2009年5月28日の日記の2番目の記事へのコメント

CPS2のファン

ふと思い立ってCPS2のマザーボードについている超うるさいファンをオン/オフするためのスイッチを取り付けてみることにしました.スイッチを取り付けてファンのオン/オフに対応するにはケースを開ける必要があるわけですが,そのためにはまずこのシールの下のピンを外す必要があります・・・

CPS2のピンに貼ってあるシール

ケースの裏から見たピン.こんな風にCマークが入っているわけですが,これ,どうやって抜けばいいのかさっぱりです.

CPS2のピンを裏から見たところ

わざわざシールが貼ってあるんだから,これをはがせば抜き方が見えてくるんだろうと思ったんですが,はがしても特に引っかかりそうなところが見当たらない棒状のものが見えるだけで,どうすりゃいいのかさっぱり (写真撮り忘れ).仕方ないのでラジオペンチで挟んでぐりぐり動かして引っ張り上げたら抜けてくれたんですが,ピンもCPS2のガワも超柔らかい素材なため,ピンはボロボロ,シールに隠れていた部分はぐしゃぐしゃになってしまいました_|‾|○.ちゃんとした工具で引っこ抜かなきゃだめですねー (あまりにも見苦しいので写真なしw).まあ,とにかくこれで開くようになったので開けてみましたよ.

本体の側面に穴をあけてそこにスイッチを取り付けようと考えていたのですが,本体底面のファンの電源コードを引っ掛けるところに空いている穴が手持ちのスライド式のスイッチの大きさにぴったりなこと発覚.ここに取り付けることにします.

スイッチを取り付けられそうな穴

引っ掛けるための出っ張りをどけて,ネジを通す穴を作ってみました.やっぱり素材が非常に柔らかい・・・.

スイッチを取り付けられるように加工

あとはファンのコードを途中で切ってスイッチにつけ,スイッチを固定しておしまい

スイッチにファンのケーブルをつないで取り付けてみたところ

裏側から見るとこんな感じ.あまり目立ちません.

裏側からスイッチをみたところ

そんなわけで,必要に応じて爆音ファンをオン/オフできる環境になりました.いやー,当たり前ですがキュイーンという音がないので非常に快適です.ファンを止めてそのまま30分くらい動かし続けてみたんですが,ほんのり温かくなる程度.Twitterで聞いてはいましたが,普通に家庭で遊ぶ分には回さなくても全然問題ないのかもしれませんね.ちなみにファンは12V・60mm角・15mm厚の普通のやつだったので,オンのときでももう少し静かになるように静音タイプのと交換してみるのもありかも.探してみますかねー.

お名前:  メールアドレス(省略可):
メールアドレスも表示されます
ここに名前その他を書いてはいけません: ここにメールアドレスその他を書いてはいけません:

2009年5月28日の日記の2番目の記事へのコメント

中の人情報

名前:
nosuke (のすけ)
メール:
sasugaanijaのgmail.com
「の」は「@」みたいな
関連リンク:

カレンダー

2009年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<<先月分

翌月分>>

最新の10件のエントリ

最近の10件のコメント

過去ログ