですぅ」と口走ったばかりに,代引きしかできないしょんぼりリアル個人会員になってしまいましたw.まあ代引きでも手数料はかからないんで,全然問題ありませんが (むしろ振込手数料のことを考えると代引き方がお得?).

で,品物ですが,昨日発注で今日届きました.超早いってw.ただ,レスロックとネジを各100個ずつ注文したんですが,レスロックの方が在庫が39個しかなかったようで,残りの61個は分納になってしまいました.分納の場合でも追加で送料がかかることはないらしいです.素晴らしいですね.

レスロック

そんなわけで,RSオンラインでレスロックとネジをたくさんまとめて買ったという,非常にどうでもいいお話でした.しかし,なんというか,RSオンラインのレスロックは1個1個が別々の袋に入っているんで微妙に気まずい感じですw.最初から小分けにしてストックしてるんでしょうけど,これだとゴミ出まくりだよなぁ・・・.あといまいち豪快に買った感じがしないのが残念w

PidginPortable 2.6.1

ポータブル版の2.6.1をパッケージングして置いておきました.欲しい方はこちらからどうぞ

2009年 8月24日 (月)

uim

uim.el・・・なのか? 情報足りないよ(つД`)

今日のハードオフ

行ったらファミリーベーシックがあったので何となく買ってしまった (;´Д`).でも本当はV3のカートリッジが欲しいんだよねー.

買ったもの

ラストブロンクスは外側キレイだけど100円だったので中は欠品だらけなのかなーと思ったら帯まで入ってた.でもラストブロンクス.

ラストブロンクス

あとファミコンソフト,350円ってのはやっぱちと割高ラインかなぁ.せめて裸のバルトロンやセクロスあたりは105円にして欲しい・・・.

塊魂TRIBUTE

また少し進めてみましたが,相変わらずどっかで見たようなステージが大半.そういうもんなのか今作は? まあシステムはいつも通りなんで,新鮮味は無いながらもそれなりに面白いんですが・・・やっぱ音楽が全然物足りない.塊魂なのに普通にお洒落しちゃってどうすんですか?的なリミックスが続いてほんとがっかり・・・.あの勘違い系なお洒落がいいんじゃねーかくそう・・・.あ,でも灼熱のサバンナ高等学校はよかったかも.まあ,それも元のジョンのバージョンのインパクトには遠く及びませんが・・・.あとホタルステージはつよがり魂以外ありえんだろうと思ったり.デフォルトの選曲がステージとあんまりあってないんだよなー.まあ好みの問題なんだろうけど.

2009年 8月23日 (日)

SPE本のソース

引き続き64bit版malloc_eaを調べてみたり.__send_to_ppeを使って生でstop-and-signalを呼ぶと,ちゃんと64bitのアドレスが返ります.どうもPPEを64bitにした場合,malloc_eaの戻り値の下位32bitにEAの上位32bitが入ってしまっているっぽい.何か newlib の中で最後に呼んでる ull_to_eavoid とかいうのが怪しいなぁ.SPE側だと void * は 32bit 幅だからかな.あるいはspu-gccで__eaをちゃんと扱えてなくて,その関係で云々とか?何かもう面倒だからこのまま出しちまえ・・・.というわけで上巻分のソースコードを置きました.疲れた・・・.待ってる方,いるのかどうかもわかりませんが,下巻はもうしばらくお待ちを.

カーネルアップデートその後

何か放置してても画面が消えなくなりました.黒くはなるんですが,バックライト点きっ放し.これかな?

届いた板を動作確認したり.最初,MV-1Fが全然動かなくて超焦ったんですが,電圧測ったら +5V がまったく出てないこと判明.電源壊れたかと思って予備のATX電源に交換してみたんですが状況変わらず.じゃあコントロールボックス側かってことで開けて中を見てみたら電源コネクタの+5Vのピンがコネクタから抜けかけてて接触不良起こしてるだけでした (;´Д`).はめなおしたら無事起動.超焦ったぜ.

久々にMV-1Fで動かした気がする

まあアンドロデュノスとかその辺です.

アンドロデュノス

ワーヒー2

月華2

無事動作して一安心.アンドロデュノスで軽く遊んで本日終了.

2009年 8月22日 (土)

腐食

先日,パーツ箱の中で爆発したER3Vですが,爆発時に袋の中に入っていたため,中身が外に飛び散ることなく被害はほとんど発生しなかったものと思っていたら,実はとんでもない被害が出ていたことが判明しました.以下のパーツの写真をご覧下さい.

腐食したUSBシリアル変換アダプタ金属部分

腐食したRJ45 - DSub9ピン変換アダプタの金属部分

腐食したビデオカードのブラケット

どうも爆発時に発生したガスか何かのせいで付近のパーツ類の金属部分が腐食しまくったっぽいです _|‾|○.たったの2週間でこの状態ですよ・・・.この他サウンドカードのブラケットとかもボロボロ.泣ける.まあ,被害を受けたのが予備パーツで,替えが利く (お店に行けば普通に買える) 類のものだったのが不幸中の不幸中の幸いか.使ってないとはいえ,IF-SEGA/PCIは無事でよかった・・・.というかこれ,基板についた状態で爆発して周辺の一枚基板巻き込んだりしたら地獄ですね・・・.

塊魂TRIBUTE

PS3を動かすついでにちゃんと遊んでみました.まあ,いつも通りな感じですね.ロードが超速いのは大変素晴らしいのですが,当然のように処理落ちしまくるのは残念.あと,音楽ですが,ひとまず聴いた中では「つよがり魂」と「さくらいろの季節」が超残念な感じ.特にさくらいろの季節は,どんな大物が歌っているのか知りませんが,子供が歌ってない時点でもうね・・・.あれですか?音楽関係の中の人違うの?一方「真っ赤なバラとジントニック」はチップチューン入りまくりでうまいアレンジになってますね.今のところこれがイチオシ.

ソース整理

SPEを256倍使うための本のWebをちょっと更新し,サンプルソースの用意を始めました.どれも数十行の超短いのばかりなんですが,元が全然整理されていないので意外と手間がかかること判明.予定では今日中に終わらせるはずでしたが,まだ上巻の分しか整理できていない・・・.あと相変わらず __malloc_ea64 が動いてくれません.どうしようかなこれ.

2009年 8月21日 (金)

飲み

飲み会でした.ビールしか飲んでないのに結構酔っ払ってしまった・・・.

カーネルアップデートその後

hibernateすると最後になぜか一旦スリープ状態 (T60の三日月マークがつく状態) になり,ビープ音がビービーなって超五月蝿いっす・・・.その後ほっとくと電源切れてくれるんですが,なんすかねこりゃ (;´Д`)

2009年 8月20日 (木)

カーネルアップデート

今ならちょっとくらいT60でX使えなくなっても大丈夫.よし,今日こそカーネルをアップデートしてやるぜ.覚悟汁! というわけでカーネルと fglrx のアップデートに再挑戦してみました.

確か前回はカーネルは上がって普通に使えるようにはなったんですが,fglrxにパッチを当ててビルドを通しても,どうにもXが上がってくれず諦めたんだったはず.fglrxが悪いのか,Xorgが悪いのか,あるいはカーネルのコンフィギュレーションが悪いのか.結局X起動時のログでググってもどうにもならず諦めたと記憶しています.

今回は・・・カーネルは2.6.30系が出てるけど,まあTuxOnIceのことを考えて2.6.29.6にしとこう.fglrxは・・・変わってないか.Mobility Radeon X1300 は相変わらず 9.3 が最新みたいで.とりあえず fglrx 9.3 自体は Xorg 7.3 に対応しているはずなので,Xを上げることは考えずに頑張ってみるぜ.

まずはカーネルにTuxOnIceのパッチを当ててビルドしてインストール.Etherのドライバが e1000e になったので,/etc/modprobe.conf を書き換えてネットワークを上げ,外からログインして作業続行.ここまでは順調だ.次にfglrx 9.3 をインストール.前回インストールした際の残骸が残っていたので,これを参考にしつつサクサクと・・・..よし,いざ startx・・・.うあー,だめか.以下のようなエラーが出てXが上がってくれません (´・ω・`)

(EE) fglrx(0): Output LCD enabled but has no modes
(EE) fglrx(0): Display Infrastructure Failed
(EE) fglrx(0): PreInit failed
(EE) Screen(s) found, but none have a usable configuration.

Fatal server error:
no screens found
XIO:  fatal IO error 104 (Connection reset by peer) on X server ":0.0"
      after 0 requests (0 known processed) with 0 events remaining.
Couldnt get a file descriptor referring to the console

一番上のエラーメッセージでググっても全然ヒットしないし.イタリア語 (?) のGentoo か何かのスレッドが出てきたけどさっぱりわからん.Google で英訳しようとおもったけどうまくいかず(´・ω・`)

仕方ないので力技でxorg.confを見直すことに.ちょっとずつコメントアウトして,startxを繰り返して挙動が変わるところを探せば何かわかるに違いない・・・.で,進めてみたところ,Monitorセクションにあった以下の行を消したところで X が上がるようになりました.・・・なんだっけこれ (;´Д`)?

  VertRefresh  60.0 - 60.0

xorg.conf を一旦元に戻してからこの1行のみを消してやるだけでXが上がるようになりました.これがすべての元凶だったか・・・.ひょっとして前回失敗した際もこれが原因だったのかなぁ・・・.まあいいや.何にせよ,無事新しいカーネルの環境に移行できて本当によかったですわ.やっぱり新しいカーネルは気持ちいいですなーw

ところで,実はまだ問題が残っていて,dmesg 見ると下記のようなエラーが大量に吐き出されてるんですよね.常時ってわけではないのでまあいいんですが,気持ち悪い・・・.なんだろなこれ.

[fglrx:firegl_find_any_map] *ERROR* Invalid map handle!<3>[fglrx:drm_vm_open] \
*ERROR* map not found -> inconsistent kernel data!!! \
vma_start:0xb57c2000,handle:0xee100000
[fglrx:firegl_find_any_map] *ERROR* Invalid map handle!<3>[fglrx:drm_vm_close] \
*ERROR* map not found -> inconsistent kernel data!!! \
vma_start:0xb57c2000,handle:0xee100000

破魔矢

fglrx を新しくして,無事 OpenGL を利用したソフトが動くことも Titanion で確認できたので,せっかくだから前からちょっぴり気になっていた 晴鈴制作所さんの破魔矢も動かしてみることにしました.

元々Linuxでもビルドが通るように書かれているらしく,手元の環境に入ってなかったSDL_ttfとSDL_imageをビルドして突っ込んだらあっさりmake完走.そして当たり前のように起動してくれました.素晴らしい.こんなのが普通にLinuxで遊べてしまう時代なんだなぁ.まあ,Intel系の環境だとWineがありゃ最新の東方とかもバリバリ動いちゃうわけでアレですが・・・w.

破魔矢動いた

とりあえず1面遊んでみましたが,お金のジャラジャラ感がいいっすねー.キーボードだとしんどいので続きはパッドつないでからだな.USBサタコンどこいったっけ・・・.

ときメモ対戦ぱずるだま

例の,デモ画面中の早乙女さんにランダム(?)にチラチラとノイズが乗るときメモぱずるだまの基板をちょっといじってみました.とりあえずこの前つけ直した以外の2つのコンデンサを付け替え (1個ぐらついてた),さらに空いてるパターンにも追加で付けてみたんですが (他のときメモのROMボードの写真見るとついてるんで) 症状は改善せず (気持ち大人しくなったような気もするけど).ふーむ,コンデンサじゃないのかー.じゃあ電圧足りてないのかなぁ.・・・測ってみると,5Vラインに4.7Vも出てない・・・.どうなんだろこれ.電圧調整できる電源が欲しいw

怪しいコンデンサ

2009年 8月19日 (水)

残念なPS3など

新型が発表されましたけど,Linuxがインストールできなくなるらしく,残念の一言につきますなー (´・ω・`).噂は本当だったか.はぁ・・・.そう多くはないのでしょうけど,うちの本を買って,せっかくだし安くなったPS3を買って始めてみようかとか思ってた人が気の毒です.特にお金があんまりないけど時間はいっぱいある学生さんとかはアレだよなー.・・・あ,いやでも逆に今こそPS2互換のない旧型を買うべきときなのかも.旧型,安くなるといいですね.

で,これに対してどんな話題が展開されているのか気になってLinux板のスレをちらっと覗いてみたんですが,キミタチ本当はLinux板の住人じゃないんでしょ?的な人がいっぱいで色々気持ち悪いw.あと何かみんなFixstars大好きだよなぁw

あ,そうそう,256倍使うための本のソースとかですが,土日に頑張ります・・・.って今週何かあったような気がしなくもないけど・・・なんだっけ?

星蓮船

今日は5面中ボスまで行けました.先は長そうだ.

基板

気づいたら50タイトル超えていた件.本当に数えてみてびっくり.100くらいまでは頑張るかw

Pidgin-2.6.1

朝,2.6.0が出たと思ったら夕方には2.6.1になっていた.早いー.というわけで,2.6.1のWindows版をビルドしていつもの場所に置いておきました.Yahoo Japanで他のオンラインのユーザが仲間リストに表示されない問題は直ってないっすね・・・(´・ω・`)

[コメントを書く]

yaz 2009/08/20(木) 01:53:13
yahoo japanの問題もうちょっと詳しく教えて貰えませんか?
nosuke 2009/08/20(木) 06:49:46
あんまり深く追っかけてないんですが,公式のクライアントやPidginで
オンラインになったユーザがいても,自分のbuddy listにはオンライン
として表示されない状況です.オフラインのユーザも表示するように
しておくと話しかけることはできるようなんですが・・・
yaz 2009/08/21(金) 03:04:33
単にinvisibleに設定しているから、とかではないですよね。
nosuke 2009/08/23(日) 17:31:07
いやー,そんなはずはないと思うんですが・・・.

2009年 8月18日 (火)

夏コミ5日目

帰りに横浜に寄ってコミケ5日目してきましたよ.メロンでは緋想天則ゲット.コミケ直後だからなのか,同人ソフトのフロアが超混んでて,レジに結構な行列ができてました.ちょっと (いやかなり) 微妙な男声ボーカルの東方アレンジがかかってる中,18禁なポスターに囲まれてぼけーっと待ってたら,列の途中から下のフロアのレジに誘導に.柔軟だなメロン.そして支払い後,紙のポイントカードがかっこいいプラ板のに変更になりました.いいねこれ.

その後は虎へ.・・・あれ,立看板出てないぞ・・・って何か移転しているぅ.ハンズのもっと先の方に移ったのか.この辺ガラ悪くて苦手なんだよなぁ・・・などと思いつつ,ちょっとこぎれいなビルのエレベーターで同士たちと共に5Fにあがってみると・・・広い! 広いよこの虎の穴! 前の店舗の3倍くらい?もっと? 相当広い店舗になってました.あと何かレジも待つことなく買えた.これはいいかも知れん.そんなわけで,夏コミ5日目終了.両店とも,是非川崎に進(ry

買ったもの

メロンで緋想天則のおまけとして (?) 紅美鈴の帽子についてるアレがついてきました.結構ちゃんと作ってあってすげえ.だけどこんなのゲームと一緒の袋に入れてたら,衝撃でケースにヒビ入るんじゃ・・・.

冬コミ申し込み

とりあえず決済までやりました.続きは締切りまでに考えよう.

ところで,夏コミでこんなポップを出してたわけですが,誰も「2巻同時発行」に反応してくれなくてしょんぼりだったなぁ・・・ということを部屋を少し片付けている最中にポップを見て思い出したりw

夏コミのポップ

[コメントを書く]

nosuke 2009/08/19(水) 06:52:37
うわー,本当だったか・・・
> Removal of Install Other OS feature
これ取るとどんなコストダウン的な意味があるんだ?
もしかしてハイパーバイザがライセンス品で使用料かかってるとか?
http://uk.playstation.com/games-media/news/articles/detail/item229653/Entertainment-on-PS3-has-a-new-look/

届いたよ.

基板

レイチェルかわいいよレイチェル (*´Д`) .でもティティも捨て難い.

マーシャルチャンピオン

というわけでマーシャルチャンピオンでした.しっかし今やるとやべえなこのゲーム.じわじわくるつまらなさw.当時はあんまり気にならなかったけど,同じ93年のスパII,サムライ,餓狼スペシャルあたりと比べるとグラフィックしょぼしょぼ過ぎる・・・.ファイヒスもこの年かぁ.

あと,この板もこういう部品が載ってるんですよね.なんかしっとりしてるし,突然音出なくなったりするのかなぁ・・・

コナミの複合部品

星蓮船

インストールして遊んでみました.初プレーは霊夢Bでノーマル4ボスで撃沈.いつも通りです (自分が).そういや前にコミックREXの付録でゲットした星蓮船の体験版は結局インストールしなかったな・・・.

2009年 8月17日 (月)

今日のハードオフ

閉店間際に立ち寄ってきました.変な海外版のソニック&ナックルズっぽいのがあったので買ってみたんですが,帰ってよくよく見てみるとパッケージのどこにもセガのロゴがない・・・.

海外版ソニック&ナックルズ?

セガのロゴが見当たらん

カートリッジのラベルも何かソニックとかナックルズがやたらと縦長になってるし.海賊版っぽいなこりゃ.

適当なカセットのラベル

これで中身が別ゲーだったらさらに面白いんですが,普通にソニック&ナックルズでした.一番面白くないパターンだなぁ (´・ω・`).ちなみに,せっかくソニック&ナックルズなのに上にカートリッジをさせない構造になってますな.

中は普通にソニック&ナックルズでした

中は普通にソニック&ナックルズでした

余韻とそれ以外の何か

なぜかゲハ板のスレからリンク張られてたり,新たに欲しいという声を聞いたりと,未だコミケの余韻冷めやらぬといったところ.冬は今回のリファイン以外どうしようか・・・.まあ,大体1回目が思いの外よくて,2回目はすごくイマイチで,3回目がピークなのが典型的なマイパターンなんだよな・・・.頑張ってパターンを打ち破りたいけど.

ところで嫌な噂を耳にしたんですが,ほんとかねぇ・・・.だとすると・・・.いやいや.

2009年 8月16日 (日)

コミケの次の日

いや,今日もまだ3日目が開催中なわけですが,まあ起きたらちょうど終了の拍手の時間だったわけで (;´Д`).コミケ参加された皆様,お疲れ様でした.

で,起きてから昨日のレポートをまとめたりしつつ (全然まとまってないのは見ての通り) 今回の精算をしてみたら,ほんとかなりギリギリのところで赤回避という感じだったことが発覚.危ないところだった.おまけのチートシートを作らなかったらもう少しマシだったわけですが,後悔なんかしてないぞ.おまけだけ買えないか聞いてきた人もいたくらいだしw (もちろん絵の方が欲しくて)

冬コミはまだ申し込んでません.早くやらなきゃ・・・.サークルカットどうしよう.ていうかリファイン版以外何出すんだ.考えなきゃ・・・.あとソースコードのアップとかも色々遅れてます.今週中にはちまちまと出して行きたいところなんですががが・・・.

そんな感じで何もできないまま1日終了.部屋の片付けすらできんかった.明日から頑張るなどしたい.

2009年 8月15日 (土)

C76

昨日書き忘れたこと.よみさん以外のもう一人のミステリアンパートナーの中の人がなかなか見つからなかったのですが,夜になってK氏が参戦することがギリギリになって決定しました.これはすごい.K氏は晴海時代から参戦している超ベテランなのです.まさにカメハメ師匠とタッグを組んだような展開w.これで懸念事項は1つ消え去ったぞ.

一方,サークルチェックは全然終わらず,結局外が明るくなってしまいました (;´Д`).よみさんにリストのマージをお願いして,作り足りなかったポップを1個作ったり,Webを更新したりして,今日の荷物の用意開始.・・・あ! そういえば定番のカートとか適当なカバン,用意してなかった・・・orz.仕方ないのでいつものカバンとかにガシガシ詰め込んで行くことに.うおー,おまけが結構重いorz

結構ギリギリな時間で荷造りが終わり,6時過ぎに出発.お,今日は結構涼しいんじゃね?まあ,今日は炎天下で何時間も並ぶことはないので気楽なものです.川崎でよみさんと合流し,そのまま大井町経由で乗り換え.寝不足によりテンションが全然上がらん・・・.そして駅にも人が超いっぱい.この時間でもりんかい線は超混んでるのね.始発と比べると断然空いてるとは思いますが,始発と2本目の間の臨時よりは乗車率が高かったように思います.

7時15分頃に駅前広場に到着.K氏とはここで待ち合わせ予定.携帯を見てみるとK氏からのメールが7時過ぎに入っていました.いかん,やはり集合が7時から7時半になったことは伝わっていなかったか (夜に何度かメールしたんですがACKがなかったんで・・・).15分も待たせてしまったことに・・・(;´Д`).やばいやばいと焦って探していたところ,10分ほどでどうにかK氏と合流成功.よかったー.連絡悪くてすいませんorz

合流後,屋根のある通路の下を通って会場へ.右側には待機列が.自分のサークルのチケットを持って待機列の横を通って会場へ行く・・・.なかなか感慨深いなぁ.徐々に高まる緊張感.

東館に到着すると,スペースの足元には白いダンボール箱が2つ.これが・・・本か・・・.すげー緊張する.こんなに捌ける気がしません (;´Д`).せめて半分くらいはけて,送り返すのはダンボール1個で済めば・・・

よみさんとK氏に手伝って頂いて (というかのすけが一番何もしていなかったかも) 設営完了.見本誌にペンで「見本」と書くのに躊躇していたら,見かねたお隣のサークルさんが「見本 SAMPLE」シールを下さりました.ありがとうございます><.どうしようもねーな俺はorz.↓設営後の風景.

設営後の風景

設営後,ちょっと東方島の方を見に行くとそこには通路を塞ぐような結構なでかさの列が.これ,東方星蓮船の列かな.そして反対側にもこれまたすごい列.こっちはなんだろうね.竜騎士07か?

K氏は特に大手の狙い目はないとのことなので,もしよかったら本家を・・・と無茶な願いしてみたらなんとOKが.神過ぎる.よ,よろしくお願いします!

いつもの倍以上のリストを持ったよみさんも戦地へと赴き,始まるまで座ってTwitterにポストしたりしつつぼけっと拍手を待つことしばし.ふと向かいの島を見ると女性が多いことに気づく.へー,ひぐらし系は女性参加者多いジャンルだったのか.お近づきになりたいぜ.

そして10時に.拍手で開場.始まったぞ・・・.知人がぽつぽつと来て買っていく中,開始10分ちょっとのところでついに知らない人が買っていってくださいました.・・・やべえ,何だこの感覚.ヤバくね? 大興奮する自分.その後,結構なペースで売れていき,11時の時点でなんともう1/4がはけてしまいました.ど,どうなっているんだ・・・.

そしてあたふたしているうちにK氏が帰還.見事に星蓮船をゲットしてきて下さりました!やたー.しかも神主列だったらしいです.すごい.ありがとうございます!!!

その後も次々と売れていく本.一体どうなっているんだ・・・.そして午後2時を前にして完売しました.・・・ま,まじかよ.何てこった.上下100冊ずつでは刷り足りなかったというのか orz.下は完売後,かなり経ってからの写真 (直後の写真撮るの忘れてた).欲しかったのに買えなかった方,本当にごめんなさい.余りまくると予想してたんですが,全然外れてました.冬には何とかリファインした版を持っていきたいところです.

完売後の風景

ちなみに本は最初からずーっと2冊セットで売れていったんですが,残り2組というところで初めて下巻だけ買われていく方が現れ,その次の方も下巻だけ購入され,下巻だけが1分ほど早く完売 orz.そしてその直後にこられた方々は仕方なく上巻だけを買っていかれました.うー,最初からセットにすべきだったかorz

そういえば途中,取り置きされていた方が取りに来られたんですが,正体は何と去年の冬コミで PS3Linux の本を出そうとしていた Azzurri-Laboratory の方でした.ちょwww.差し入れで飲み物頂いちゃいましたよ.やべえ,生まれて初めての差し入れ.マジありがとうございます.正直冬にこういう本が出ていたら,今回のこの本はなかったことでしょう・・・.

あと,売り切れ後にランドー氏が来られました.十数年ぶりの再会で色々お話したかったんですが,別の方につかまってしまいあんまりお話できず,残念.

それからかなり終わりも近づいたところでwoさんが到着.ちょw,ウルトラ遅いっすよ来るのw.しかもうちの本のために来たとかすげえっていうか超申し訳ない・・・.でももう在庫が・・・と狼狽えているところを見かねた横にいたキング先生が自分の取り置き分を提供してくださいました.ありがとうキング先生! woさん,次回はもうちょっと早く来ましょうw.あとオマケを会社でうちわ代わりに使って是非デビューしてください.

結局16時まで残って拍手をしてから撤収.終わった後は,いつもの面々 (ぼすけさんとか親方とか) と秋葉原に移動して打ち上げ.東京行きのバスが超混んでいて乗れず,浜松町経由での移動でした.途中レインボーブリッジの上からガンダムの背中が.バスの中で「ガンダム」「思ったより」「小さい」がbuzzってましたw.さすがコミケ帰りのバスw

打ち上げではあまりの疲労と睡眠不足でビールをジョッキ3杯くらい飲んだところで寝てしまいました.飲み会で寝落ちとか何気に初かも.く・・・悔しい.5時間くらいだらだら飲んだ後,帰りはヒタヒタさんが荷物持ってくれたりしました.ついにデレサイドが!

まあ,しかし,今回は完全によみさん (とK氏) に買い物をお願いしてしまったせいで,よみさん単身でとんでもない量を買うハメになってしまい非常に申し訳ない感じでした.CDだけで2人合わせて全部で150枚くらいあったんじゃ・・・.あと,完売した後も,スペースに来た人と話したりしていて,今回は音系とか同人ゲームのところとかをうろつくことがまったくできませんでした.サークル参加して自分がスペースに立つっていうのはこういう難しさもあるんだなぁ.

何か他にも色々あった気がするんですが,書ききれないのでこの辺で.

恒例の買ったもの晒しです.買ったものというか,ほとんど買ってきてもらったものなんですが・・・.東方音系.時間がなくて厳選できず,かなりの数に・・・.アルトノイラントさんとこのジャケットがすごいです.凝ったデザインなんですが,素材が何と段ボール.

東方音系

その他音系とかゲームとか.東方アレンジが1個混じっているのはFFと間違えたとかそんなんではなく単なる手違いですw

その他音系,ゲーム,その他

あと同人誌とか.本当にいつものところしか買ってません.あとはご近所さん.

同人誌とか

さて,次はこいつを使って冬に向けて・・・.

冬コミ申込書

2009年 8月14日 (金)

コミケ行く前の日

ものすごい勢いで寝倒しそうなところをどうにか起き,おまけ量産作業再開.プリンタもラミネーターも相当タフで,どうにか残りの70枚ちょっとを仕上げることができました.ネットでどこかに書いてあった「数枚やったら休憩」というのを必要としないこのラミネーター,優秀だ.一応説明書にあるように1時間くらい動かしたら休ませるようにはしたけど.

おまけ量産完了

その他,雑多なポップ的なものを作ったりして多分準備完了.忘れ物しないようになー.

さて,あとはいつものサークルチェックなわけですが・・・.なんで音系こんなにあるの(;´Д`)? 寝る時間なさそうだ・・・.

2009年 8月13日 (木)

おまけ作り

チートシートがなかなか出来上がらず結局徹夜してしまいました (;´Д`).Drawでの詰め込みは,当初T60のLinux上でやろうとしたんですが,やってみたらあまりに重くて全然作業にならなかったのでデスクトップのWindows機の方で実施.そんなにマシンの性能差はないと思うんだけど,Win環境の方が圧倒的に速くて軽いなぁ.何だろうなこの差は.

で,チートシートがどうにか完成したあたりでラミネーター到着.やっと受け取ることができました (2日連続不在で受け取りそびれてた).これでおまけの試作ができるぜ・・・.

ラミネーター

ここでおまけについて説明しておこう (モノがなかなか揃わなかったので仕様を決めあぐねていただけという話もありますが).おまけはB5サイズの1枚紙で,表面が表紙のカラーバージョン,裏面がチートシートになっています.これだとあまりにもショボショボなので,両面を印刷した後に,かどまる3で角を丸く切ってラミネート加工します.チートシート的にはラミネート加工なんかされてると書き込みができなくてむしろ不便なんじゃないかという気がしなくもないですが,まあその辺は気にせずサインペンで書いてくれ的な.

チートシートは遠目に見ると歌詞カードみたい・・・

本当はラミネートフィルムの角を丸めるつもりで買ったかどまる3

で,表紙を綺麗に刷るためにプリンタのインクを交換したり,ラミネーターの使い方を練習したり,色を調整するためにちょっといい紙で試し刷りしてみたりと色々実施.今のところ黒が紫になる現象は出ていないようです.もしかしてあれはPowerPointやWordから直に刷ると出る現象とか?うーむ.

とりあえずこんなイメージかな.なかなの高級感だ.これがラミネート加工の力か・・・.

おまけを試作

買い出し

とりあえずこの方向でいけそうなことがわかったので,暑い中本日の買出しに出発.メインは小銭作りと昨日買いそびれた小物やおまけ用の紙の購入なわけですが・・・川崎の横浜銀行行ったら両替機終了してたよorz.近くの三菱東京UFJは両替機が見当たらず.これはまた明日な展開か・・・と思いつつも諦め切れず,目の前に現れたりそなに入ってみたら,何とここでは両替機が普通に動いてました.やったぜ.すごいぞりそな!というわけで棒状の500円玉を確保.一応本の価格設定次第では要るかもってことで100円棒も2本作ったけど,やっぱ使わないことになりそうな.

小物は例によってダイソーで.値札立てるのに使えそうなカードスタンドとか,見本誌置くのに良さそうな台とか買ってみたりしました.

台

追加の紙はヨドバシで確保.元々20枚あって,何枚か試作で使ったところに80枚買い足してみました.おまけは上下巻セットで買ってくださった人に差し上げる予定なんですが,正直どれくらい作ればよいのやらって感じです.90くらい作って後で泣いてみるかw

そんなこんなでヘロヘロになりつつどうにか帰宅しました.何かやたらと暑いのは気温じゃなくて徹夜のせい? 今日はちゃんと寝たいぞ.

おまけ量産開始

今回買ったラミネーターは,マニュアルによると1時間くらいまでならぶっ続けて使える模様.なかなか心強い話です.なのでとりあえず最初に買った紙の残りで17枚分ラミネート加工まで進めてみました.

おまけ量産

ラミネートフィルムと紙の位置合わせがなかなか大変だなぁ・・・.

告知

いい加減夏コミの出し物についてまとめ.

日時
8月15日 (土) (2日目)
場所
東2ホール Q-28a
サークル名
電脳のツボ
頒布物
  • 『SPEを256倍使うための本 力の16倍編』 (上巻) 500円
  • 『SPEを256倍使うための本 技の16倍編』 (下巻) 500円

上下巻セットでお買い上げの場合は,現在量産中の前述のおまけが付属します.今のところ上巻の表紙絵しか刷ってませんが,半分は下巻の表紙にしようかと思ってます.下巻の方がちょっと荒いんだけど・・・.まあ,お好きな方をお選びください的な.内容などに関しては特設ページの方を参照してください.取り置き希望の方は,メールなりmixiなりTwitterなりでご連絡下さい.

2009年 8月12日 (水)

Anthy

速攻でG-HALさんパッチが更新されていたw.さっそくアップデートして安泰な感じです.ありがとうございます.

買い出し

帰りにヒタヒタさんとダイソーに寄って色々お買いもの.が,うろうろしてたらあっという間に閉店時間となってしまい,結局色々買いそびれました.また明日行くか.

あと,全然関係ないけど本屋に寄ったらサンレッドの新しいのが出てたので,何となくハルヒちゃんと合わせて買ってみたり.だが今読むと死.

買った漫画

チートシート作り

昨日もちょこちょこいじっていたチートシートですが,今日から本腰入れてやります.というか明日から増産始めないと間に合いそうにないんで,今日中に作り上げないと・・・(;´Д`).で,昨日の時点ではOOoのCalcでやってたんですが,全然綺麗にできないので,エディタでテキストで作り込んで,最後にDrawのテキストボックスに貼り付けて調整する方法に変更.最初からこうするべきでしたってくらいに快適です.量が異常に多くて作業自体はとても大変ですが・・・.

それにしても,チートシートを作る過程で本を読み返すとバグが出ること出ること.今のところしょーもないtypoとかフォントの間違いとかそんなのばかりですが,こういうのがたくさんあるってことは,結局最後の詰めが甘かったってことなんだろうなぁ (´・ω・`)

2009年 8月11日 (火)

ST-V

届いたので動作チェック.初めてのセガ基板ですよセガ基板 (ドットリ君除く)

ST-V

やっぱ画面キレイだなー.

コラムス97

これで花組対戦コラ(ry

ぐうすうばんめ

チートシート作ってたら何か踏んだ予感.9100h.patch13Bptn23.iconv.2009805.alt-depgraph-090712で「ぐうすうばんめ」を変換すると,最初「偶数 + 坂め」になるんですが,これを変換し直して「偶数 + 番目」で確定した後,再度「ぐうすうばんめ」を変換するとAnthyがアプリ巻き込んで死にます.その後は「ばんめ」だけで変換しても死に,さらには「ぐうすうばんめ」を一続きで打って変換することなく確定しても死ぬという超展開.辞書どころか.anthy消しても変わらず (;´Д`).7月22日版に戻したら直ったのでここから数日はこれでしのぐか・・・.ちゃんとバグレポしなくて申し訳ない・・・.

2009年 8月10日 (月)

見本誌

届いてました.早速開封・・・.

見本誌届いた

これが上質90kgの力か.同じ原稿でも全然違って見えるぜ.ちなみに,今回の本にはしら「」先生の頑張りによって背表紙がついていますw

背表紙もOK

おまけ

色々手配したりしつつ,やや良い紙を買ってきて色を調整してみたり.濃い灰色が綺麗にでないよー(つД`).あと赤が鮮やかになりすぎるのもちょっと.超難しい・・・.

オマケ

2009年 8月 9日 (日)

uim.el

この問題を調べてみました.Emacs23でlinum-modeを動かしてみたらあっさり再現 (´・ω・`).直接の原因は window-configuration-change-hook が呼ばれまくっていることにあるようなんですが,何で呼ばれるのかがよくわからん.そもそも,ミニバッファに表示している時点でこれは呼ばれちゃいけないはずなんだよなー.という感じで適当にパッチ書いてみました.こんなの.しばらく試して良さそうなら返事してみる感じで.

[コメントを書く]

tagoh 2009/08/17(月) 14:49:56
自分もrieceとの組み合わせで再現できます。パッチは概ね問題なさそうですが、一点だけ。変換候補の最後に移動させた時、最後のページに候補がひとつしかない場合、uim-candidate-display-inlineがnilであるにもかかわらずinline表示されてしまうようです。
nosuke 2009/08/18(火) 00:50:18
おお,どうもお久しぶりです.
そしてパッチ,テストして頂きありがとうございます.
えと,上記現象って
Emacs23.1 + uim-1.5.6 + 上記パッチ + riece
で発生するんでしょうか.
普通に Emacs23.1でlinum-modeで試しただけだと出なかったので・・・
tagoh 2009/08/27(木) 21:00:11
遅くなりました。はい、uim 1.5.6 + パッチ + rieceで起きます。起動した直後だと問題なさそうなのでどこかにトリガーがあるんだとは思うんですが、まだ発見できてません
nosuke 2009/08/28(金) 02:47:52
ありがとうございます.
環境作って試してみます.

ファミコン

部屋の片付けも何とか終わりが見えてきたので,ちょっくら気分転換にここ最近入手してそのままだったディスクシステムのソフトを動作確認.

パルテナの鏡.タイトル画面もゲームも普通に始まりました.ひゃっほう.音楽が頭から離れません><

パルテナの鏡

パルテナの鏡 B面もOK

水晶の龍.こちらもばっちり.今見ても昔のパソゲーみたいだぜ.昔のパソゲー,あんまりやったことないけど・・・.

水晶の龍

水晶の龍は絵がすごい

そしてF1レース.3枚目にしてようやくゲームまで到達できるメディアをゲットできたようですw

F1レース

F1レース B面もOK

あれ,こんなの買ってたっけw?

エキサイティングサッカー

今日でいうところのウイニングイレブンであることは言うまでもないですね,わかります.

エキサイティングサッカー

というわけで,何か全部動いちゃいました.すごいね.ちなみにこのディスクシステムで使っているドライブベルトは,例の千石電商で手に入れた角ゴムベルトです.こちらも普通に使えてます.これはホンモノだぜ.

おまけ.目についたカセットもいくつかチェック.接点復活剤は超重要ですな.

サラダの国のトマト姫

ていうかファミコンとは思えん画面だ.うまいなぁ・・・.今から20年くらい前かな,借りてクリアしたの.レジスタンスという言葉はこのゲームで覚えたw

サラダの国のトマト姫

こっちは超昔から気になっていたんですが,やってみたら処理落ちしまくりのかなり残念なゲームでした.

アルマジロ

2009年 8月 8日 (土)

引越し

空き部屋だった隣の部屋に移るというタスクが突如発生.ただ隣の部屋に移るだけなのに荷物の出し入れでヘロヘロになりました _|‾|○.いやー,とにかくゲームが多い.ハードもソフトも両方くっついたのも・・・.

今度の部屋は今までより広いです.かなり.そこで,昔使っていたスチールシェルフを復活させてみました.基板とか置いてみたところ・・・おおお,何か超それっぽいぜ.そしてもうちょっと上に継ぎ足せばかなり収納力がアップの予感.

基板棚的なもの

2009年 8月 7日 (金)

飲み

ペルー料理のお店で飲んできました.パクチー入っててかなり(゜Д゜)ウマー.・・・い,いかん,思い出したらヨダレが・・・.

[コメントを書く]

2009/08/08(土) 11:33:19
のすけさまはパクチーOKな人だったんですか。
じゃぁ次の飲み会はベトナム料理屋で。。
nosuke 2009/08/09(日) 02:39:19
俺は平気だけど,他の人はどうなんじゃろう.
よみさんとか避けてたような・・・?
あとベトナム料理よりタイ料理がいいなぁw

2009/08/09(日) 04:41:44
アオザイよりもパッツンと申されますか。。ぜひ今度タイ料理に行きましょう
よみ 2009/08/09(日) 14:49:01
パクチーは苦手なのじゃよー.
口に含んだときのあのかほりががが・・・

夏コミの本

差し替えOKとのこと.うおー,ラッキーすぎる.よかった.助かった.超感謝.

2009年 8月 6日 (木)

Emacs23

Emacs23,もう少し使ってみたんですが,「※」のフォントが変だったり(Emacs22でUTF-8で保存したファイルを開いたときみたいな感じ),「+」とかが半角で表示されたりして結構うざいかも・・・.どうしたらいいんだこれは・・・.

で,ググったらスラドの記事が出てきて,同じように困っている人がいるなぁと思ったら半角表示が正しいんじゃないの的なコメントがついてて何か萎え.(string-width "+") が2なら全角だろうがコンチクショウ (つД`).uim.elの候補がずれるんじゃい.

夏コミの本

時間が全然ないけど,何かせっかくなのでおまけでもつけられないかと画策中.ラミネーターの手配が間に合うのかとか,印刷品質上げると黒が紫になるステキプリンタiP4100を飼い慣らせるのかとか,色々課題はありますが・・・.とりあえずちゃんとした紙買って色合わせしないと全然ダメそう.

とりあえず刷ってみた

あと,紹介ページを作ろうとして PDF をビットマップに落としてみたら,何か下巻の目次のページがおかしいこと発覚.何と上巻分の目次の情報がごっそり抜けている・・・.慌てて提出したPDFを確認すると,こちらも見事に抜け落ちていました.ぐは,オワタ

目次が壊れてた

提出直前に慌てて何度も作り直したせいか・・・.本文でレイアウトが崩れているところがないかは,最後にCD-Rに焼く前に確認したはずなんですが,確かに目次は見ていなかったかも.あー,何ていうことだ.他にも細かなバグはたくさんあるんだろうけど,ここまで露骨なのは恥ずかしい _|‾|○

一応ダメ元で,目次を直したPDFを添付して差し替えが可能かどうかの問い合わせしてみましたが,どうなることか・・・.既に刷られてそうだし,間に合ったとしてもこんなお願いが通るのかどうか・・・.はー.

というわけで,大変シンプルですが,サークルのページ作品の紹介ページを公開しました.

CPS2の電池が爆発した

そろそろ寝るかと思っていたところ,突然左の方で「パンッ」という何かが破裂するような音が.な,何だ? コンデンサでも弾けたか・・・? とか思ってるうちに変な臭いが室内に漂い始めたので慌てて窓とドアを全開に.ひー.

コンデンサが破裂したときの臭いとだいぶ違うものの他に思い当たる節もなかったので,とりあえずデスクトップPCの中を見てみたのですが,ここは特に異状なし.そもそもPCの中は全然異臭がしません.音のした方で他に通電して動いている機器は玄箱くらいなのですが,こちらも特に異臭の発生源ではない模様.

どちらかというと,基板とかパーツとかが突っ込んである箱の辺りから音が聞こえたような気がします.既に臭いは消えかけていますが,それでもパーツ箱の方が臭いが強いことは確か.いやでも基板には通電していないしなぁ.怪しいやつらを1枚1枚取り出して臭いを嗅いでも,板からは特に異臭はせず.うーん,一体何なんだ・・・.とりあえず上の箱をどかしてみるk・・・ってこいつかー!!!

電池が破裂してた

何と,パーツ箱の中で,かつてCPS2の基板から外した電池が破裂してました ((((;゜Д゜)))

電池が破裂してた もう少し寄ってみた写真

何かの金属とショートしたりしないよう,千石電商のパーツ袋に入れていたおかげで中身がパーツ箱の中に飛散してしまうという被害は避けることができましたが,袋を見るとゾッとします・・・.ありがとう,千石電商の袋.

破裂した電池 1

破裂した電池 2

破裂した電池 3

この電池,マクセルのER3というやつで,いわゆる塩化チオニルリチウム電池です.爆発する危険性があるという噂は聞いていましたが,何もせずに部屋に置いておいただけで爆発するとは予想外でした.取り外した古い奴が3個あって,基板についたままのやつがまだあと3個くらいあるんですけど・・・(;´Д`)

そして,残った電池の製造年月日からわかったことなのですが,この爆発した電池,なんと昨日電池交換にミスっていることが発覚したX-MEN vs Street Fighterの基板から外した電池でした.この時のやつ.何が原因で破裂したのかよくわかりませんが,交換作業が原因でないとすると,もし交換していなかったら基板に電池がついたままの状態で破裂していたことになるわけで・・・.そう考えると被害はより酷かったかもしれません・・・.まじ怖い.

というわけで,基板は電気的な面以外でも非常に危険な趣味だということを改めて認識した次第です.全国のCPS2基板保有者の皆様,気をつけましょう.油断していると,大切なプロギアの嵐やグレート魔法大作戦がでろんでろんになってしまうかも?

ところで,この爆発した電池はどうやって処分すればよいのでしょうか・・・.ここを見ると,爆発前なら端子を絶縁してリチウム電池として処理できるみたいですが・・・.うーん.

[コメントを書く]

Doi 2009/09/06(日) 12:34:44
箱内で爆裂すると、こうなります・・・(-人-)
http://kotsubu.net/photo/20090906123629.jpg
http://kotsubu.net/photo/20090906123639.jpg
nosuke 2009/09/06(日) 12:55:22
ギャース!これは恐ろしい(;´Д`)
この後基板の金属部分は錆びまくったりしたんでしょうか・・・?
ところで小粒.NETの方ですよね.
アーケード基板のススメのページには色々とお世話になっております.
Doi 2009/09/06(日) 15:55:36
しがないサイトですが、お役に立てて光栄です。
基板も液付着した部分は錆びてしまいました。
(人間なぜか錆びてて無理だと分かってても、拭き取ってみる性・・・そして案の定動かないのは当たり前)

ケース内で破裂すると特定するのが難しい事が一番ネックなんですよね。
ショートしたような変な匂いがしますが、電池が爆発するなんて思いもしませんので
結局、匂いがした日は気づかずに終わって。後日ケースから茶色い液体が漏れてて気づきました。
Doi 2009/09/06(日) 16:12:18
連続書込みで申し訳ありませんが、今思い出した事なのですが
僕の破裂したCPS2(ZERO2)なんですが、電池が切れてたか基板自体が壊れてたのか分かりませんが
起動しなかったのを放置しておいたら破裂したのですよ。
もしかしたら、この電池は無くなったり、無くなりかけが一番危ないのかもしれません。
あと、96年製が危ないとか・・・何にせよ早めに交換した方が吉のようです。
nosuke 2009/09/07(月) 14:35:34
やっぱり錆びましたか.泣けますね・・・.
自分は爆発して割とすぐに気づけたのは不幸中の幸いだったかも.
まあ,回りにあったPCパーツの金属部品に甚大な被害を及ぼしていたことに
気づくのはもう少し後の話だったりしますがw

> 起動しなかったのを放置しておいたら破裂したのですよ。
これは興味深いですね.
偶然でしょうけど,電池が完全に無くなったら基板ごと自動的に消滅とか
相当気合入っているというかドラマチックというか(;´Д`)

> あと、96年製が危ないとか・・・何にせよ早めに交換した方が吉のようです。
あー,なるほど僕の破裂した電池も96年製でした・・・.

2009年 8月 5日 (水)

基板 その1

久しぶりにいじってみましたよ.まず,何か知らんけどキャラの立ち絵にチラチラとノイズがのる ときメモぱずるだま.もげたと思しきところにコンデンサを新たに取り付けてみましたが,状況は変わりませんでした (´・ω・`) .早乙女さん・・・

相変わらず変なドット化け

うーん,元々そういうものなのか,それとも基板の問題なのか・・・.じっと基板を眺めると,この複合パーツが何かしっとりしている・・・.

何か漏れてるような・・・

めくってみたら,パーツの下が何か傷んでた (´・ω・`)

めくってみたら傷んでた・・・

というかこれ,手持ちの他のGXマザーとちょっと違うようです.もしかしてこの変なパーツ (調べたらビデオ関係っぽい?) が原因でチラチラしているのかと思って別のマザーで動かしてみたんですが,状況は変わりませんでした.気持ち,画面が波打つような感じが少なくなった気がするけど.ふーむ.・・・って,主にマザーが目当てだったのにこれは色々と残念な感じなのかもしかして (´・ω・`)

基板 その2

はんだごてを出したついでにパズルファイターIIXの電池も交換してみました.その勢いで,ちょっとXストでも動かしてみようかなーと思って通電してみたら画面真っ白.あれ・・・と電源を入れ直したら今度は真っ青.何度電源を入れ直しても端子をクリーニングしてもだめ.・・・こ,これはもしかして・・・と,ケースを開けてテスターで電池をつないだ先の電圧を測定してみると・・・電圧かかってない_|‾|○

電池自体は生きていて,基板側のハンダ付けもちゃんとできているんですが,電池ボックスと導線の間でハンダ付け不良が起きていました.うわー,ここ,一番危ないから気をつけてたはずなのに・・・.目視だとどう見てもべったりくっついているように見えるのがまた悔しい・・・(´・ω・`)

というわけで,X-MEN vs Street Fighterの死亡確認.はー,600円基板とはいえ,手持ちのCPS2の中ではもっとも愛着のある作品だっただけに非常に残念です.しかも,自分でわざわざ交換したせいでダメになったというのが非常に悔しい.

・・・まあでも,せっかくなので,こいつを使って何かしてみるか.ROM書き換えで不死鳥化ってのも面白くないので,元々載ってるPLDと同じことをする回路をFPGAで作って・・・ゴクリ.まずはMAMEのソースでお勉強ですね.

2009年 8月 4日 (火)

今日のハードオフ

しばらく間が空いてしまいましたが帰りに寄ってみました.ハードの方を見たらサターン用のツインスティックが500円也.一瞬改造用にとか迷ったけど,やっぱ見送り.結局適当に100円ソフト買って撤収.なんか100円ソフト増えたような? というか値札の上からもう1回値札貼り直してあるってことは,誰かがチェックしたのかな?いいぞ,もっとやれ.

パルテナの鏡とか

パルテナの鏡,動くかなー.というかこれ,この前値段がついてなくて,いくらか聞いたら350円の札貼られて「うわー」となって箱に戻したやつな気がw.あとキングスナイトは2本目です.ま,間違って買ったんじゃないんだからな!あ,余ってるから欲しかったら上げてもいいんだぜ・・・

[コメントを書く]

とおりすがり 2009/08/07(金) 16:25:46
ナスビ おいしいです(^q^)
2009/08/08(土) 13:59:51
バトル外伝は必殺仕事人がいます。
nosuke 2009/08/09(日) 02:42:04
ナスビって何かとおもったらパルテナの鏡ですかw
忙しすぎてまだどれも動かしてないんですよねぇ.
テトリスバトル外伝は遊んだことあるはずなんですが,どんなゲームだったか
全然記憶にない・・・

頒布物

というわけで夏の本の表紙 (のカラー版) をこちらに貼りました.詳細とかはもう少し待ってくれ.出し惜しみしているとかそういうのじゃなくて,普通に時間がないだけですので (;´Д`).それから,後であっちにも書きますが,実際の頒布物の表紙はカラーではなくグレースケールでの印刷となっています.いやでもさ,グレースケールならうっかり会社のデスクに置き忘れちゃったりしてもバレにくいと思わない?

2009年 8月 3日 (月)

入稿したッ

泣いても笑っても今日が締切りでございます.オンライン入稿は今日の12時.そして持ち込みは18時.・・・どう考えても持ち込みするしかないだろ(;´Д`).というわけで昨日からほとんど寝てない状態でうとうとしながらも必死に本文チェック続行.が,気がついたら何故か横になって・・・しまった!時間は!?・・・ というほど長い時間寝てしまったわけではなかったのが奇跡な感じですが,やっぱずっとやってるとダメですなぁ・・・.しかしそうはいっても締切りは刻一刻と迫っているわけで・・・.

もう残り時間も少ないので,索引のチェックは諦め,最後に本文を1回通してチェックして終わりにしようと思ったんですが,結局本文も半分もいかないうちに時間切れ.はー.索引やべえなぁ.超時間かかった割にすごく中途半端な仕上がりに.こんなんならつけない方がよかったかもなぁ・・・.まあでも今更削るのもアレだし削ったら2ページどこからもってくるのって感じだし・・・.というわけで,微妙な索引もろともCDに焼いていざ秋葉原へ.

予定より1時間近く遅れてしまい,供信印刷さんのオフィスに着いたのがオフィシャルな締切りの15分前とかもうね (;´Д`) .やっぱり締切り日だし,でかい印刷屋さんだし,きっと百戦錬磨の猛者どもが長蛇の列を作っていたりするに違いない・・・と恐る恐るオフィスを訪れてみたら,何と先客はたったの1人.今日びオンライン入稿しない奴なんてそういないということですかそうですか.

先客の対応が終わるまでしばらく待った後,データのメディアを渡して,色々確認しながらの申し込み手続き開始.といってもオンラインでお願いした内容そのままだったのでサクサク進行.というか,オンラインの発注の時点で入力した内容から,提出の時点でそんなに色々変えちゃってもよかったわけ? しまったなぁ・・・. もしかしてその場で「やっぱりカラーにしてください!」とかできたのかなぁ.まあでも,カラーのデータ持ってこなかったし,そもそも背表紙・裏表紙はグレースケールだし.まあ,そんなわけで,今回の表紙は最終的にグレースケールでウッドボールです.しら「」先生のファンの人ごめんなさい.今回の本が捌けた暁には,次があるかもしれませんw

ちなみに少部数セットだと1冊あたり+50円で表紙全体をカラー出力できて,しかも+60円だと結構いい紙でカラーにできるようです.表1で+50円,表4でまた+50円とかそういう感じかと思ってたけど違ったのね.あと,何か受付の秋○さん,何かあたふたした感じでちょっと萌えたw

で,一通り確認が終わって,表紙も位置合わせして出してもらって確認して,その場で電卓をはじいて結構な額を支払って入稿完了となりました.最初からオフセットで2冊で各100部とか,やっぱ攻めすぎたかなぁ・・・.まあいいか.豪快にやって豪快に散っとくよw

LaTeXで本作り

散々書いてるように,今回は原稿作るのにLaTeX使ってみたんですが,結局レイアウトまわりでずいぶんはまった気がします.左綴じにしたときのページの余白調整から始まって,subsubsectionがページの一番下にきちゃったり,lstlistingが入れ子になっちゃったり (片方floatさせてるからなんだけど),文の途中にやたらと長い空白ができたり,footnoteが2ページに分かれちゃったり,ページの上に謎の隙間が空いたりなんかもう・・・.結局今日の午後になってもぽろぽろ問題が見つかって,時間もないから決め打ちでnewpageを入れたりどうでもいいfootnoteは消したりして何とかしのいだわけですが・・・.

まあ多分これは使い方が悪くてLaTeXの恩恵にあずかれてないんでしょうなぁ (;´Д`).最初に,LaTeXに対して絶対満たして欲しい条件をきちんと提示せずに,なんとなく書き始めて,途中で色々問題が見えてきたけど根本的な解決方法がわからないものが多くて,結局その場しのぎの対策を追加.そしてそうこうしているうちに締切りが迫ってきて,最後はもういじらないからいいやということで,newpageとかvspaceとかで調整しておしまいとかそんな感じなのではないかと.・・・おっと,どっかで聞いたような話だぜ.で,結局あれか? @とかnewなんとかとかそういうのがいっぱい並んだあれを自分で書かなければダメなのか・・・?

秋葉原

原稿出した後はそのまま電気街へ繰り出し.といっても時間も遅く,買い物メモとかもってなかったので,基板見て中古ゲーム見て大二郎食べて帰ってきました.あ,途中でときメモのぱずるだまのこと思い出してマルツでコンデンサ買いましたよw

買ったもの.

DUXとか

ラストホープに続き,DUXもトレーダーで無事ゲットですよ.ルナは30円でした.すげえw.あと,ついにスーパースターソルジャーのケースが手に入ったぞ (まあ,中身も入っているんですが).この喜びはアムロに伝えるなどしていきたい.

そういえば,トライに入ったところで先客のカップルと思しき2人が全純 (?) のブレイジングスターを買うかどうかで迷っておりました.結局買ったみたいだけど.「基板ってさー,遊ぶのに色々出したりするのが面倒なんだよねー」とか話してて,何というか羨ましすぎるだろそれみたいな.そして自分は日和ってプロギア買えずorz.

漫画フォント

ところで,今回の本にはなぜか一コマ漫画的なものが入っているんですが,まあせっかくなんでこの辺の台詞もMSゴシックとかそいうんじゃなくてまんがっぽいフォントにしたいよねーということで探してみたらF910コミックW4-IPAなんてのを発見.なんとIPAフォントとの合成だそうで.素晴らしい.素敵だ.

というわけで早速落として適用.・・・おおすげえそれっぽくなったぞこれは.これが書体の力・・・.ありがたいですなぁ.

腐女子による801的会話にも思えなくもない

2009年 8月 2日 (日)

追い込み

いわゆる第3の助っ人というか最後の切り札のよみさんを起動して,いよいよ仕上げの段階に突入です.よみさんから次々と上がってくる指摘に対処したりしつつ,図の位置そろえたり,目次マージするようにしてみたり,背表紙と裏表紙のEPS作成依頼出して受け取ったり,ネタ出しお願いしたり・・・って本文のチェックが進まねぇ(;´Д`)

とにかく図の隙間がなー.図のcaptionの下が広すぎるからbelowcaptionskipで縮めようとしたら表のcaptionが表にくっつきすぎて・・・ってアホか.結局figureとかtableをrenewenvironmentして,その中にそれぞれにあったbelowcaptionskipとかを入れてどうにか両方それなりに詰めることに成功.あああ,うまくいってもちっとも面白くないのは何でだ・・・(;´Д`).それからlstlistingの一部をfloatにしたら,floatにしてないソースの間に挟まって表示される現象とか発生したりして何かもう心が折れそうです.直しても,後で文章ちょっと追加したり削除したりしてずれるとまた復活したりするし (;´Д`)

あと,念のためソースコードをチェックしようと,抜粋してあるやつをコピペして動かしてみようと思ったら括弧が1個足りてないやつとか結構あってしょんぼり.動かしたところからコピペしたような気がするんだが,範囲が足りなかったのか・・・?あと,普通に間違えてる奴とかもあったり.大丈夫なのかこんなんで・・・.あ,こんなところにスペースが.というわけで空いたら入れようと思っていたコードをちゃちゃっと書いてテストして突っ込みました.これでソースに関しては思い残すことはない・・・かな?

2009年 8月1日 (土)

LaTeX

やっぱり表の中で改行しないとだめそうな感じになったので,いい方法はないかと探していたらこちらを発見.こんなシンプルな方法があったとは・・・.\parbox や \shortstack とかでやるより全然いいじゃん.これでいこう.

で,そんな感じで下巻の方の索引もどうにか形だけはできました.微妙な表現の揺らぎで重複とかありそうだから後で見直して直さないとなぁ.

しかし\indexをぽこぽこ入れていくと,ソースが超見にくくなって厳しいですな・・・.あるいは,先にキーワードリストだけ作っておいて,キーワード化で生め込めないところだけ先に手で入れて,後は最後に自動で埋め込みとかそんなスクリプトを書いた方が良かったか?難しいなぁ,索引.

で,そうこうしているうちに表紙の最終版が届きました.やっぱすごいなこれ.これでグレースケールとか,非常に申し訳ない感じ・・・.

2009年8月31日から2009年8月1日までの日記を表示中

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2009年8月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ